> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 プーケット&バンコク 5日目・後半
fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

プーケット&バンコク 5日目・後半

2017.05.25 (Thu)

2017・4・19②




もうすぐ終わる!最終章!!


   プーケット&バンコク 5日目・前半
     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑


の続き~。



船着き場ターチャン駅へ到着。
P4192308.jpg

何て軟弱な私達。

バンコク市内の3大寺院、エメラルド寺院(ワットプラケオ)・ワットアルン(暁の寺)・ワットポー(涅槃仏寺)
3つは行こうと話していたのに。。
P4192309.jpg

昔行ったからいーよねって・・・・・・・・・17年前の話しだし私覚えてないし。
みんな本当の理由が、暑いし疲れたからだな(笑)
P4192313.jpg


相変わらずおられます。
P4192312.jpg


結局この1つだけ。
ワット・ポー(Wat Pho)
P4192370.jpg

チャオプラヤー川の近く、マハラート通りとタイワング通りの交差するあたりにある、
別名“涅槃仏寺”
P4192416.jpg

バンコク市内の3大寺院のひとつで、バンコク最古の歴史を持つ寺院です。
P4192326.jpg

その名の通り、黄金の巨大な釈迦仏が仏堂に横たわっていることでも有名です。

P4192413.jpg
いくつかの入口がありますが、入口!ってかんじはない印象。

出口は豪華め?
P4192322.jpg


まずはチケットを購入。
P4192321.jpg

外国人の入場料は100バーツ
タイでの観光スポットとなっている寺院では多い、タイ人は入場料無料です。
P4192327.jpg

短いスカートや短パン、肩の露出したキャミソールに、かかとの隠れていないサンダルなどでは入場できません。

P4192329.jpg
カーディガンなどで上から羽織ればOK!


さてまずはここから。
P4192316.jpg

寝釈迦仏
P4192330.jpg

黄金色に輝く、全長46mのでっけー釈迦像!
P4192338.jpg

専用に作られた仏堂が窮屈そうに感じます!!
P4192334.jpg

1832年に造立されたもので、涅槃に入る直前の寝姿を表しているそう。

P4192344.jpg

全身を金箔で多い、光輝く~
P4192342.jpg

お家でリラックスしながらせんべいかじってテレビ見てる感じね。
P4192341.jpg

・・・・・・・。
P4192336.jpg

これこれこの髪型、金のうん〇~
P4192331.jpg


足の裏は幅5m高さ3mの超偏平足!!
P4192351.jpg

細かく砕いて磨いた真珠貝を使って螺細細工で描かれた108の絵があります。
P4192353.jpg
これはバラモン教から生まれた仏教の宇宙観を表現した“モンコイロンペート”といわれるもので、
人々に幸福をもたらすという仏教の世界観です。


涅槃仏の傍らに祀られている仏像や僧侶の像など~
P4192356.jpg
これ誰かに似ている。

寝釈迦仏の背面通路には、お坊さんが托鉢に持ち歩く応量器が並んでいます。
P4192355.jpg
20バーツをサタン硬貨と交換して1枚ずつこの器に入れていきますと、煩悩がなくなるそうです。

仏教徒として徳を積む修行のひとつで、コインが金属の器に落ちるカーンという音が堂内に響きます。
P4192357.jpg


背中もご立派。
P4192358.jpg

枕も超ご立派。
P4192361.jpg


広い境内には本尊を安置する本堂や、仏塔などもあり、いかにもタイの僧院らしい雰囲気ですね。
P4192400.jpg

P4192403.jpg


美しい本尊(金箔で覆われた座釈迦像)が鎮座する本堂。
本堂に納められた本尊は、ラマ1世がトンブリ(チャオプラヤー川西岸)にあったワット・サラシーナの本堂から移したもので、
ブロンズの釈迦座像に金箔が施され、台座にはラマ1世の遺骨が納められています。

・・・・・・・なんと写真なし!!!ww

堂内の壁面には悟りを開いた後の釈迦が弟子たちに説いた話が描かれています。
釈迦の生涯が描かれ、8枚の扉には“ラーマキエン”の物語が螺細で表されているそう。

・・・・・・・なんと写真なし!!!ww

回廊本堂を囲み4つの礼拝堂をつなぐ形で造られた回廊には、
ワット・ポーの熱心な信者から寄進された多くの仏像が並んでいます。
立像と座像に分かれ、印相なども異なる充実した仏像コレクションが見られます。

・・・・・・・なんと写真なし!!!ww

色々あるんですがね。
P4192408.jpg

P4192397.jpg

P4192409.jpg
本堂行かなかったのかな。

本堂を囲む回廊の四方に4つの仏堂があるそれぞれに仏像が安置されています。


4基の仏塔
P4192371.jpg

寝釈迦仏の仏堂の隣に色鮮やかな陶器片で飾られた4基の仏塔が立っています。
P4192367.jpg

ラーマ1世から4世を祀る色鮮やかな仏塔。
P4192405.jpg

緑色に見える塔がラマ1世、白色がラマ2世、黄色がラマ3世、青色がラマ4世を表し、
それぞれの塔の中には各王の遺骨が納められているそうな。

P4192386.jpg

美しいですね。
P4192387.jpg

P4192384.jpg


71あるとも言われる小さいサイズの仏塔たちもかわゆ。
P4192404.jpg




ワットポーの魅力はこれらだけでなく、
タイ古式マッサージの総本山としても知られていて、境内にマッサージ小屋を併設しています。
P4192417.jpg



あちーあちー溶けそうだ。
そんな中迷子1名ww大変な状況乗り越え合流。


あちーあちー・・・・・・・・・・
P4192427.jpg

屋台行きたい。
P4192428.jpg

お店連なる可愛い色合いの建物も。
P4192423.jpg

そんな中発見。

ココナッツアイスクリーム?店名よくわからん☆
P4192431.jpg
日本語だ(笑)

ワットポー近くにあるお店。
P4192452.jpg

ココナッツジュースはもうイイ。
P4192437.jpg

ディッシャーですくった3つのココナッツアイスに、
P4192451.jpg

トッピング3つ選べます。
P4192439.jpg


あれとあれとあれー
ココナッツアイスクリーム(40 baht)☆
P4192448.jpg

トッピングはナタデココとなんかの身ともちもちした何か。
P4192450.jpg

なっつみたいな香ばしい何かもトッピングしてくれました。
P4192446.jpg

生き返るー!!
ココナッツ味嫌いな連れ、うーん損してるなこんな美味しいものを。
P4192445.jpg

ご馳走さま(o^_^o)


身体の熱も冷め・・・・・・
さぁ!!・・・・・・・・・・・向かう先はカフェ(笑)
P4192425.jpg

もうこの時点で観光する気なし(笑)
CAFE GOODJOBへ☆
P4192421.jpg

ワットポー角の向かいにあるお店。
P4192422.jpg

雑貨屋さんとカフェが併設されています。
P4192454.jpg

広くはありませんが、オサレな感じ♪
P4192455.jpg

P4192477.jpg


メニュ~
P4192458.jpg


Iced Latte(90 baht)☆
P4192462.jpg

ふんわりミルクの泡^^、珈琲パウダー乗せ~
P4192464.jpg


Thai Milk Tea(90 baht)☆
P4192470.jpg
これ美味しい!!!
ほんのり甘くて、チャイのようなチャイでないタイミルクティー!

ふんわりミルクの泡に、こちらはシナモン~
P4192471.jpg

きたなかわいいコースターもシャレオツ。
P4192473.jpg


マカロニのような氷だ、ストロー刺せる~
P4192475.jpg
汚い写真すみません。


ご馳走さま(o^_^o)


ここで観光に飽きた私達はどうしようかと・・・・・
しかしせっかくなのでワット・アルンあたり行こうか。

タクシーの運ちゃんに何かよくわからない所を進められ、なぜかそこへ行く。
P4192478.jpg

今ワットアルンへ行っても入れないよ、17時過ぎでないとつまらないところだよ。と言う。
んなわけねーだろあんな観光地。と思いながら。

今いくところはキレイヨー、タダダヨー。・・・・・・・って、よくわからんが走る。
P4192485.jpg

タイは道中にたくさんあるね、お寺が。
P4192488.jpg

P4192489.jpg

P4192490.jpg


運転中に誰かに電話している。
P4192481.jpg

きっと(いや確実)今からいく場所に居るグルな仲間だ、とこの時は笑いながら・・・・・(笑)
P4192494.jpg


ロイヤル・テンプル

ちゃんとした入り口もないのね。
P4192497.jpg

なんだかよくわからない寺。
しかし・・・・美しい!
P4192523.jpg

やっぱりだまされていなかったのか!
P4192501.jpg

きらびやかな装飾。
P4192505.jpg

ロイヤルってかんじなテンプル。
P4192511.jpg

中も立派。
P4192513.jpg

ちゃんと坊さんみたいなんいるし。
P4192514.jpg

P4192509.jpg

立派立派。
P4192507.jpg

ご立派!・・・・なのかな。
P4192506.jpg

いやいや、やはりグルでした。
P4192520.jpg

そこで会ったおっちゃんに話かけられる。(おそらく運ちゃんの電話相手だ)
ひたすら日本旅行から帰ってきたばかりという娘の話をする。
ひたすらその写真を見せられる。
こちらも感情移入しちゃうが・・・・・・・・それがワナだったのだ。あかん。。

暑い。。
P4192510.jpg


この後はどうするのだ、と。
キター。この会話をしたかったのだ。

イートコシッテル。ショッピングセンターミタイナ。
ショッピングセンターならいいな。

しかし宝石がなんとか?宝石は全く興味なし。
なんかうさん臭い感ぷんぷんだが、あまりに熱心なおっさんに連れはもうその気になっとる。

近い近い、10分しないだと、タクシーに乗せられる。
P4192525.jpg

そして向かう。タクシーの運ちゃんは無関係。(だと思う。)
P4192526.jpg

めっちゃ遠いやん!!
P4192530.jpg

実際20分くらいだがそう感じた。
P4192537.jpg


着いたらまさに・・・・・・
P4192539.jpg

宝石専門店だったー( ̄□ ̄;)!!
ミルダケミルダケ言われたが・・・・・・
見るだけも絶対しない!興味皆無ですもん!!

カフェ後のタクシーからここまで、詐欺グループの仕組まれたルートだったみたい!(笑)


まさか近くに駅などない。
P4192541.jpg

連れの1人に非難の嵐ww
車でこんなに走ってきたのだから引き返すのも徒歩はないしアホみたい。

とりあえず散歩するか。
P4192542.jpg

踏切みたいなんもあった。
P4192543.jpg

歩かなければ撮れなかったショット。
P4192544.jpg

こういう時良いですね、プラス思考(というかお気楽。笑)
P4192545.jpg


しかしあまりに熱いのでこれ以上歩くは困難。

タクシー乗ろう、そんな時。。。。。バスがきた!
P4192551.jpg

よくわからないが乗ってみよう!
P4192547.jpg

するとなんて優しい、賑やかな大阪ノリなタイのおばちゃん3人組。
P4192546.jpg

おせっかいなくらいに色々丁寧に教えてくれました。
えぇ・・・・・こんな事が起きなければこの方々にも出会えなかった一期一会。(笑)

言われた通りおります。
P4192552.jpg

着いたー!
P4192553.jpg

良いショット。
P4192558.jpg

広場のような場所です。
P4192561.jpg

駅あるぞー!
P4192557.jpg

電車走ってるぞー!
P4192563.jpg


只今の温度37.5度。。。。暑いわけです。
P4192565.jpg


速攻電車乗ります。
P4192567.jpg

飯食おうと、昨日も行ったエリア“サイアムスクエア”へ。
P4192568.jpg

Food +Plus(フードプラス)!!!
P4192570.jpg

細長い敷地に何十店舗も屋台が並び・・・・
P4192571.jpg

夕方の時間帯でもタイ人で活況を見せているフードコートです。
P4192573.jpg

衛生面は知りませんが、めっちゃうまそーなものばかり!!
P4192572.jpg

そんな感じで色々食べたいものがありますが、きっともう最後の食事です。
P4192574.jpg


もうちょいと、しっかりした店へ。

COCA RESTAURANTへ☆
P4192575.jpg

バンコクに本店を持つ1957年創業の“タイスキ”が有名な“タイ料理”のお店です。
P4192576.jpg

日本を含んだ9ヶ国に支店がありり、タイスキといえば“コカ”!と言われる程有名です。
P4192577.jpg

日本には有楽町のビックカメラにございます。

もちろん?タイにはいくつもあります。
P4192588.jpg

が、ここが本店!
P4192579.jpg


店内はシンプルで高級感も感じる雰囲気。
P4192582.jpg

P4192678.jpg

2階もあるのですね。
P4192580.jpg

カウンターも。
P4192679.jpg

只今15時ですが、営業中!!
P4192581.jpg

しかしさすがに空いています、平日の繁華街。
P4192608.jpg
あ、でも屋台は混んでましたね。


ドリンクメニュ~
P4192587.jpg P4192589.jpg



フードメニュ~の超1部。
P4192599.jpg P4192601.jpg

P4192603.jpg P4192604.jpg


日本語記載あり!
一品メニューも豊富にありますが、タイスキ目当て。
P4192598_20170525000219fa9.jpg

とりあえずはタイスキを、と、それが最初で最後の注文です。
P4192585.jpg P4192586.jpg

ボリュームが半端ない、ということのありますし・・・・・・
なんと今の時間アルコール飲めないって( ̄□ ̄;)!!

夕方(時くらいまでだっけな?)アルコールは提供してないとか。
ありえんありえんこんな炎天下歩いてビールにたどり着けないとは。。
P4192629.jpg
まぁしかたない。


アクアジャスミン&菊茶(30 baht)☆
P4192625.jpg
若干甘めな甘すぎないお茶。


ソーダ(48 baht)☆
P4192624.jpg
ただのシュワシュワ炭酸水。


アクア水(25 baht)☆
P4192637.jpg
ただの水。


まずは鍋の登場。
P4192611.jpg

秘伝のコカソースと共に!!


“トムヤムスープ”“バクテー(牛骨茶)スープ”にしました、タイスキ!!!
P4192612.jpg
中国の火鍋がもとになったタイ風しゃぶしゃぶ鍋

店内空いていますが、この時間だから準備ができていないのか?ちょっとお時間かかります。
P4192609.jpg

撮れる写真は撮っておく。 
P4192619.jpg


スープは煮える。やっぱり赤い方がぐつぐつ!
P4192630.jpg

ちらっと飲んだら何て美味しい!
あれらの漢方・薬膳系?たくさん入ってそうな味!
P4192620.jpg


牛骨食べていようかしら。
P4192638.jpg


ビールもないので待ち遠しい。。

きーーたーー!うっそ!やっべー量(@_@)
P4192658.jpg



コンボセット(758 baht)☆
P4192643.jpg

まさか三人前じゃないよな・・・・・・・?一人前だ。2500円ちょいかな。

ナニコレナニコレー^^
P4192659.jpg P4192661.jpg

P4192662.jpg P4192647.jpg

野菜も豊富ー^^
P4192646.jpg P4192648.jpg

P4192649.jpg P4192665.jpg



野菜セット(348 baht)☆
P4192650.jpg

コンボセットの肉や魚介抜いた感じ?
P4192651.jpg P4192653.jpg
いやいやこれで超十分!!!!


入れるだけ入れる。
P4192664.jpg

おーーいっしーー(*´д`*)
あの漢方系のスープに、この辺りのもの色々入って出汁でてますからね!
P4192592.jpg P4192594.jpg

P4192595.jpg P4192596.jpg


やーテンションマックス!!
P4192668.jpg


何これ、ナニコレ言っていたもの含め、全てが最高に美味しい!!!
P4192669.jpg P4192672.jpg

P4192673.jpg P4192675.jpg


どんどん入れるどんどん食べる。
P4192671.jpg

鼻水汗だらだら垂らして。
・・・もう写真撮ってる暇なし。

最後はうどん入れて・・・・
P4192676.jpg

スープまで全て完食!!


これ、最後まで使った記憶なし。
P4192613.jpg


ご馳走さま(o^_^o)


のんびりしている時間はない。
買い物したいのだ。

寄り道せず駅へ真っ直ぐ。
P4192682.jpg

ホテルへ帰る。
P4192686.jpg


あ・・・・・・・・・・
P4192688.jpg

でもホテルの無料なカフェラテくらいは飲もうか。。
P4192690.jpg


荷造り済まし、海外の買い物では1番好きなスーパーへ向かいます。
P4192699.jpg


昨日通った“セントラル・ワールド”!
P4192704.jpg

もう細かいことは省略。
P4192712.jpg

とりあえず大好きなスーパー周って幸せだったこと。
P4192711.jpg

ダッシュでホテル戻ったら、
P4192713.jpg

時間余裕でカプチーノ飲んでたこと。
P4192689_20170525002009135.jpg

ここから空港へ向かったこと。
P4192714.jpg

サッカーやってますね。
P4192717.jpg

そんなこんなであっという間に帰国の時を迎えました!


到着、空港へ。
P4192725.jpg

楽しかった旅も,つかの間。
・・・・その何倍時間かかってるんだ、このブログは。

こんなのたくさんました。
P4192729.jpg


こんなのとか。
P4192733.jpg

ナンデショウネ。
P4192736.jpg



さっさと出国しちゃう~
P4192727.jpg


そう、まだ空港内と機内食がざいます!!!
P4192737.jpg


まだま食べ残したタイ料理だらけです、やっぱりタイ料理が食べたい!
・・・けれどあまりお腹も空いていません。

結局
BILL BENTLEY PUBへ☆
P4192740.jpg

空港内にあります英国風パブ。
P4192750.jpg

タイ旅行の〆が英国風パブ。。
P4192769.jpg

でもこの雰囲気が好きです。
P4192749.jpg


ドリンクメニュ~
P4192741.jpg P4192742.jpg


ギネスやアサヒ、ドラフトもありましたがやはりここは!
Tiger(160 baht)☆
P4192746.jpg

ただ、ギネスもアサヒもドラフトも、高かったのでねww
P4192770_20170525005519b33.jpg


フードメニュ~
P4192744.jpg P4192745.jpg


本当にコレを食べている時に気づいたのですが・・・・・
このタイ旅、フィッシュ&チップスで始まり終わっていた!!!(笑)
Fish Finger&Chips(265 baht)☆
P4192765.jpg

行き同様そこそこなフィッシュ&チップス。

冷凍チックなフラポ、成田で食べたやつより好き。
P4192760_20170525005513744.jpg

フィッシュフライも既成の冷凍感満載ね。 
P4192761_20170525005514ce3.jpg

美味しいけどね。
P4192768_201705250055175b8.jpg

タルタルも既製品ね。
P4192762_20170525005516ed4.jpg

飲み比べ!
San Miguel(160 baht)☆
San Miguel Premium(160 baht)☆
P4192753.jpg

プレミアム???普通のヤツとライトだった~

あぁ、ミートソースなパスタが食べたい!
ハンバーガーも食べたい!!
P4192751_20170525011015401.jpg

が、バーツもほぼ無し(ギリありましたが)。、時間も無し(ダッシュで食べれば余裕でしたが。)、ここで終了。


いやいやまだ機内食がございます!


搭乗~ε=┌( ・∀・)┘

        ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     

スポンサーサイト



10:31  |   ・海外  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

次号予告!!

いよいよ 次号
大団円を迎えるはらヘリ殿一向タイ旅行の一巻・・・
果たして・・美味しく食べて元気に帰国となるや
はたまた、悪漢に邪魔されて美味しくない機内食か・・
次号期待の増刊号!!!! 波乱の予感・・暫し待て!!
STマスター |  2017.05.25(木) 11:21 | URL |  【編集】

STマスター さん♪

素敵な臨場感溢れる番宣(ブロ宣?)有難うございます!!(笑)

次号も、期待されるととても困る内容ですが(笑)、
頑張ります!!^^



あぁ・・・やっと終わる~~
はらへり呑んべぇ |  2017.05.25(木) 20:03 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2489-f399b34a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |