本田飲食堂 @武蔵小山
2017.07.30 (Sun)
2017・7・5
今日はお連れさんセレクト武蔵小山~。
「本田飲食堂」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩5分くらい、商店街内の一角にあるお店。

もともと武蔵小山にありましたが、
2017年5月27日に同じく武蔵小山のこの地に移転オープンした洋食イタリアンです。

気取らず美味しい料理をリーズナブルにいただけるお店。

カウンターに。

テーブル。

お家の中のようなアットホームな店内。

広いわけではありませんが、広々しています!!!
ドリンクメニュ~

メニュー以外のボトルワインもありますし、グラスでも揃います!

生ビール(550円)☆

コロナ(550円)☆

コロナも550円!
フードメニュ~

おすすめの黒板メニューも。

料理はマスターお1人で作っているのですね、大変。

とうもろこしとコンソメジュレのスープ(400円)☆

とうもろこし感じる濃厚ながらさっぱりしたスープ♪

べーコンにジュレ浮かぶ~
タコの長芋ケース詰め 2ヶ(250円/1ヶ)☆

長芋をくり抜きタコを詰めパン粉乗せたこちら。うまい!

しゃくしゃくの長芋にプリプリのタコさん!

グラス白ワイン(650円)☆

コスティエール・ド・ニーム
フランス
ラタトゥイユ ~ポーチドエッグ添え~(550円)☆

さっぱりな上品なラタトゥイユに・・・

ポーチドエッグ!
好きよこのビジュアル~~

トマト・モッツァレラチーズ・バジリコのサラダ☆

カプレーゼね!
フレッシュトマトにフレッシュなもっちりモッツァレラ♪

生バジルと一緒にいー
グラス白ワイン(600円)☆

オルキディア ソーヴィニヨン・ブラン
メバチマグロのカルパッチョ(850円)☆

マグロ刺にサラダとドレッシングに粉チーズな美味しいカルパッチョ♪

まだ白かなー^^

グラス白ワイン(650円)☆

グラウブルグンダー クーベーアー トロッケン
ドイツ
短角牛肩ロースのステーキ(1300円)☆

合鴨と悩んだけれど牛肉で!

火の通り具合も味もいい感じ♪わーおいしーー

下には滑らかマッシュポテト~

メニューにもボトルワインもあるけれど、メニュー以外も揃います!
オススメで!
ボトル赤ワイン☆

4500円?くらいって言ってたかな?
私の大好きなワイン!
リーズナブルで美味しいプリミティーヴォ!!
注文通ってなかったみたいで再度注文。
甘エビと帆立のタルタル~パン付き~(850円)☆

ちょびっと残しておいた白ワインでこれ、生の甘エビと帆立をたたいてタルタル!

カリカリのバゲットと

周りの色々乗っけて食す!

ねっとりうまー( ´艸`)
ピザはハーフもできるそうで。
食べたかった4種類のチーズのピザはハーフだと2種類になるとのことこちら
生ハム・ルッコラのバジリコ風味(980円)と
ビスマルク~俺んち風~(980円)のハーフ&ハーフ☆

違うタイプの2種類で。
生ハム・ルッコラのバジリコ風味

ピザ生地はおつまみ的な軽いやつ。

バジルベースにチーズ乗せて焼いた生地、生ハムとルッコラ!

具が美味しいねぇー!
ビスマルク~俺んち風~

生地は同じく。

チーズに半熟玉子、うまいねぇ~

パスタもいきたい。気になった。
ボスカヨーラ(980円)☆

ボスカイオーラは聞きますが、ここはボスカヨーラってのね!
ツナとキノコの木こり風~

あっさりのトマトベースにツナやオリーブを想像していましたが、クリーミーなトマトソース。
つるんうま(^^)

ボトル空いたし一杯だけいっちゃおう。
グラス赤ワイン(580円)☆

オノロべラ フミーリャ
オムライスも食べたかったけれど・・・・なんか想像つかなかったこっちにしたー!
パエリア風焼リゾット(1100円)☆

おお!やっぱり想像と違っていた。
焼きターメリックライス風なんに、

魚介ラタトゥイユ風なんがどかっと!

香ばしいご飯に、しっかりトマトと魚介の旨味感じるソースが最高ですね♪

あーここで超ーーショッキングな出来事発覚(;´д⊂)
来た時から、最後には絶対食べたいと思っていた“焼きプリン”がないとー(´・ω・`)
代わりにと頼んだ“ピスタチオのムースケーキ”もないとー(;´д⊂)
仕方ない諦めましょう、次回へ持ち越し。
なので忘れられていたこちら・・・・・再度注文しちゃった。
小魚の南蛮漬け(500円)☆

まるまる魚の自家製南蛮♪

野菜もたっぷり、程よい酸味で美味しい^^

レシートくださいーと言ったら、出ないそうで。別に無ければ全然いいのですが。。
ちゃんと付けてるので怪しいことは一切ないですよ!!
おススメしたワインとか、価格知りたいのがあれば言ってくれればお教えします。
って。・・・・いや、記憶的にいつもちょっと欲しいだけで全くそういうのではないのですが・・・
変に疑ってるって思われたならショックでした。笑
ご馳走さま(o^_^o)
ケーキやさん探したけれどもうこの場所でこの時間、やっているお店もなく・・・
飲みましょうか!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
SHOT BAR CORVUS
今日はお連れさんセレクト武蔵小山~。
「本田飲食堂」へ2名☆

武蔵小山駅徒歩5分くらい、商店街内の一角にあるお店。

もともと武蔵小山にありましたが、
2017年5月27日に同じく武蔵小山のこの地に移転オープンした洋食イタリアンです。

気取らず美味しい料理をリーズナブルにいただけるお店。

カウンターに。

テーブル。

お家の中のようなアットホームな店内。

広いわけではありませんが、広々しています!!!
ドリンクメニュ~

メニュー以外のボトルワインもありますし、グラスでも揃います!

生ビール(550円)☆


コロナも550円!
フードメニュ~

おすすめの黒板メニューも。

料理はマスターお1人で作っているのですね、大変。

とうもろこしとコンソメジュレのスープ(400円)☆

とうもろこし感じる濃厚ながらさっぱりしたスープ♪

べーコンにジュレ浮かぶ~
タコの長芋ケース詰め 2ヶ(250円/1ヶ)☆

長芋をくり抜きタコを詰めパン粉乗せたこちら。うまい!

しゃくしゃくの長芋にプリプリのタコさん!

グラス白ワイン(650円)☆

コスティエール・ド・ニーム
フランス
ラタトゥイユ ~ポーチドエッグ添え~(550円)☆

さっぱりな上品なラタトゥイユに・・・

ポーチドエッグ!
好きよこのビジュアル~~

トマト・モッツァレラチーズ・バジリコのサラダ☆

カプレーゼね!
フレッシュトマトにフレッシュなもっちりモッツァレラ♪

生バジルと一緒にいー
グラス白ワイン(600円)☆

オルキディア ソーヴィニヨン・ブラン
メバチマグロのカルパッチョ(850円)☆

マグロ刺にサラダとドレッシングに粉チーズな美味しいカルパッチョ♪

まだ白かなー^^

グラス白ワイン(650円)☆

グラウブルグンダー クーベーアー トロッケン
ドイツ
短角牛肩ロースのステーキ(1300円)☆

合鴨と悩んだけれど牛肉で!

火の通り具合も味もいい感じ♪わーおいしーー

下には滑らかマッシュポテト~

メニューにもボトルワインもあるけれど、メニュー以外も揃います!
オススメで!
ボトル赤ワイン☆

4500円?くらいって言ってたかな?
私の大好きなワイン!
リーズナブルで美味しいプリミティーヴォ!!
注文通ってなかったみたいで再度注文。
甘エビと帆立のタルタル~パン付き~(850円)☆

ちょびっと残しておいた白ワインでこれ、生の甘エビと帆立をたたいてタルタル!

カリカリのバゲットと

周りの色々乗っけて食す!

ねっとりうまー( ´艸`)
ピザはハーフもできるそうで。
食べたかった4種類のチーズのピザはハーフだと2種類になるとのことこちら
生ハム・ルッコラのバジリコ風味(980円)と
ビスマルク~俺んち風~(980円)のハーフ&ハーフ☆

違うタイプの2種類で。
生ハム・ルッコラのバジリコ風味

ピザ生地はおつまみ的な軽いやつ。

バジルベースにチーズ乗せて焼いた生地、生ハムとルッコラ!

具が美味しいねぇー!
ビスマルク~俺んち風~

生地は同じく。

チーズに半熟玉子、うまいねぇ~

パスタもいきたい。気になった。
ボスカヨーラ(980円)☆

ボスカイオーラは聞きますが、ここはボスカヨーラってのね!
ツナとキノコの木こり風~

あっさりのトマトベースにツナやオリーブを想像していましたが、クリーミーなトマトソース。
つるんうま(^^)

ボトル空いたし一杯だけいっちゃおう。
グラス赤ワイン(580円)☆

オノロべラ フミーリャ
オムライスも食べたかったけれど・・・・なんか想像つかなかったこっちにしたー!
パエリア風焼リゾット(1100円)☆

おお!やっぱり想像と違っていた。
焼きターメリックライス風なんに、

魚介ラタトゥイユ風なんがどかっと!

香ばしいご飯に、しっかりトマトと魚介の旨味感じるソースが最高ですね♪

あーここで超ーーショッキングな出来事発覚(;´д⊂)
来た時から、最後には絶対食べたいと思っていた“焼きプリン”がないとー(´・ω・`)
代わりにと頼んだ“ピスタチオのムースケーキ”もないとー(;´д⊂)
仕方ない諦めましょう、次回へ持ち越し。
なので忘れられていたこちら・・・・・再度注文しちゃった。
小魚の南蛮漬け(500円)☆

まるまる魚の自家製南蛮♪

野菜もたっぷり、程よい酸味で美味しい^^

レシートくださいーと言ったら、出ないそうで。別に無ければ全然いいのですが。。
ちゃんと付けてるので怪しいことは一切ないですよ!!
おススメしたワインとか、価格知りたいのがあれば言ってくれればお教えします。
って。・・・・いや、記憶的にいつもちょっと欲しいだけで全くそういうのではないのですが・・・
変に疑ってるって思われたならショックでした。笑
ご馳走さま(o^_^o)
ケーキやさん探したけれどもうこの場所でこの時間、やっているお店もなく・・・
飲みましょうか!
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
SHOT BAR CORVUS
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |