おさかな処 かね吉@西大井
2016.06.22 (Wed)
2015・6・1
今日は西大井~
「おさかな処 かね吉」へ3名☆

西大井駅から第二京浜方面へ徒歩4分くらい、三間通り沿いにあるお店。

1922年創業の魚屋さん!

・・・・の経営する居酒屋さん。

気になっていたんですよね^^

右手にカウンター。

左手にお座敷。

中央にテーブル~

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しはイカ大根煮。

味しみしみー♪
フードメニュ~



海鮮丼メインであまりつまみは無いと思っていたら、
スゴイ豊富なメニューにびっくり!!
まずはカウンターに並ぶ350円の小皿メニューを。

新じゃがの肉じゃが(350円)☆

ほくっと柔らか新じゃがで肉じゃがー( ´艸`)

豚肉はちょいカタですが美味しい肉じゃがー♪

瓶ビール(500円)☆

ゴーヤと豆腐の炒めもの(350円)☆

ミニゴーヤチャンプルー♪
お肉もミニサイズにカットしたハムのようなん。

ミニサイズでもお味はグッドなちゃんぷる!
フライ盛り合わせ(1000円)☆

エビ×2、アジ、白身、野菜
うーわこれ超豪華じゃないの(@_@)

これでライスと味噌汁あれば十分な晩飯。
ほくっとかぼちゃ。

2尾もつく海老!

あ、このショットかっきー。ww
どちらも頭からかぶりつかせていただきました。

ふっくら白身~

何の白身だったかな?汗

でっかいアジフラーイ!

やっぱりアジフライヨネ!

キャベツはこの3倍欲しいナ。

こりゃまだビールか。
瓶ビール(500円)☆

待ってました、刺身類。
かつお土佐づくり(950円)☆

土佐づくりってこんなんだったか!
雪山のような大根おろしで一瞬何かわからんかった。

厚そして切りのカツオが埋もれてる( ´∀`)

これでなきゃあね。
あっさりオロポンで最高~
日本酒は300mlボトルが2種類のみ。
大平山(850円)☆

刺身おまかせ盛り合わせ(1000円)☆

1000円の1人前ってからどんなもんかと思ったら、良い良い♪

4種類の新鮮美味しいお刺身です( ´艸`)


川エビ唐揚げ(450円)☆

サクッと、噛むほど旨み広がる川エビちゃん♪

フライドポテトのように、ケチャップ付くのは珍しい。

あ、またビールいきたくなっちゃう。。
けど酒、もう1種類の方も実は一緒に頼んでいた(笑)
金陵(600円)☆

あれ・・・・・味の違いがあまりわからん。
ぎんだらもろみ漬け(780円)☆

西京味噌でなくもろみ味噌!

これ・・・うーまー(*´д`*)

程よく脂の乗ったふんわり銀鱈。。
しっかりもろみに漬かり、超ーー白米欲しいのですが!

とりあえず・・・・・ここが好きーーーー!!!ww

ガリ付き。

そして色々あったためwここで1人ご帰宅。
〆はこれにしよ。
いわし丼(770円)☆

美味しい鰯。。やっぱり好き、光り物。。

薬味たっぷりも嬉しいですね^^

ごはんは酢飯ではありませんでしたので、別に酢もらっちゃった。
ご飯の量もしっかりございます。(多くはないけど)

お新香と一緒に^^

さっきの銀鱈取っときゃよかったかな。。
酢飯だと更にいくらでも食べられちゃうんだけどな。。
これもおかずに~
切り干し大根(350円)☆

おかずになるなる、しっかり味♪
あー待ってたのよこれを。

もう丼なくなっちゃうでないの。
のり汁(350円)☆

はぁー(*´д`*)
やっぱり海苔汁よね・・・これに海鮮丼・・・・最強。。
完食。
ご馳走さま(o^_^o)
おうちに帰って~
ずっと温めていた・・・・(温めてないけどww)
ハーゲンダッツ クリスピーサンド マロングラッセ☆

イタリア産のマロン粒を混ぜ込んだマロンアイスクリームを、
ラム酒が香るマロンコーティングで包み込み、ウエハースでサンド!と。

秋を感じるアイスですね~

・・・・って、もう春・・・いや、初夏ですがwww
マロン感は控えめ、しかしなんて美味しいの、ハーゲンダッツ。

そして・・・・私のじゃないけどね。
エクレア☆

冷蔵庫開けてみたら、半分になったエクレアがあったから・・・
食べて食べてーって声が聞こえたからwww
美味しくいただきました^^(笑)
今日は西大井~
「おさかな処 かね吉」へ3名☆

西大井駅から第二京浜方面へ徒歩4分くらい、三間通り沿いにあるお店。

1922年創業の魚屋さん!

・・・・の経営する居酒屋さん。

気になっていたんですよね^^

右手にカウンター。

左手にお座敷。

中央にテーブル~

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

お通しはイカ大根煮。

味しみしみー♪
フードメニュ~





海鮮丼メインであまりつまみは無いと思っていたら、
スゴイ豊富なメニューにびっくり!!
まずはカウンターに並ぶ350円の小皿メニューを。

新じゃがの肉じゃが(350円)☆

ほくっと柔らか新じゃがで肉じゃがー( ´艸`)

豚肉はちょいカタですが美味しい肉じゃがー♪

瓶ビール(500円)☆

ゴーヤと豆腐の炒めもの(350円)☆

ミニゴーヤチャンプルー♪
お肉もミニサイズにカットしたハムのようなん。

ミニサイズでもお味はグッドなちゃんぷる!
フライ盛り合わせ(1000円)☆

エビ×2、アジ、白身、野菜
うーわこれ超豪華じゃないの(@_@)

これでライスと味噌汁あれば十分な晩飯。
ほくっとかぼちゃ。

2尾もつく海老!

あ、このショットかっきー。ww
どちらも頭からかぶりつかせていただきました。

ふっくら白身~

何の白身だったかな?汗

でっかいアジフラーイ!

やっぱりアジフライヨネ!

キャベツはこの3倍欲しいナ。

こりゃまだビールか。
瓶ビール(500円)☆

待ってました、刺身類。
かつお土佐づくり(950円)☆

土佐づくりってこんなんだったか!
雪山のような大根おろしで一瞬何かわからんかった。

厚そして切りのカツオが埋もれてる( ´∀`)

これでなきゃあね。
あっさりオロポンで最高~
日本酒は300mlボトルが2種類のみ。
大平山(850円)☆

刺身おまかせ盛り合わせ(1000円)☆

1000円の1人前ってからどんなもんかと思ったら、良い良い♪


4種類の新鮮美味しいお刺身です( ´艸`)




川エビ唐揚げ(450円)☆

サクッと、噛むほど旨み広がる川エビちゃん♪

フライドポテトのように、ケチャップ付くのは珍しい。

あ、またビールいきたくなっちゃう。。
けど酒、もう1種類の方も実は一緒に頼んでいた(笑)
金陵(600円)☆

あれ・・・・・味の違いがあまりわからん。
ぎんだらもろみ漬け(780円)☆

西京味噌でなくもろみ味噌!

これ・・・うーまー(*´д`*)

程よく脂の乗ったふんわり銀鱈。。
しっかりもろみに漬かり、超ーー白米欲しいのですが!

とりあえず・・・・・ここが好きーーーー!!!ww

ガリ付き。

そして色々あったためwここで1人ご帰宅。
〆はこれにしよ。
いわし丼(770円)☆

美味しい鰯。。やっぱり好き、光り物。。

薬味たっぷりも嬉しいですね^^

ごはんは酢飯ではありませんでしたので、別に酢もらっちゃった。
ご飯の量もしっかりございます。(多くはないけど)

お新香と一緒に^^

さっきの銀鱈取っときゃよかったかな。。
酢飯だと更にいくらでも食べられちゃうんだけどな。。
これもおかずに~
切り干し大根(350円)☆

おかずになるなる、しっかり味♪
あー待ってたのよこれを。

もう丼なくなっちゃうでないの。
のり汁(350円)☆

はぁー(*´д`*)
やっぱり海苔汁よね・・・これに海鮮丼・・・・最強。。
完食。
ご馳走さま(o^_^o)
おうちに帰って~
ずっと温めていた・・・・(温めてないけどww)
ハーゲンダッツ クリスピーサンド マロングラッセ☆

イタリア産のマロン粒を混ぜ込んだマロンアイスクリームを、
ラム酒が香るマロンコーティングで包み込み、ウエハースでサンド!と。

秋を感じるアイスですね~

・・・・って、もう春・・・いや、初夏ですがwww
マロン感は控えめ、しかしなんて美味しいの、ハーゲンダッツ。

そして・・・・私のじゃないけどね。
エクレア☆

冷蔵庫開けてみたら、半分になったエクレアがあったから・・・
食べて食べてーって声が聞こえたからwww
美味しくいただきました^^(笑)
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 西大井駅、中延駅、戸越公園駅
スポンサーサイト
STマスター |
2016.06.23(木) 11:11 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
25年もやっているんですね!!
そしてやはり行っていますか^^
1人で行くにも、宴会にも良いお店ですよね♪
メニューも多いですし、また行きたいお店です(^^)ノシ
25年もやっているんですね!!
そしてやはり行っていますか^^
1人で行くにも、宴会にも良いお店ですよね♪
メニューも多いですし、また行きたいお店です(^^)ノシ
はらへり呑んべぇ |
2016.06.23(木) 18:22 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
二十五年位前に開店したお魚食堂+居酒屋
ランチも良いし、夜は食事だけでも良いし
呑んで食べても良し!!
よく行っています 美味しいね~~~!!