大阪王将 大井町店 @大井町
2016.10.01 (Sat)
2016・9・11
今日は大井町~。
「大阪王将」へ6名☆

大井町駅徒歩4分くらい、 大井銀座商店街にあるお店。

2016年7月13日にオープンした、店舗によって異なる特色のある
餃子がウリののチェーン中華!

餃子の王将より大阪王将が関東方面での勢力を伸ばしているそうですね。

飯田橋で行ったな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2012・11
まさか大井町にできるとは♪

厨房前のカウンターに

中央にテーブル。

この辺にもテーブル。

店員さんは日本人の方は少ないですね。
テーブルの下は引出しになっていて、取り皿やおしぼりが^^

ドリンクメニュ~

生ビール(420円)☆

フードメニュ~





お手当は・・・・コレー!!
餃子ぶらり旅!

8種類の味が楽しめる!各地の名産品を盛り込んだご当地餃子!!!!
卓上の調味料でお好みに餃子醤油作って。

まずは・・・
秋田県から!!
スタミナにんにく味噌焼餃子(360円)☆

がっっつりニンニク感じます!

味噌ダレの濃い目、うまーい!ニンニクらぶ。。。

ニンニクの芽かと思いきやの万ねぎもたっぷり~
大阪府から!!
やっぱコレやで!元祖焼餃子(260円)☆

やっぱコレやで!やっぱ元祖かー!

一番数多くて一番安い。そしてウマイヨ―
福岡県から!!
パリうまか~! 羽根付き餃子(290円)☆

いいですね、羽根付くだけでインパクト大!!豪華に変身ね。

餃子はいっしょなのかな?

茨城県から!!
ねば~る 納豆焼餃子(430円)☆

餃子に納豆、合うのわかる。
オクラと混ざって更にねばーる!ラー油と茗荷でさっぱり^^

更にラー油たっぷりつけて食べたいこれ!

ハーパーソーダ(340円)☆

バーボンハイボール~
普通のハイボールは290円でございます!
北海道から!!
ジャンボ肉汁餃子(590円)☆

やっぱやっぱ私はジャンボが好き!笑

肉厚な皮の中にはジューシーな肉餡もたっぷりだし( ´艸`)

食べご耐えある!

鉄板で熱々で登場も良いですね^^
広島県から!!
広島じゃけん! お好み風焼餃子(360円)☆

どんな食材にもソースとマヨかけりゃお好み焼き!万能調味料よね。

紅生姜もさいこー!
高知県から!!
さっぱり! 柚子焼餃子(360円)☆

さっぱり♪万ねぎたっぷりがりたっぷり~

柚子というかガリの若干の酸味とピリッとが良いじゃない~

宮崎県から!!
タルタルタルタル 焼餃子(480円)☆

たるたるたるたる~

こってりそうな見た目ですが、たっぷりのスライス玉ねぎと水菜で
思ったよりあっさりいっちゃう^^

てか何でも合うぜ餃子。
あれ気になった!

ガラナ・ハイボール(390円)☆

あ・・・・甘い・・・。
まだ甘いの無理。。
おつまみ3種盛り(490円)☆

チャーシュー!

キムチ!

ザーサイ!

の盛り合わせ。
まさに酒のあて。グッド!
ウマソーダ(340円)☆

スコッチハイボール~
鉄板牛カルビ炒め(990円)☆

肉!な一品。
普通に美味しい牛カルビー!

濃いめの甘辛いダレで米食いたい米!
オニスラとともに。

海老のチリソース(830円)☆

衣付けて揚げた海老のチリソース炒め。

うんーエビチリ(^^)
おおぶりぶりっといーかんじ。

レモンだらけサワー(380円)☆

大ヒット!たっぷりレモン!クエン酸感じるすっきりサワー!

鉄板麻婆豆腐(720円)☆

辛さ1~3まで選べ、3に。
とろみ強い系。

辛めなわりに辛くない、上に山椒かかった部分だけ辛くてうまい。

全体的には・・・・まぁまぁかな。。。。
牛レバニラ炒め(830円)☆

ニラに玉ねぎ、もやし、人参の野菜たっぷり♪

レバーは1度揚げてあるやつかな!♪

あーこれ美味しい!
レモンだらけサワー(380円)☆

はまった?ww
桜島鶏のソースチキンカツ(630円)☆

揚げたてサクサクチキンカツ!

染み込んだソースがいーねいーね♪

ソース染みてもサクサク感感じる^^
発見!
香草水餃子(290円)☆

ぷるんと水餃子に・・・・

大好きなパクチー( ´艸`)

もちもちうまー!

パクチーもっとほしー!!!!
レモンだらけサワー(380円)☆

みんなこれのんどるw
〆はこれ!

肉は
・50g890円
・100g1190円
・150g1490円とあり・・・・
やっぱ~
ローストビーフまぜそば 150g(1490円)☆

こちらは器がでかいからか、隣の人の50gのローストビーフのが盛りよく見えた。笑
なーんて・・・・やっぱてんこ盛り♪♪

ごそごそでるぞー^^

てっぺんの万ねぎで隠れた温玉崩して♪

もやしの下に麺!
コシのある太麺が甘めのピリ辛ダレによく絡む( ´艸`)

ロービーはしっかり火の通った、でも柔らかいやつー!^^

「大阪王将」で・・・・と思ったら何も感じませんでしたが、
この量でこの値段・・・・と考えるとすごくリーズナブルですよね!!!!

ペロッと完食。
ドンブリか炒飯も食べたかったなー。。
ハーゲンダッツ 珈琲バニラ☆

コロンビア産のコーヒー豆を使用したソルベと、コクのあるバニラアイスクリーム!
濃厚なアイスですが、珈琲ソルベと一緒であっさり!

すっきり美味しいー^^
今日は大井町~。
「大阪王将」へ6名☆

大井町駅徒歩4分くらい、 大井銀座商店街にあるお店。

2016年7月13日にオープンした、店舗によって異なる特色のある
餃子がウリののチェーン中華!

餃子の王将より大阪王将が関東方面での勢力を伸ばしているそうですね。

飯田橋で行ったな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2012・11
まさか大井町にできるとは♪

厨房前のカウンターに

中央にテーブル。

この辺にもテーブル。

店員さんは日本人の方は少ないですね。
テーブルの下は引出しになっていて、取り皿やおしぼりが^^

ドリンクメニュ~

生ビール(420円)☆













お手当は・・・・コレー!!
餃子ぶらり旅!

8種類の味が楽しめる!各地の名産品を盛り込んだご当地餃子!!!!
卓上の調味料でお好みに餃子醤油作って。

まずは・・・
秋田県から!!
スタミナにんにく味噌焼餃子(360円)☆

がっっつりニンニク感じます!

味噌ダレの濃い目、うまーい!ニンニクらぶ。。。

ニンニクの芽かと思いきやの万ねぎもたっぷり~
大阪府から!!
やっぱコレやで!元祖焼餃子(260円)☆

やっぱコレやで!やっぱ元祖かー!

一番数多くて一番安い。そしてウマイヨ―
福岡県から!!
パリうまか~! 羽根付き餃子(290円)☆

いいですね、羽根付くだけでインパクト大!!豪華に変身ね。

餃子はいっしょなのかな?

茨城県から!!
ねば~る 納豆焼餃子(430円)☆

餃子に納豆、合うのわかる。
オクラと混ざって更にねばーる!ラー油と茗荷でさっぱり^^

更にラー油たっぷりつけて食べたいこれ!

ハーパーソーダ(340円)☆

バーボンハイボール~
普通のハイボールは290円でございます!
北海道から!!
ジャンボ肉汁餃子(590円)☆

やっぱやっぱ私はジャンボが好き!笑

肉厚な皮の中にはジューシーな肉餡もたっぷりだし( ´艸`)

食べご耐えある!

鉄板で熱々で登場も良いですね^^
広島県から!!
広島じゃけん! お好み風焼餃子(360円)☆

どんな食材にもソースとマヨかけりゃお好み焼き!万能調味料よね。

紅生姜もさいこー!
高知県から!!
さっぱり! 柚子焼餃子(360円)☆

さっぱり♪万ねぎたっぷりがりたっぷり~

柚子というかガリの若干の酸味とピリッとが良いじゃない~

宮崎県から!!
タルタルタルタル 焼餃子(480円)☆

たるたるたるたる~

こってりそうな見た目ですが、たっぷりのスライス玉ねぎと水菜で
思ったよりあっさりいっちゃう^^

てか何でも合うぜ餃子。
あれ気になった!

ガラナ・ハイボール(390円)☆

あ・・・・甘い・・・。
まだ甘いの無理。。
おつまみ3種盛り(490円)☆

チャーシュー!

キムチ!

ザーサイ!

の盛り合わせ。
まさに酒のあて。グッド!
ウマソーダ(340円)☆

スコッチハイボール~
鉄板牛カルビ炒め(990円)☆

肉!な一品。
普通に美味しい牛カルビー!

濃いめの甘辛いダレで米食いたい米!
オニスラとともに。

海老のチリソース(830円)☆

衣付けて揚げた海老のチリソース炒め。

うんーエビチリ(^^)
おおぶりぶりっといーかんじ。

レモンだらけサワー(380円)☆

大ヒット!たっぷりレモン!クエン酸感じるすっきりサワー!

鉄板麻婆豆腐(720円)☆

辛さ1~3まで選べ、3に。
とろみ強い系。

辛めなわりに辛くない、上に山椒かかった部分だけ辛くてうまい。

全体的には・・・・まぁまぁかな。。。。
牛レバニラ炒め(830円)☆

ニラに玉ねぎ、もやし、人参の野菜たっぷり♪

レバーは1度揚げてあるやつかな!♪

あーこれ美味しい!
レモンだらけサワー(380円)☆

はまった?ww
桜島鶏のソースチキンカツ(630円)☆

揚げたてサクサクチキンカツ!

染み込んだソースがいーねいーね♪

ソース染みてもサクサク感感じる^^
発見!
香草水餃子(290円)☆

ぷるんと水餃子に・・・・

大好きなパクチー( ´艸`)

もちもちうまー!

パクチーもっとほしー!!!!
レモンだらけサワー(380円)☆

みんなこれのんどるw
〆はこれ!

肉は
・50g890円
・100g1190円
・150g1490円とあり・・・・
やっぱ~
ローストビーフまぜそば 150g(1490円)☆

こちらは器がでかいからか、隣の人の50gのローストビーフのが盛りよく見えた。笑
なーんて・・・・やっぱてんこ盛り♪♪

ごそごそでるぞー^^

てっぺんの万ねぎで隠れた温玉崩して♪

もやしの下に麺!
コシのある太麺が甘めのピリ辛ダレによく絡む( ´艸`)

ロービーはしっかり火の通った、でも柔らかいやつー!^^

「大阪王将」で・・・・と思ったら何も感じませんでしたが、
この量でこの値段・・・・と考えるとすごくリーズナブルですよね!!!!

ペロッと完食。
ドンブリか炒飯も食べたかったなー。。
ハーゲンダッツ 珈琲バニラ☆

コロンビア産のコーヒー豆を使用したソルベと、コクのあるバニラアイスクリーム!
濃厚なアイスですが、珈琲ソルベと一緒であっさり!

すっきり美味しいー^^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |