グリルハウス BANFF @大井町
2017.02.20 (Mon)
2017・2・8
今日は大井町~。
「グリルハウス BANFF」へ3名☆

「バンフ」は、大井町駅徒歩5分くらい、
光学通り入ってすぐを曲がるとあるお店。 。

「炭火焼肉神戸びいどろ」の向かい~
最高に美味しいステーキ・ハンバーグやさん。

ウッディが目を惹くな外観(^^)
昔はよく来させていただきましたが、お久しぶりですー♪
アメリカン思わせますが、店名通りカナダの国旗が・・・あれ、なくなってる。
(大分前の話か。笑)
店内もウッディでいい雰囲気!

右手に厨房囲むカウンター。

左手にテーブル1つ。

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

相変わらずの素敵なご夫婦で、賑わうお店切り盛りしてます♪

フードメニュ~

なーににしよう^^

必ず迷う“リヨネーズポテト”か“コンビーフポテト”。
今日はこっち!
リヨネーズポテト(600円)☆

じゃが芋に、玉ねぎ、ベーコン!

やっぱめっちゃうめー(*´д`*)
ボトル赤ワイン(2600円)☆

初めて頼む!

ひき肉ときのこのオムレツ(700円)☆

美しい。。
黄色に映えるトマトベースのソース。

卵の中には~

挽き肉とたっぷりのきのこ( ´艸`)

なめ回すように完食。
焼きとろろ(550円)☆

お好み焼きのような見た目♪

あーーこれすっごい美味しすぎる(@_@)
香ばしく、中ふわっと( ´∀`)

隣の人の見て食べたくなっちゃった(笑)

肉づめピーマン焼(850円)☆

このビジュアルでもうテンションあがる!!
半分にカットしたピーマンにハンバーグのタネ詰めたもの。

間違いないおいしさ。。

付け合わせにはコーンと人参のグラッセ~

これまたいーのよね♪
絶対いかなきゃハンバーグもね。
ワインがすすむ
ボトル赤ワイン(2100円)☆

リーズナブル!!
おつまみで!
バンフステーキ 200g(1400円)☆

250g、300g、450gとあり、一口ステーキなんてのもありました。
上にはバターとカリッとガーリックチップ♪

よく焼きに見えますが・・・・・

中はこーんなレア加減!

粒マスタード乗せて、溶けだしたバターと絡んで・・・おいっしーーー!!

なんて良いCPなんでしょう。。
お好みで卓上のステーキソースも。

こちらも付け合わせにはコーンと人参のグラッセ。

これまたまたいーのよね♪
〆はアレだなー

グリルハンバーグ 200g(900円)☆と
セット(500円)☆

単品ライスもありますが、ライス・サラダ・珈琲の付くセットにしました。
シャキッとサラダいただいて~

グリルハンバーグ 200g

ベーコンを乗せた自家製ハンバーグ、
ジャンボでなく一番小さい200g、それでもしっかりな大きさ♪

あぁ・・・・・・これね( ´艸`)

あー飯が止まらない!!

そしてワインも止まらない!(笑)
付け合わせにはコーンと人参のグラッセ。

これまたまたまたいーのよね♪
同じことしか言ってない(笑)
この美味しいデミソースかけライスで完食!

珈琲で一服~

ここで1人帰宅。
シマラナイ。。。www
やったーおすそわけ!♪
赤ワイン☆

もやし焼(450円)☆

もやしのみならず、人参にピーマン。

豚肉もいた!!!

楽しくて止まらん酒も。

目の前の鉄板見てるとやっぱ食べたい!
イカゲソのしょうが焼(550円)☆

うーまー!
生姜醤油の香り最高!このうまさボリュームでなんてリーズナブル♪

飲んじゃう。
角ハイボール(400円)☆

あぁ、ここでアルコール、一線越えてしまう。。
半分もらいー!
水割り☆

バンフオリジナルサラダ ハーフ☆

レタスとトマト、キュウリ、スイートコーンにしっかり絡むドレッシング♪

ちなみに普通のサイズですとお隣の器でご提供。

久々に会った知り合いと盛り上がる~
レモンサワー☆

ああ・・・・大変迷惑かけてしまった。。
ご馳走さま(o^_^o)
もう飲めないハズだが・・・・・・・
飲み放題でカラオケ行ってる。
ビールに・・・・

パスタ。

食べかけソーリー
サワーに・・・・

これは私のじゃないハズ。

そしてでっけーピザ。

となりゃまたビールか。

翌日死亡。。。
今日は大井町~。
「グリルハウス BANFF」へ3名☆

「バンフ」は、大井町駅徒歩5分くらい、
光学通り入ってすぐを曲がるとあるお店。 。

「炭火焼肉神戸びいどろ」の向かい~
最高に美味しいステーキ・ハンバーグやさん。

ウッディが目を惹くな外観(^^)
昔はよく来させていただきましたが、お久しぶりですー♪
アメリカン思わせますが、店名通りカナダの国旗が・・・あれ、なくなってる。
(大分前の話か。笑)
店内もウッディでいい雰囲気!

右手に厨房囲むカウンター。

左手にテーブル1つ。

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

相変わらずの素敵なご夫婦で、賑わうお店切り盛りしてます♪

フードメニュ~

なーににしよう^^

必ず迷う“リヨネーズポテト”か“コンビーフポテト”。
今日はこっち!
リヨネーズポテト(600円)☆

じゃが芋に、玉ねぎ、ベーコン!

やっぱめっちゃうめー(*´д`*)
ボトル赤ワイン(2600円)☆

初めて頼む!

ひき肉ときのこのオムレツ(700円)☆

美しい。。
黄色に映えるトマトベースのソース。

卵の中には~

挽き肉とたっぷりのきのこ( ´艸`)

なめ回すように完食。
焼きとろろ(550円)☆

お好み焼きのような見た目♪

あーーこれすっごい美味しすぎる(@_@)
香ばしく、中ふわっと( ´∀`)

隣の人の見て食べたくなっちゃった(笑)

肉づめピーマン焼(850円)☆

このビジュアルでもうテンションあがる!!
半分にカットしたピーマンにハンバーグのタネ詰めたもの。

間違いないおいしさ。。

付け合わせにはコーンと人参のグラッセ~

これまたいーのよね♪
絶対いかなきゃハンバーグもね。
ワインがすすむ
ボトル赤ワイン(2100円)☆

リーズナブル!!
おつまみで!
バンフステーキ 200g(1400円)☆

250g、300g、450gとあり、一口ステーキなんてのもありました。
上にはバターとカリッとガーリックチップ♪

よく焼きに見えますが・・・・・

中はこーんなレア加減!

粒マスタード乗せて、溶けだしたバターと絡んで・・・おいっしーーー!!

なんて良いCPなんでしょう。。
お好みで卓上のステーキソースも。

こちらも付け合わせにはコーンと人参のグラッセ。

これまたまたいーのよね♪
〆はアレだなー

グリルハンバーグ 200g(900円)☆と
セット(500円)☆

単品ライスもありますが、ライス・サラダ・珈琲の付くセットにしました。
シャキッとサラダいただいて~

グリルハンバーグ 200g

ベーコンを乗せた自家製ハンバーグ、
ジャンボでなく一番小さい200g、それでもしっかりな大きさ♪

あぁ・・・・・・これね( ´艸`)

あー飯が止まらない!!

そしてワインも止まらない!(笑)
付け合わせにはコーンと人参のグラッセ。

これまたまたまたいーのよね♪
同じことしか言ってない(笑)
この美味しいデミソースかけライスで完食!

珈琲で一服~

ここで1人帰宅。
シマラナイ。。。www
やったーおすそわけ!♪
赤ワイン☆

もやし焼(450円)☆

もやしのみならず、人参にピーマン。

豚肉もいた!!!

楽しくて止まらん酒も。

目の前の鉄板見てるとやっぱ食べたい!
イカゲソのしょうが焼(550円)☆

うーまー!
生姜醤油の香り最高!このうまさボリュームでなんてリーズナブル♪

飲んじゃう。
角ハイボール(400円)☆

あぁ、ここでアルコール、一線越えてしまう。。
半分もらいー!
水割り☆

バンフオリジナルサラダ ハーフ☆

レタスとトマト、キュウリ、スイートコーンにしっかり絡むドレッシング♪

ちなみに普通のサイズですとお隣の器でご提供。

久々に会った知り合いと盛り上がる~
レモンサワー☆

ああ・・・・大変迷惑かけてしまった。。
ご馳走さま(o^_^o)
もう飲めないハズだが・・・・・・・
飲み放題でカラオケ行ってる。
ビールに・・・・

パスタ。

食べかけソーリー
サワーに・・・・

これは私のじゃないハズ。

そしてでっけーピザ。

となりゃまたビールか。

翌日死亡。。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |