ひょうたん屋 @銀座
2016.10.19 (Wed)
2016・10・5
今日は銀座ランチ~
「ひょうたん屋 6丁目店」へ2名☆

銀座6丁目、中央通り沿いの旧:松坂屋跡地挟んで1本裏の三原通り沿いにあるお店。

都内でリーズナブルに美味しい関西風・地焼きの鰻をいただけると有名な鰻やさんです。

銀座1丁目店もございます。
左手に厨房前のL字のカウンター。

右手にテーブル。

賑わいますね。ランチの予約は不可!
焼き場の前はすごく暑いので、とテーブルに案内してくださいましたが・・・
いえいえカウンターで大丈夫です!!

焼かれる鰻ちゃんを見ていたいの!!

あ、本当に暑いwww
ドリンクメニュ~

瓶ビール(650円)☆

ランチ時間帯フードメニュ~

黒板にはおつまみメニューが豊富にございます。

・・・・が、ランチでは提供していません(>_<)
いーのいーの純粋に鰻楽しみます!

暑そうにカウンターの前でひたすら鰻を焼く方、
そしてタレを絡め盛る方に、提供する方・・・とスムーズな流れ作業^^

鰻以外はワカメの酢の物と単品のお新香のみ。
お重用のお新香きたからこれで十分。でも食事のときまで取っておくwww

まさかの・・・・うっそ!!!!13時で!?
あった!ラッキー!!そっこー注文!

肝焼き☆

早い時は12時には売り切れてしまう肝焼き!
お1人・限定1本、もちろん1人1本。

ヤバイうますぎ。。プリッと大きな肝!!

炭の香ばしさ、肝のほのかな苦味に旨みがたまらない。。。。

卓上にはこれら。

山椒も少々。

頼んだハズのわかめの酢の物は忘れられていた(笑)
蒸しがないので関東風より短時間で出来上がる!

・・・と、写真でわかるように、
関西のように頭付きのまま丸ごと金串を打たず、頭を落として半分に切って竹串だ。
腹開きでなく背開き??そしてタレはかけてるのでなく浸けていた!!
焼き以外は関東風!!それではこれは・・・名古屋風くらい??謎www
白焼き(2380円~)☆

あ、やったー^^白焼きにもお新香付きます。

これは食べちゃう。
蒸さずに焼いた白焼き。

最高この焼き目!!!

わさび醤油でいただきますが、まずはそのまま。

カリッと香ばしく、ふんわりした身( ´艸`)

サクじゅわぁ~(*´д`*)

瓶ビール(650円)☆

鰻重・蒲焼きは
・松3250円
・竹2600円
・梅2160円
の3種類。
鰻重は松!蒲焼きは梅さん~

蒲焼き 梅(2160円)☆

十分な大きさの蒲焼き!

タレはかかっておりますが、足りない時の為別にもご提供。
関西風といってもバリバリな堅焼きではなく、良い具合に柔らかくふっくら!!!

パリぷりじゅわぁ~(*´д`*)
ちょいとだけ・・・いっちゃお
立山(980円)☆

ランチの時間帯ではランチ限定のうな丼(1550円)を注文している人が多くいらっしゃいました。
今日は空いてる方なのかな?店出る時には売切れてましたが、私達が居る間はまだあった。

・・・が、鰻だけは贅沢にいきたい!!!!

鰻重 松(3250円)☆

(@^O^@)
1.5尾の鰻がご飯を覆う!!

重なってるよ~♪

適度な量のご飯に辛口のタレ、しっかりかかったタイプ。

もう少し少なくても良いかな?
丁寧に焼かれた国産ウナギ。。。。

香ばしく、地焼きならではの歯応えがあるけど軟らかいプリッとした身。

これをご飯と一緒にかきこむ幸せときたらもう。。。。

摂っておいた最初にきたお新香(笑)

そしてお吸い物。

肝などは入らぬ、さみしいくらいにwとてもシンプルなお吸い物!優しい味わい~
幸せでした。。
長居は無用!
ご馳走さま(o^_^o)
ぴるまっからハシゴ酒~
目的のお店のオープン時間まで15分。

ルノアールで時間つぶし~

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レゼルヴァ
今日は銀座ランチ~
「ひょうたん屋 6丁目店」へ2名☆

銀座6丁目、中央通り沿いの旧:松坂屋跡地挟んで1本裏の三原通り沿いにあるお店。

都内でリーズナブルに美味しい関西風・地焼きの鰻をいただけると有名な鰻やさんです。

銀座1丁目店もございます。
左手に厨房前のL字のカウンター。

右手にテーブル。

賑わいますね。ランチの予約は不可!
焼き場の前はすごく暑いので、とテーブルに案内してくださいましたが・・・
いえいえカウンターで大丈夫です!!

焼かれる鰻ちゃんを見ていたいの!!

あ、本当に暑いwww
ドリンクメニュ~

瓶ビール(650円)☆


黒板にはおつまみメニューが豊富にございます。

・・・・が、ランチでは提供していません(>_<)
いーのいーの純粋に鰻楽しみます!

暑そうにカウンターの前でひたすら鰻を焼く方、
そしてタレを絡め盛る方に、提供する方・・・とスムーズな流れ作業^^

鰻以外はワカメの酢の物と単品のお新香のみ。
お重用のお新香きたからこれで十分。でも食事のときまで取っておくwww

まさかの・・・・うっそ!!!!13時で!?
あった!ラッキー!!そっこー注文!

肝焼き☆

早い時は12時には売り切れてしまう肝焼き!
お1人・限定1本、もちろん1人1本。

ヤバイうますぎ。。プリッと大きな肝!!

炭の香ばしさ、肝のほのかな苦味に旨みがたまらない。。。。

卓上にはこれら。

山椒も少々。

頼んだハズのわかめの酢の物は忘れられていた(笑)
蒸しがないので関東風より短時間で出来上がる!

・・・と、写真でわかるように、
関西のように頭付きのまま丸ごと金串を打たず、頭を落として半分に切って竹串だ。
腹開きでなく背開き??そしてタレはかけてるのでなく浸けていた!!
焼き以外は関東風!!それではこれは・・・名古屋風くらい??謎www
白焼き(2380円~)☆

あ、やったー^^白焼きにもお新香付きます。

これは食べちゃう。
蒸さずに焼いた白焼き。

最高この焼き目!!!

わさび醤油でいただきますが、まずはそのまま。

カリッと香ばしく、ふんわりした身( ´艸`)

サクじゅわぁ~(*´д`*)

瓶ビール(650円)☆

鰻重・蒲焼きは
・松3250円
・竹2600円
・梅2160円
の3種類。
鰻重は松!蒲焼きは梅さん~

蒲焼き 梅(2160円)☆

十分な大きさの蒲焼き!

タレはかかっておりますが、足りない時の為別にもご提供。
関西風といってもバリバリな堅焼きではなく、良い具合に柔らかくふっくら!!!

パリぷりじゅわぁ~(*´д`*)
ちょいとだけ・・・いっちゃお
立山(980円)☆

ランチの時間帯ではランチ限定のうな丼(1550円)を注文している人が多くいらっしゃいました。
今日は空いてる方なのかな?店出る時には売切れてましたが、私達が居る間はまだあった。

・・・が、鰻だけは贅沢にいきたい!!!!

鰻重 松(3250円)☆

(@^O^@)
1.5尾の鰻がご飯を覆う!!

重なってるよ~♪

適度な量のご飯に辛口のタレ、しっかりかかったタイプ。

もう少し少なくても良いかな?
丁寧に焼かれた国産ウナギ。。。。

香ばしく、地焼きならではの歯応えがあるけど軟らかいプリッとした身。

これをご飯と一緒にかきこむ幸せときたらもう。。。。

摂っておいた最初にきたお新香(笑)

そしてお吸い物。

肝などは入らぬ、さみしいくらいにwとてもシンプルなお吸い物!優しい味わい~
幸せでした。。
長居は無用!
ご馳走さま(o^_^o)
ぴるまっからハシゴ酒~
目的のお店のオープン時間まで15分。

ルノアールで時間つぶし~

お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レゼルヴァ
スポンサーサイト
STマスター |
2016.10.25(火) 12:42 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
夜はおつまみメニューも豊富で、目移りしちゃうのでランチがいいかと(笑)
CP最高!素晴らしい鰻屋さんですね^^
夜はおつまみメニューも豊富で、目移りしちゃうのでランチがいいかと(笑)
CP最高!素晴らしい鰻屋さんですね^^
はらへり呑んべぇ |
2016.10.25(火) 18:18 | URL |
【編集】
六丁目店だったか銀座店だったか
忘れたけど、夜で満員でね〜〜
落ち着かなかった記憶ですわー 笑顔
忘れたけど、夜で満員でね〜〜
落ち着かなかった記憶ですわー 笑顔
stマスター |
2016.10.26(水) 00:39 | URL |
【編集】
stマスター さん♪
いやいや、1丁目店・6丁目店、共にランチは並ぶくらい混んでますよ~(笑)
飲んでる人はあまりいませんし、
STマスターさん的にはもっと落ち着かないかも?(笑)
いやいや、1丁目店・6丁目店、共にランチは並ぶくらい混んでますよ~(笑)
飲んでる人はあまりいませんし、
STマスターさん的にはもっと落ち着かないかも?(笑)
はらへり呑んべぇ |
2016.10.26(水) 09:49 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
やっぱり昼に行った方が良いですね ここは
昼でも白焼きや蒲焼とビール良いのですね
素晴らしい
行こうっと!!