すしざんまい @新橋
2017.07.03 (Mon)
2017・6・2②
宇木央
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
からの3軒目~。
まさかの夜中に、ざんまろう。。
「すしざんまい」へ3名☆
新橋駅銀座口徒歩2分くらい、駅でて外堀通り挟んで斜め向かいにあるお店。
築地に本店を構える、都内の人であればまぁ知っているだろう全国にチェーン展開する寿司屋さん。

まぁマグロの初競りなどでも有名ですね。
今年の1匹(212キロ)7420万円もおったまげね~
24時間営業・年中無休!!

駅反対側のSL広場口にもございますね。
2階もございます。何度もお世話になっていますが、2階は行ったことなーい!!
24時過ぎでも賑わいみせるすしざんまい。

・・・あれ?今日は金曜日のくせに比較的空いてる・・・?
いや、1時過ぎてもわっさわさき来ました。

つい先日もベロベロになった時お邪魔しました、記事の後半で一緒に載せちゃう。
ドリンクメニュ~

仕切り直しな
生ビール(550円)☆

お通し☆

本日はあさりと色んなお浸し風~
フードメニュ~



握りにつまみも豊富豊富^^
すしくいてーーーー

すしざんまいといえば!まぐろ!!

まぐろ大王こんにちは。

まぐろざんまい(3000円)☆

大トロ×2貫、炙りとろ×2貫、中トロ×2貫、赤身×2貫、ねぎとろ軍艦×2貫、鉄火巻×1/2本

大トロ!

炙りとろ!

中トロ!

赤身!

ねぎとろ軍艦!に、鉄火巻!

まぐろラバーな私にとって、幸せすぎるこのワンディッシュ。。。。
大名椀

あおさ汁、これがもーやばい(*´д`*)
今の身体中にはしみすぎる!
洗面器で浴びるように飲みたい。。。
瓶ビール(450円)☆

酒の進みがたいへん遅い(笑)
銀だらの西京焼き(950円)☆

んーいい感じに脂乗った、西京味噌具合良い美味しい銀鱈!!

皮までおいしー!

ふき漬けもー
穴子の白焼き(980円)☆

サクッと焼かれた白焼き!

山葵でいーねー

ふき漬けもー
赤身いったら白身魚を
平目昆布締め(248円)☆と
たい(198円)☆と
いさき(148円)☆

さっぱりタイにイサキ~

さっぱり昆布しまった平目~

本まぐろのユッケ(980円)☆

贅沢に本まぐろを黄身、タレと混ぜ合わせユッケに♪

ぐちゃっと混ぜて♪

うま!海苔で巻いてもいーな。
ちびちび飲もう
喜び(1000円)☆

すしざんまいオリジナル特別純米
穴子好き、天ぷら好きなお連れさんいらっしゃる!
穴子天ぷら 2人前(1000円/1人前)☆

穴子一本ししとう付!

揚げたてサクサク!

レモン塩で!

ほこっとふわっ( ´∀`)

まぐろトロトロロール(980円)☆

アボカドととびっこまいたご飯の上にまぐろトロ!

半分はマヨネーズでトロットロうま( ´艸`)

あらのお味噌汁(400円)☆

本当にいつもあらだくさんー!

旨み出きってますよね~^^

いつも2人でも3人でも、必ず2人前で注文してる気がするコレ。
上穴子 2人前(500円/1人前)☆

普通の穴子握りいくなら一本握りよね!
ふわっと穴子に甘いツメー!

日によって炙り加減が違い、もっと美しい時もありますが、
私には今日の焦げ目がいー感じー!

なんだか穴子ざんまいになっている。笑
中とろ(298円)☆といわし(148円)☆と
えんがわ×2(198円/1貫)☆と
つぶ貝(348円)☆とあぶりとろ(398円)☆

中トロ、いわし、炙りとろ、いただく!
うっめーー

お好みだとやはり毎回好みな大体同じラインナップ。
わふー

わふー

飲めるかな、いけるかな。
生グレープフルーツサワー(550円)☆

鮪竜田揚(680円)☆

さくっと!

淡泊な身でございます^^

ラストでいっちゃお、私これ。
北海五貫にぎり(1480円)☆

うに、いくら、カニフレークカニ味噌、ボタンエビ、活だこの北海盛り!
立派!

立派!!

ご立派!!

あさりのお味噌汁(400円)☆

あ゛~
思わず出るため息。
最後と言ったが:・・・・最後の最後はやっぱりこれ!
中とろ(298円)☆

うん、やっぱりこれー

安くてイケるねっしざんまい~
お寿司ってお腹いっぱいでも、例え調子が悪くてもどんどん入ってしまうのはなぜでしょう。。
ご馳走さま(o^_^o)
まさかのこんな時間・・・・・
いつもな朝ご飯は・・・・まさかの食べられませんでした(笑)
こっから前回、またも酔っ払いでざんまったやつ、適当に端折りながら。(笑)
瓶ビール(450円)☆
お通し☆

ざんまいサラダ(800円)☆

いか、まぐろ、サーモン、いくらの海鮮サラダなざんまいサラダ~

寿司だ寿司だ♪

特選すしざんまい(3000円)☆

かに、あじ、海老、いくら、うに、芽ねぎ、いか、玉子
大トロ、鯛、中トロ、赤貝
これに更に・・・・
上穴子

あ、やっぱこんときの炙りが1番いーかもw

更に
大名椀

こいつにいつもノックアウト。
やばーい。

うまーい。

たまらーん。

しあわせー。

あっとゆーま。
炙り五貫セット(790円)☆

サバ海老サーモンえんがわマグロ―!!
たまらんねぇ。

うまいねとろけるねぇ。。

鮪竜田揚(680円)☆

やっぱさくっと!

マヨネーズかけたい~謎

中とろ(298円)☆
あじ×2貫☆
いわし×2貫(128円/1貫)☆

やっぱりあじ!!

やっぱりいわし!!

そしてやっぱり中トロ!!

私の中のベスト3といっても過言ではない。
いわし2貫頼んだら・・・・7貫きたーーwww

お店側のミスだったらしく、5貫サービスしてくださった(笑)
うますぎーる!

シマリア沖三種握りセット(298円)☆

各単品128円、おっとくー
マカジキ、キハダORメバチ、黒皮カジキ

うむ、とてもたんぱく。
いつでも飲みたいお味噌汁。
のり汁(400円)☆

ちなみにコレ。
上穴子(500円)☆

とっても上品で美しい。

が、私には炙り足りん。

最後はマグロでフィニッシュ!
赤身×2(158円/1貫)☆
中とろ×2(298円/1貫)☆
あぶりとろ(398円)☆
オクラ(128円)☆

赤身もいいけど。

トロかなー

いや、炙りスキだしなー

オクラもさっぱりうまかった!

やっぱこれもね。
とろたく巻 細巻き(300円+100円)☆

トロに沢庵~^^
場所によって具の量に大分差があるのが気になりますが(笑)うまいし安いのでよし!

ご馳走さま(o^_^o)
恐るべし24時間営業。。。
宇木央
↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
からの3軒目~。
まさかの夜中に、ざんまろう。。
「すしざんまい」へ3名☆
新橋駅銀座口徒歩2分くらい、駅でて外堀通り挟んで斜め向かいにあるお店。
築地に本店を構える、都内の人であればまぁ知っているだろう全国にチェーン展開する寿司屋さん。

まぁマグロの初競りなどでも有名ですね。
今年の1匹(212キロ)7420万円もおったまげね~
24時間営業・年中無休!!

駅反対側のSL広場口にもございますね。
2階もございます。何度もお世話になっていますが、2階は行ったことなーい!!
24時過ぎでも賑わいみせるすしざんまい。

・・・あれ?今日は金曜日のくせに比較的空いてる・・・?
いや、1時過ぎてもわっさわさき来ました。

つい先日もベロベロになった時お邪魔しました、記事の後半で一緒に載せちゃう。
ドリンクメニュ~

仕切り直しな
生ビール(550円)☆

お通し☆

本日はあさりと色んなお浸し風~
フードメニュ~






握りにつまみも豊富豊富^^
すしくいてーーーー

すしざんまいといえば!まぐろ!!

まぐろ大王こんにちは。

まぐろざんまい(3000円)☆

大トロ×2貫、炙りとろ×2貫、中トロ×2貫、赤身×2貫、ねぎとろ軍艦×2貫、鉄火巻×1/2本

大トロ!

炙りとろ!

中トロ!

赤身!

ねぎとろ軍艦!に、鉄火巻!

まぐろラバーな私にとって、幸せすぎるこのワンディッシュ。。。。
大名椀

あおさ汁、これがもーやばい(*´д`*)
今の身体中にはしみすぎる!
洗面器で浴びるように飲みたい。。。
瓶ビール(450円)☆

酒の進みがたいへん遅い(笑)
銀だらの西京焼き(950円)☆

んーいい感じに脂乗った、西京味噌具合良い美味しい銀鱈!!

皮までおいしー!

ふき漬けもー
穴子の白焼き(980円)☆

サクッと焼かれた白焼き!

山葵でいーねー

ふき漬けもー
赤身いったら白身魚を
平目昆布締め(248円)☆と
たい(198円)☆と
いさき(148円)☆

さっぱりタイにイサキ~

さっぱり昆布しまった平目~

本まぐろのユッケ(980円)☆

贅沢に本まぐろを黄身、タレと混ぜ合わせユッケに♪

ぐちゃっと混ぜて♪

うま!海苔で巻いてもいーな。
ちびちび飲もう
喜び(1000円)☆

すしざんまいオリジナル特別純米
穴子好き、天ぷら好きなお連れさんいらっしゃる!
穴子天ぷら 2人前(1000円/1人前)☆

穴子一本ししとう付!

揚げたてサクサク!

レモン塩で!

ほこっとふわっ( ´∀`)

まぐろトロトロロール(980円)☆

アボカドととびっこまいたご飯の上にまぐろトロ!

半分はマヨネーズでトロットロうま( ´艸`)

あらのお味噌汁(400円)☆

本当にいつもあらだくさんー!

旨み出きってますよね~^^

いつも2人でも3人でも、必ず2人前で注文してる気がするコレ。
上穴子 2人前(500円/1人前)☆

普通の穴子握りいくなら一本握りよね!
ふわっと穴子に甘いツメー!

日によって炙り加減が違い、もっと美しい時もありますが、
私には今日の焦げ目がいー感じー!

なんだか穴子ざんまいになっている。笑
中とろ(298円)☆といわし(148円)☆と
えんがわ×2(198円/1貫)☆と
つぶ貝(348円)☆とあぶりとろ(398円)☆

中トロ、いわし、炙りとろ、いただく!
うっめーー

お好みだとやはり毎回好みな大体同じラインナップ。
わふー

わふー

飲めるかな、いけるかな。
生グレープフルーツサワー(550円)☆

鮪竜田揚(680円)☆

さくっと!

淡泊な身でございます^^

ラストでいっちゃお、私これ。
北海五貫にぎり(1480円)☆

うに、いくら、カニフレークカニ味噌、ボタンエビ、活だこの北海盛り!
立派!

立派!!

ご立派!!

あさりのお味噌汁(400円)☆

あ゛~
思わず出るため息。
最後と言ったが:・・・・最後の最後はやっぱりこれ!
中とろ(298円)☆

うん、やっぱりこれー

安くてイケるねっしざんまい~
お寿司ってお腹いっぱいでも、例え調子が悪くてもどんどん入ってしまうのはなぜでしょう。。
ご馳走さま(o^_^o)
まさかのこんな時間・・・・・
いつもな朝ご飯は・・・・まさかの食べられませんでした(笑)
こっから前回、またも酔っ払いでざんまったやつ、適当に端折りながら。(笑)
瓶ビール(450円)☆
お通し☆

ざんまいサラダ(800円)☆

いか、まぐろ、サーモン、いくらの海鮮サラダなざんまいサラダ~

寿司だ寿司だ♪

特選すしざんまい(3000円)☆

かに、あじ、海老、いくら、うに、芽ねぎ、いか、玉子
大トロ、鯛、中トロ、赤貝
これに更に・・・・
上穴子

あ、やっぱこんときの炙りが1番いーかもw

更に
大名椀

こいつにいつもノックアウト。
やばーい。

うまーい。

たまらーん。

しあわせー。

あっとゆーま。
炙り五貫セット(790円)☆

サバ海老サーモンえんがわマグロ―!!
たまらんねぇ。

うまいねとろけるねぇ。。

鮪竜田揚(680円)☆

やっぱさくっと!

マヨネーズかけたい~謎

中とろ(298円)☆
あじ×2貫☆
いわし×2貫(128円/1貫)☆

やっぱりあじ!!

やっぱりいわし!!

そしてやっぱり中トロ!!

私の中のベスト3といっても過言ではない。
いわし2貫頼んだら・・・・7貫きたーーwww

お店側のミスだったらしく、5貫サービスしてくださった(笑)
うますぎーる!

シマリア沖三種握りセット(298円)☆

各単品128円、おっとくー
マカジキ、キハダORメバチ、黒皮カジキ

うむ、とてもたんぱく。
いつでも飲みたいお味噌汁。
のり汁(400円)☆

ちなみにコレ。
上穴子(500円)☆

とっても上品で美しい。

が、私には炙り足りん。

最後はマグロでフィニッシュ!
赤身×2(158円/1貫)☆
中とろ×2(298円/1貫)☆
あぶりとろ(398円)☆
オクラ(128円)☆

赤身もいいけど。

トロかなー

いや、炙りスキだしなー

オクラもさっぱりうまかった!

やっぱこれもね。
とろたく巻 細巻き(300円+100円)☆

トロに沢庵~^^
場所によって具の量に大分差があるのが気になりますが(笑)うまいし安いのでよし!

ご馳走さま(o^_^o)
恐るべし24時間営業。。。
スポンサーサイト
まんま |
2017.07.03(月) 16:46 | URL |
【編集】
まんま さん♪
12時過ぎても気軽に入れて魚も食べれる!いいですよね^^
最近増えてますね♪
酔っぱらって時間気にしなくなっちゃうのが恐ろしいですが。。。笑
トロタクテッパン!必ず頼みます( ´艸`)
おみやにしても私が食べちゃう・・・くらいに好きです(笑)
12時過ぎても気軽に入れて魚も食べれる!いいですよね^^
最近増えてますね♪
酔っぱらって時間気にしなくなっちゃうのが恐ろしいですが。。。笑
トロタクテッパン!必ず頼みます( ´艸`)
おみやにしても私が食べちゃう・・・くらいに好きです(笑)
はらへり呑んべぇ |
2017.07.04(火) 10:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
深夜に魚とかお寿司が食べれる
っていうのがありがたい。
磯◯水◯とか急に増えているしー
トロたくってこれ、テッパンです
よねー!間違い無い。
おみやでも喜ばれますねー