もつ 電雷 @大井町
2017.01.26 (Thu)
2017・1・14
今日は大井町~。
「もつ 電雷」へ2名☆

「でんらい」は大井町駅徒歩3分くらい、
きゅりあんに向かって行く道途中にある地下のお店。

最近載せた「沼津魚市 ひなの家」の並び~

やきとん・もつ鍋売りな居酒屋さん。

うわ、こんな前にも載せていた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店内へは靴脱いで~

左手にテーブル、右手に小あがり。

奥にはカウンター。

ドリンクメニュ~

私は19時までの早割セットを♪

・生ビールor角ハイボール
・やきとん5本
・小鉢で1000円!
もちろんまずはの
生ビール(540円)☆

お連れさんは・・・
男前ビール(1096円)☆

でっけー(@_@)
「ひなの家」さんは中ジョッキの2倍でしたが、こちらは3倍ありますね!

フードメニュ~



早割セットのおつまみ登場♪
小鉢☆

もやしナムル~

串はこの鉄板に置かれていきます!

しっかり焼いたものがきますが、いつまでも熱々でいただけますね♪

豚バラカルビ☆と
Pとろねぎ間☆

辛子と柚子胡椒で^^
豚バラカルビ

Pとろねぎ間

脂っこくなく香ばしい♪
なんかいーね^^

シロ☆と
かしら☆と
ししとう☆

シロ

かしら

ししとう

うま!!!
アラカルトで串を注文すると2本からなので、このセットは嬉しい♪
ボトルワインは赤白各2種類。
料理的に絶対に赤がいいのに・・・
ボトル白ワイン(3240円)☆

しかもコレめっちゃ甘ーい( ̄□ ̄;)!!
メニューに記載されてた“辛口”は確実に間違いだ。。
もつ煮込み(302円)☆

やす!
3時間以上時間をかけ、じっくりと煮込んでいますシロ、ガツ入りの味噌煮込み。と。

臭みない柔らか~いもつ( ´∀`)

味噌ベースの美味しい煮込み。
ガツの酢味噌和え(410円)☆

ガツときゅうりの歯ごたえ!さっぱりグッド!

あ!ないと思ったらこんなんあったー!
まきまきぽてと(464円)☆

ポテトサラダをベーコンで巻いて焼いたもの!いえっすポテサラ!!

温かいポテサラに香ばしいベーコン( ´艸`)

ポテサラは手作りじゃないのかな?いや、手作りかな!
炙って脂出たベーコンにポテサラ・・・この組み合わせ、うまいにきまってるー!

タン☆

めっちゃうまタン(@_@)歯ごたえあるけど柔らかい!
のど軟骨☆

コリコリ最高ー( ´艸`)

だめださっきの白ワイン・・・・・・・
もう少し後に飲むのはいーけど、これら料理とは私には甘すぎる!
今更赤もないしコレかな。
菊正宗(810円)☆

“谷中生姜の豚巻”を注文すると、今谷中生姜が手に入らないそうで(´・ω・`)
山芋のわさび漬け(345円)☆

しゃきしゃきとろっと、ツーンと山葵が最高!

こっちも山芋!
電雷サラダ(626円)☆

シャキシャキ野菜に、すりおろした山芋に梅を加えた特製ドレッシング。

うーまさっぱり~
あ!こっちも山芋だった!山芋ラブだからウレシーの~
ふわふわだし巻きたまご(518円)☆

山芋入れただし巻き玉子だって!
甘めタイプ。玉子焼き、昔は辛い派だったけど今は甘いのも好き!

ほんとふわふわジューシーなだし巻きだー( ´艸`)

もつ鍋の為にお腹いっぱいにならないよーにせんと!
なんと・・・・鍋は一人前から注文可能だと(@_@)

他のメニューでお腹いっぱいでも、お一人様も安心ね!
私もウーレシー♪・・・・お腹いっぱいからではなく・・・・2種類食べられるから!(笑)
もつ鍋は4種類。

悩むけれど一番人気のこれは即決。
白いもつ鍋(1296円)☆

とっぽぎ、豆腐、ニラ、ごぼう、キャベツ

に・・・・・スライスニンニクてんこ盛り(゚Д゚)
煮込む煮込む^^

やっべー超うまいようますぎる!!

ニンニクガンガンの出汁最強にうまい。。
もっちりトッポギに、とりあえず野菜がうめーーー!!
で・・・・ぷりぷりの激ウマもつ(*´д`*)思った以上に盛りだくさん!

えーこれで1人前、素晴らしい♪
そして確実に美味しくなってるこのお店。
あー〆食べたい・・・・・・けどもいちょい我慢。。
スープキープしといてもらう。
八海山(810円)☆

ちょっと一休み。
山形だしやっこ(410円)☆

万能調味料ですよね、だしって!!

さっぱり美味しいペロリといけちゃう( ´艸`)
で、もう一種はこれにした!
真っ赤なもつ鍋(1296円)☆

肉以外の具は同じく、とっぽぎ、豆腐、ニラ、ごぼう、キャベツ。

あ、ねぎさっきのなかった!

で、こちらはモツと更には豚肉も!

辛そうなコレ溶きながら。

煮込んで。

うまい(*´д`*)

豚もいいが・・・・・・・

なんてたってやっぱりこのぷりぷりもつがいい!!

トッポギもいいが・・・野菜がうまい!!

さてさて悩むぞ。。。〆はラーメンと雑炊があります。
どっちにするか。そしてどっちの鍋のスープにするか。
・・・・・・いや、スープはミックスするか?・・・・・・いや!どっちもいく!
テーブルに乗らないのでこっちは厨房で作ってもらって2等分にしていただきました♪
雑炊(324円)☆

これが・・・・うますぎる(゚Д゚)

うますぎる(*´д`*)

奥深いあっさりとんこつ味!?

お腹いっぱいなんてないないいくらでも食べれちゃうこのうまさ。。
で、もーひとつはもーひとつので!
ラーメン(324円)☆

これは私が作ります。

って言っても煮込むだけ。

溶き入れ~

完成!

これまた・・・・うますぎる(゚Д゚)

うますぎる(*´д`*)
お腹いっぱいなんてうそうそいくらでも食べれちゃうこのうまさ。。

あーでもほんとお腹いっぱいー♪
あら、こんなサービス^^
リンゴジュース☆

うなにこれっめ!!果実味ハンパない!

ジュースというよりまんまリンゴー^^
ご馳走さま(o^_^o)
あーでも甘いもんまだ食べれちゃうーー(笑)
トップス チョコレートケーキ☆

だーいすきトップスのチョコレートケーキ!!

このくらいでやめるハズが・・・

とまらないよね、おいしーもん。半分までにしておきます。
クルミの入ったチョコクリームとスポンジのサンド。

このミニサイズなら1人でペロリだな。
お酒もまだまだ入っちゃう。。
今日は大井町~。
「もつ 電雷」へ2名☆

「でんらい」は大井町駅徒歩3分くらい、
きゅりあんに向かって行く道途中にある地下のお店。

最近載せた「沼津魚市 ひなの家」の並び~

やきとん・もつ鍋売りな居酒屋さん。

うわ、こんな前にも載せていた。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
店内へは靴脱いで~

左手にテーブル、右手に小あがり。

奥にはカウンター。

ドリンクメニュ~


私は19時までの早割セットを♪

・生ビールor角ハイボール
・やきとん5本
・小鉢で1000円!
もちろんまずはの
生ビール(540円)☆

男前ビール(1096円)☆

でっけー(@_@)
「ひなの家」さんは中ジョッキの2倍でしたが、こちらは3倍ありますね!

フードメニュ~






早割セットのおつまみ登場♪
小鉢☆

もやしナムル~

串はこの鉄板に置かれていきます!

しっかり焼いたものがきますが、いつまでも熱々でいただけますね♪

豚バラカルビ☆と
Pとろねぎ間☆

辛子と柚子胡椒で^^
豚バラカルビ

Pとろねぎ間

脂っこくなく香ばしい♪
なんかいーね^^

シロ☆と
かしら☆と
ししとう☆

シロ

かしら

ししとう

うま!!!
アラカルトで串を注文すると2本からなので、このセットは嬉しい♪
ボトルワインは赤白各2種類。
料理的に絶対に赤がいいのに・・・
ボトル白ワイン(3240円)☆

しかもコレめっちゃ甘ーい( ̄□ ̄;)!!
メニューに記載されてた“辛口”は確実に間違いだ。。
もつ煮込み(302円)☆

やす!
3時間以上時間をかけ、じっくりと煮込んでいますシロ、ガツ入りの味噌煮込み。と。

臭みない柔らか~いもつ( ´∀`)

味噌ベースの美味しい煮込み。
ガツの酢味噌和え(410円)☆

ガツときゅうりの歯ごたえ!さっぱりグッド!

あ!ないと思ったらこんなんあったー!
まきまきぽてと(464円)☆

ポテトサラダをベーコンで巻いて焼いたもの!いえっすポテサラ!!

温かいポテサラに香ばしいベーコン( ´艸`)

ポテサラは手作りじゃないのかな?いや、手作りかな!
炙って脂出たベーコンにポテサラ・・・この組み合わせ、うまいにきまってるー!

タン☆

めっちゃうまタン(@_@)歯ごたえあるけど柔らかい!
のど軟骨☆

コリコリ最高ー( ´艸`)

だめださっきの白ワイン・・・・・・・
もう少し後に飲むのはいーけど、これら料理とは私には甘すぎる!
今更赤もないしコレかな。
菊正宗(810円)☆

“谷中生姜の豚巻”を注文すると、今谷中生姜が手に入らないそうで(´・ω・`)
山芋のわさび漬け(345円)☆

しゃきしゃきとろっと、ツーンと山葵が最高!

こっちも山芋!
電雷サラダ(626円)☆

シャキシャキ野菜に、すりおろした山芋に梅を加えた特製ドレッシング。

うーまさっぱり~
あ!こっちも山芋だった!山芋ラブだからウレシーの~
ふわふわだし巻きたまご(518円)☆

山芋入れただし巻き玉子だって!
甘めタイプ。玉子焼き、昔は辛い派だったけど今は甘いのも好き!

ほんとふわふわジューシーなだし巻きだー( ´艸`)

もつ鍋の為にお腹いっぱいにならないよーにせんと!
なんと・・・・鍋は一人前から注文可能だと(@_@)

他のメニューでお腹いっぱいでも、お一人様も安心ね!
私もウーレシー♪・・・・お腹いっぱいからではなく・・・・2種類食べられるから!(笑)
もつ鍋は4種類。

悩むけれど一番人気のこれは即決。
白いもつ鍋(1296円)☆

とっぽぎ、豆腐、ニラ、ごぼう、キャベツ

に・・・・・スライスニンニクてんこ盛り(゚Д゚)
煮込む煮込む^^

やっべー超うまいようますぎる!!

ニンニクガンガンの出汁最強にうまい。。
もっちりトッポギに、とりあえず野菜がうめーーー!!
で・・・・ぷりぷりの激ウマもつ(*´д`*)思った以上に盛りだくさん!

えーこれで1人前、素晴らしい♪
そして確実に美味しくなってるこのお店。
あー〆食べたい・・・・・・けどもいちょい我慢。。
スープキープしといてもらう。
八海山(810円)☆

ちょっと一休み。
山形だしやっこ(410円)☆

万能調味料ですよね、だしって!!

さっぱり美味しいペロリといけちゃう( ´艸`)
で、もう一種はこれにした!
真っ赤なもつ鍋(1296円)☆

肉以外の具は同じく、とっぽぎ、豆腐、ニラ、ごぼう、キャベツ。

あ、ねぎさっきのなかった!

で、こちらはモツと更には豚肉も!

辛そうなコレ溶きながら。

煮込んで。

うまい(*´д`*)

豚もいいが・・・・・・・

なんてたってやっぱりこのぷりぷりもつがいい!!

トッポギもいいが・・・野菜がうまい!!

さてさて悩むぞ。。。〆はラーメンと雑炊があります。
どっちにするか。そしてどっちの鍋のスープにするか。
・・・・・・いや、スープはミックスするか?・・・・・・いや!どっちもいく!
テーブルに乗らないのでこっちは厨房で作ってもらって2等分にしていただきました♪
雑炊(324円)☆

これが・・・・うますぎる(゚Д゚)

うますぎる(*´д`*)

奥深いあっさりとんこつ味!?

お腹いっぱいなんてないないいくらでも食べれちゃうこのうまさ。。
で、もーひとつはもーひとつので!
ラーメン(324円)☆

これは私が作ります。

って言っても煮込むだけ。

溶き入れ~


完成!

これまた・・・・うますぎる(゚Д゚)

うますぎる(*´д`*)
お腹いっぱいなんてうそうそいくらでも食べれちゃうこのうまさ。。

あーでもほんとお腹いっぱいー♪
あら、こんなサービス^^
リンゴジュース☆

うなにこれっめ!!果実味ハンパない!

ジュースというよりまんまリンゴー^^
ご馳走さま(o^_^o)
あーでも甘いもんまだ食べれちゃうーー(笑)
トップス チョコレートケーキ☆

だーいすきトップスのチョコレートケーキ!!

このくらいでやめるハズが・・・

とまらないよね、おいしーもん。半分までにしておきます。
クルミの入ったチョコクリームとスポンジのサンド。

このミニサイズなら1人でペロリだな。
お酒もまだまだ入っちゃう。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |