日本酒bar 粋。@大井町
2016.12.03 (Sat)
2016・11・21
今日は大井町~。
「日本酒bar 粋。」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、ヤマダ電気の裏あたりの踏切そばにあるお店。

泣く泣く閉店を知った「ミカサ」の跡地、「 鳥仙 」と「 BAR そっぽ 」の間にあります~。
以前は大井三ッ又商店街坂下あたりのビル地下1階にありましたが(2013年12月開業)、
こちらへ移店し2016年6月1日にオープンしたスタンディングの日本酒バルです。

ちなみに以前の記事~
↓↓↓↓↓
粋。 2014年5月
こんな感じな注意事項。

更にスタイリッシュになっている店内!!

右手に半円形のカウンター。

左手にも飲める感じの台あります。

椅子は一切ありません、オシャレな立ち飲みやさん♪
店内にかかる曲はジャズやR&Bの音楽!

アナログレコードだーー!!

ドリンクメニュ~

日本酒の前に一杯
生ビール(550円)☆

お通し☆

お通しはじゃが芋とゴボウの粒マスタード和え。

あ、コレうま!お代わりほしい。。。。
ちなみのお連れさんは・・・
ハイボール(450円)☆

フードメニュ~

あ、こんなボードも発見。

こちらのメニュー以外に本日おでんもあるそうです。
あったー!
いぶりポテサラ(600円)☆

普通のポテトサラダ(500円)もございますが、いぶりがっこを足したこちらに♪

私も!いぶりがっこ入れてたまに作るー♪
燻製の香りと食感がたまらなく好き。。
さてさて日本酒。
日本酒は前のボードメニューから!

左右メニューは一緒だそうで。

20種以上のお酒が揃います。

グラスはこんな!!
大きなグラス(中グラスや1合)もありますが、
“木グラス”は1杯450円の☆印が付いてるものは650円。

“3種飲み比べセット”は、好きな日本酒を3種類選んで、その合計からマイナス100円でいただけます~
それだ!
遊穂(450円)☆と
基峰鶴(650円)☆と
鳴海(450円)☆ -(100円)☆

石川県・佐賀県・千葉県の酒で攻めてみた!
木グラス1つ80mlだそうで、このセットで240mlですね。
(当たり前の計算?w)

1450円のセットとなります~
違う違う!飲み比べると面白いほど違うヨネ~
肉味噌オムレツ(550円)☆

肉味噌と混ぜたオムレツ。

美味しいー(^^)
思ったより優しい味わい。

目の前での出来たて嬉しー♪

チリコンカン(500円)☆

挽き肉と豆のトマト煮込み!

ルヴァンクラシカル前のプレミアム的クラッカーに~

たっぷり乗せて( ´∀`)♪

またビール飲みたくなっちゃうけど日本酒にもいけるー!!
こちらも少々もらう
雪の茅舎(650円)☆と
山城屋(650円)☆と
雁木(450円)☆と-(100円)☆

秋田県・新潟県・山口県の酒で攻めてみた!
1650円のセットとなります~
ネギ焼(500円)☆

程よく程度なネギを練り込んだタイプのネギ焼き。

出汁きいた、大好きなもっちり食感( ´∀`)♪

ネギの量多けりゃもっといい!!
多賀治(450円)☆

岡山県の純米大吟醸 無濾過火入原酒
チーズ三点盛り合わせ(600円)☆

本来味噌チーズ、いぶりがっこクリームチーズ、酒盗チーズの3点盛りですが、
気になった“酒盗チーズいしる麹”を入れもらい・・・・
濃厚な味噌チーズ~

フィラデルフィアのクリチーにいしる麹かけ~

チーズ勝る中にいぶりがっこらしき~

ウインナー餃子(500円)☆

いーいこのビジュアル!

これ美味しい!!♪

パリッと焼かれた春巻きのような生地に、香ばしいチーズとウインナー( ´艸`)

家でもやっちゃう~♪
最後に嬉っしいくださったヽ(´ー`)ノ
つみれのおでん☆

頼みたかったけど頼まなかったおでんのうちのつみれ♪
美味しい出汁に、魚のいー香りのソフトな食感のつみれ( ´∀`)

・・・・おでんも頼めばよかったな。。・・・・アヒージョも食べたかったな。。
次回また!
ご馳走さま(o^_^o)
次いきます!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
酒めし処 馬
今日は大井町~。
「日本酒bar 粋。」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、ヤマダ電気の裏あたりの踏切そばにあるお店。

泣く泣く閉店を知った「ミカサ」の跡地、「 鳥仙 」と「 BAR そっぽ 」の間にあります~。
以前は大井三ッ又商店街坂下あたりのビル地下1階にありましたが(2013年12月開業)、
こちらへ移店し2016年6月1日にオープンしたスタンディングの日本酒バルです。

ちなみに以前の記事~
↓↓↓↓↓
粋。 2014年5月
こんな感じな注意事項。

更にスタイリッシュになっている店内!!

右手に半円形のカウンター。

左手にも飲める感じの台あります。

椅子は一切ありません、オシャレな立ち飲みやさん♪
店内にかかる曲はジャズやR&Bの音楽!

アナログレコードだーー!!

ドリンクメニュ~

日本酒の前に一杯
生ビール(550円)☆


お通しはじゃが芋とゴボウの粒マスタード和え。

あ、コレうま!お代わりほしい。。。。
ちなみのお連れさんは・・・
ハイボール(450円)☆

フードメニュ~

あ、こんなボードも発見。

こちらのメニュー以外に本日おでんもあるそうです。
あったー!
いぶりポテサラ(600円)☆

普通のポテトサラダ(500円)もございますが、いぶりがっこを足したこちらに♪

私も!いぶりがっこ入れてたまに作るー♪
燻製の香りと食感がたまらなく好き。。
さてさて日本酒。
日本酒は前のボードメニューから!

左右メニューは一緒だそうで。

20種以上のお酒が揃います。

グラスはこんな!!
大きなグラス(中グラスや1合)もありますが、
“木グラス”は1杯450円の☆印が付いてるものは650円。

“3種飲み比べセット”は、好きな日本酒を3種類選んで、その合計からマイナス100円でいただけます~
それだ!
遊穂(450円)☆と
基峰鶴(650円)☆と
鳴海(450円)☆ -(100円)☆

石川県・佐賀県・千葉県の酒で攻めてみた!
木グラス1つ80mlだそうで、このセットで240mlですね。
(当たり前の計算?w)

1450円のセットとなります~
違う違う!飲み比べると面白いほど違うヨネ~
肉味噌オムレツ(550円)☆

肉味噌と混ぜたオムレツ。

美味しいー(^^)
思ったより優しい味わい。

目の前での出来たて嬉しー♪

チリコンカン(500円)☆

挽き肉と豆のトマト煮込み!

ルヴァンクラシカル前のプレミアム的クラッカーに~

たっぷり乗せて( ´∀`)♪

またビール飲みたくなっちゃうけど日本酒にもいけるー!!
こちらも少々もらう
雪の茅舎(650円)☆と
山城屋(650円)☆と
雁木(450円)☆と-(100円)☆

秋田県・新潟県・山口県の酒で攻めてみた!
1650円のセットとなります~
ネギ焼(500円)☆

程よく程度なネギを練り込んだタイプのネギ焼き。

出汁きいた、大好きなもっちり食感( ´∀`)♪

ネギの量多けりゃもっといい!!
多賀治(450円)☆

岡山県の純米大吟醸 無濾過火入原酒
チーズ三点盛り合わせ(600円)☆

本来味噌チーズ、いぶりがっこクリームチーズ、酒盗チーズの3点盛りですが、
気になった“酒盗チーズいしる麹”を入れもらい・・・・
濃厚な味噌チーズ~

フィラデルフィアのクリチーにいしる麹かけ~

チーズ勝る中にいぶりがっこらしき~

ウインナー餃子(500円)☆

いーいこのビジュアル!

これ美味しい!!♪

パリッと焼かれた春巻きのような生地に、香ばしいチーズとウインナー( ´艸`)

家でもやっちゃう~♪
最後に嬉っしいくださったヽ(´ー`)ノ
つみれのおでん☆

頼みたかったけど頼まなかったおでんのうちのつみれ♪
美味しい出汁に、魚のいー香りのソフトな食感のつみれ( ´∀`)

・・・・おでんも頼めばよかったな。。・・・・アヒージョも食べたかったな。。
次回また!
ご馳走さま(o^_^o)
次いきます!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
酒めし処 馬
スポンサーサイト
お店の人が言ってましたが、なんか粋さんの移転前のビル取り壊しマンション建つそうですね、かわち屋さんもすずらん通りに移転してきたし、あそこら辺の食べ物屋さん達大変ですね。
けんけん さん♪
えーー!
粋さんの跡地はどうなるんだろうと思っていましたが、取り壊し!?
すずらん通りのかわち屋さんは2号店ではないのですか??
金門飯店や、しゃ楽、田焼・・・・どうなっちゃうのでしょう(*_*)
えーー!
粋さんの跡地はどうなるんだろうと思っていましたが、取り壊し!?
すずらん通りのかわち屋さんは2号店ではないのですか??
金門飯店や、しゃ楽、田焼・・・・どうなっちゃうのでしょう(*_*)
はらへり呑んべぇ |
2016.12.08(木) 18:36 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |