三笠バル @新橋
2016.12.10 (Sat)
2016・11・25
今日は新橋銀座~。
「MIKASA BAR」へ2名☆

「ミカサバル」は、新橋駅徒歩3分くらい、
汐留口駅前のビル、その名も“新橋駅前ビル1号館”にある2階のお店。

2012年9月1日にオープンしたリーズナブルに美味しい料理・ワインをいただけるとな人気のバルです!
何度か電話したことありますが、いつもいっぱいだったのよ。
久々の新橋駅前ビル1号館~。

2015年1月13日には2号店「三笠バル ILCOVO」もオープンしました!!
隠れ家な意味のイルコーボ~
店内右手にハイチェアーのテーブル。

左手にテーブル。

奥にもありました。

店先にも席らしきものがありましたが、使うのかな?って思ってた。
・・・ら、19時過ぎには外の席までも満席だったー!

2号店出来ても変わらぬ盛況。
18時15分予約でも席利用可能時間は20時まで。
ワイン以外のドリンクメニュ~

お連れさんくるまで先飲んでよー。
ヴァルシュタイナー(800円)☆

お通し☆

500円のお通しは“トリッパと白インゲン豆のトマト煮込み”。
柔らかいハチの巣、美味しい煮込み。。

これが何と・・・・・食べ放題(@_@)
揃って乾杯!
生ビール(500円)☆

で、お通しお代わり。

カウンターにある赤いーの鍋からセルフサービス。

たっぷり盛るよー

お代わり煮込み☆

20時まで私達の滞在時間は1時間半もないんです!
ぱぱっと頼む!
フードメニュ~

飲み物、食べ物の日替わりメニューも^^

日替わりはモードにも。

自家製ピクルス(350円)☆

シャキッとさっぱり美味しいピクルス~

本日のグラススパークリング(300円)☆

300円っていー!
感じ良いスタッフさんもいますが・・・お高く止まった感プンプンなスタッフさんも・・・・
まぁ人気店ですからね。ハハ。
白レバーのテリーヌ(800円)☆

あらキレイ。

カリカリバゲット付きます。

程よく濃厚、滑らかな美味しいテリーヌ(^^)

ワインメニュ~

グラスワインはなんと300円から!
種類あるワイン全て、グラス100mlデキャンタ300mlボトル750mlと選べます

1番高くても1本4800円!!!
安いのいっとくー
グラス赤ワイン(300円)☆

薄い色に比例して薄味~
お連れさんは
グラス白ワイン(300円)☆

ムール貝のシェリー蒸し(850円)☆

うま!出汁でたスープ、うーま!!

って、食べるの必至でスープ撮ってないうえ、ぶれぶれw
身ももちろんうまいよー

最後にリゾットとかできりゃいーんだけどなー。
バゲットに浸けても美味しいだろうなー。
お代わり!

茄子とモッツァレラチーズの重ね焼き(800円)☆

柔らかい茄子にトマトソースととろりしたモッツァレラ( ´∀`)

うまいに決まってる!
パン粉のサクサク感もいーかんじ。

違うやついく。
グラス赤ワイン(450円)☆

あ、さっきのよりうまーい(^^)
グラス白ワイン(300円)☆

牛ハラミのステーキ(1500円)☆

レアな焼き加減な厚切りハラミ!

間違いなくうまーい( ´艸`)

あっさり部位ですがジューシー( ´∀`)
周りの彩りのお野菜達も美味しーーい♪

お代わり!

デキャンタ赤ワイン(750円)☆

デキャンタ300ml~
グラス100ml300円のワインなので150円お得!
早っ!開始45分、20時まで45分あるってのにラストオーダーw
薄焼きマルゲリータピッツァ~春巻き仕立て~(750円)☆

春巻きのように巻かれたピッツァにバジルソース!
普通のピッツァより具をけちってる感は否めませんが(笑)食べやすいし美味しいーピッツァ(^^)♪

焼き目もちゃんと^^いーねー!

タバスコなどはかけられんかな。
トリッパお代わりしに行くと・・・・・鍋はからっぽ○| ̄|_
作ってるといってましたが、結局20時までの45分間補充されませんでした・・・・
1回転の配分決まってるのかな?笑
リゾットと悩んでちょっと変わったこっちにー
本日のパスタ(1300円)☆

魚介と彩り野菜のリゾーニ
米粒の形をしたパスタの一種であるリゾーニ、彩り野菜タイ米のようなパスタ!

食べるて米じゃなくってやっぱりパスタ♪
アルデンテなお米のよう♪

・・・・だから米じゃないってね(笑)
あさりの旨味もたっぷり出た美味しいパスタです( ´艸`)
なんかホントにあっという間だった感!www
リゾットもクレームブリュレも食べたかったな。。。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへと向かいます~♪
今日は新橋銀座~。
「MIKASA BAR」へ2名☆

「ミカサバル」は、新橋駅徒歩3分くらい、
汐留口駅前のビル、その名も“新橋駅前ビル1号館”にある2階のお店。

2012年9月1日にオープンしたリーズナブルに美味しい料理・ワインをいただけるとな人気のバルです!
何度か電話したことありますが、いつもいっぱいだったのよ。
久々の新橋駅前ビル1号館~。

2015年1月13日には2号店「三笠バル ILCOVO」もオープンしました!!
隠れ家な意味のイルコーボ~
店内右手にハイチェアーのテーブル。

左手にテーブル。

奥にもありました。

店先にも席らしきものがありましたが、使うのかな?って思ってた。
・・・ら、19時過ぎには外の席までも満席だったー!

2号店出来ても変わらぬ盛況。
18時15分予約でも席利用可能時間は20時まで。
ワイン以外のドリンクメニュ~

お連れさんくるまで先飲んでよー。
ヴァルシュタイナー(800円)☆


500円のお通しは“トリッパと白インゲン豆のトマト煮込み”。
柔らかいハチの巣、美味しい煮込み。。

これが何と・・・・・食べ放題(@_@)
揃って乾杯!
生ビール(500円)☆

で、お通しお代わり。

カウンターにある赤いーの鍋からセルフサービス。

たっぷり盛るよー

お代わり煮込み☆

20時まで私達の滞在時間は1時間半もないんです!
ぱぱっと頼む!
フードメニュ~

飲み物、食べ物の日替わりメニューも^^

日替わりはモードにも。

自家製ピクルス(350円)☆

シャキッとさっぱり美味しいピクルス~

本日のグラススパークリング(300円)☆

300円っていー!
感じ良いスタッフさんもいますが・・・お高く止まった感プンプンなスタッフさんも・・・・
まぁ人気店ですからね。ハハ。
白レバーのテリーヌ(800円)☆

あらキレイ。

カリカリバゲット付きます。

程よく濃厚、滑らかな美味しいテリーヌ(^^)

ワインメニュ~


グラスワインはなんと300円から!
種類あるワイン全て、グラス100mlデキャンタ300mlボトル750mlと選べます

1番高くても1本4800円!!!
安いのいっとくー
グラス赤ワイン(300円)☆

薄い色に比例して薄味~
お連れさんは
グラス白ワイン(300円)☆

ムール貝のシェリー蒸し(850円)☆

うま!出汁でたスープ、うーま!!

って、食べるの必至でスープ撮ってないうえ、ぶれぶれw
身ももちろんうまいよー

最後にリゾットとかできりゃいーんだけどなー。
バゲットに浸けても美味しいだろうなー。
お代わり!

茄子とモッツァレラチーズの重ね焼き(800円)☆

柔らかい茄子にトマトソースととろりしたモッツァレラ( ´∀`)

うまいに決まってる!
パン粉のサクサク感もいーかんじ。

違うやついく。
グラス赤ワイン(450円)☆

あ、さっきのよりうまーい(^^)
グラス白ワイン(300円)☆

牛ハラミのステーキ(1500円)☆

レアな焼き加減な厚切りハラミ!

間違いなくうまーい( ´艸`)

あっさり部位ですがジューシー( ´∀`)
周りの彩りのお野菜達も美味しーーい♪

お代わり!

デキャンタ赤ワイン(750円)☆

デキャンタ300ml~
グラス100ml300円のワインなので150円お得!
早っ!開始45分、20時まで45分あるってのにラストオーダーw
薄焼きマルゲリータピッツァ~春巻き仕立て~(750円)☆

春巻きのように巻かれたピッツァにバジルソース!
普通のピッツァより具をけちってる感は否めませんが(笑)食べやすいし美味しいーピッツァ(^^)♪

焼き目もちゃんと^^いーねー!

タバスコなどはかけられんかな。
トリッパお代わりしに行くと・・・・・鍋はからっぽ○| ̄|_
作ってるといってましたが、結局20時までの45分間補充されませんでした・・・・
1回転の配分決まってるのかな?笑
リゾットと悩んでちょっと変わったこっちにー
本日のパスタ(1300円)☆

魚介と彩り野菜のリゾーニ
米粒の形をしたパスタの一種であるリゾーニ、彩り野菜タイ米のようなパスタ!

食べるて米じゃなくってやっぱりパスタ♪
アルデンテなお米のよう♪

・・・・だから米じゃないってね(笑)
あさりの旨味もたっぷり出た美味しいパスタです( ´艸`)
なんかホントにあっという間だった感!www
リゾットもクレームブリュレも食べたかったな。。。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへと向かいます~♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |