みやちく @銀座
2017.10.07 (Sat)
2017・9・8
今日は銀座~。
「銀座不二家 みやちく」へ4名☆

銀座6丁目、鈴らん通りにある 不二家銀座ビル3階のお店。

ダロワイヨ裏口前のエレベーターから行くのですね。

宮崎牛を始め、宮崎直送の野菜、フルーツなど、宮崎の食材をいただける

宮崎牛専門な鉄板焼きやさんです。

本場な宮崎県と博多や大阪にもございます。
宮崎牛贈呈されてるあんな写真も。

そしてなんとここ東京・銀座店、今年10月15日で閉店してしまうんだって(>_<)

店内中心に通路、手前に鉄板カウンターのある部屋が並び、
奥が食後のデザートをいただく半個室。

私達の鉄板焼きエリア~

ワイン以外のドリンクメニュ~

生ビール(900円)☆

生ビールは白穂乃香~
フードメニュ~

料理はアラカルトで“活鮑”・“活伊勢海老”や、肉のみはありますが、基本“宮崎牛鉄板焼きコース”のみ!
あとはメインのお肉を選びます。

・ロース120g 14,000円
・ヒレ120g 17,000円
・特選ロース150g 17,000円
・特選ヒレ120g 19,000円
・超特選ロース150g 22,000円
・超特選ヒレ120g 25,000円とありまして。
中間の“特選ロース150g 17,000円”と“特選ヒレ120g 19,000円”を2つずつ注文し、
お肉分けていただきましたー♪

・小鉢
・前菜
・海鮮
・宮崎牛
・焼野菜とフレッシュサラダ
・お食事
・デザート
・コーヒー又は紅茶の構成です。
ちなみにランチでも宮崎牛食べれます。

さっそく鉄板使って焼いてる~^^

先付☆

羊のソーセージとじゃが芋。

香辛料のいい香りな羊ソーセージとホクホクじゃが芋うま(^^)
なんだあれー♪

小鉢☆

・トウモロコシの冷製スープ
・ローストビーフ
・おいも豚のマッシュルーム包み
トウモロコシの冷製スープ

宮崎産トウモロコシの冷たいスープ。
濃厚ながらさらっと飲めちゃう♪
ローストビーフ

生山椒が乗ってます!
うっはうま(゚Д゚)
生肉のようなとろける脂のローストビーフ( ´艸`)
おいも豚のマッシュルーム包み

宮崎県産の豚肉でマッシュルームを巻いたものを、網脂で巻いて焼いたもの。
に、トマトのソース。口に入れた瞬間とろける網脂♪
とりあえず私はワインいってしまう。
ワインメニュ~



グラス白ワイン(1500円)☆

アロモ ソーヴィニョンブラン
チリ・マウレヴァレーの白ワイン。
これがグラス1500円は高いが、私の好きな安ウマワインだ。
前菜☆

秋刀魚のテリーヌ
美しい!今年は漁獲量は豊富なものの、痩せてるという秋刀魚。

いやいやうまーいうまーい!
程よく上品な脂のノリ、香草の香りも絶妙ね。

そして赤!ケンゾーエステイトいきたいけど・・・・


やめておこう。
ボトル赤ワイン(12000円)☆

シャトー・ラ・トゥール・カルネ
ボルドー オー・メドックの赤ワイン~
思ったより飲みやすめ。
さっきからなんか作ってましたね。

わっくわっく。

海鮮☆

秋鮭のナージュ 森の野菜を添えて
北海道産秋鮭とあさり、キノコのナージュソース仕立て。

黒いこれは・・・・トリュフ!!

トリュフの芳醇なあの香りはしなかったけど(笑)
玉ねぎの上に乗った鮭。

わーー柔らか!ぎりぎりレアと言えるか、な絶妙な火加減( ´艸`)

続いてきます!お肉!!

(≧∀≦)
がっは。

がっは。

まずはニンニク、焦げ目付くまでしっかり炒め

ヒレとロース、別々に焼いてご提供。まずはヒレ。

ミディアムレアでお願いしました。

お皿が置かれ。

楽しみにじっと待つ。
くーるー^^

まずはヒレ~
宮崎牛 特選ヒレ☆と
焼野菜☆

おほ(@^O^@)
薄切りの焼かれたパンに乗せられた肉。

美しい。。

こんな肉。

これらお好みでいただきます。

あとお塩ね。

あっさりですが柔らか( ´∀`)

肉の旨みかんじるー!!
付け合わせいんげん・かぼちゃ・パプリカ

うまいね野菜。。。。
カリカリに炒められたガーリックチップも最高。

フレッシュサラダ☆

野菜とフルーツの旨み感じるフレッシュなサラダ~
続いてロース!!

わっくわっく~

宮崎牛 特選ロース☆と
焼野菜☆

程よくサシの入ったニク!!

ん~イイ感じにとろけて旨みが広がってゆくー(*´д`*)

こちらもしっかりこんな肉!

付け合わせに茄子。

よかった、さっきの野菜食べたらもうこないのかと思った。
最後に食事、コースの食事は“薩摩芋のピラフ”とのこと。
ガーリックライスも食べたい!ので追加をお願いすると、結構な量ですよ?と。
薩摩芋のピラフとガーリックライス半々にしていただきました。
まずはサツマイモ~

お食事☆

薩摩芋のピラフ

角切りのサツマイモをライスと炒めたごはん♪
サツマイモの甘みと上に乗った塩昆布の旨味と塩味が合うねー合うよねー!

あっという間。
赤出汁も美味しかった!
続いてじっくり炒めていた脂。

ご飯と炒めてにんにくとライス!

ガーリックライス☆

やっぱこれよね、うーま。。
カリカリに炒められた脂肉と、そんな旨味染み込んだ米・・・たまらん。

あっという間。
いやいや全然追加で食べれた。むしろこの5倍くらい食べたいんですが、私。(笑)
美味しかったー( ´∀`)
最後にデザート。
デザートは別室に移動していただきます。

コーヒー又は紅茶でコーヒーに。
デザート☆と
コーヒー☆

デザート

栗のケーキ!!

マロン香るムースケーキで、ペロリといけちゃう♪上には栗乗せ^^
手前には梨、ドラゴンフルーツ、巨峰のフルーツと、わーい私の大好きなオレンジピールチョコ♪

コーヒー飲んでまったり。

ご馳走さま(o^_^o)
そしてこの後、美味しいお酒のあるお店、連れてってくださいましたー♪
今日は銀座~。
「銀座不二家 みやちく」へ4名☆

銀座6丁目、鈴らん通りにある 不二家銀座ビル3階のお店。

ダロワイヨ裏口前のエレベーターから行くのですね。

宮崎牛を始め、宮崎直送の野菜、フルーツなど、宮崎の食材をいただける

宮崎牛専門な鉄板焼きやさんです。

本場な宮崎県と博多や大阪にもございます。
宮崎牛贈呈されてるあんな写真も。

そしてなんとここ東京・銀座店、今年10月15日で閉店してしまうんだって(>_<)

店内中心に通路、手前に鉄板カウンターのある部屋が並び、
奥が食後のデザートをいただく半個室。

私達の鉄板焼きエリア~

ワイン以外のドリンクメニュ~


生ビール(900円)☆

フードメニュ~

料理はアラカルトで“活鮑”・“活伊勢海老”や、肉のみはありますが、基本“宮崎牛鉄板焼きコース”のみ!
あとはメインのお肉を選びます。

・ロース120g 14,000円
・ヒレ120g 17,000円
・特選ロース150g 17,000円
・特選ヒレ120g 19,000円
・超特選ロース150g 22,000円
・超特選ヒレ120g 25,000円とありまして。
中間の“特選ロース150g 17,000円”と“特選ヒレ120g 19,000円”を2つずつ注文し、
お肉分けていただきましたー♪

・小鉢
・前菜
・海鮮
・宮崎牛
・焼野菜とフレッシュサラダ
・お食事
・デザート
・コーヒー又は紅茶の構成です。
ちなみにランチでも宮崎牛食べれます。

さっそく鉄板使って焼いてる~^^

先付☆

羊のソーセージとじゃが芋。

香辛料のいい香りな羊ソーセージとホクホクじゃが芋うま(^^)
なんだあれー♪

小鉢☆

・トウモロコシの冷製スープ
・ローストビーフ
・おいも豚のマッシュルーム包み
トウモロコシの冷製スープ

宮崎産トウモロコシの冷たいスープ。
濃厚ながらさらっと飲めちゃう♪
ローストビーフ

生山椒が乗ってます!
うっはうま(゚Д゚)
生肉のようなとろける脂のローストビーフ( ´艸`)
おいも豚のマッシュルーム包み

宮崎県産の豚肉でマッシュルームを巻いたものを、網脂で巻いて焼いたもの。
に、トマトのソース。口に入れた瞬間とろける網脂♪
とりあえず私はワインいってしまう。
ワインメニュ~






グラス白ワイン(1500円)☆

アロモ ソーヴィニョンブラン
チリ・マウレヴァレーの白ワイン。
これがグラス1500円は高いが、私の好きな安ウマワインだ。
前菜☆

秋刀魚のテリーヌ
美しい!今年は漁獲量は豊富なものの、痩せてるという秋刀魚。

いやいやうまーいうまーい!
程よく上品な脂のノリ、香草の香りも絶妙ね。

そして赤!ケンゾーエステイトいきたいけど・・・・



やめておこう。
ボトル赤ワイン(12000円)☆

シャトー・ラ・トゥール・カルネ
ボルドー オー・メドックの赤ワイン~
思ったより飲みやすめ。
さっきからなんか作ってましたね。

わっくわっく。

海鮮☆

秋鮭のナージュ 森の野菜を添えて
北海道産秋鮭とあさり、キノコのナージュソース仕立て。

黒いこれは・・・・トリュフ!!

トリュフの芳醇なあの香りはしなかったけど(笑)
玉ねぎの上に乗った鮭。

わーー柔らか!ぎりぎりレアと言えるか、な絶妙な火加減( ´艸`)

続いてきます!お肉!!

(≧∀≦)
がっは。

がっは。

まずはニンニク、焦げ目付くまでしっかり炒め

ヒレとロース、別々に焼いてご提供。まずはヒレ。

ミディアムレアでお願いしました。

お皿が置かれ。

楽しみにじっと待つ。
くーるー^^

まずはヒレ~
宮崎牛 特選ヒレ☆と
焼野菜☆

おほ(@^O^@)
薄切りの焼かれたパンに乗せられた肉。

美しい。。

こんな肉。

これらお好みでいただきます。

あとお塩ね。

あっさりですが柔らか( ´∀`)

肉の旨みかんじるー!!
付け合わせいんげん・かぼちゃ・パプリカ

うまいね野菜。。。。
カリカリに炒められたガーリックチップも最高。

フレッシュサラダ☆

野菜とフルーツの旨み感じるフレッシュなサラダ~
続いてロース!!

わっくわっく~

宮崎牛 特選ロース☆と
焼野菜☆

程よくサシの入ったニク!!

ん~イイ感じにとろけて旨みが広がってゆくー(*´д`*)

こちらもしっかりこんな肉!

付け合わせに茄子。

よかった、さっきの野菜食べたらもうこないのかと思った。
最後に食事、コースの食事は“薩摩芋のピラフ”とのこと。
ガーリックライスも食べたい!ので追加をお願いすると、結構な量ですよ?と。
薩摩芋のピラフとガーリックライス半々にしていただきました。
まずはサツマイモ~

お食事☆

薩摩芋のピラフ

角切りのサツマイモをライスと炒めたごはん♪
サツマイモの甘みと上に乗った塩昆布の旨味と塩味が合うねー合うよねー!

あっという間。
赤出汁も美味しかった!
続いてじっくり炒めていた脂。

ご飯と炒めてにんにくとライス!

ガーリックライス☆

やっぱこれよね、うーま。。
カリカリに炒められた脂肉と、そんな旨味染み込んだ米・・・たまらん。

あっという間。
いやいや全然追加で食べれた。むしろこの5倍くらい食べたいんですが、私。(笑)
美味しかったー( ´∀`)
最後にデザート。
デザートは別室に移動していただきます。

コーヒー又は紅茶でコーヒーに。
デザート☆と
コーヒー☆

デザート

栗のケーキ!!

マロン香るムースケーキで、ペロリといけちゃう♪上には栗乗せ^^
手前には梨、ドラゴンフルーツ、巨峰のフルーツと、わーい私の大好きなオレンジピールチョコ♪

コーヒー飲んでまったり。

ご馳走さま(o^_^o)
そしてこの後、美味しいお酒のあるお店、連れてってくださいましたー♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |