> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 PAIS VASCO@銀座
fc2ブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

PAIS VASCO@銀座

2016.09.02 (Fri)

2016・8・12②






      TORO
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑

の続き~。



コリドー街で新南米料理堪能したのち~。

PAIS VASCOへ☆
P8120909.jpg

「パイスバスコ」は、銀座7丁目、コリドー街と外堀通りの間あたりの裏路地にあるお店。
P8120907.jpg


2012年9月20日にオープンした、スペイン最北端・バスク地方の伝統的料理をいただける、
赤レンガ造りの3階建て一軒家
のお店。
P8120906.jpg

バスク料理って日本にはまだ3店舗、都内にはここしかないんですって!!!

1階はバルスタイル。
P8120912.jpg

2階は・・・・
P8120910.jpg

テーブル。
P8120913.jpg

3階もあるそうな!!
P8120999.jpg


バスク・カラー!
P8120910.jpg
バスク語でイクリナと呼ばれ、赤地に白と緑のクロス。

食はバスクにありと言われるほど美食で知られ、
経済的に恵まれていたために早くからレストランが発達し、
世界のシェフに大きな影響を与えている
んだそう。
P8120905.jpg


カタルーニャと共にスペインの料理界をリードすることになったんだとか。
P8120933.jpg



ドリンクメニュ~
P8120924.jpg P8120925.jpg

P8120926.jpg P8120927.jpg

P8120928.jpg P8120929.jpg

P8120930.jpg P8120931.jpg

バスク地方の地酒・チャコリや、スペイン産ワインは50種類以上!



パゴア ピルスナー(1200円)☆
P8120922.jpg

スペインの太陽を思い浮かべる、細くくるっと固めた髭が印象的なおにーちゃん!!


お通し
P8120944.jpg
アロス(米)料理!

お通しはお粥~
P8120948.jpg
はぁー身体に優しーー。。



フードメニュ~
P8120935.jpg P8120936.jpg

P8120937.jpg P8120938.jpg

P8120939.jpg P8120940.jpg


こんなぶれぶれ黒板メニューも!w
P8121047.jpg

バスク入門セットなんてのもありましたが・・・
P8120934.jpg
単品で。


本日のタパス3種類盛り合わせ(1050円)☆
あら少量(笑)・・・じゃなくって・・・写真撮り忘れーーーΣ( ̄□ ̄;)!

単体は撮ってますww

いいだこ
P8120954.jpg
ルッコラソースをかけた柔らか飯蛸^^


ポーク
P8120956.jpg
有名な塩(どこかは忘れたww)とオリーブかけた豚肉^^
甘い脂がじゅーしー!


キノコのマリネ
・・・・・撮ってなーいΣ( ̄□ ̄;)!
なんでだろ。。。。

マッシュポテトに・・・・
P8120958.jpg

何かの酢漬け。
P8120959.jpg




クルスカンポ(950円)☆
P8120919.jpg
これは比較的よく飲む~




おすすめ品!!!
フォアグラ、アナゴ、果物のミルフィーユ(1200円)☆
P8120962.jpg
新バスク料理“ヌエバ・コシナ・バスカ”を代表するシェフの一人、
マルティン・ベラサテギ氏に敬意を表した一皿。
と。

フォアグラ、アナゴ、果物・・・あ、リンゴだ^^
P8120965.jpg

上面はキャラメリゼ!
P8120964.jpg

わぁー奥深い味わい( ´∀`)
P8120966.jpg

ボリュームは少ないけれど、濃厚なフォアグラしっかり感じる!うまい!


グラスワインを何か!!!これらあるそう^^
P8120968_20160831101648905.jpg
お連れさんはもうノンアルですが私もう少し失礼します!

あぁ・・・なぜ今回チャコリを頼まなかったのか・・・残念。。。


グラス赤ワイン(1000円)☆
P8120996.jpg
ラモン・ビルバオ・クリアンサ
1924年、リオハ・アルタ地区の中心アロに設立された、リオハを代表する伝統的ワインメーカー



秋田産クレソン(950円)☆
P8120975.jpg
世界遺産“白神山地”の湧水で育ったクレソンと。

魚醤とオリーブオイルのドレッシングで、さっぱりシャキシャキクレソンの苦味超ーうまい!!
P8120980.jpg
松の実の食感も良し^^




フェイク アングイーラ(500円)☆
P8120983.jpg

ウナギの稚魚のフェイク、ガーリックオイル煮。
P8120985.jpg

バゲットにーのアヒージョ的なん♪♪
P8120992.jpg

おいしーコレ、何かに見える・・・何だろう・・・・・w



ギルダ(350円)☆
P8120986.jpg
ギンディーヤ、オリーブ、アンチョビ

アンチョビでーを巻き、オリーブと一緒に串で刺したピンチョス~
P8120989.jpg

しっかり濃い味、ワイン進んじゃう!



ハモンのクロケタ(500円)☆
P8121003.jpg
ミニサイズの2つのコロッケ。

ハモンクリームコロッケとアプリコットジャムのハーモニー。と。
P8121004.jpg

ん~小さいのに旨み凝縮、おーいしー(^^)
P8121015.jpg

スペイン産干し塩ダラ、パカラオのクロケッタも気になったー



グラス赤ワイン(600円)☆
P8120972.jpg
アバディア デル ロブレ ティント

美味しいけどさっきのがやっぱうまいなー



比内地鶏の卵のトルティーヤ(700円)☆
P8121018.jpg

スペイン風オムレツ!良い焼き色^^
P8121025.jpg

中にはチーズとハムがサンド♪
P8121022.jpg
おーいし!

クレソンゲット!
P8121021.jpg



イカ墨のアロス チーズ焼き(1400円)☆
P8121031.jpg

スペイン風雑炊となるカルトゾ?コクあるのでリゾット!?
P8121034.jpg

焦げ目付けたチーズに・・・・
P8121033.jpg

いいだこに・・・・・
P8121032.jpg

アイオリソースだっけな?
P8121035.jpg

めっっちゃうま!!
P8121045.jpg

あっという間の完食。。


あーもっと色々食べたい!!!けどそろそろ時間です・・・・


ご馳走さま(o^_^o)


また来なきゃ。



関連ランキング:スペイン料理 | 銀座駅内幸町駅日比谷駅




スポンサーサイト



12:32  |   ・バル・ビストロ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2313-0d285689

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |