> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU @御茶ノ水
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU @御茶ノ水

2016.12.18 (Sun)

2016・12・5②





       てんぷらと和食 山の上
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


の続き~。

美味しい天ぷらに感動したのち~。


GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUへ☆
PC050480.jpg

「いちはちきゅうきゅう」は、新御茶ノ水駅前の“ホテル龍名館お茶の水本店”1階にあるお店。
PC050484.jpg

創業百十余年のホテル龍名館お茶の水本店のコンセプトである“和”を、
食の観点から“お茶”と“和食”で表現しました、というお茶専門店
です。
PC050481.jpg

「お茶の水」の地名の由来でもある「お茶」をテーマにしたレストラン!


広々した開放感溢れる店内。
PC050580_20161217105457a1a.jpg

ゆったりと、女子め好きそうなこの空間♪
PC050579_2016121710545689f.jpg
帰り際の貸切状態になった際の写真ですが、入店時は結構混んでました。

なんだか温もり感じる~
PC050490.jpg


テラス席もございます。
PC050583.jpg



只今の時間はカフェタイム、アルコールの注文は可能ですが、
ランチメニュー(は、もういらないが)もディナーメニューも注文不可能。

メニュ~
PC050501.jpg PC050502.jpg

PC050503.jpg PC050505.jpg

PC050506.jpg PC050496.jpg

PC050499.jpg PC050498.jpg

PC050508.jpg PC050509.jpg

お茶に対するこだわり感じる!!
PC050500.jpg

豊富なお茶!飲み比べたい!
PC050507.jpg

・・・・なんつって、そっちには目もくれずにアルコールメニュー凝視。笑


こっちで飲み比べ、茶系あります♪
1899抹茶ビール(720円)☆
PC050493.jpg


1899抹茶黒ビール(720円)☆
PC050495.jpg

黒ビールはビールが勝つけど前者は抹茶の香りしっかりする!


今の時間帯もお茶漬けは食べれます。
PC050510.jpg
が、茶漬けはもういい。


1899抹茶タルト(750円)☆
PC050532_201612161704451d1.jpg

豆腐を使った抹茶チョコレートタルト
PC050534_20161216170447ed0.jpg

ヘルシーに豆腐と、フランス産のチョコレートを使用!
PC050537_201612161704497cb.jpg

中のクルミのフィリングがいーいアクセント♪
PC050540.jpg

黒豆乗せた生クリームと一緒に!
PC050536_201612161704483a0.jpg

甘さ控えめで美味しいスイーツ( ´艸`)
PC050549.jpg



見るだけ見せてもらっちゃった♪時間的に今は頼めませんが。
ディナーメニュ~
PC050513.jpg PC050514.jpg

PC050515.jpg PC050516.jpg

PC050517.jpg PC050518.jpg

PC050519.jpg PC050520.jpg

発見しちゃったー(@_@)抹茶ポテトサラダ
ダメ元で頼んでみたら・・・・やっぱりダメだった。笑



ちなみのランチメニュ~
PC050512.jpg
ランチはあんまりお茶と関係なさそう。



こんなのも。
1899ほうじ茶黒ビール(720円)☆
PC050556.jpg


で、ほうじ茶スイーツ!
パンケーキも気になったのだが・・・・これ以上食べたら太っちゃう~。苦笑

1899手作りプリンほうじ茶密がけ(830円)☆
PC050542.jpg
プリン780円と抹茶密がけ830円もありました。

ほうじ茶と水飴で作るほうじ茶密!
PC050544.jpg
中央にはこれまたくるみ♪

香ばしいほうじ茶の香り、あまーい密と一緒にしっかりプリンが美味しいコラボ(^^)
PC050547.jpg



1899抹茶ワイン(720円)☆
PC050553.jpg
グレープフルーツのような!?ワインじゃないような!?
フルーティーでさっぱりワイン(^^)



軽そうなこれも
ちゃろん3個セット(350円)☆
PC050569.jpg

お茶が丸ごと愉しめるというオススメの焼き菓子だそう。
抹茶・煎茶・紅茶のクッキー。
PC050576.jpg PC050577.jpg

          PC050575.jpg
ほんのり香るお茶の香りとホロホロに溶けだす優しい食感が・・・・
やみつき( ´∀`)


これをつまみに最後に2人で2杯!

鳥居平菱山ルージュ(1000円)☆
PC050563.jpg



北海道ツヴァイゲルトレーベ(650円)☆
PC050560_201612161711041f3.jpg



スタッフさんの感じも良く、居心地良いお店でした。


次回はポテサラ!ww

ご馳走さま(o^_^o)


結構酔った(笑)


まさかの夜飯も揚げ物~。。。
IMG_20161208_192853.jpg
でもうまかった!コロッケに牡蠣フライ!!!!
お昼の天ぷらはキレ良くて揚げ物のうちには入らない!!www


おやつはヘルシーにギリシャヨーグルト~パルテノ!!
IMG_20161106_112042.jpg

・・・と、やっぱりハーゲン~
P8312965.jpg
最後の1個の珈琲バニラ。




関連ランキング:創作料理 | 新御茶ノ水駅小川町駅淡路町駅




スポンサーサイト



13:41  |  ● 神保町・神楽坂・飯田橋・御茶ノ水 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2388-6a40777a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |