大阪焼肉・ホルモン ふたご @銀座
2017.09.26 (Tue)
2017・8・30
今日はにっくー
今ではどこにも店だが、銀座へ。
「大阪焼肉・ホルモン ふたご」へ2名☆

銀座7丁目、コリドー街と外堀通りの間の花椿通りにある2階のお店。

「寿司居酒屋 番屋」のビル~
五反田を1号店とし、中目黒から・・・・あっちこっち、
青物横丁にもできちゃった、な、今では何十店舗も展開する人気焼き肉やさん。

ここにもいつの間にか~

入口にはガリタ出没注意のステッカー

店内入ると・・・・賑わう賑わう!

混んだ時は2時間制。

大体いつも混んどる。

予約15分前に到着しても、前のお客さんまだいるのでステイ~

入口には名言?の数々。

ドリンクメニュ~


とりあえず1人先飲んでるか。
生ビール(480円)☆

大・中・小あり、無難に中。
フードメニュ~


厳選牛を量半分、値段半分でご提供!といわれてるが。

私達が頼んだのは2人で食べるにはビッグサイズなメニューだった。
外看板にもでっかく宣伝してるあれはいくだろ。予約制なのでご注意です。

ナムル盛り合わせ(680円)☆

もやし、ぜんまい、

小松菜、センナムル

盛りもしっかりおいしい^^
ふたごのポテトサラダ(480円)☆

そびえたつ~♪

ごまドレッシングでいただくポテサラ、ゴマの香りよし味よし♪

ポテチも砕き散りばめられていて食感もよし!

コンソメ味かな?
生ビール(480円)☆

連れはハイボール以外一切飲まない。

半殺しキムチ(480円)☆

辛いからかと思いきや、半分つぶすことで半殺しなんだそう。
つぶしながら味をしっかり入れた野沢菜キムチ。

いやいや結構な辛さです!!
この量でごはんどんぶりいけちゃいます!
肉焼こう~

タレは2種。

塩系用のおろしポン酢と

タレ系用のタレ。

ぽん酢箸休めになめててうまいw
ホルモン系を盛り合わせで。

“ぜったい食べてや~”な一品
ふたご盛り(1380円)☆

ホソ塩、やめられないミノ、幻のハラミ、角切り牛心、とまらないあご肉の盛り合わせ。

メニューにマークのあるものは店員さんが焼いてくれます。

ホソ塩やば!

ぷりんぷりんぶりんぶりん。謎

口いっぱい溢れる甘い脂( ´艸`)
焼いてくれるのは嬉しいのだが・・・・・(みんな感じイイしね。)、
忙しくって放置され、結果的に焼きすぎてしまうのはあかんねww

結局こっちで勝手に焼いちゃうよ~
すると、あ・・・・・・・・・。って顔する店員さんも可愛い(笑)
だって焦げちゃうから仕方ないよね。
どれもうまい!!

カウンターにあったあれらは、マイトング的な!?

生ビール(480円)☆

特上厚切り塩タン(1880円)☆

タンは何種かありましたが、間違いなく厚切りで!!

ほっほー♪

これも焼いてくれるが。

まぁ100%は信じぬように(笑)

うーーまーーいーー

予約のみのご提供!
名物 黒毛和牛のはみ出るカルビ(1680円)☆

もちろん予約したよー
黒毛和牛のリブロース!塩かタレが選べ、タレ。

一度に4つの部位(リブ芯・リブマキ・カブリ・ゲタ)を楽しめるボリューム!!

これが鉄板からはみ出るサイズの約250g!

ちなみにタバコとくらべるとこんなん。

はみ出とる~

こちらも店員さんが焼いてくれますヤツ。

脂多い部分をカットし。

まずはこの部位。

それでも脂たっぷり柔らかとろけるー(*´д`*)

やっばいねこれー!

筋の部分、お好みですが大抵棄てるとこみたい。

だったけど食べちゃったらおいしかった!!
ハイボール(480円)☆

こっち部位も!

やく!

とーろーけーるーうーまー。。

マッコリビール(580円)☆

青ネギポパイかサンチュで食べたい、肉。
するとまだ肉来るし絶対食べられない、もう食べられないから全部食べてから注文して、か拒否する連れ。
肉と一緒に食べたいんじゃ、最後だと意味ないだろ。と本気でキレながらも理解してあげた私。
アキちゃん刺し(480円)☆

関東では滅多に出回らないという豚のアキレス。と。

ピリ辛あまだれに付けて!

コラーゲンたっぷりコリコリ♪

平木さんの親友青汁ハイ(480円)☆

はみ出たいハラミ(1680円)☆

約180gのメガハラミ!

うん。鉄板からはみ出はしないが、はみ出たそうな大きさ。

焼いてくれます。

ハサミでカットし。

思った通りこれはほぼ私が食べた。

激ウマでした!

カルビに比べて脂身すくなくあっさり、食える食える180gなんて余裕~

しかしやはり野菜と一緒に食べたかった。。。
そして時間経ったら結構お腹いっぱいになってたけど(笑)
元祖最強レモンサワー(580円)☆

氷浮いてるサイキョー

が、私達聞かれてません(ただの聞き忘れだったらしいです。笑)が、いつの間にかラストオーダー終了してます。
〆ものなら、とか言われたんで私コレでフィニッシュ。
名物こだわりの一口冷麺(480円)☆

8種類の具材を8時間煮込んだというスープに、玉子、きゅうり、キムチがちょこっと。

氷でなく、この秘伝スープのシャーベットが浮いている!
あっさりなのにコクしっかり♪
これが好きよつるりとコシあるオリジナル生麺( ´∀`)

最後はお酢を飲んでいるかのようにどぼどぼかけて一滴残さず完食!

食事を終えると、全員にサービス!
一口ヨーグルト☆

濃厚なヨーグルトで胃へ優しさ~^^
俺じなるってやつか!

で、カラオケいってる。
生キウイサワー☆

知多ハイボール☆

レッドブルハイボール☆

んー元気!

もう飲むだけだぞ!・・・って。
結局こんなの頼んでる。
コーヒーフロート☆

生チョコの氷コーヒーカフェ☆

うはー甘いけどほろ苦でそんな甘くなくて(謎)うまー!!ぶれてるしーww

どうせならパフェとコーヒーとかにしときゃよかったか。
今日はにっくー
今ではどこにも店だが、銀座へ。
「大阪焼肉・ホルモン ふたご」へ2名☆

銀座7丁目、コリドー街と外堀通りの間の花椿通りにある2階のお店。

「寿司居酒屋 番屋」のビル~
五反田を1号店とし、中目黒から・・・・あっちこっち、
青物横丁にもできちゃった、な、今では何十店舗も展開する人気焼き肉やさん。

ここにもいつの間にか~

入口にはガリタ出没注意のステッカー

店内入ると・・・・賑わう賑わう!

混んだ時は2時間制。

大体いつも混んどる。

予約15分前に到着しても、前のお客さんまだいるのでステイ~

入口には名言?の数々。

ドリンクメニュ~



とりあえず1人先飲んでるか。
生ビール(480円)☆

フードメニュ~




厳選牛を量半分、値段半分でご提供!といわれてるが。

私達が頼んだのは2人で食べるにはビッグサイズなメニューだった。
外看板にもでっかく宣伝してるあれはいくだろ。予約制なのでご注意です。

ナムル盛り合わせ(680円)☆

もやし、ぜんまい、

小松菜、センナムル

盛りもしっかりおいしい^^
ふたごのポテトサラダ(480円)☆

そびえたつ~♪

ごまドレッシングでいただくポテサラ、ゴマの香りよし味よし♪

ポテチも砕き散りばめられていて食感もよし!

コンソメ味かな?
生ビール(480円)☆

連れはハイボール以外一切飲まない。

半殺しキムチ(480円)☆

辛いからかと思いきや、半分つぶすことで半殺しなんだそう。
つぶしながら味をしっかり入れた野沢菜キムチ。

いやいや結構な辛さです!!
この量でごはんどんぶりいけちゃいます!
肉焼こう~

タレは2種。

塩系用のおろしポン酢と

タレ系用のタレ。

ぽん酢箸休めになめててうまいw
ホルモン系を盛り合わせで。

“ぜったい食べてや~”な一品
ふたご盛り(1380円)☆

ホソ塩、やめられないミノ、幻のハラミ、角切り牛心、とまらないあご肉の盛り合わせ。


メニューにマークのあるものは店員さんが焼いてくれます。

ホソ塩やば!

ぷりんぷりんぶりんぶりん。謎

口いっぱい溢れる甘い脂( ´艸`)
焼いてくれるのは嬉しいのだが・・・・・(みんな感じイイしね。)、
忙しくって放置され、結果的に焼きすぎてしまうのはあかんねww

結局こっちで勝手に焼いちゃうよ~
すると、あ・・・・・・・・・。って顔する店員さんも可愛い(笑)
だって焦げちゃうから仕方ないよね。
どれもうまい!!

カウンターにあったあれらは、マイトング的な!?

生ビール(480円)☆

特上厚切り塩タン(1880円)☆

タンは何種かありましたが、間違いなく厚切りで!!

ほっほー♪

これも焼いてくれるが。

まぁ100%は信じぬように(笑)

うーーまーーいーー

予約のみのご提供!
名物 黒毛和牛のはみ出るカルビ(1680円)☆

もちろん予約したよー
黒毛和牛のリブロース!塩かタレが選べ、タレ。

一度に4つの部位(リブ芯・リブマキ・カブリ・ゲタ)を楽しめるボリューム!!

これが鉄板からはみ出るサイズの約250g!

ちなみにタバコとくらべるとこんなん。

はみ出とる~

こちらも店員さんが焼いてくれますヤツ。

脂多い部分をカットし。

まずはこの部位。

それでも脂たっぷり柔らかとろけるー(*´д`*)

やっばいねこれー!

筋の部分、お好みですが大抵棄てるとこみたい。

だったけど食べちゃったらおいしかった!!
ハイボール(480円)☆

こっち部位も!

やく!

とーろーけーるーうーまー。。

マッコリビール(580円)☆

青ネギポパイかサンチュで食べたい、肉。
するとまだ肉来るし絶対食べられない、もう食べられないから全部食べてから注文して、か拒否する連れ。
肉と一緒に食べたいんじゃ、最後だと意味ないだろ。と本気でキレながらも理解してあげた私。
アキちゃん刺し(480円)☆

関東では滅多に出回らないという豚のアキレス。と。

ピリ辛あまだれに付けて!

コラーゲンたっぷりコリコリ♪

平木さんの親友青汁ハイ(480円)☆

はみ出たいハラミ(1680円)☆

約180gのメガハラミ!

うん。鉄板からはみ出はしないが、はみ出たそうな大きさ。

焼いてくれます。

ハサミでカットし。

思った通りこれはほぼ私が食べた。

激ウマでした!

カルビに比べて脂身すくなくあっさり、食える食える180gなんて余裕~

しかしやはり野菜と一緒に食べたかった。。。
そして時間経ったら結構お腹いっぱいになってたけど(笑)
元祖最強レモンサワー(580円)☆

氷浮いてるサイキョー

が、私達聞かれてません(ただの聞き忘れだったらしいです。笑)が、いつの間にかラストオーダー終了してます。
〆ものなら、とか言われたんで私コレでフィニッシュ。
名物こだわりの一口冷麺(480円)☆

8種類の具材を8時間煮込んだというスープに、玉子、きゅうり、キムチがちょこっと。

氷でなく、この秘伝スープのシャーベットが浮いている!
あっさりなのにコクしっかり♪
これが好きよつるりとコシあるオリジナル生麺( ´∀`)

最後はお酢を飲んでいるかのようにどぼどぼかけて一滴残さず完食!

食事を終えると、全員にサービス!
一口ヨーグルト☆

濃厚なヨーグルトで胃へ優しさ~^^
俺じなるってやつか!

で、カラオケいってる。
生キウイサワー☆

知多ハイボール☆

レッドブルハイボール☆

んー元気!

もう飲むだけだぞ!・・・って。
結局こんなの頼んでる。
コーヒーフロート☆

生チョコの氷コーヒーカフェ☆

うはー甘いけどほろ苦でそんな甘くなくて(謎)うまー!!ぶれてるしーww

どうせならパフェとコーヒーとかにしときゃよかったか。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |