BAR & DINING CINQ@銀座
2009.02.14 (Sat)
2009・2・14②
山葵
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お腹も満たされ、
お次の店へ。
相手の方はあまり飲めないのですが、
いつも通り、付き合わせてちゃいました(^^;)
特に行く店も決めていなかったのでフラフラしてたら
そういえばこの辺に、先輩に勧められた店があるんだけど行ってみる?
オシャレな店知ってるような先輩じゃないから期待できないけど。。
と。笑
行ってみますか(^-^)
「BAR & DINING CINQ」へ☆

銀座駅直結。
晴海通り沿い、COACHの地下です。
料理はフレンチのフルコースからアラカルトメニューまで。
とってもおしゃれなお店で、
連れてってくれた人は驚き安心してました。笑

月曜日~木曜日(祝日を除く)は
ピアノソロを聴きながら料理やお酒を楽しめます。

土・日・祝の閉店時間は22時。
ただいま21時30分過ぎ・・・・。
もうラストオーダーをするとこだったらしく、
少しだけお願いします(>_<)
と言ったら、笑顔でOK♪
お通し☆

お通しは暖かいコンソメスープ。
玉葱の甘い風味が美味しい^^
グラス赤ワイン・ラージ(1500円)☆

グラスワインの大きさは3段階あり、
真ん中のサイズ、ラージを注文。
結構入っています。とっても美味しい^^
フルボディの赤ワインがいいんですが・・・
と言ったら、ソムリエさんが
ちゃんと説明して、勧めてくれました。
ラストオーダーということで、チーズラバーの私はもちろん!
ワインと一緒に
チーズ3種盛り合わせ☆

8種類あるチーズから、好きな3種を選べます。
1種類だと40グラム900円。
3種類だと25グラム3つで1800円。
私が
臭くてクセのあるチーズが好きで、
あまり見ないようなチーズが食べたい
と言ったら、またまた丁寧な説明を下さいました^^
選んだものは
ブルーデコース(青カビ)
風味が強く、甘みの中にシャープさが感じられるもの。
マロワルソルベ(ウォッシュ)
個性的でやみつきになりそうな香りとコク。
ピエールロベール(白カビ)
味わいは濃厚ですが、クリーミィーでソフトな口当たり。
どれもほんっっっとに美味しい( ´∀`)
美味しいワインに美味しいチーズってホントに幸せ~( ´艸`)
連れて行ってくれた方の頼んだ
カルーアミルク☆

キレイですね(^-^)
閉店時間をちょっと過ぎ、今度はゆっくり来たいなぁ
と思いながら
ご馳走さま(o^_^o)
山葵
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お腹も満たされ、
お次の店へ。
相手の方はあまり飲めないのですが、
いつも通り、付き合わせてちゃいました(^^;)
特に行く店も決めていなかったのでフラフラしてたら
そういえばこの辺に、先輩に勧められた店があるんだけど行ってみる?
オシャレな店知ってるような先輩じゃないから期待できないけど。。
と。笑
行ってみますか(^-^)
「BAR & DINING CINQ」へ☆

銀座駅直結。
晴海通り沿い、COACHの地下です。
料理はフレンチのフルコースからアラカルトメニューまで。
とってもおしゃれなお店で、
連れてってくれた人は驚き安心してました。笑

月曜日~木曜日(祝日を除く)は
ピアノソロを聴きながら料理やお酒を楽しめます。

土・日・祝の閉店時間は22時。
ただいま21時30分過ぎ・・・・。
もうラストオーダーをするとこだったらしく、
少しだけお願いします(>_<)
と言ったら、笑顔でOK♪
お通し☆

玉葱の甘い風味が美味しい^^
グラス赤ワイン・ラージ(1500円)☆

グラスワインの大きさは3段階あり、
真ん中のサイズ、ラージを注文。
結構入っています。とっても美味しい^^
フルボディの赤ワインがいいんですが・・・
と言ったら、ソムリエさんが
ちゃんと説明して、勧めてくれました。
ラストオーダーということで、チーズラバーの私はもちろん!
ワインと一緒に
チーズ3種盛り合わせ☆

8種類あるチーズから、好きな3種を選べます。
1種類だと40グラム900円。
3種類だと25グラム3つで1800円。
私が
臭くてクセのあるチーズが好きで、
あまり見ないようなチーズが食べたい
と言ったら、またまた丁寧な説明を下さいました^^
選んだものは
ブルーデコース(青カビ)
風味が強く、甘みの中にシャープさが感じられるもの。
マロワルソルベ(ウォッシュ)
個性的でやみつきになりそうな香りとコク。
ピエールロベール(白カビ)
味わいは濃厚ですが、クリーミィーでソフトな口当たり。
どれもほんっっっとに美味しい( ´∀`)
美味しいワインに美味しいチーズってホントに幸せ~( ´艸`)
連れて行ってくれた方の頼んだ
カルーアミルク☆

キレイですね(^-^)
閉店時間をちょっと過ぎ、今度はゆっくり来たいなぁ
と思いながら
ご馳走さま(o^_^o)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |