すし銚子丸@鮫洲
2016.08.16 (Tue)
2016・7・26
あー二日酔い。。
そんな日は寿司が食べたい。
・・・・ラーメンもイーケド。
「すし 銚子丸」へ3名☆

鮫洲駅より徒歩5分くらい、第一京浜沿いにあるお店。

大井町から徒歩だと15分くらいかな、でも駐車場でっかいので車でも安心!

乗るなら飲むな、ですがね。
以前載せました~、詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓↓
すし銚子丸2014・8
安くて美味しい、近くて好きな回転寿司~~

入ってすぐにカウンター

奥がテーブル。

ゲリラ豪雨(前)のせいか?よく聞く待ちのお客さんはいませんでしたが、相変わらず賑わってます。

食うぞー!!

席に着いてまずは・・・・コレ!

平日午後4時まで、通常大200円・小130円のあら汁飲み放題!
身がたっぷりなあらがたっぷり、野菜もたっぷり・・・・・

あら汁☆

この脂乗った身がたくさん付いたでっかいあら!

二日酔いの身体にしみるーー( ´艸`)
これでお腹いっぱいになるくらい往復しちゃう。
次に食べるは~
ガリ!笑

いやいやもちろん寿司も。
メニュ~



お酒は飲まん。
廻ってんのは・・・食わんかな。

魚リンピック、夏のおすすめから~

職人おまかせ鮮魚5カン(580円)☆

日替わり5貫~
いーねいーね、

この値段でこのクオリティ。

寿司、うまい!!

鮮真あじ(250円)☆

あー超うまい。。
鮮真いわし(130円)☆

あー超うまい。。
光物最高!
お代わり
あら汁☆

ごっそり。

ガリも。

まぐろ(130円)☆

づけまぐろ250円、本まぐろ赤身300円、中トロ420、大トロ580円
とあるなか、一番安いマグロでも十分なマグロ!

マグロ最高!
こっちもね
炙り中トロ(420円)☆

とろける脂ー( ´∀`)

二日酔いから・・・・復活!!ガハハー
劇団セット! 火の鳥(980円)☆

劇団セット!・・・とありましたが、大井町にあります劇団四季、火の鳥やってないよなぁ??
手塚治虫先生しか思い浮かばん・・・
オリンピックのバレーボール、火の鳥NIPPON?いや・・・それも劇団の意味わからん。。。
とりあえずうまし!な7貫!


そしてトロの巻物!!

なんかのネタ2貫取られたけど・・・忘れたw
とりあえずみんなうまし!

お代わり
あら汁☆

七味発見したので。。。

ガリも。
やっぱ食べたい鯵と鰯、このへんから1貫ずつ・・・・
鮮真いわし(130円)☆

鮮真あじ(250円)☆

活〆かんぱち(250円)☆

こはだ(130円)☆

おすし屋さんの玉子焼(180円)☆

美味しいんですよねここの玉子焼き。

できたて熱々ふんわりー( ´艸`)

安いのでヨシ
まぐろ(130円)☆

しめさば(130円)☆

うん、イーイー。

お腹いっぱいになってきたので野菜中心ww
あら汁☆

だんだん恥ずかしくなってくる、往復。
しかし寿司少々であら汁ばかり食べてる主婦の方もいるのでご安心www
銚子丸名物 こだわり穴子(300円)☆

名物なのかな??まぁこだわってるのね~ヨシヨシ!!
ふんわり柔らかいぞうまーーいぞ!

海老アボカド明太マヨ(180円)☆

こういうのもいきたくなりますよね。
盛ってる盛ってる、おーいし^^

あー・・・小さい頃、蟹(もどき)マヨ軍艦、大好きだったな。。。。
昭和の鮨~平成のスシ

・・・・・・・私やっぱ昭和だなぁ・・・
芽ねぎ☆

単品ではメニューにないメネギ!大好きなメネギ!!!

・・・だけどなんとコレ私食べてない。笑
まだ私食べれる、最後の何か・・・・〆にこれ!
塩炙り3カン(420円)☆

サーモン、エンガワ、真鯛の塩炙り盛り合わせ。
うっわ脂乗り乗り!

とろけるー!

やっぱ好きよ炙り寿司・・・

超ミニな小丼的なん発見!やっぱ私これで〆よう(笑)
真鯛ごまだれ漬けごはん(250円)☆

ご飯の上にごまだれかけた鯛の切り身が5枚くらい!

お得感~
ご飯はちゃんと酢飯です。

半分食べたところで・・・・・勝手に鯛茶漬け!

酢飯愛する私ですが、茶漬けにするなら白米かなw
さらさらっと完食♪
お店で1、2を争うくらいに美味しい“特製プリン”(笑)
最近常に品切れとあるような・・・・で、本日もなし(´・ω・`)
もう作らないのかな。。代わりにこちら
ブリュレ(250円)☆

実は私の中では、スイーツ系で超上位に好きなブリュレ!
ちゃんと表面炙ったパリとろブリュレ(^^)

しかしまぁ・・・美味しいんですがね・・・これはソーソーかな。

プリン食べたかった・・・・仕方ないけどさ・・・・。
ご馳走さま(o^_^o)
あー時間経ったらお腹いっぱい!
夜ご飯はハーゲンダッツでいーかな(笑)
あー二日酔い。。
そんな日は寿司が食べたい。
・・・・ラーメンもイーケド。
「すし 銚子丸」へ3名☆

鮫洲駅より徒歩5分くらい、第一京浜沿いにあるお店。

大井町から徒歩だと15分くらいかな、でも駐車場でっかいので車でも安心!

乗るなら飲むな、ですがね。
以前載せました~、詳細はそちらで。
↓↓↓↓↓↓
すし銚子丸2014・8
安くて美味しい、近くて好きな回転寿司~~

入ってすぐにカウンター

奥がテーブル。

ゲリラ豪雨(前)のせいか?よく聞く待ちのお客さんはいませんでしたが、相変わらず賑わってます。

食うぞー!!

席に着いてまずは・・・・コレ!

平日午後4時まで、通常大200円・小130円のあら汁飲み放題!
身がたっぷりなあらがたっぷり、野菜もたっぷり・・・・・

あら汁☆

この脂乗った身がたくさん付いたでっかいあら!

二日酔いの身体にしみるーー( ´艸`)
これでお腹いっぱいになるくらい往復しちゃう。
次に食べるは~
ガリ!笑

メニュ~






お酒は飲まん。
廻ってんのは・・・食わんかな。

魚リンピック、夏のおすすめから~


職人おまかせ鮮魚5カン(580円)☆

日替わり5貫~
いーねいーね、

この値段でこのクオリティ。

寿司、うまい!!

鮮真あじ(250円)☆

あー超うまい。。
鮮真いわし(130円)☆

あー超うまい。。
光物最高!
お代わり
あら汁☆

ごっそり。

ガリも。

まぐろ(130円)☆

づけまぐろ250円、本まぐろ赤身300円、中トロ420、大トロ580円
とあるなか、一番安いマグロでも十分なマグロ!

マグロ最高!
こっちもね
炙り中トロ(420円)☆

とろける脂ー( ´∀`)

二日酔いから・・・・復活!!ガハハー
劇団セット! 火の鳥(980円)☆

劇団セット!・・・とありましたが、大井町にあります劇団四季、火の鳥やってないよなぁ??
手塚治虫先生しか思い浮かばん・・・
オリンピックのバレーボール、火の鳥NIPPON?いや・・・それも劇団の意味わからん。。。
とりあえずうまし!な7貫!




そしてトロの巻物!!

なんかのネタ2貫取られたけど・・・忘れたw
とりあえずみんなうまし!

お代わり
あら汁☆

七味発見したので。。。

ガリも。
やっぱ食べたい鯵と鰯、このへんから1貫ずつ・・・・
鮮真いわし(130円)☆

鮮真あじ(250円)☆

活〆かんぱち(250円)☆

こはだ(130円)☆

おすし屋さんの玉子焼(180円)☆

美味しいんですよねここの玉子焼き。

できたて熱々ふんわりー( ´艸`)

安いのでヨシ
まぐろ(130円)☆

しめさば(130円)☆

うん、イーイー。

お腹いっぱいになってきたので野菜中心ww
あら汁☆

だんだん恥ずかしくなってくる、往復。
しかし寿司少々であら汁ばかり食べてる主婦の方もいるのでご安心www
銚子丸名物 こだわり穴子(300円)☆

名物なのかな??まぁこだわってるのね~ヨシヨシ!!
ふんわり柔らかいぞうまーーいぞ!

海老アボカド明太マヨ(180円)☆

こういうのもいきたくなりますよね。
盛ってる盛ってる、おーいし^^

あー・・・小さい頃、蟹(もどき)マヨ軍艦、大好きだったな。。。。
昭和の鮨~平成のスシ

・・・・・・・私やっぱ昭和だなぁ・・・
芽ねぎ☆

単品ではメニューにないメネギ!大好きなメネギ!!!

・・・だけどなんとコレ私食べてない。笑
まだ私食べれる、最後の何か・・・・〆にこれ!
塩炙り3カン(420円)☆

サーモン、エンガワ、真鯛の塩炙り盛り合わせ。
うっわ脂乗り乗り!

とろけるー!

やっぱ好きよ炙り寿司・・・

超ミニな小丼的なん発見!やっぱ私これで〆よう(笑)
真鯛ごまだれ漬けごはん(250円)☆

ご飯の上にごまだれかけた鯛の切り身が5枚くらい!

お得感~
ご飯はちゃんと酢飯です。

半分食べたところで・・・・・勝手に鯛茶漬け!

酢飯愛する私ですが、茶漬けにするなら白米かなw
さらさらっと完食♪
お店で1、2を争うくらいに美味しい“特製プリン”(笑)
最近常に品切れとあるような・・・・で、本日もなし(´・ω・`)
もう作らないのかな。。代わりにこちら
ブリュレ(250円)☆

実は私の中では、スイーツ系で超上位に好きなブリュレ!
ちゃんと表面炙ったパリとろブリュレ(^^)

しかしまぁ・・・美味しいんですがね・・・これはソーソーかな。

プリン食べたかった・・・・仕方ないけどさ・・・・。
ご馳走さま(o^_^o)
あー時間経ったらお腹いっぱい!
夜ご飯はハーゲンダッツでいーかな(笑)
スポンサーサイト
近所の常連?オヤジ |
2016.10.16(日) 10:09 | URL |
【編集】
近所の常連?オヤジ さん♪
美味しいですよね!!
この価格でこの味ならまた行きたくなるなる!!
ここでマグロの解体ショーは見たことありませんが、
混みそうなのでできれば避けたいです(笑)
美味しいですよね!!
この価格でこの味ならまた行きたくなるなる!!
ここでマグロの解体ショーは見たことありませんが、
混みそうなのでできれば避けたいです(笑)
はらへり呑んべぇ |
2016.10.16(日) 10:45 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
回転寿司チェーンは色々行きましたが、ここはネタがしっかりしててもう一回行っても良いです!