> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 すし京辰 @大井町
fc2ブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

すし京辰 @大井町

2017.07.25 (Tue)

2017・6・26





もう二日酔いが続きすぎてる本日は・・・かるーく、大井町~。

食べたかったの・・・寿司が。。
すし京辰へ2名☆
P6264021.jpg

「きょうたつ」は、大井町駅中央口改札の駅ビル“アトレ大井町”6階のレストランフロアにあるお店。
P6264020.jpg

恵比寿・東京八重洲・六本木・成田空港にもございますお寿司やさんです。
P6264024.jpg


大井町にしては高めなチェーン寿司やさん~
P6264025.jpg

1番乗りいえい。
P6264042.jpg


奥中央にL字のカウンター。
P6264170.jpg


入ってすぐにテーブル。
P6264196.jpg


逆側にもテーブル。
P6264031.jpg



ドリンクメニュ~の1部
P6264033.jpg P6264034.jpg


生ビール(780円)☆
P6264036.jpg
お通し
P6264038.jpg

お通しはさっぱりハモに♪
P6264039_20170716103943de7.jpg

昆布と切り干し大根和え♪
P6264040.jpg



フードメニュ~
P6264029.jpg P6264028.jpg

P6264032.jpg P6264030.jpg

こんなおすすめとかも^^
P6264080.jpg



はもの天麩羅(1296円)☆
P6264048.jpg

藻塩でいただきます。
P6264049.jpg

うま(@_@)熱々サクっと衣。
P6264051.jpg

ふわっと鱧( ´艸`)
P6264052.jpg

やったー!!
横には単品でも頼もうとした“いんかの目覚め”の天ぷら!
P6264050.jpg

やっぱり甘くておいしいですね^^
P6264055.jpg



“四季乃酒”無いみたいー(>_<)

越後おやじ(864円)☆
P6264087.jpg


単品でいこうと思った刺身、おすすめされた盛り合わせで~。
P6264041.jpg


刺身盛り合わせ 2人前(7000円)☆
P6264059.jpg

中とろ、真あじ、ミル貝、青柳、いさき、かつお、スズキ昆布〆、白いか、鯖
の盛り合わせ。
P6264072.jpg P6264070.jpg

P6264069.jpg P6264071.jpg

P6264066.jpg P6264074.jpg

P6264077.jpg P6264076.jpg

うん、まぁいい値段ですが豪華ね。そして美味しいです!!!



自家製玉子焼き(540円)☆
P6264090.jpg
おう!デザートのような3種類の玉子焼き!

手前は大和芋入れたタイプ。
P6264092.jpg
チーズなビジュアル!

真ん中は牛乳など入れたタイプ。
P6264094.jpg
これまたチーズなビジュアル!

奥はいわゆる普通のタイプ。
P6264096.jpg

どれも美味しいですね、玉というやつか!♪
お連れさんは普通のが食べたかったみたいですが。



月見不の池(1296円)☆
P6264084.jpg


お米食べないお連れさん、私は握りいくー!!
P6264097.jpg

“おきまり 旬”2700円を。

まずはガリの登場。
P6264099.jpg


ヒラメ
P6264101.jpg
そのまま食べちゃった、味は付いてないので醤油をつけて。

こだわりのお米は赤茶色の赤酢シャリ!
P6264104.jpg
硬めで粒だつシャリ~

お塩もキリバス共和国クリスマス島の海岸の不純物の無い海水から、
灼熱の太陽による自然乾燥で作られたものというこだわり。
P6264043.jpg

シャリももちろんこだわり。
P6264044.jpg



タイラガイ
P6264105.jpg

ネタ大きめ~^^シャリも。
P6264107.jpg
シャリちょい堅すぎかな。玄米食べてるみたい。



アオリイカ
P6264109.jpg

ふんふん
P6264111.jpg


このシャリが江戸前の寿司ってやつなんですよ!と、板前さん。

赤身
P6264113.jpg

煮きり醤油が塗ってあるのでそのまま。
P6264114.jpg
シャリも大きめ~



アジ
P6264117.jpg

うまい。シャリはでかいが。
P6264120.jpg

どんどん置かれていくので無言でひたすら食べる。


白魚 軍艦
P6264124.jpg

これもそのまま。
P6264127.jpg


車エビ
P6264135.jpg
うん、思ったより立派。けどバランス的にシャリ小さめならなおいい。

これは分かりやすいね、赤酢なシャリ~
P6264138.jpg



中トロ
P6264140.jpg

ネタはいい!シャリとの一体感あればなおいい。
P6264142.jpg



玉子
P6264145.jpg
さっきの玉子のうちの一種類。

うん、よりチーズなビジュアル!
P6264147.jpg

ここでおきまり終了、7分弱で全部出まして完食。


“おきまり いなせ(2160円)”で光り物追加のがよかったかも。(笑)


こんなのあったの知らなかった!飲み比べ!
利き酒3種(1620円)☆
P6264161.jpg



寿司には絶対いきたくなっちゃう。
P6264172.jpg


のり汁(324円)☆
P6264174.jpg
あぁうめぇ。。


ガリお代わり。
P6264156.jpg



注文したら、多いですけどどうします?って・・・・
いやいや大丈夫!ください。と。
サバの棒寿司(1620円)☆
P6264151.jpg

ひぇー!ナニコレ!(゚д゚)・・・・鯖棒寿司です。
これはさすがにごはん多すぎではないでしょうか?(笑)
P6264153.jpg

おぼろ昆布まとった〆サバ。
P6264154.jpg

脂乗って美味しい鯖!厚めですし^^
・・・だが・・・米が多い・・・・・・・・多すぎる!!しかもめっちゃ詰まってる!(笑)
P6264158.jpg
これだけでもうお腹いっぱいになれる。
てかもう何食べてるかわからない(笑)何かの嫌がらせかなって思っちゃった(笑)

よく食べそうにみられたから?優しさ?いや、ベストな比率ってのもあるでしょう。。
・・・と言いたくなったがぐっとこらえた。

味噌汁が身体にしみる。



だだ茶豆(600円)☆
P6264168.jpg
うん美味しい♪


お好みもある。
P6264177.jpg


これ食べてないので単品で。
穴子(270円)☆
P6264193.jpg
ふわふわ感はないけどチェーンの寿司やらしい普通に美味しい穴子。

みたらしのような甘ったるそうな見た目より辛めでよかった。
P6264195.jpg

最後まで米多しでしたが、シャリ小さ目とは絶対言わない私w
P6264194.jpg



今日はもうお茶で。
P6264184.jpg


あさり汁(486円)☆
P6264176.jpg
しみるねぇ~


最後はやっぱりこれもいきたい!
P6264182.jpg


とろたく(1080円)☆
P6264187.jpg

トロと沢庵の細巻き。
P6264189.jpg

やっぱりいーねトロタク♪
P6264191.jpg


あーなんだかとてもお米食べた感!


ご馳走さま(o^_^o)



お腹いっぱいでもアイスはいける。
んーいつのが眠ってる!?

ストロベリー フロマージュ
P3021432.jpg

クリームチーズ、カマンベールチーズ、チェダーチーズ、ゴーダチーズの4種のチーズを使用した
こだわりのフロマージュアイスクリームに甘酸っぱいストロベリーソースを混ぜ合わせ、
ストロベリーチーズコーティングで包み込んでサクサクのウエハースでサンドしました。と。
P3021433.jpg

チーズに苺!赤に白!!
P3021436.jpg

濃厚ながら甘酸っぱいさわやかさ・・・たまらん。。
P3021437.jpg




関連ランキング:寿司 | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅



スポンサーサイト



16:39  |   ・寿司・鰻・蕎麦・和食  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2537-43dd7a78

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |