神田きくかわ @神田
2016.07.13 (Wed)
2016・6・29
今日は神田~
う・う♪う~なぎ~♪
「神田きくかわ」へ3名☆

神田駅北口徒歩3分くらい、中央通り沿いの一角にあるお店。

昭和22年創業の老舗鰻やさんです。

こちら神田店が本店、

その他では日比谷、上野毛、御殿場にも支店がございます。
1階に並ぶテーブル。

18時くらいから並ぶお客さんもいましたが、回転は早いです。

2階もあり、そこへは外からの階段で~

1階は禁煙、2階は喫煙になっています。

お土産もございます~

メニュ~

ドリンクの種類は至ってシンプル。

瓶ビール 中(670円)☆

ちなみに小瓶は520円。
うな重の詳しい説明は後にしますが・・・うな重の“ハ”に付くこちら!
キャベジン☆

通常は320円のキャベツの浅漬け♪
胃に良さげなネーミングですね♪(笑)
鰻重の前におつまみも^^

ほねの唐揚げ(430円)☆

かりっかり♪塩加減も良し!
ビールのすすむつまみでカルシウム摂取!
も1本。
瓶ビール 中(670円)☆

うなぎハム(800円)☆

鰻のハム。

くるくる渦巻き状にまいた鰻です。
旨味凝縮!

お刺身のようにツマも。

美味しい鰻ハムでコラーゲン摂取!!

よかったまだあったー( ´∀`)
肝焼き(350円)☆

うま・・・

炭のかおり香ばし、濃厚な肝。。( ´艸`)

ぬる燗(570円)☆

最初に頼んだ鰻重、15分ほどかかるのでと、そろそろ焼きお願いいたします。
白焼き食べたかったけれど・・・・・こちらに!

白焼きのたたき ポン酢味(1100円)☆

肉厚な白焼き!

に、たっぷりのネギ♪

ポン酢であっさり、ふっくらうまー( ´∀`)
皮にはしっかり焼き目つき。

う巻き(980円)☆

2切れの鰻の玉子巻き。
鰻の量はソーソーだが・・・・・

美味しいう巻きです(^^)

さ~てうな重!!!
・イ 1尾 (3400円)
・ロ 1尾半 (4600円)
・ハ 2尾 (5800円)の3種類、そして
特撰丼(4500円)がございます。

なんとまだ夜営業になって1時間も経っていない状況で、“イ”・“ロ”しか残っていません。。。
しかし必ず食べたかった“ハ”のうな重、そちらのみ前日までに予約可能です!
もちろん予約しちゃいました!!

思ったより早いw
おーぷん!!!!!!!

うな重 ハ(5800円)☆

ウッハー(@^O^@)
ようやくご対面!!きくかわの2尾うな重!!

これよ・・・・・ごはんを埋め尽くすどころか折れ曲がって乗っかったうなぎ!!

焼き色も素晴らしい。。

皮もキレイに焦げ目。

う・・・ま・・・・・ひ・・・・・(*´д`*)

炭火で焼く際、ピアノ線を束ねた特注の金串に刺して焼くそうです。
柔らかすぎず堅すぎず・・・・ふっくら香ばし( ´艸`)

砂糖やみりんではなく、レンゲ蜂蜜を使用したまろやかな甘みの辛口タレ。

グッドな量のごはんに対してのタレのかかり具合もよい!

少なめにかかっているのでお好みで卓上のタレもどうぞ~

ぬる燗(570円)☆

すべてのうな重に付きます。
肝吸い☆

肝入りの美味しいお吸い物。

こちらも
お新香☆

ハのうな重のフルーツはキウイ。

こっちもパシャリ。

おーぷん!!
うな重 イ(3400円)☆

おーう、1匹の十分な鰻!!!

真ん中重なってる~

さっきより上品な焼き色に感じたのは気のせい?

同じくお新香に

肝吸い。

こちらのフルーツはライチ~

イメージ的な3切れのキウイよりライチのが高そうな気もするが。
気のせいか。
あぁ、おいしゅうございました。。。幸せでした。。。。
そして神様・・・・・どうか鰻を危機にさらさないで・・・・・

んでもって
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
J.Brdge
今日は神田~
う・う♪う~なぎ~♪
「神田きくかわ」へ3名☆

神田駅北口徒歩3分くらい、中央通り沿いの一角にあるお店。

昭和22年創業の老舗鰻やさんです。

こちら神田店が本店、

その他では日比谷、上野毛、御殿場にも支店がございます。
1階に並ぶテーブル。

18時くらいから並ぶお客さんもいましたが、回転は早いです。

2階もあり、そこへは外からの階段で~

1階は禁煙、2階は喫煙になっています。

お土産もございます~

メニュ~


ドリンクの種類は至ってシンプル。

瓶ビール 中(670円)☆

うな重の詳しい説明は後にしますが・・・うな重の“ハ”に付くこちら!
キャベジン☆

通常は320円のキャベツの浅漬け♪
胃に良さげなネーミングですね♪(笑)
鰻重の前におつまみも^^

ほねの唐揚げ(430円)☆

かりっかり♪塩加減も良し!
ビールのすすむつまみでカルシウム摂取!
も1本。
瓶ビール 中(670円)☆

うなぎハム(800円)☆

鰻のハム。

くるくる渦巻き状にまいた鰻です。
旨味凝縮!

お刺身のようにツマも。

美味しい鰻ハムでコラーゲン摂取!!

よかったまだあったー( ´∀`)
肝焼き(350円)☆

うま・・・

炭のかおり香ばし、濃厚な肝。。( ´艸`)

ぬる燗(570円)☆

最初に頼んだ鰻重、15分ほどかかるのでと、そろそろ焼きお願いいたします。
白焼き食べたかったけれど・・・・・こちらに!

白焼きのたたき ポン酢味(1100円)☆

肉厚な白焼き!

に、たっぷりのネギ♪

ポン酢であっさり、ふっくらうまー( ´∀`)
皮にはしっかり焼き目つき。

う巻き(980円)☆

2切れの鰻の玉子巻き。
鰻の量はソーソーだが・・・・・

美味しいう巻きです(^^)

さ~てうな重!!!
・イ 1尾 (3400円)
・ロ 1尾半 (4600円)
・ハ 2尾 (5800円)の3種類、そして
特撰丼(4500円)がございます。

なんとまだ夜営業になって1時間も経っていない状況で、“イ”・“ロ”しか残っていません。。。
しかし必ず食べたかった“ハ”のうな重、そちらのみ前日までに予約可能です!
もちろん予約しちゃいました!!

思ったより早いw
おーぷん!!!!!!!

うな重 ハ(5800円)☆

ウッハー(@^O^@)
ようやくご対面!!きくかわの2尾うな重!!

これよ・・・・・ごはんを埋め尽くすどころか折れ曲がって乗っかったうなぎ!!

焼き色も素晴らしい。。

皮もキレイに焦げ目。

う・・・ま・・・・・ひ・・・・・(*´д`*)

炭火で焼く際、ピアノ線を束ねた特注の金串に刺して焼くそうです。
柔らかすぎず堅すぎず・・・・ふっくら香ばし( ´艸`)

砂糖やみりんではなく、レンゲ蜂蜜を使用したまろやかな甘みの辛口タレ。

グッドな量のごはんに対してのタレのかかり具合もよい!

少なめにかかっているのでお好みで卓上のタレもどうぞ~

ぬる燗(570円)☆

すべてのうな重に付きます。
肝吸い☆

肝入りの美味しいお吸い物。

こちらも
お新香☆

ハのうな重のフルーツはキウイ。

こっちもパシャリ。

おーぷん!!
うな重 イ(3400円)☆

おーう、1匹の十分な鰻!!!

真ん中重なってる~

さっきより上品な焼き色に感じたのは気のせい?

同じくお新香に

肝吸い。

こちらのフルーツはライチ~

イメージ的な3切れのキウイよりライチのが高そうな気もするが。
気のせいか。
あぁ、おいしゅうございました。。。幸せでした。。。。
そして神様・・・・・どうか鰻を危機にさらさないで・・・・・

んでもって
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
J.Brdge
スポンサーサイト
STマスター |
2016.07.15(金) 12:27 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
鰻屋も絶滅危惧種!
年間3桁!?そうなんやぁ~。。。
「鰻のいとう」、STマスターさんの愛する鰻屋さんですね^^♪
わたしを津に連れてって!!!!
鰻屋も絶滅危惧種!
年間3桁!?そうなんやぁ~。。。
「鰻のいとう」、STマスターさんの愛する鰻屋さんですね^^♪
わたしを津に連れてって!!!!
はらへり呑んべぇ |
2016.07.15(金) 16:56 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
うなぎも絶滅危惧種やけど
うなぎ屋も絶滅危惧種なんやで~~
年間三桁も・・・何軒も閉店しているそうです。
・・・と津の「鰻のいとう」の大将言ってましたわ。
わたしを鰻に連れてって!!!!!!!!