鮨 伊佐野 @恵比寿
2017.02.18 (Sat)
2017・2・6
今日は恵比寿~
すしすし♪
「鮨 伊佐野」へ2名☆

「すし いさの」は、恵比寿駅ガーデンプレイス方面徒歩7分くらい、
日仏会館の交差点少し越えたところにあるお店。

天然ものが基本とする、閑静な住宅街に佇むお鮨やさんです。
高級感溢れる感じ。

お店入り・・・・靴脱ごうとしちゃった(笑)

右手行くと完全個室の部屋。
扉を開けた先が白木の美しいカウンター8席。

もちろんカウンターで!

後ろには、季節ごとに植え替えるという植木の見える坪庭が~

ドリンクメニュ~

生ビール(700円)☆

料理はコースのみ、カウンターおまかせは21,600円。

ガリとゴボウが登場。

うん。。

おいしい。。。

箸置きも、看板とおそろいのひょうたん~^^

大将は昔の和食人らしい超の付く職人気質。
一切笑わずに無口。この緊張感ちょっと苦手。。

大トロ☆

まずはの最初が大トロです!!
中トロくらいな程よく上品な脂。

すっと溶けてく~
質問の返しはぶっきらぼうですが、料理はすっごく丁寧!お皿の置き方とかも!
次はなんだろ^^

のれそれ☆

ポン酢かかった穴子の稚魚、のれそれさん。

のれそれなにそれ~なんてお決まりの冗談は言いません(笑)
すごく歯ごたえあるー!

美味しい!!
メニューに記載されている以外の日本酒もあるらしく、銘柄を聞いてみると・・・・
シーン。。w
もう一度聞いてみても・・・・。。。ww
ようやく情報ゲット!で、あまり聞かないこれを!
やま富近岡☆

山形県・秀鳳酒造場の純米吟醸~

大将以外のスタッフさんは気さくで笑顔でほっとする~(笑)
お猪口はお好きなものを^^

かつお☆

二切れの薄切りかつお。

しっとり旨味しっかりのかつお!
さっぱりぽん酢で。

珍しい!お好みで辛子つけていただきます。合うのね~(^^)
なんかきたー

このわたの茶碗蒸し☆

優しい玉子の味わいの茶碗蒸し。

底にはまさに酒のアテにぴったりなこのわた!!

あーとても良くマッチング~♪
金目鯛☆

しっかりとひと粒ずつを感じるシャリと、絶妙だ。。

太刀魚の塩焼き☆

ふんわりほっこり美味しー!!

骨はもちろんキレイに取られていてあっとゆーまー
陸奥八仙☆

青森県・八戸酒造の赤ラベル特別純米無濾過生原酒~

これはよく飲むやつだ~
北海道産 毛蟹☆

食べにくそう?と思いきや全く!びっくりするほどにほとんどが身(@_@)

上にはカニ味噌。

うんめーし食べやすいし(*´д`*)

こりゃいーね!
チェイサーもらったら、有料水なのね~
フジミネラル(300円)☆

自然な味わいの美味しい沢庵きた~

ガリのお代わりはできないの・・・?
イカ煮付け☆

しっかり柚子香る優しい柔らかい美味しい煮付け♪

平目☆

エンガワ部分がトップにちょこん♪

おーうでりーしゃす!
やりいか☆

お塩でいただきます、柔らかくねっとり濃厚( ´艸`)

ウニ 2種類☆

小さな器にシャリをちょこんと詰め、北海道産ばふんウニとむらさきウニの2種類を敷き詰めた1品。
ばふんウニ!

むらさきウニ!

うんまーいに決まってる(@_@)
やっぱり甲乙つけがたき、ばふんとむらさき。。

日本酒でいーんだけどな・・・・まさかのここで・・・・・・
ボトルワインメニュ~

白か泡のみ。
ボトル白ワイン(12600円)☆

ファビアン・コルシュ ムルソー レ・シュヴァリエール
幸せ~~
玉子☆

甘すぎずのしっとり玉子♪

白エビ軍艦☆

ん~~~!まとわりつくようにねっとり甘い白海老( ´∀`)

青さのり味噌汁☆

ほっとする~~
煮蛤☆

肉厚の蛤!甘辛いタレと一緒に、一口で放り込むこの幸せ!

ここでコース終了。
ここからアラカルト!

やっときた、ガリ。。

さより☆

きれいねさより~
なーににしよかな。

漬けマグロ☆

美しい・・・・・・酢も塩も軽いシャリとの一体感、美味しい漬けですこと。。

ホタテ☆

肉厚ホタテー!あまーいホタテー♪

穴子☆

塩タレの2種類!
塩か・・・

タレか・・・

全く違うがどちらもふわとろうまいの確かー(*´д`*)
聞いてみたらあったー!しそは入れますか?って、えーしそ!?入れるー!

沢庵に混ぜるのね~

トロタク巻き☆

やっぱうめートロタク!

あぁ・・・・まだまだ食べたいけれど・・・ここで終了。
なんだか会計が恐ろしい。。
ほおづき☆

フルーツと言えばフルーツ、野菜と言えば野菜の食用ほおずき~

ほのかな甘さで最後にグッド!
滞在時間1時間。
ご馳走さま(o^_^o)
お家帰って~
ハーゲンダッツ レアチーズケーキ☆

北海道産クリームチーズを使用したアイスクリーム!

程よい酸味の爽やかハニーレモンソースと、香中にはばしくサクサクとした食感のバタークッキ~♪

何か物足りなくてチョコ系も~
ピノ アロマショコラ☆

このピノ、濃厚なチョコ感で超好き!食べやすいし~

今日は恵比寿~
すしすし♪
「鮨 伊佐野」へ2名☆

「すし いさの」は、恵比寿駅ガーデンプレイス方面徒歩7分くらい、
日仏会館の交差点少し越えたところにあるお店。

天然ものが基本とする、閑静な住宅街に佇むお鮨やさんです。
高級感溢れる感じ。

お店入り・・・・靴脱ごうとしちゃった(笑)

右手行くと完全個室の部屋。
扉を開けた先が白木の美しいカウンター8席。

もちろんカウンターで!

後ろには、季節ごとに植え替えるという植木の見える坪庭が~

ドリンクメニュ~

生ビール(700円)☆


ガリとゴボウが登場。

うん。。

おいしい。。。

箸置きも、看板とおそろいのひょうたん~^^

大将は昔の和食人らしい超の付く職人気質。
一切笑わずに無口。この緊張感ちょっと苦手。。

大トロ☆

まずはの最初が大トロです!!
中トロくらいな程よく上品な脂。

すっと溶けてく~
質問の返しはぶっきらぼうですが、料理はすっごく丁寧!お皿の置き方とかも!
次はなんだろ^^

のれそれ☆

ポン酢かかった穴子の稚魚、のれそれさん。

のれそれなにそれ~なんてお決まりの冗談は言いません(笑)
すごく歯ごたえあるー!

美味しい!!
メニューに記載されている以外の日本酒もあるらしく、銘柄を聞いてみると・・・・
シーン。。w
もう一度聞いてみても・・・・。。。ww
ようやく情報ゲット!で、あまり聞かないこれを!
やま富近岡☆

山形県・秀鳳酒造場の純米吟醸~

大将以外のスタッフさんは気さくで笑顔でほっとする~(笑)
お猪口はお好きなものを^^

かつお☆

二切れの薄切りかつお。

しっとり旨味しっかりのかつお!
さっぱりぽん酢で。

珍しい!お好みで辛子つけていただきます。合うのね~(^^)
なんかきたー

このわたの茶碗蒸し☆

優しい玉子の味わいの茶碗蒸し。

底にはまさに酒のアテにぴったりなこのわた!!

あーとても良くマッチング~♪
金目鯛☆

しっかりとひと粒ずつを感じるシャリと、絶妙だ。。

太刀魚の塩焼き☆

ふんわりほっこり美味しー!!

骨はもちろんキレイに取られていてあっとゆーまー
陸奥八仙☆

青森県・八戸酒造の赤ラベル特別純米無濾過生原酒~

これはよく飲むやつだ~
北海道産 毛蟹☆

食べにくそう?と思いきや全く!びっくりするほどにほとんどが身(@_@)

上にはカニ味噌。

うんめーし食べやすいし(*´д`*)

こりゃいーね!
チェイサーもらったら、有料水なのね~
フジミネラル(300円)☆

自然な味わいの美味しい沢庵きた~

ガリのお代わりはできないの・・・?
イカ煮付け☆

しっかり柚子香る優しい柔らかい美味しい煮付け♪

平目☆

エンガワ部分がトップにちょこん♪

おーうでりーしゃす!
やりいか☆

お塩でいただきます、柔らかくねっとり濃厚( ´艸`)

ウニ 2種類☆

小さな器にシャリをちょこんと詰め、北海道産ばふんウニとむらさきウニの2種類を敷き詰めた1品。
ばふんウニ!

むらさきウニ!

うんまーいに決まってる(@_@)
やっぱり甲乙つけがたき、ばふんとむらさき。。

日本酒でいーんだけどな・・・・まさかのここで・・・・・・
ボトルワインメニュ~

白か泡のみ。
ボトル白ワイン(12600円)☆

ファビアン・コルシュ ムルソー レ・シュヴァリエール
幸せ~~
玉子☆

甘すぎずのしっとり玉子♪

白エビ軍艦☆

ん~~~!まとわりつくようにねっとり甘い白海老( ´∀`)

青さのり味噌汁☆

ほっとする~~
煮蛤☆

肉厚の蛤!甘辛いタレと一緒に、一口で放り込むこの幸せ!

ここでコース終了。
ここからアラカルト!

やっときた、ガリ。。

さより☆

きれいねさより~
なーににしよかな。

漬けマグロ☆

美しい・・・・・・酢も塩も軽いシャリとの一体感、美味しい漬けですこと。。

ホタテ☆

肉厚ホタテー!あまーいホタテー♪

穴子☆

塩タレの2種類!
塩か・・・

タレか・・・

全く違うがどちらもふわとろうまいの確かー(*´д`*)
聞いてみたらあったー!しそは入れますか?って、えーしそ!?入れるー!

沢庵に混ぜるのね~

トロタク巻き☆

やっぱうめートロタク!

あぁ・・・・まだまだ食べたいけれど・・・ここで終了。
なんだか会計が恐ろしい。。
ほおづき☆

フルーツと言えばフルーツ、野菜と言えば野菜の食用ほおずき~

ほのかな甘さで最後にグッド!
滞在時間1時間。
ご馳走さま(o^_^o)
お家帰って~
ハーゲンダッツ レアチーズケーキ☆

北海道産クリームチーズを使用したアイスクリーム!

程よい酸味の爽やかハニーレモンソースと、香中にはばしくサクサクとした食感のバタークッキ~♪

何か物足りなくてチョコ系も~
ピノ アロマショコラ☆

このピノ、濃厚なチョコ感で超好き!食べやすいし~

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |