台湾ぎょうざ @新橋
2017.03.22 (Wed)
2017・3・13
今日は新橋で食事がてらのまずはチョイ飲み~
「台湾ぎょうざ」へ2名☆

新橋駅徒歩1分弱くらい、駅前のニュー新橋ビル1階の路面にあるお店。
ファストフードチェーンのかつ専門店「かつや」のなどを手がけるアークダイニング(株)の進化系!
自家製肉辣担をかけた“台湾ぎょうざ”をウリとする餃子専門店です。

以前は「新橋ぎょうざ」でしたが、2016年12月10日にこちらにリニューアルオープン!
お隣にはかつやさん。なんと一度も行ったことがない。。。

厨房を囲むカウンターのみ。

「新橋ぎょうざ」閉店から1週間ほどでオープンしましたし、内装は特に変わらず~
さすが明るく健全なお店ね。

食券売機で購入します。

ドリンクメニュ~

アルコールは4種のみ!十分です。
まずはもちろんの・・・・
生ビール(390円)☆

ここでガンガン飲むヤツはおるのだろうか?

というか、食券いちいち買うのが面倒という難点あり。
卓上のアレは・・・・食べ放題いぇい(≧∀≦)

アレはこれ。大好きなザーサイー♪

以前はイカの塩辛が食べ放題でしたが、今度のお店はザーサイに^^
ガンガン食うべ。

メニュ~

メニューはいたってシンプル!
大きく分けて、餃子OR自家製肉辣担肉乗せた餃子かの2種類!
(大きく分けすぎたか?)
特製あんをオリジナル皮で丁寧に包んだという餃子ならんでたー

そしてさすが?提供はや!笑

野菜炒め~目玉焼き付~と餃子3個定食(650円)???

忘れられてたので催促し、すぐ登場。これこれ~

目玉焼きが単品50円なので、もちろん目玉焼き無しの定食は600円。
餃子が2個なら500円のワンコイン!

これが完成写真!
野菜炒め~目玉焼き付~と餃子3個定食(650円)☆

肉味噌乗った台湾餃子は単品4個で650円でしょ。
この定食お得じゃん!・・・・なんて当初は思っていたが、やっぱりちゃんと考えられた、納得な価格設定(笑)
でっけー餃子♪

ほれ。

しかもうまーい( ´艸`)
皮の中には具たーっぷり!

こちらの定食は、別皿にて大量な野菜炒め!!

それに、オリジナルブレンドのスパイスを使用した肉辣担どっさり。

ほどよい辛さと旨味が調和した肉だれでうまひ。。

それに半熟玉子割り食べたらもう・・・・うまいにきまっとーー

玉子スープにライスも!
とろんうまー

餃子にはライスでしょう!

もうちょい飲んでからに取っておこう。冷めちゃうけど。
ヘルシーうまーなリーズナブル定食!はまりそ。
食うぞ。

お茶はセルフで飲み放題。

でもこっち。
ハイボール(390円)☆

で・・・・こちらが!!
台湾餃子4個 単品(650円)☆

ちなみに6個は750円。
先ほどの大きな餃子に“肉辣担”を乗せた台湾餃子!!

でボリューム満点ー(@^O^@)
ちなみに肉辣担は、“餃子に合わせた新しい調味料”という、
唐辛子や花椒などを数種をブレンドしたオリジナルに特製肉だれ!

下にはまたたっぷり野菜炒めー♪

うまいね絡めて・・・・
こっちも相変わらず太っちょで。

うまいようまいー

これでメニュー制覇だな。
キムチ(190円)☆

程よい酸味と辛さの美味しいキムチ♪

米も食いたいが酒も飲みたいこの状況。
とりあえずひたすら食うザーサイ。

レモンサワー(390円)☆

このショットでアルコールも制覇だー
ウーロンハイ(390円)☆

これも追加!
蒸焼餃子4個 単品(490円)☆

さっきの肉味噌無し版!
定食に付いてたやつより更にいーい焼き目のでっかい餃子!

蒸し焼き餃子というので、蒸してから焼く工程だろう。
下には同じくどかっと野菜炒め♪

一つずつ手包みの少ないヒダ付き^^

うまいようまいー

ザーサイ食う食う。

食い過ぎだ、ちょびっと残しておこう(笑)

ご馳走さま(o^_^o)
明後日3月15日より、新商品の海老辣担餃子販売開始だってさ!!
食べたかったーー
そして飲みへと~。
美味しいワインに、またも便乗なw美味しい~ケーキで( ´∀`)

幸せ~~~。
今日は新橋で食事がてらのまずはチョイ飲み~
「台湾ぎょうざ」へ2名☆

新橋駅徒歩1分弱くらい、駅前のニュー新橋ビル1階の路面にあるお店。
ファストフードチェーンのかつ専門店「かつや」のなどを手がけるアークダイニング(株)の進化系!
自家製肉辣担をかけた“台湾ぎょうざ”をウリとする餃子専門店です。

以前は「新橋ぎょうざ」でしたが、2016年12月10日にこちらにリニューアルオープン!
お隣にはかつやさん。なんと一度も行ったことがない。。。

厨房を囲むカウンターのみ。

「新橋ぎょうざ」閉店から1週間ほどでオープンしましたし、内装は特に変わらず~
さすが明るく健全なお店ね。

食券売機で購入します。

ドリンクメニュ~

アルコールは4種のみ!十分です。
まずはもちろんの・・・・
生ビール(390円)☆


というか、食券いちいち買うのが面倒という難点あり。
卓上のアレは・・・・食べ放題いぇい(≧∀≦)

アレはこれ。大好きなザーサイー♪

以前はイカの塩辛が食べ放題でしたが、今度のお店はザーサイに^^
ガンガン食うべ。

メニュ~

メニューはいたってシンプル!
大きく分けて、餃子OR自家製肉辣担肉乗せた餃子かの2種類!
(大きく分けすぎたか?)
特製あんをオリジナル皮で丁寧に包んだという餃子ならんでたー

そしてさすが?提供はや!笑

野菜炒め~目玉焼き付~と餃子3個定食(650円)???

忘れられてたので催促し、すぐ登場。これこれ~

目玉焼きが単品50円なので、もちろん目玉焼き無しの定食は600円。
餃子が2個なら500円のワンコイン!

これが完成写真!
野菜炒め~目玉焼き付~と餃子3個定食(650円)☆

肉味噌乗った台湾餃子は単品4個で650円でしょ。
この定食お得じゃん!・・・・なんて当初は思っていたが、やっぱりちゃんと考えられた、納得な価格設定(笑)
でっけー餃子♪

ほれ。

しかもうまーい( ´艸`)
皮の中には具たーっぷり!

こちらの定食は、別皿にて大量な野菜炒め!!

それに、オリジナルブレンドのスパイスを使用した肉辣担どっさり。

ほどよい辛さと旨味が調和した肉だれでうまひ。。

それに半熟玉子割り食べたらもう・・・・うまいにきまっとーー

玉子スープにライスも!
とろんうまー

餃子にはライスでしょう!

もうちょい飲んでからに取っておこう。冷めちゃうけど。
ヘルシーうまーなリーズナブル定食!はまりそ。
食うぞ。

お茶はセルフで飲み放題。

でもこっち。
ハイボール(390円)☆

で・・・・こちらが!!
台湾餃子4個 単品(650円)☆

ちなみに6個は750円。
先ほどの大きな餃子に“肉辣担”を乗せた台湾餃子!!

でボリューム満点ー(@^O^@)
ちなみに肉辣担は、“餃子に合わせた新しい調味料”という、
唐辛子や花椒などを数種をブレンドしたオリジナルに特製肉だれ!

下にはまたたっぷり野菜炒めー♪

うまいね絡めて・・・・
こっちも相変わらず太っちょで。

うまいようまいー

これでメニュー制覇だな。
キムチ(190円)☆

程よい酸味と辛さの美味しいキムチ♪

米も食いたいが酒も飲みたいこの状況。
とりあえずひたすら食うザーサイ。

レモンサワー(390円)☆

このショットでアルコールも制覇だー
ウーロンハイ(390円)☆

これも追加!
蒸焼餃子4個 単品(490円)☆

さっきの肉味噌無し版!
定食に付いてたやつより更にいーい焼き目のでっかい餃子!

蒸し焼き餃子というので、蒸してから焼く工程だろう。
下には同じくどかっと野菜炒め♪

一つずつ手包みの少ないヒダ付き^^

うまいようまいー

ザーサイ食う食う。

食い過ぎだ、ちょびっと残しておこう(笑)

ご馳走さま(o^_^o)
明後日3月15日より、新商品の海老辣担餃子販売開始だってさ!!
食べたかったーー
そして飲みへと~。
美味しいワインに、またも便乗なw美味しい~ケーキで( ´∀`)

幸せ~~~。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |