> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 お家で簡単タイ料理~
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

お家で簡単タイ料理~

2017.05.27 (Sat)

2017・4





  機内食(Thai Airways International)・帰り
      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ここより、続くわけではありませんが。
タイからの帰国後、比較的すぐの晩御飯。


アメリカやヨーロッパなんて行った日には、和食が恋しくて恋しくてたまらない。
・・・・のだが、今何が食べたいかと問われたら・・・

私はタイ料理が食べたいの!!!
で、作っちゃった~

~タイ料理晩御飯~
P5030737.jpg

これらは結構ちゃちゃっと作れちゃいました。

ビールはもちろん!?
P5250986.jpg
いえ、タイのビールあらずでスーパードライ。w


ヤンウンセン
P5030744_2017052519512920a.jpg

すっげーボリュームになってしまったヨ。

挽肉とエビ茹でて、紫玉ネギないので玉ねぎで!
P5030748.jpg

人参にトマト、水菜と、パクチーはもちろん忘れずに!ライムも絞って!
P5030747.jpg

ドレッシングは大量のナンプラーとレモン汁に砂糖、ニンニク唐辛子などなど。
最後はミックスナッツ砕いてふりかけ~このアクセントでおいしさぐんとアップ。
P5030746_201705251951310a0.jpg
うーまーい!!!


そう使うこともないだろうと、1番小さなボトルのナンプラーを購入しましたが、
この日で全て使い切りました。
P5250982.jpg

まぁ結局その後も、未だナンプラー使うような料理は作ってません。



生春巻き
P5030753.jpg

結構力作!簡単ですが。

これまた購入したてのライスペーパーを湯通しし、乾く前に具材巻くべし!
P5250983.jpg

人参と水菜、パクチーに海老。
P5030756.jpg

もっと色々入れたかったところですが、あるもので済まします。
P5030757.jpg
もちもちな皮にぎっしり具材。
我ながら・・・めちゃくちゃうまーーい!(笑)

あぁ、1つ失敗。スイートチリソースがなく、作ろうと。している途中でタイムアウト。
ゴマドレッシングで代用です。
P5030758.jpg
それが大分イケた。結果オーライ。




マッサマンカレー
P5030751.jpg
これはちょっと手を加えただけ。

あーーーー美味しい、タイカレー!!!
P5030771.jpg
じゃが芋にチキン、香辛料ガンガン入ってます!

ご飯でいただきたかったですが、本日はパンでいってみました。
タイではあまりみかけぬ?フランスパンで。



汁物はやっぱりコレ!!!!
トムヤムクン
P5030764.jpg
これもちょっと簡単にできちゃうヤツで。

酸味、辛み、最高です!!!
P5030767.jpg
しかし本場のアレにはもうちょいかな。



あぁ、失敗、パクチーが足りなかった。。。
生春巻き分減らせばよかった、パクチー少量の水菜で代用しました。

パッタイ
P5030760.jpg

これも比較的簡単にできちゃうセットで(笑)
海老、小松菜、しめじ、玉ねぎと一緒に炒めて最後に玉子を溶き炒め完成!
P5030761.jpg
しょっと甘めな味付け。しかし激ウマ。


あら、全てに海老入り料理でしたのね!!!
同じような野菜使い回しですが、十分!


デザートも。
タピオカコーヒー牛乳
P5250987.jpg

ごーひー牛乳にシロップ混ぜてタピオカ入れただけ。
P5250989.jpg
美味しいもちもち~

しかしこの残りは・・・使うかな。?^^;
P5250982_201705252224596b3.jpg


今度はソムタム、トムカーガイ、ミー料理、カオマンガイあたりも作りたい!タイスキもやろう。
プーパッポンカレーは・・・・面倒そうなので止めておこう。



ちなみに夜食は大福と、カップのトムヤムヌードルw

私の今までのエスニックグルメのほんの1部、載せちゃいます。

フォースープ2種!!
P3121615.jpg

まぁいーよね!美味しいよね!
P3121618.jpg

もうワンアクセントあってもいーけど!
P3172073.jpg



その他ヌードル各種。
PA222908.jpg


私の1番好きなブランド“タイの台所”。
PA222909.jpg

本当に美味しい。。。

これが私のベストオブカップ麺!!
トムヤムビーフン
PA222918.jpg

ビーフンでヘルシーめだし、最強にうまいし!!!最高!!!!!
P3080378.jpg

しかしいまでは販売しておらず。
最後に見かけた時は買いだめして、賞味期限が半年過ぎるまで最後の1個を取っておいた(笑)
P3080379.jpg
あまりにも愛しすぎて問い合わせもしました。
しかまぁ覚悟を決めていたお返事。
販売中止。再開予定なし。と・・・・・・・・・・・・。。。


こっちも美味しいけどね!!
PB013797.jpg

やっぱりタイの台所。
PB013808.jpg
やっぱりこれも売っていないけどね。。。


こういうのもあったな~
P5200291.jpg

スープ美味しかった記憶あり。
P5200293.jpg


これらも美味しいね!
P5250978.jpg
飲み後や、ご飯の際、スープ代わりによく食べる。
右手はベトナムですが。


カップヌードルでもこんなの出していましたね!
PA222911.jpg


こんなのもあったあった!!
P6253041.jpg

あ、でもスパイシーってだけで、タイやベトナムすら一切関係なし。
P6253049.jpg


これはアメリカ土産でいただいた、チリフレーバーのインスタント麺。
PB184770.jpg


何だかどんどん話がそれそうなので、麺系終了。


自宅で手軽にといえばこれも!
タイカレー缶!!
P5250979.jpg
写真以外にもまだまだありますよ。

一時期めっちゃ食べてました、いなばのタイカレー缶。
P1150137_20170525204800d2a.jpg

パンも良いけど大抵ご飯で食べてたかな。
つまみのつもりで開けても、気づくと必ずご飯が手元にあった。


これは初めましてでした!(何年も前にw)
P5250980.jpg
ニッスイのマッサマンカレー!


そして我愛する“タイの台所”の!
P5250975_20170525204759d81.jpg
見かけた時は即買いしましたね。

長くなるので詳細は省略。


ビールのつまみに食べた“エキゾチップス”とか。
P6112112.jpg
堅揚げタイプでうまいんだわ。


パクチー高いし、エスニック料理作るのも面倒だし・・・と。
普通のレタス、普通の水菜などにぶっかけてエスニック感味わったことも!
PA222919.jpg

やっぱりタイの台所。
PB094160.jpg

いや、こつも優秀だった!
PA222923.jpg


なんだか永遠に続きそうなのでこの辺で区切ります。

タイ記完全に終止符!!!!




スポンサーサイト



13:01  |  ● 手作り・家飯  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2492-a997eb4f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |