> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 天ぷら 八ツ花@日本橋
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

天ぷら 八ツ花@日本橋

2016.08.08 (Mon)

2016・7・20




今日は日本橋ランチ~

目的のお店が行列で・・・・・急きょ向かいのこちら!

天ぷら 八ツ花へ2名☆
P7201358.jpg

日本橋駅から徒歩3分くらい、東京駅から徒歩10分弱くらい、
中央通りと昭和通りの間、永代通りより少し八重洲寄りにあるビル2階お店。
P7201528.jpg


高島屋横の路地にあったお店が、2014年6月にこの建物に移転した、老舗の天ぷらやさん!
P7201533.jpg

これまた仮住まいだそうですが??、清潔感あるシックな佇まい。
P7201530.jpg

1階には移転前、同じ路地あたりにあった山本山~
P7201535.jpg


店内入ってすぐにコの字のカウンター。
P7201363.jpg

奥にテーブル1つ。(暖簾の右手んとこw)
P7201383.jpg


その向かいに個室も1つ。


あれは何か有名なヤツかな?
P7201381.jpg


ドリンクメニュ~
はありません。?


瓶ビール 大
P7201375.jpg

エビスの大瓶!


メニュ~
P7201360.jpg

・上定食 7500円
・特定食 8000円
・特上 8500円


昼も夜も食材などは全て同じです。
せっかくですので“特上”を( ´∀`)
P7201365_20160803103600022.jpg



テーブルにはこんなセット。
P7201376.jpg

てんつゆ。しっかり濃い目!
P7201378.jpg

おろし。みずみずしい!
P7201377.jpg

レモン汁。生搾り!
P7201379.jpg

塩。さらり!
P7201380.jpg


カウンター内でこの道53年!?なる、
ご高齢の素敵な大将が丁寧に揚げてくださいます。
P7201388.jpg


たーのーしーみー
P7201372.jpg


イカの醤油焼き
P7201387.jpg
うっわ、醤油の香ばしい香りする柔らかいイカ(@_@)
つまみでびっくり、お代わりしたい(笑)


胡麻油で揚げてゆく!
P7201366.jpg


マキエビ
P7201391.jpg

カリッとではなくふっくらと揚がった美しい衣。
P7201392.jpg
この間載せました天ぷら 片桐タイプです。

おっほうま♪
P7201393.jpg


写真撮ってたら見せてくださった♪
P7201475.jpg
かわいい。。。

あーカラフルできれいな尻尾!
P7201476.jpg

これね・・・
P7201416.jpg



三ツ葉
P7201394.jpg

良いかおり!
P7201397.jpg



蓮根
P7201400.jpg

しゃくっと食感残した蓮根♪
P7201401.jpg



瓶ビール 小
P7201403.jpg
大瓶でお願いしましたが、同時にお酒も頼んだら、小瓶の方が良いわよ!と(笑)
中瓶ないのは何故だろう(笑)


一気に3つ~
P7201405.jpg


万願寺唐辛子
P7201407.jpg
大好きー万願寺な唐辛子ー!



稚鮎
P7201408.jpg

鮎独特の味わいがたまらん♪
P7201411.jpg

これ揚げるよって見せてくださった立派なあゆ(^^)
P7201398.jpg



ししとう
P7201409.jpg

ん!海老のすり身入りだ!!
P7201410.jpg
うまい!



高清水
P7201413_201608020937236ec.jpg


マキエビ
P7201415.jpg
本日2本目の海老♪

やっぱ海老ね♪
P7201418.jpg



いんげん
P7201421.jpg

2本のいんげん、イー感じに揚がってる♪
P7201422.jpg



キス
P7201425.jpg

開ききっていない鱚。
P7201427.jpg

絶妙に揚がってる。
P7201426.jpg

ふっくらー( ´∀`)
P7201429.jpg



茄子
P7201430.jpg

なっす~
P7201432.jpg



おろしのお代わりくださった^^
P7201436.jpg


素敵なグラスでチェイサーもくださった^^
P7201434.jpg



イカ
P7201438.jpg

ふっくらした衣に包まれた・・・・
P7201439.jpg

柔らかいか( ´艸`)
P7201441.jpg



緑川
P7201450.jpg



サツマイモ 2種類
P7201442.jpg

鹿児島産
P7201444.jpg

千葉産
P7201447.jpg
あー違う!甘みが違う!どっちもうまい!




穴子 1
P7201451.jpg

あら・・・小さなカット・・・・・・
P7201453.jpg
いえいえ、3回に分けて登場するのです!

ふわっとジューシー( ´∀`)
P7201455.jpg



お酒飲んでるからかな、やった♪
お新香
P7201457.jpg

う~ん!美味しいお新香です!!
P7201458.jpg P7201459.jpg



穴子 2
P7201462.jpg

真ん中部分^^
P7201463.jpg

やっぱここが1番肉厚♪
P7201465.jpg



次これですって~
P7201464.jpg


ペコロス
P7201467.jpg
ちっさくてもあっまーい♪



椎茸
P7201468.jpg

これまた・・・・海老すり身詰め!
P7201470.jpg

しっかり海老の香り感じるすりみー♪
P7201472.jpg



穴子 3
P7201473.jpg
最後は尻尾の部分、で1本分の穴子を熱々で楽しみました!



最後は〆。
ミニサイズの天丼か天茶で選べ、お連れさん天茶にしたので私天丼♪


まずは海老とホタテのかき揚げを作ります!
P7201477.jpg

待ってる間にお茶で一息。
P7201478.jpg
濃ーい緑色の緑茶、昆布の香りがすごいするー( ´∀`)


手際い~
P7201510.jpg


この海老ですって。
P7201524.jpg

うーわ元気に動いてる!かわいー飼いたい!!
P7201526.jpg

こいつがかき揚げに・・・・・なんだか・・・複雑な心境。。



まずはお連れさんの撮っちゃう。
P7201487.jpg


天茶
P7201479.jpg

おう美しい。
P7201482.jpg

浸かったかき揚げとししとう。
P7201484.jpg

の周りに海苔
P7201483.jpg

で、これまた鮮やかな緑茶色な緑茶!玉露?
P7201485.jpg

蓋の部分に乗ったわさびがちょこんとかわゆ(^^)
P7201480.jpg



そして~
P7201488.jpg


天丼
P7201495.jpg

うっは♪ミニサイズでもテンション上がる。
P7201497.jpg

海老とホタテのかき揚げ。
P7201499.jpg

ししとう。
P7201500.jpg

超うま。ぷりぷりー(*´д`*)
P7201504.jpg
ごめんね海老さん。。

そしてさすが!なもう1つ、お米美味しい!!!
P7201506.jpg
甘辛いタレのかかり具合もベスト!!
でっかいどんぶりで食べたい。

味噌汁
P7201498.jpg

ぷりっと大きなあさりの赤出汁がまたうーーーんまいですね!!
P7201508.jpg


大満足。


デザート
P7201518.jpg

うーれーしー桃(@^O^@)

お連れさんのと一緒に・・・・・(笑)
P7201513.jpg

最近私の中で話題によく出ていたw桃がまさかこんなに堪能できるとは!
P7201521.jpg
さすがキレイなカット。

さすがベストに熟した桃、使ってます。。。。。
P7201523.jpg


夜もやってます!よろしくおねがいします!と、最後の最後までご主人の素晴らしい対応・・・・
来たい!!!


ご馳走さま(o^_^o)


でもって・・・・
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

      ↓↓↓↓↓↓
     カーブ・ド・オイスター




関連ランキング:天ぷら | 日本橋駅茅場町駅三越前駅




スポンサーサイト



13:07  |  ● 東京・日本橋・神田・京橋 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2293-1df2f8f1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |