> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 Magic Bar Question @大井町
fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

Magic Bar Question @大井町

2016.08.03 (Wed)

2016・7・13②





     炭焼きとりいち
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  
の続き~。


西大井で素敵な居酒屋行ったのち~

ちょうど目の前にきたバス乗って大井町まで(笑)

Magic Bar Questionへ☆
P7130590.jpg

「マジックバー クエッション 」は、大井町駅徒歩6分くらい、
大井三ツ又交差点近くの大井中央公園対面にあるお店。
P7130594.jpg


今年になってリニューアルされたマジックバーです。
P7130621.jpg


入ってすぐにハイチェアーのテーブル。
P7130618.jpg

右手にカウンター。
P7130600.jpg

後ろにテーブル。
P7130625.jpg


おーうなんだか雰囲気違うー♪
P7130598.jpg
入りやすいお店になっとるー♪


ドリンクメニュ~
P7130596.jpg

価格記載はありませんが、詳細はわかりませんが、リーズナブルですよ(^^)



仕切り直しの~

生ビール
P7130601.jpg
お連れさんの~
ハイボール
P7130602.jpg



スターオブボンベイ
P7130610.jpg
ボンベイサファイアの蒸留時間を1.5倍に伸ばし、新たに二つのボタニカルのフレーバーを加えたもの~



フードメニュ~
P7130597.jpg



普通のナッツ盛り400円、高級なナッツ盛り800円
普通で。
普通のナッツ盛り(400円)☆
P7130604.jpg

普通でもカシューやくるみ、アーモンドはもちろん、マカダミアナッツまで入った豪華ナッツ!!
P7130606.jpg



いっつしょーたいむ!
P7130616.jpg
マジシャンは日替わりだそうです。


目の前で繰り広げられるトランプマジック!

おーうすげーさっぱりわからん!
P7130624.jpg
酔っ払いだからではありません!笑
本当にすごいのです。



グラス赤ワイン
P7130613.jpg
中身は違うワインですが、
ボトルを借りたら、こちらの方が絵になりますのでとのこと。笑

ちなみにこんなのも撮らしていただきました~
P7130607.jpg


何故かラッフルズホテルのこれ気になった。
P7130630.jpg



カルボナーラは・・・時間がかかるとのこと、本日はやめ。


カバラン
P7130626.jpg
2008年に誕生した台湾製のウイスキー!!

あ、台湾なウイスキー、イケる。
P7130631.jpg

ちょっとお腹空いてきた。w




一緒に盛り上がったお隣にいらした素敵な方。
そんな方から一杯いただきましたヽ(´ー`)ノ

生ビール
P7130632.jpg

嬉しい。。。。。
しかし何も言わずに私達のビール代を払って帰ってしまったのにお礼も言えず(´・ω・`)
いつかどこかで会えるといーな!


他の曜日も来てみたい(^^)



ご馳走さま(o^_^o)


そして次回は特製カレーとカルボナーラ、ガーリックフライドポテトが食べたい!


お次へ~ε=┌( ・∀・)┘


↓↓↓↓↓↓↓↓↓





関連ランキング:バー・お酒(その他) | 大井町駅下神明駅立会川駅




スポンサーサイト



13:12  |   ・バー・お酒  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

あら!前は飲み放題マジック付き4千円みたいな感じだったような、

けっこう入りやすくなりましたね!
けんけん |  2016.08.05(金) 19:13 | URL |  【編集】

けんけん さん♪

以前は、ハウスボトル飲み放題マジック付き5000円とかだったような!?
(すみません超テキトウです(笑))

はい!すごく入りやすい上、リーズナブルでとても良かったです♪
軽く1~2杯でもOKな感じでしたよ^^
はらへり呑んべぇ |  2016.08.06(土) 08:56 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2288-02a01f7c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |