銀座 君嶋屋 @銀座
2016.07.22 (Fri)
2016・7・5②
おたる 政寿司
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お寿司食べたのち~
軽く1杯・・・・・と。
「君嶋屋」へ☆

最近載せてますので詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓
銀座 君嶋屋 2016・5
スタンディングスペースを併設した酒屋さんです。

日替わりで変わるお酒類、本日はこんなラインナップ♪
ドリンクメニュ~

ワインへシフト~。本日は赤・白2種類ずつのみ用意されています。
レッドな気分。
グラス赤ワイン(700円)☆

レ・マチョーケ ロッソ・ディ・モンタルチーノ
イタリア・トスカーナの赤ワイン。
もう一種類は国産ワイン~
グラス赤ワイン(800円)☆

下北ワイン・リョウ・ピノノワール・クラシック無ろ過 2014
青森県の下北ワイン
あら、国産ワインですがしっかりめ♪
フードメニュ~

ワインにはチーズ~
チーズ盛り合わせ(500円)☆

・ フルム・ダンベール
・ コンテ
・ カマンベール
の盛合せ。


カシューナッツにレーズン付だ♪♪
わー美味しい盛合せ!
あ、若干甘みあるコレ好きです^^

飲んでいる横には、前回話していたワインセラー。

購入したら、“グラス代200円/1人”で飲めるという。

えぇえぇ、次回1本いきたいねとか話していたのは覚えている。
しかし・・・今日、いっちゃうの?( ̄□ ̄;)!!

いっちゃえ!お連れさんセレクトで、お任せします。

ボトル赤ワイン(6800円)☆と
グラス 2脚(200円/1脚)☆

フレデリック・マニャン
モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ルショ
ふむふむ、なワイン。

ワインにはチーズ~

こんなんありました!

ガレ ド ラ ロワール(400円)☆

フランス・ロワール川の下流、アンジュー地方のウォッシュチーズです。
めっちゃうま、これ!!!!

小石の意味の“ガレ”、ロワール河岸の小石のイメージを形にしているそうです。
あ、これもこれ^^

水で洗ってるのでウォッシュ特有の強烈な香りは弱く、
ミルクの甘み感じる、とろりした食べやすい美味しいチーズ!

ボトルは余ったら持って帰れるから、と。
余るハズもなく・・・・・空いちゃいますよね。。。
ご馳走さま(o^_^o)
おたる 政寿司
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
お寿司食べたのち~
軽く1杯・・・・・と。
「君嶋屋」へ☆

最近載せてますので詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓
銀座 君嶋屋 2016・5
スタンディングスペースを併設した酒屋さんです。

日替わりで変わるお酒類、本日はこんなラインナップ♪
ドリンクメニュ~


ワインへシフト~。本日は赤・白2種類ずつのみ用意されています。
レッドな気分。
グラス赤ワイン(700円)☆

イタリア・トスカーナの赤ワイン。
もう一種類は国産ワイン~
グラス赤ワイン(800円)☆

下北ワイン・リョウ・ピノノワール・クラシック無ろ過 2014
青森県の下北ワイン
あら、国産ワインですがしっかりめ♪
フードメニュ~

ワインにはチーズ~
チーズ盛り合わせ(500円)☆

・ フルム・ダンベール
・ コンテ
・ カマンベール
の盛合せ。




カシューナッツにレーズン付だ♪♪
わー美味しい盛合せ!
あ、若干甘みあるコレ好きです^^

飲んでいる横には、前回話していたワインセラー。

購入したら、“グラス代200円/1人”で飲めるという。

えぇえぇ、次回1本いきたいねとか話していたのは覚えている。
しかし・・・今日、いっちゃうの?( ̄□ ̄;)!!

いっちゃえ!お連れさんセレクトで、お任せします。

ボトル赤ワイン(6800円)☆と
グラス 2脚(200円/1脚)☆

フレデリック・マニャン
モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ ルショ
ふむふむ、なワイン。

ワインにはチーズ~

こんなんありました!

ガレ ド ラ ロワール(400円)☆

フランス・ロワール川の下流、アンジュー地方のウォッシュチーズです。
めっちゃうま、これ!!!!

小石の意味の“ガレ”、ロワール河岸の小石のイメージを形にしているそうです。
あ、これもこれ^^

水で洗ってるのでウォッシュ特有の強烈な香りは弱く、
ミルクの甘み感じる、とろりした食べやすい美味しいチーズ!

ボトルは余ったら持って帰れるから、と。
余るハズもなく・・・・・空いちゃいますよね。。。
ご馳走さま(o^_^o)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |