日本橋 唐屋利久@大井町
2016.11.11 (Fri)
2016・10・29
今日は大井町~。
2時間しかありませんが!
「日本橋 唐屋利久」へ2名☆

「からやりきゅう」は大井町駅徒歩3分くらい、 大井銀座商店街にあるお店。

大井町にある昔ながらの居酒屋さんです。

日本橋とありますが、日本橋には無い・・・ハズ。

ちょいと前に改装され、1~2階だったお店が2階のみに縮小~

そして1階は以前載せた「大阪王将」に!
ちなみに改装前は載せてました。
↓↓↓↓↓↓
2011・3 唐屋利久
あ。3・11の3日後だったんだ。。
2階上がって

靴を脱いで~

昔の印象と大分違う!!

焼き場の周りにコの字のカウンター。

右手に座敷と。

カウンター後ろにも座敷~

小民家風のいい雰囲気♪

天狗いるし。

ドリンクメニュ~

キリンラガー(580円)☆

大瓶♪
お通し☆

お通しは茄子の挽き肉あん。

白滝っぽいなんか~

フードメニュ~

おすすめも。

メニューにあったポテトサラダ、もちろんソッコー頼んだが・・・・
本日ないってー(>_<)
お店の名物!
若潮刺身(980円)☆

8点盛りのお刺身!これでこの価格はCP最高。
これに雲丹1箱付いたら1980円だって!それも良かった。
マグロ、サワラ、甘エビ、タコ、サバ、ホタテ、いくら、鰺の盛り合わせ。


うまいし!


鰺なんて1匹!

頭、骨、揚げてほしいな・・・なんて冗談で言ってたこの時・・・
ってか目の前、焼き場だけだと思ったら、兼刺し場もなんだ!!

ザ・モルツ(580円)☆

久々かもモルツ^^
鶏白レバーのトローリレバニラ炒め(620円)☆

あーほんととろりレバーだ( ´艸`)

しっかり味付け!うまーいレバニラ!

たっぷり辛子つけると更にグッド!!!

なんと!
何も言わずにもお店側から揚げれるよって揚げてくれた( ´艸`)
鰺の骨素揚げ☆

さくさくうーまー!!
コレよコレ、コレが好きなん!(笑)

リーズナブルな刺盛りなのに。嬉しいですよね、こういうのが。。
わた入りイカ丸干し(500円)☆

「大井 そばせい」からハマったワタ入りのイカ丸干し!
やっぱりうめーこれ(*´д`*)

すんげーまさに酒のアテ!

酒以外の何ものでもない!
大雪の蔵熱燗 大徳利(850円)☆

とんこつ(350円)☆

鹿児島郷土料理。と。
なんだとんこつって・・・・と思っていたら・・・・ソーキだソーキ!私の大好きな軟骨ソーキ!!

沖縄じゃなくて鹿児島なんだ?
とろとろコリコリ超ーうめぇー( ´∀`)

これも350円は安い。つーかお代わりしたい。。。
なんか聞かないコレも気になった!
赤てん(400円)☆

島根県特産。と。
おぉ!赤い!ハムカツみたい!衣っぽいのつけて揚げてあるよな??

赤色の薩摩揚げみたいな?(^^)

あ、美味しい♪味もハムカツ風だ!!笑

鳥豚コース1200円もありましたがオール鳥肉に。

宮崎県産庭先地鶏を使用した焼き鳥!!!
地鳥串焼きコース(1100円)☆

・大山鶏ねぎま
・自家製つくね
・地鳥レバ
・地鳥はつ
・地鳥かわ
・地鳥砂肝
塩・タレは選べますが、残念なことに全て同じじゃないとダメって。。
お連れさんの意向で(笑)タレに。
大山鶏ねぎま

地鳥レバ

地鳥はつ

地鳥かわ

地鳥砂肝

自家製つくね

食べごたえあるつくね♪

は、濃厚黄身と絡めて♪

極米錦 大徳利(950円)☆

揚げたて熱々厚揚げ(250円)☆

サクッと揚げたて~

滑らかなお豆腐~

鶏そぼろ入りだし巻き玉子(270円)☆

鶏挽肉を巻いた出来たての出汁巻き♪

あー美味しい・・・やっぱり違うね巻きたては。。
鶏そぼろもいー感じ♪これで270円も破格も素敵。
大根おろしはもっとほしい。

鹿児島県産ロイヤルポーク黒豚を使ったメニューいきたい!
肉汁豚餃子(550円)☆

キレイな焼き色^^

キレイな閉じ目^^

お隣見ると・・・あぁ・・・豚メンチカツ頼めばよかった(>_<)
けどいーの。。。さっぱりした、野菜たっぷりの餃子もうまいし。

ホールのおばさまも感じ良くて好印象♪
最後に・・・・
ダイダイサワー(450円)☆

おう、思ったより酸っぱくっておいし!
お連れさんは~
カムカムサワー(430円)☆

時間ない!ダッシュで作ってもらった(笑)
温ソーメン(580円)☆

鶏ガラ、カツオ出汁のWスープという温かい素麺♪

優しい身体に染みるスープ( ´∀`)上には薩摩揚げも(^^)
つるっとうまーい♪

別添えできます温玉がウレシー!

絡めて・・・・最高!!

ご馳走さま(o^_^o)
あぁ・・・・・秋刀魚、銀鱈、煮付け、パイ生地ピザ、メンチカツ・・・食べたかった(笑)
そして飲んで・・・・飲んで
まさかの6時間後の夜中飯。。食ってんですけど。汗
カレーライス☆

うますぎる・・・・・
半熟玉子まで作っちゃって。。うますぎる・・・・・(笑)

今日は大井町~。
2時間しかありませんが!
「日本橋 唐屋利久」へ2名☆

「からやりきゅう」は大井町駅徒歩3分くらい、 大井銀座商店街にあるお店。

大井町にある昔ながらの居酒屋さんです。

日本橋とありますが、日本橋には無い・・・ハズ。

ちょいと前に改装され、1~2階だったお店が2階のみに縮小~

そして1階は以前載せた「大阪王将」に!
ちなみに改装前は載せてました。
↓↓↓↓↓↓
2011・3 唐屋利久
あ。3・11の3日後だったんだ。。
2階上がって

靴を脱いで~

昔の印象と大分違う!!

焼き場の周りにコの字のカウンター。

右手に座敷と。

カウンター後ろにも座敷~

小民家風のいい雰囲気♪

天狗いるし。

ドリンクメニュ~

キリンラガー(580円)☆

お通し☆

お通しは茄子の挽き肉あん。

白滝っぽいなんか~

フードメニュ~


おすすめも。

メニューにあったポテトサラダ、もちろんソッコー頼んだが・・・・
本日ないってー(>_<)
お店の名物!
若潮刺身(980円)☆

8点盛りのお刺身!これでこの価格はCP最高。
これに雲丹1箱付いたら1980円だって!それも良かった。
マグロ、サワラ、甘エビ、タコ、サバ、ホタテ、いくら、鰺の盛り合わせ。




うまいし!




鰺なんて1匹!

頭、骨、揚げてほしいな・・・なんて冗談で言ってたこの時・・・
ってか目の前、焼き場だけだと思ったら、兼刺し場もなんだ!!

ザ・モルツ(580円)☆

久々かもモルツ^^
鶏白レバーのトローリレバニラ炒め(620円)☆

あーほんととろりレバーだ( ´艸`)

しっかり味付け!うまーいレバニラ!

たっぷり辛子つけると更にグッド!!!

なんと!
何も言わずにもお店側から揚げれるよって揚げてくれた( ´艸`)
鰺の骨素揚げ☆

さくさくうーまー!!
コレよコレ、コレが好きなん!(笑)

リーズナブルな刺盛りなのに。嬉しいですよね、こういうのが。。
わた入りイカ丸干し(500円)☆

「大井 そばせい」からハマったワタ入りのイカ丸干し!
やっぱりうめーこれ(*´д`*)

すんげーまさに酒のアテ!

酒以外の何ものでもない!
大雪の蔵熱燗 大徳利(850円)☆

とんこつ(350円)☆

鹿児島郷土料理。と。
なんだとんこつって・・・・と思っていたら・・・・ソーキだソーキ!私の大好きな軟骨ソーキ!!

沖縄じゃなくて鹿児島なんだ?
とろとろコリコリ超ーうめぇー( ´∀`)

これも350円は安い。つーかお代わりしたい。。。
なんか聞かないコレも気になった!
赤てん(400円)☆

島根県特産。と。
おぉ!赤い!ハムカツみたい!衣っぽいのつけて揚げてあるよな??

赤色の薩摩揚げみたいな?(^^)

あ、美味しい♪味もハムカツ風だ!!笑

鳥豚コース1200円もありましたがオール鳥肉に。

宮崎県産庭先地鶏を使用した焼き鳥!!!
地鳥串焼きコース(1100円)☆

・大山鶏ねぎま
・自家製つくね
・地鳥レバ
・地鳥はつ
・地鳥かわ
・地鳥砂肝
塩・タレは選べますが、残念なことに全て同じじゃないとダメって。。
お連れさんの意向で(笑)タレに。
大山鶏ねぎま

地鳥レバ

地鳥はつ

地鳥かわ

地鳥砂肝

自家製つくね

食べごたえあるつくね♪

は、濃厚黄身と絡めて♪

極米錦 大徳利(950円)☆

揚げたて熱々厚揚げ(250円)☆

サクッと揚げたて~

滑らかなお豆腐~

鶏そぼろ入りだし巻き玉子(270円)☆

鶏挽肉を巻いた出来たての出汁巻き♪

あー美味しい・・・やっぱり違うね巻きたては。。
鶏そぼろもいー感じ♪これで270円も破格も素敵。
大根おろしはもっとほしい。

鹿児島県産ロイヤルポーク黒豚を使ったメニューいきたい!
肉汁豚餃子(550円)☆

キレイな焼き色^^

キレイな閉じ目^^

お隣見ると・・・あぁ・・・豚メンチカツ頼めばよかった(>_<)
けどいーの。。。さっぱりした、野菜たっぷりの餃子もうまいし。

ホールのおばさまも感じ良くて好印象♪
最後に・・・・
ダイダイサワー(450円)☆

おう、思ったより酸っぱくっておいし!
お連れさんは~
カムカムサワー(430円)☆

時間ない!ダッシュで作ってもらった(笑)
温ソーメン(580円)☆

鶏ガラ、カツオ出汁のWスープという温かい素麺♪

優しい身体に染みるスープ( ´∀`)上には薩摩揚げも(^^)
つるっとうまーい♪

別添えできます温玉がウレシー!

絡めて・・・・最高!!

ご馳走さま(o^_^o)
あぁ・・・・・秋刀魚、銀鱈、煮付け、パイ生地ピザ、メンチカツ・・・食べたかった(笑)
そして飲んで・・・・飲んで
まさかの6時間後の夜中飯。。食ってんですけど。汗
カレーライス☆

うますぎる・・・・・
半熟玉子まで作っちゃって。。うますぎる・・・・・(笑)

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |