TORO TOKYO@銀座
2016.09.01 (Thu)
2016・8・12
今日は銀座~
「TORO TOKYO」へ2名☆

「トロ トーキョー」は、銀座6丁目のみゆき通りに面したコリドー街にあるお店。

2014年12月10日にオープンした、
メキシコ料理の父とも称されるリチャード・サンドバル氏が手掛ける
ラテンアメリカ料理がいただけるお店です。

後で知った!!
「コカレストラン」、「マンゴツリー」、「ダンシングクラブ」などなど展開する“ミールワークス”のお店なんだ。

オープンと同時に入店。
メキシコとブラジルの融合的料理ですが、ブラジルの国旗がはためいています。

オリンピック中だから?は、関係ないか。
約160席ある広々した店内は、中南米らしい陽気な雰囲気♪

1階はバル風。

2階はゆったりテーブルが配されたレストランとなっています。

外のこのエリアは・・・・・・

バーエリア。

こんな感じで賑わう賑わう♪

日曜日サービスですって♪

おっしゃーー!!!!
美味しいお酒に次世代ラテン料理をいただきましょう!
ドリンクメニュ~の1部

ミネルバ(850円)☆

メキシコのペールエール。
フードメニュ~

季節メニューも。

ラテン風BBQのシュラスコならぬ“チュラスコ”は絶対食べたい!
の前に・・・
チチャロン&ワカモレ(900円)☆

ワカモレはスモークカジキやスパイシークラブもありますが、
ポークスキン(豚皮)という変わったこちらのチチャロンのに。

あーこれか、しってるしってる!スナック菓子のような、中国のえびせんのようなコレか。

それにアボカド、オリーブ、煎りトウモロコシ、トマト、チーズ、ハラペーニョ。

アボカドは少な目ですが、オシャレなワカモレ~~
クリスタル(900円)☆

ペルーのビール。
TOROハウスコブサラダ(1000円)☆

レタス、アボカド、トマト、オリーブ、卵のサラダ。

上には何か揚げたん~

ワカモレと少しかぶりますが、ウマシ!ブルーチーズの香りよし!
ボトルワインメニュ~

テキーラもあった!

こんなワインもあるそうで。

ほうほう。。

まずは1杯グラスで。
グラス赤ワイン(880円)☆

マルスラン
ブラジルのワイン、うまい!
さてさてシュラスコならぬチュラスコ♪
単品もありますが、コレ、いっちゃう~♪

ちなみに・・・昔「 バルバッコア クラシコ 」へ行った時、
美味しすぎて苦しくなるほど食べたなぁ・・・・なんて思い出wwww
きたーヽ(≧▽≦)/
チュラスコ(4800円)☆

でっけー串焼き!炭火で丁寧に焼き上げるラテン風BBQ♪
・チョリソ
・ハンギングテンダービーフ
・チキン
・ラムショルダー
・カジキマグロ
・オニオン
・パプリカ
・パイナップル
の5種類のメインと野菜のセット。


これを店員さんが・・・・

鉄板へと並べ落とす!

総重量500g!

おーーいえ~い!!!!
お好みでこちらと一緒に^^

このビジュアルだけでワインいけるw
ボトル赤ワイン(3900円)☆

ラ セット プティ シラー
リーズナブルなブラジルワイン♪
チョリソ

チョリソてといってもあまり辛くない、太くてジューシーなソーセージ♪

ハンギングテンダービーフ

うっわこれうまー(゚Д゚)

ステーキやさんにも負けぬ焼き加減。。。。
チキン

むっちりジューシーに焼き上がり( ´∀`)
ラムショルダー

ラム肉の食べれないお連れさん、ラム肉を愛する私が喜んでいただきます!
やっぱラムスキー( ´艸`)

カジキマグロ

なんてしっとりと柔らかいカジキマグロ!

オニオン

甘ーい玉ねぎ♪

パプリカ、ピーマン、パイナップル!

シュラスコには(これチュラスコだが)パイナップルも必須よね。

トウモロコシも欲しかった。
19時までのハッピーアワーで頼んでおいたこちら!
おすすめタコス(200円)☆

小さめなコーントルティーヤに豚肉などの具材。

ふっくらした自家製皮に濃い目な甘辛い味付けの豚肉最高ー^^

カンチータ(300円)☆

煎りトウモロコシ。

ぼりぼりとまらん、癖になる香ばしさ。
フレッシュハラペーニョマルガリータ(1000円)☆

ピリッと感がたまらん♪

生のハラペーニョ入ってるー^^

お連れさんのこっちももらう。
フローズンマンゴーマルガリータ(980円)☆

甘くてすっきりシャーベットみたい♪

だがアルコール~
たっぷり野菜のメキシカンスープ(680円)☆

メキシコではタコスと同じく愛されるというスープ、“ボソレスープ”と呼ばれるこちら!

チキン出汁に豚肉、コーン、ヒヨコ豆、ライスにレタス!

チップスに・・・・

ライム、オレガノ、チリをお好みでいただきまーす!

スープというより雑炊ね!

〆にもグッドでおいし!!!!
ピスコサワー(980円)☆

蒸留酒ピスコをベースとしたさっぱりカクテル。

上には卵白でできた泡にシナモンパウダー。

思った以上に長居してしまった。
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日は銀座~
「TORO TOKYO」へ2名☆

「トロ トーキョー」は、銀座6丁目のみゆき通りに面したコリドー街にあるお店。

2014年12月10日にオープンした、
メキシコ料理の父とも称されるリチャード・サンドバル氏が手掛ける
ラテンアメリカ料理がいただけるお店です。

後で知った!!
「コカレストラン」、「マンゴツリー」、「ダンシングクラブ」などなど展開する“ミールワークス”のお店なんだ。

オープンと同時に入店。
メキシコとブラジルの融合的料理ですが、ブラジルの国旗がはためいています。

オリンピック中だから?は、関係ないか。
約160席ある広々した店内は、中南米らしい陽気な雰囲気♪

1階はバル風。

2階はゆったりテーブルが配されたレストランとなっています。

外のこのエリアは・・・・・・

バーエリア。

こんな感じで賑わう賑わう♪

日曜日サービスですって♪

おっしゃーー!!!!
美味しいお酒に次世代ラテン料理をいただきましょう!
ドリンクメニュ~の1部

ミネルバ(850円)☆

フードメニュ~

季節メニューも。

ラテン風BBQのシュラスコならぬ“チュラスコ”は絶対食べたい!
の前に・・・
チチャロン&ワカモレ(900円)☆

ワカモレはスモークカジキやスパイシークラブもありますが、
ポークスキン(豚皮)という変わったこちらのチチャロンのに。

あーこれか、しってるしってる!スナック菓子のような、中国のえびせんのようなコレか。

それにアボカド、オリーブ、煎りトウモロコシ、トマト、チーズ、ハラペーニョ。

アボカドは少な目ですが、オシャレなワカモレ~~
クリスタル(900円)☆

ペルーのビール。
TOROハウスコブサラダ(1000円)☆

レタス、アボカド、トマト、オリーブ、卵のサラダ。

上には何か揚げたん~

ワカモレと少しかぶりますが、ウマシ!ブルーチーズの香りよし!
ボトルワインメニュ~

テキーラもあった!

こんなワインもあるそうで。

ほうほう。。

まずは1杯グラスで。
グラス赤ワイン(880円)☆

マルスラン
ブラジルのワイン、うまい!
さてさてシュラスコならぬチュラスコ♪
単品もありますが、コレ、いっちゃう~♪

ちなみに・・・昔「 バルバッコア クラシコ 」へ行った時、
美味しすぎて苦しくなるほど食べたなぁ・・・・なんて思い出wwww
きたーヽ(≧▽≦)/
チュラスコ(4800円)☆

でっけー串焼き!炭火で丁寧に焼き上げるラテン風BBQ♪
・チョリソ
・ハンギングテンダービーフ
・チキン
・ラムショルダー
・カジキマグロ
・オニオン
・パプリカ
・パイナップル
の5種類のメインと野菜のセット。




これを店員さんが・・・・

鉄板へと並べ落とす!

総重量500g!

おーーいえ~い!!!!
お好みでこちらと一緒に^^

このビジュアルだけでワインいけるw
ボトル赤ワイン(3900円)☆

ラ セット プティ シラー
リーズナブルなブラジルワイン♪
チョリソ

チョリソてといってもあまり辛くない、太くてジューシーなソーセージ♪

ハンギングテンダービーフ

うっわこれうまー(゚Д゚)

ステーキやさんにも負けぬ焼き加減。。。。
チキン

むっちりジューシーに焼き上がり( ´∀`)
ラムショルダー

ラム肉の食べれないお連れさん、ラム肉を愛する私が喜んでいただきます!
やっぱラムスキー( ´艸`)

カジキマグロ

なんてしっとりと柔らかいカジキマグロ!

オニオン

甘ーい玉ねぎ♪

パプリカ、ピーマン、パイナップル!

シュラスコには(これチュラスコだが)パイナップルも必須よね。

トウモロコシも欲しかった。
19時までのハッピーアワーで頼んでおいたこちら!
おすすめタコス(200円)☆

小さめなコーントルティーヤに豚肉などの具材。

ふっくらした自家製皮に濃い目な甘辛い味付けの豚肉最高ー^^

カンチータ(300円)☆

煎りトウモロコシ。

ぼりぼりとまらん、癖になる香ばしさ。
フレッシュハラペーニョマルガリータ(1000円)☆

ピリッと感がたまらん♪

生のハラペーニョ入ってるー^^

お連れさんのこっちももらう。
フローズンマンゴーマルガリータ(980円)☆

甘くてすっきりシャーベットみたい♪

だがアルコール~
たっぷり野菜のメキシカンスープ(680円)☆

メキシコではタコスと同じく愛されるというスープ、“ボソレスープ”と呼ばれるこちら!

チキン出汁に豚肉、コーン、ヒヨコ豆、ライスにレタス!

チップスに・・・・

ライム、オレガノ、チリをお好みでいただきまーす!

スープというより雑炊ね!

〆にもグッドでおいし!!!!
ピスコサワー(980円)☆

蒸留酒ピスコをベースとしたさっぱりカクテル。

上には卵白でできた泡にシナモンパウダー。

思った以上に長居してしまった。
ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
関連ランキング:メキシコ料理 | 日比谷駅、銀座駅、有楽町駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |