ワイン食堂 テラ @新橋
2016.11.29 (Tue)
2016・11・16②
うなぎと麦酒のまんまる
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
鰻を始め、川魚のお酒も堪能したのち~。
ぷらっと歩いてバーにでも行こうと・・・まさかの!
「ワイン食堂テラ」へ☆

新橋駅烏森口徒歩3分くらい、
烏森通りの新橋三丁目交番前交差点1本手前の小路入った一角にあるお店。

2010年9月2日にオープンした、
“ワインをもっとカジュアルに”をコンセプトにした気軽にワインを楽しめるバルです。

実はこちら、4~5年くらい?前に、3軒目に来てからの飲み過ぎて・・・・ベロベロになってご迷惑かけた(?)お店ww
その日の記事が無いのは・・・・酔っ払ってカメラなくしたから。。。笑
以前はワインバーテラだった気も??

あの有名な北野さん(のお兄さん?)プロデュースのお店!!
都内には、白山、水道橋、練馬にもあるそうな。
右手にカウンター、周りにテーブル。

外観も内観も、赤いが印象的^^
奥にも席があったのね!!

そして相変わらず感じ良ーーいスタッフさんで!!
来てよかった。。。
ドリンクメニュ~




グラススパークリングワイン(600円)☆

全ての出会いに乾杯!

お通し☆

300円のお通しは肉団子のトマト煮。

粗めで肉肉しい美味しい肉団子^^

グラスワインは550円からあり、今月のおすすめワインたるものは、
1合700円・2合1400円・ボトル2500円とリーズナブル!

そっから
1合白ワイン(700円)☆

ラウタロ ソーヴィニヨンブラン
キレイなグラスもくださったー^^

フードメニュ~

あったー!
ポテトサラダ(580円)☆

胡麻ダレかかったポテトサラダ^^

シャキシャキレタスと共に、おいしー手作り感あるポテサラです♪
本日の前菜盛(980円)☆

・鶏ハム
・ラタトゥイユ
・あさりとイカのマリネ
あっさり厚切り鶏ハム♪

単品でも頼みたかったラタトゥイユー♪

柔らかイカとあさりのバジルマリネ♪

1合白ワイン(700円)☆

ソーヴィニヨンブラン セミヨン
赤も飲みたい!
1合赤ワイン(700円)☆

SKオーストラリアKBシラーズ
この値段でどっしりは、まあないですよね。。。
マルゲリータ(780円)☆

3種類あったピザから定番の味を!

窯焼きではありませんが、美味しいピッツァー^^

さくとろ~♪

なんと!!!お店の方が美味しいワインを!!!

グラス赤ワイン(850円)☆

エレモ ランゲ・ロッソ フォンタナフレッダ
ボトル4800円のワインですが、並々注いで(写真の2倍)、850円にしてくださった!!!
美味しい!!お得!!そして嬉しい!!!
てな追加。
トマトのカプレーゼ(680円)☆

塩胡椒とオリーブオイルかかったトマトの間に・・・・モッツァレラチーズではないのが残念(>_<)

セミハードチーズ、もちろんトマトとバジルの相性抜群!

すっごく美味しいんですけどね!!カプレーゼといったらモッツァレラであってほしかった(笑)

もう1杯お願いしちゃう!!
グラス赤ワイン(850円)☆

感じ良くって追加!ww
キノコリゾット(780円)☆

おうボリュームある^^たっぷりキノコ♪

リゾットというより雑炊に近い感じ??(笑)

しっかり味付けなのに濃厚まではいかず、優しい味わいで美味しいーです^^
最後の最後まで本当に感じの良いお店でした!
こういう店がまた来たくなる店って思うのよね。。。
ご馳走さま(o^_^o)
我慢しようと思いつつ・・・
冷凍庫に眠っていたコレ、1個だけ。
雪見だいふく クリーミースイートポテト☆

1個で止めとく!!!

スイートポテトをイメージしたという黄色いおもち。

中には安納芋を使ったスイートポテトアイスと、その中心部には安納芋に洋酒の風味をプラスした餡!!

大好きな餅系に芋系ですが・・・何かな。
んーやっぱりハーゲンダッツが・・・美味しいな。。。w
うなぎと麦酒のまんまる
↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
鰻を始め、川魚のお酒も堪能したのち~。
ぷらっと歩いてバーにでも行こうと・・・まさかの!
「ワイン食堂テラ」へ☆

新橋駅烏森口徒歩3分くらい、
烏森通りの新橋三丁目交番前交差点1本手前の小路入った一角にあるお店。

2010年9月2日にオープンした、
“ワインをもっとカジュアルに”をコンセプトにした気軽にワインを楽しめるバルです。

実はこちら、4~5年くらい?前に、3軒目に来てからの飲み過ぎて・・・・ベロベロになってご迷惑かけた(?)お店ww
その日の記事が無いのは・・・・酔っ払ってカメラなくしたから。。。笑
以前はワインバーテラだった気も??

あの有名な北野さん(のお兄さん?)プロデュースのお店!!
都内には、白山、水道橋、練馬にもあるそうな。
右手にカウンター、周りにテーブル。

外観も内観も、赤いが印象的^^
奥にも席があったのね!!

そして相変わらず感じ良ーーいスタッフさんで!!
来てよかった。。。
ドリンクメニュ~







グラススパークリングワイン(600円)☆


お通し☆

300円のお通しは肉団子のトマト煮。

粗めで肉肉しい美味しい肉団子^^

グラスワインは550円からあり、今月のおすすめワインたるものは、
1合700円・2合1400円・ボトル2500円とリーズナブル!


そっから
1合白ワイン(700円)☆

ラウタロ ソーヴィニヨンブラン
キレイなグラスもくださったー^^

フードメニュ~

あったー!
ポテトサラダ(580円)☆

胡麻ダレかかったポテトサラダ^^

シャキシャキレタスと共に、おいしー手作り感あるポテサラです♪
本日の前菜盛(980円)☆

・鶏ハム
・ラタトゥイユ
・あさりとイカのマリネ
あっさり厚切り鶏ハム♪

単品でも頼みたかったラタトゥイユー♪

柔らかイカとあさりのバジルマリネ♪

1合白ワイン(700円)☆

ソーヴィニヨンブラン セミヨン
赤も飲みたい!
1合赤ワイン(700円)☆

SKオーストラリアKBシラーズ
この値段でどっしりは、まあないですよね。。。
マルゲリータ(780円)☆

3種類あったピザから定番の味を!

窯焼きではありませんが、美味しいピッツァー^^

さくとろ~♪

なんと!!!お店の方が美味しいワインを!!!

グラス赤ワイン(850円)☆

エレモ ランゲ・ロッソ フォンタナフレッダ
ボトル4800円のワインですが、並々注いで(写真の2倍)、850円にしてくださった!!!
美味しい!!お得!!そして嬉しい!!!
てな追加。
トマトのカプレーゼ(680円)☆

塩胡椒とオリーブオイルかかったトマトの間に・・・・モッツァレラチーズではないのが残念(>_<)

セミハードチーズ、もちろんトマトとバジルの相性抜群!

すっごく美味しいんですけどね!!カプレーゼといったらモッツァレラであってほしかった(笑)

もう1杯お願いしちゃう!!
グラス赤ワイン(850円)☆

感じ良くって追加!ww
キノコリゾット(780円)☆

おうボリュームある^^たっぷりキノコ♪

リゾットというより雑炊に近い感じ??(笑)

しっかり味付けなのに濃厚まではいかず、優しい味わいで美味しいーです^^
最後の最後まで本当に感じの良いお店でした!
こういう店がまた来たくなる店って思うのよね。。。
ご馳走さま(o^_^o)
我慢しようと思いつつ・・・
冷凍庫に眠っていたコレ、1個だけ。
雪見だいふく クリーミースイートポテト☆

1個で止めとく!!!

スイートポテトをイメージしたという黄色いおもち。

中には安納芋を使ったスイートポテトアイスと、その中心部には安納芋に洋酒の風味をプラスした餡!!

大好きな餅系に芋系ですが・・・何かな。
んーやっぱりハーゲンダッツが・・・美味しいな。。。w
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |