つ串 @大井町
2017.07.17 (Mon)
2017・6・17
今日は大井町~。
「つ串」へ2名☆

大井町駅徒歩7分くらい、アワーズイン阪急裏手あたりにあるお店。

創業30年のやきとり!!

&おでん!!やさんです。

大分前に一度載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010・2 つ串
開店30周年フェアですってーー!!♪

カウンターに。

テーブル2つ。

途中から元気な奥様登場の、ご夫婦2人で切り盛りしています(^^)

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆

お通し☆

枝豆。うまい。

フードメニュ~

串焼きに一品少々!
おでんもあります!

焼き物は時間がかかりそうなのでその間こちらを。

こんにゃく☆とだいこん☆と
こぶ☆とたまご(各150円)☆

すっごいボリュームあるネタ!これが1個150円ってやっばいコスパ!
はんぺん無いって言われたけれど、後の人食べてたな。。笑
こんにゃく

しっかり染みてる!ぷりっとうまー
だいこん

これ最強(@_@)でっかくってこのベストな染み。

これだけ食べにきたいくらいうまい。
こぶ

昆布もいー感じに柔らかくって美味しい♪
たまご

あー大井町の「八幸」と同じく二つ黄身だ!

玉子ってどう食べてもなんて美味しい食材なのかね。
生ビール グラス(400円)☆

なんこつ☆と
すなぎも(各180円)☆

こりこりヤゲン~

しゃくっと砂肝~

卓上の黄金柚子胡椒と、超おすすめしていた激辛一味使って!

ねぎま☆と
とりにく☆と
レバー(各180円)☆

あっさりしたムネ肉なねぎま!

焼き目いー♪
ネギなしのとりにくのみー

やっぱりあっさり、ちょいパサッとですがそれもまた美味しい♪w

おすすめだって、レバー。

うん、びっくり超美味しい!
半生まではいかないけれど、ほどよいミディアムレア加減!

もう一本いきたい。
いいなつくしボトル。
でも酒いこ。
日本酒☆

ここから料理には大分時間がかかるので、酒がどんどん進んでしまう。
きたー
とりたま☆と
とりだいこん☆と
とりめんたい(各200円)☆

先ほど食べた“とりにく”に色々乗った変わり串焼き。
一番おすすめだってマスター
とりたま

とりにくに自家製玉ねぎソース
うん、美味しい!あっさりシャキシャキ玉ねぎソース!
ってか肉自体がもも肉っぽくてさっきと違う!ジューシーだぜよ!

とりだいこん

こちらはとりにくにおろしソース
これまたジューシーな肉に美味しいソース!
とりめんたい

こちらはとりにくに明太ソース
これまたやっぱりジューシーな方な肉で美味しいソース!
しいたけ☆と
ししとう(各200円)☆

タレ乗っけて焼いた椎茸、タレこぼさないように慎重に一口でパクリと。

じゅわうま( ´艸`)
ししとうもいい焼き具合に塩加減♪

豚もいこう!
ぶたザーサイ(230円)☆

脂身の少ない豚ロースでたっぷりザーサイ巻いたもの。

うーんボリューミー♪
裏の焦げ目はご愛嬌~

あっさり肉にザクザクのザーサイがめっちゃ合うってめっちゃうまい!!

こりゃいーな、家でもやろう。
トマトサラダ(700円)☆

おーう盛りだくさん(@^O^@)
キレイに並んだトマトにきゅうり^^

ドレッシングからんだふわふわ千切りキャベツも美味しい^^

ハイボール☆

ぶた楽京☆と
ぶたキムチ ?(各230円)☆

こちらは先ほどの豚肉とは違い、厚切り豚バラ肉!
豚バラとらっきょを交互に刺して焼いたもの。

うま!甘酢らっきょのしゃくしゃくもいいし、何より豚バラが脂付いて超ジューシー!

スペアリブのよう!
こちらはキムチ・・・・なのかな?

メニューのぶた味噌とかと間違えられたのかな?
しかしうまいのでヨシ!
同じくジューシーな豚バラにピリ辛味噌がオン!

忘れられていたので再度注文したこちら。
つくね☆と
手羽先(各200円)☆

全部塩で頼んでたから唯一タレにしてみたつくね。

みたらしのような甘いタレでした。。。。
つくねは柔らかい蒲鉾のような!でもうま。

手羽先は最高!

皮パリっと脂じゅわぁー。

“厚揚げ焼き”や“皮”、“ぼんじり”も一番最初に注文したけれど入ってないみたいなので、
本日は時間なくキャンセルしちゃったー
シークワーサーサワー☆

サービスお新香☆

お待たせしてるわねぇっていただきました♪
自家製しゃきしゃき~
やっときたきた。
ぼーっとしてたら焦がしちゃったみたいだから、これのお代はいいわって。
お好み焼き(800円)☆

え!確かに裏面焦げてるけど(笑)全然イーですよ!!
手作りなお好み焼きに、もっとほしいかも、なソースマヨネーズでおいしいデス。

時間ないのでがつがつっといただいて!

雑炊も食べたかったですが、そんなに食べれないわよーって言われちゃったからやめちゃった。
本当大分時間がかかりそうでしたのでやめたのですが(笑)
また次回!
提供時間や注文忘れは気になったけれど、とっても感じの良いママに、マスターだったので絶対またきたい!!
ご馳走さま(o^_^o)
そしてその後~いただいた!!
たこ焼き☆

またも粉もん~大好き粉もん~

仕切り直しのビールから。
またまたこれ!成城石井のこれらスイーツ!!いただき!

一回載せたからいいや。
せとかみかんとマンゴーとパインのパルフェ☆

せとかみかんスライスと、マンゴーにパイナップル、ピューレ状マンゴー♪
下はマンゴーのプリンとパンナコッタの2層♪

6種のフルーツプリン☆

白桃、キウイ、苺、パイン、マンゴー、オレンジの6種類!

下はホイップクリームとカスタードプリンの2層!

これのみ初めて!
たっぷりフルーツ入りゼリー^^

甘くないしあっさり爽やかだし!!これは口直しの〆にもぴったり!!
今日は大井町~。
「つ串」へ2名☆

大井町駅徒歩7分くらい、アワーズイン阪急裏手あたりにあるお店。

創業30年のやきとり!!

&おでん!!やさんです。

大分前に一度載せてます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2010・2 つ串
開店30周年フェアですってーー!!♪

カウンターに。

テーブル2つ。

途中から元気な奥様登場の、ご夫婦2人で切り盛りしています(^^)

ドリンクメニュ~

生ビール(500円)☆


枝豆。うまい。

フードメニュ~

串焼きに一品少々!
おでんもあります!

焼き物は時間がかかりそうなのでその間こちらを。

こんにゃく☆とだいこん☆と
こぶ☆とたまご(各150円)☆

すっごいボリュームあるネタ!これが1個150円ってやっばいコスパ!
はんぺん無いって言われたけれど、後の人食べてたな。。笑
こんにゃく

しっかり染みてる!ぷりっとうまー
だいこん

これ最強(@_@)でっかくってこのベストな染み。

これだけ食べにきたいくらいうまい。
こぶ

昆布もいー感じに柔らかくって美味しい♪
たまご

あー大井町の「八幸」と同じく二つ黄身だ!

玉子ってどう食べてもなんて美味しい食材なのかね。
生ビール グラス(400円)☆

なんこつ☆と
すなぎも(各180円)☆

こりこりヤゲン~

しゃくっと砂肝~

卓上の黄金柚子胡椒と、超おすすめしていた激辛一味使って!

ねぎま☆と
とりにく☆と
レバー(各180円)☆

あっさりしたムネ肉なねぎま!

焼き目いー♪
ネギなしのとりにくのみー

やっぱりあっさり、ちょいパサッとですがそれもまた美味しい♪w

おすすめだって、レバー。

うん、びっくり超美味しい!
半生まではいかないけれど、ほどよいミディアムレア加減!

もう一本いきたい。
いいなつくしボトル。
でも酒いこ。
日本酒☆

ここから料理には大分時間がかかるので、酒がどんどん進んでしまう。
きたー
とりたま☆と
とりだいこん☆と
とりめんたい(各200円)☆

先ほど食べた“とりにく”に色々乗った変わり串焼き。
一番おすすめだってマスター
とりたま

とりにくに自家製玉ねぎソース
うん、美味しい!あっさりシャキシャキ玉ねぎソース!
ってか肉自体がもも肉っぽくてさっきと違う!ジューシーだぜよ!

とりだいこん

こちらはとりにくにおろしソース
これまたジューシーな肉に美味しいソース!
とりめんたい

こちらはとりにくに明太ソース
これまたやっぱりジューシーな方な肉で美味しいソース!
しいたけ☆と
ししとう(各200円)☆

タレ乗っけて焼いた椎茸、タレこぼさないように慎重に一口でパクリと。

じゅわうま( ´艸`)
ししとうもいい焼き具合に塩加減♪

豚もいこう!
ぶたザーサイ(230円)☆

脂身の少ない豚ロースでたっぷりザーサイ巻いたもの。

うーんボリューミー♪
裏の焦げ目はご愛嬌~

あっさり肉にザクザクのザーサイがめっちゃ合うってめっちゃうまい!!

こりゃいーな、家でもやろう。
トマトサラダ(700円)☆

おーう盛りだくさん(@^O^@)
キレイに並んだトマトにきゅうり^^

ドレッシングからんだふわふわ千切りキャベツも美味しい^^

ハイボール☆

ぶた楽京☆と
ぶたキムチ ?(各230円)☆

こちらは先ほどの豚肉とは違い、厚切り豚バラ肉!
豚バラとらっきょを交互に刺して焼いたもの。

うま!甘酢らっきょのしゃくしゃくもいいし、何より豚バラが脂付いて超ジューシー!

スペアリブのよう!
こちらはキムチ・・・・なのかな?

メニューのぶた味噌とかと間違えられたのかな?
しかしうまいのでヨシ!
同じくジューシーな豚バラにピリ辛味噌がオン!

忘れられていたので再度注文したこちら。
つくね☆と
手羽先(各200円)☆

全部塩で頼んでたから唯一タレにしてみたつくね。

みたらしのような甘いタレでした。。。。
つくねは柔らかい蒲鉾のような!でもうま。

手羽先は最高!

皮パリっと脂じゅわぁー。

“厚揚げ焼き”や“皮”、“ぼんじり”も一番最初に注文したけれど入ってないみたいなので、
本日は時間なくキャンセルしちゃったー
シークワーサーサワー☆

サービスお新香☆

お待たせしてるわねぇっていただきました♪
自家製しゃきしゃき~
やっときたきた。
ぼーっとしてたら焦がしちゃったみたいだから、これのお代はいいわって。
お好み焼き(800円)☆

え!確かに裏面焦げてるけど(笑)全然イーですよ!!
手作りなお好み焼きに、もっとほしいかも、なソースマヨネーズでおいしいデス。

時間ないのでがつがつっといただいて!

雑炊も食べたかったですが、そんなに食べれないわよーって言われちゃったからやめちゃった。
本当大分時間がかかりそうでしたのでやめたのですが(笑)
また次回!
提供時間や注文忘れは気になったけれど、とっても感じの良いママに、マスターだったので絶対またきたい!!
ご馳走さま(o^_^o)
そしてその後~いただいた!!
たこ焼き☆

またも粉もん~大好き粉もん~

仕切り直しのビールから。
またまたこれ!成城石井のこれらスイーツ!!いただき!

一回載せたからいいや。
せとかみかんとマンゴーとパインのパルフェ☆

せとかみかんスライスと、マンゴーにパイナップル、ピューレ状マンゴー♪
下はマンゴーのプリンとパンナコッタの2層♪

6種のフルーツプリン☆

白桃、キウイ、苺、パイン、マンゴー、オレンジの6種類!

下はホイップクリームとカスタードプリンの2層!

これのみ初めて!
たっぷりフルーツ入りゼリー^^

甘くないしあっさり爽やかだし!!これは口直しの〆にもぴったり!!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |