『ダイヤモンド・プリンセス』で行く“ 気軽にショートクルーズ ” 5日目
2017.10.17 (Tue)
2017・9・17
今朝もまだアンニョンハセヨ~
本日も釜山港に浮かぶ朝でございます。

んー晴れてる!のかな?いや、曇りだろ。
今日もやりまーす!
ラジオ体操!第一第二!

小学生の時だってサボっていたラジオ体操、こんなに真面目にやったの生まれて初めてだ。
しかしラジオ体操中の写真を本日撮り忘れた為、その時間帯の風景写真で代用(笑)

一服しながら~
ワッフル☆

ハマったってこれら、バナナ、ジャム、クリーム。

メープルシロップたっぷりかけた、ワッフルサクッとしっとり美味しい!

本日昼には釜山を出航いたします。
今日は釜山降りず、あとは横浜まで終日クルーズ!
あー恐ろしい。。
今日も食べるよ!てか日に日に食べる量が増してイクヨ!
ほぼ食べ物の写真しか載っていませんご了承。。。
体操したら朝ご飯~
「ホライゾンコート」☆

ふんふん~♪

ふふん~♪

朝食第一弾☆

サラダ、目玉焼き

黄身絡めてサラダと一緒に~♪いい半熟具合のゲットした!

和風パスタ、うまし!

ココナッツパンケーキ、白菜炒め

おかゆに鯵、ふりかけと沢庵、梅干しの海苔乗せ最高、テッパン。

味噌汁、テッパン。

こっちも撮らして。
朝食☆

ハム、ベーコン、目玉焼き、和風パスタにソーセージ、具入りスクランブルエッグ、鯵と魚燻製

納豆にご飯と味噌汁、日本人ね~

サラダ。

野菜とフルーツが身体にしみる!
ワンモアディッシュでフィニッシュ!!
サラダ・フルーツ中心?ディッシュ☆

盛り盛りですがヘルシーでしょう。

サラダ、燻製魚

野菜ピラフ、白菜炒め、ノーマルスクランブルエッグ

またいくんだおかゆ(笑)

フルーツ、ヨーグルト

プレーンヨーグルトにカットフルーツがらっくちん。

これも混ぜてね。

お連れさんの〆パン。

そして思った、普段の食べ飲み歩きと比べたらそりゃ量多いから大変ですが、
他の旅行記と比べたら、食ってるだけの終日クルーズは若干楽だ。
・・・・食べものだけだから(笑)
朝ご飯食べたら運動します!!
「クラブフュージョン」にて、レッツ!ズンバ!!

運動したら部屋へ戻り・・・

仮眠zzzzzz
起きたらぷらっと活動開始。

みなさん船内満喫してまーす。

で・・・・お昼ご飯。
「ホライゾンコート」☆(笑)

お決まりなあれと。

あれに。

朝から昼のメニューに変わった料理を色々。

盛って持ってく、部屋へ。
こっちも寄ってく
「トライデントグリル」☆

2日目にも載せましたね。
相変わらず混んでるなここ。

メニュ~

前回食べてないやつ。

これに

これで化粧して

部屋へ持ってハブアランチ!!!
本日のお昼ご飯☆

※改めて言いますが、料理の写真は2人分です。笑
ラーメン☆

本日の具はこれ。海老ちゃん~
味噌ラーメンだ~♪

うどん☆

本日はうどん!
そして二日目とまた違い、平打ち麺です!

一品色々☆

ローストビーフ

切り立てロービ―。てんこ盛りで食べたくても、そんな欲ももうない。
豆カレーと味付ライスにビーフストロガノフ!おいし!!!

白身魚のソテーに

チキンのソテー

美味しい。。。
シーバスバーガー☆

魚のフライ挟んだバーガーかと思ったらグリルドフィッシュね!

新鮮な野菜と

ケチャマヨマスタードぬって

バンズをオン!

いーねー美味しいー♪

まぁバンズは普通だけどね。
揚げたてのフラポがやっぱり嬉しい。

ブログ見てると本当に食べてるだけみたい(笑)
・・・・・・まぁ本当に食べてるだけっちゃあそうなんですがね。。汗
身体も動かそう!“卓球トーナメント”とやらのイベントに出ます。

まぁそんな動かないよね、即終了。

生意気でもちびっこだと可愛いもんだ。
散歩でもしよう。とりあえず身体動かそう。

・・・・お!動き出した!

船が!

ようやく釜山を出航いたします。

天気は晴れ!?波も立ってなーい!

横浜港を出発したときと同じ感覚。

あの時はベイブリッジ、こっちは釜山港大橋。

釜山来る時も書いたか。

んー変わらない感~

ギリギリのこの感じ!

さらばコリア!

また会う日まで!!

また来ようか。なにせウォンが余っている。。。
さてさてこっからは横浜着くまでずっと洋上。

私は・・・・部屋でお昼寝zzzwww
パッと起きて。
なんだかお腹空かないけれど。夜の為にお腹空かせたいけど。。。
「インターナショナル・ダイニングルーム」へ☆

3日目の朝ご飯で利用しましたここ。

15時30分~16時半までアフタヌーンティーがいただけるのです!

いえっす、無料!!!!
一度は絶対来なきゃでした!
ん~マダムがアフタヌーンティーしそうな空間。

つーか混んでるな。

アフタヌーンティーといっても、こんな感じのあの豪華でフォトジェニックなタワーは来ません。

わっふーー



イメージサンプル的なね。

乙女心くすぐるね。

朝ご飯の時と同様に日本人の方々と相席で。

まずは紅茶が提供され、順に運ばれてきます。
まずはサンドイッチ。

お次はケーキ。

ぶれぶれ
みんな気になる!で、これ。

カマンベールチーズとトマトサンド☆

チョコレートケーキ☆

お連れさんはこれにしてました。

野菜サンド?

そしてナッツのケーキ。

少しもらいましたが、
どっしりしたナッツのいい香りの美味しいケーキでした^^
紅茶お代わり~

アフタヌーンティーでコーヒーは頼めないのかな(笑)
なんだなんだ次はなんだ♪

スコーン☆

温かいレーズン入りスコーン!

美味しい!

生クリームとベリージャムたっぷり乗せて♪

そういや、湖池屋のスコーンが進化した“スゴーン”うまいよな。。。(笑)
最後にクッキーかな、あったの見たよ♪
・・・しかしいつになっても来ない。
あれ?またきた、サンドイッチの人。とりあえず選んどくか。
玉子サンドイッチ☆

これ絶対うまいやつ。
そして、いつになってもクッキー来ない。
もう終わりみたい、みんな帰りだしちゃった。

そんな中、私達催促した(笑)
全種類おくれ。紅茶のお代わりもよろしくね。
クッキー☆

それぞれちょっと違うけど似た感じの味。

まぁこれらのクッキーは普通かな(笑)
冷蔵庫に入れてた感みたいな?(笑)
んーアフタヌーンティーも堪能!
あーお腹空かせなきゃ。。。
ぷらりと。

まだまだ大海原。

今日も入るよ。
泉の湯!!

い、い湯だな、あははん♪

部屋へ帰って昨日も調達したマッコリとビールを。
食べものは取りにいきません!
すぐにディナー!
本当に食い物の写真しかなくてびっくりしている自分がいます(笑)
「ヴィヴァルディ ダイニングルーム」☆

いつもな私達のメインダイニング。

2ndシーティングよ。
バドワイザー(6.25ドル)☆

アルミ缶~
パンは控えておこうか・・・

いや手が出てしまう。

コーベル・ブリュット・レゼルヴ(8.00ドル)☆

187mlのミニボトル嬉しー^^
本日のメニュ~

お連れさんと吟味。色々頼んでシェア!
毎日あるレギュラーメニューから。
いつでも頼めると思ってあと回しにしていたけど、そろそろ食べておかないと、今日か明日しかないからね。
タコの酢の物☆

みりんで和えたタコ、ワカメ、きゅうりのスライス。さっぱり♪

あーこういうの欲していた。。。
これならあと5皿くらい食べたい。
貝柱とエビのカクテル☆

パッションフルーツのドレッシングで。

カクテルグラスにイン^^

わー甘ーい海老に貝柱♪

シンガポール風牛串焼き☆

スパイシーなピーナッツソース、キュウリのマリネを添えて。

シンガポールのサテより大きく、薄切りではないけど薄め大きめ牛肉が串に刺さって♪

クセないピーナッツの甘みあるソースもグッドマッチ♪

サツマイモ入り海老のビスクスープ☆

コニャック、クリーム、ネギ、トマト入り
おーっとこれは船内で食べたベスト5に入るかも!
めっちゃうまーい!海老の旨みしっかり濃厚!!

ぷりぷり海老入り♪

こりゃパン必須!

硬めのパンをびたびたに浸して♪

マンゴーと洋ナシの冷製スープ☆

砂糖漬けしたショウガとミントとともに。
初日で飲んだスープと同じくストローで飲むカクテルのよう~^^

毎日あるレギュラーメニューから。
オードリーヘップバーン愛したパスタ料理!
ファルファッレ アル ペスト☆

バジルペーストとガーリックで和えて。と。
これは普通にうまいが普通かな。

味が薄めでパンチがない。
緑野菜、ネギ、キャベツのコールスローサラダ☆

コールスローというよりシーザーサラダ~♪
サンフランシスコ風チョッピーノ シーフードシチュー☆

魚と貝を白ワインとトマトスープで煮込んだ料理。と。

サワードウガーリッククルトンを散らして。と。
海老、あさり、ムール貝、いか、魚!!魚介の旨み満載♪

まっちゃ美味しいガーリックトースト浸してうまー( ´艸`)

ここで・・・いっちゃうか!余っても、まだ明日がある!!
ボトル白ワイン(32ドル)☆

ホーグ・ゲヴェルツトラミネール
白にしてみた、ワシントン・コロンビアバレーのうまいやつ。
こんなのありました~!
豚カツ☆

和風マスタードにキャベツの千切り。

辛子といっつもいつも洋風なマスタードですが、あるんだ!和辛子!
豚カツソースも!

しかもこの豚カツ・・・・うめー(゚Д゚)
衣はサクサクに揚がっていて・・・

シュニッツェルみたいな薄いのくるかと思いきや、しっかり厚い肉!

ロースではなくヒレタイプ。
あっさりペロッといけちゃう♪
隣の人が頼んでいて気になった。。
私達も急きょ追加!

スタッフさんが目の前でざくざくカットし~

完成ね^^

鶏肉とリーク(西洋ネギ)のポットパイ☆

バターたっぷりのサクサクパイにタラゴン、クリーミーグレイビーソース。

やっべこれまた激うま(*´д`*)

パイ生地もインして食べて、高カロリー万歳。

まだまだ続きます。
デザートメニュ~

伝統的なフロリダキーライムパイ☆

フロリダキーズが起源のデザート。

ライムの爽やかな酸味、さっぱり美味しい!

フロリダで食べるより絶対うまそうよね。(え?なぜ。笑)

砂糖不使用 温かいヘーゼルナッツとパンプキンプディング☆

ファイブスバイスとありましたが、なんじゃそりゃ?コダマサワーの梅味かと思った。

梅は一切関係なく、美味しいソース。
砂糖使ってないのでもちろん甘さ控えめ!
しかしかぼちゃの自然な甘さヘーゼルナッツの香りでベリーうまい!

生クリームとフルーツコンポートと共に^^

お連れさんのこれは、ビュッフェでたべれるね。
季節のフルーツの盛り合わせ☆

スイカ、パイン、メロン~

もうサンデーはやめ。
結局二度に渡りアイスクリームがきたのでハナから(笑)
アイスクリーム☆

ピニャコラーダ、ハニーヨーグルト、チョコレートシャーベット
チョコレートのシャーベットってちょっと新鮮♪

ピニャコラーダにハニーヨーグルト、混ざって何かわからなくなっちゃったけどwおいしい!

バーゲンダッツも全然恋しくならない船旅最高ー♪
今日もきれいにオール完食♪
お腹はいっぱいだがお酒はもう少しいけるかな。
「ホイールハウスバー」で、

座りはしたものの・・・ステージまだな上混んでるのでちょっと次へ。

一度行きたかった「チャーチルバー」へ行くも・・・

お連れさんがだめだって・・・タバコ(葉巻?)のにおい。。。

どうするか。

どこ行くか。

あぁ・・・プールサイド飲みもしたかったな、私。。。

で、またも昨日の賑やかなあそこへ!
「スカイウォーカーズナイト」☆

しかし賑やかなエリアでなく、とりあえず静かなエリアへ。

只今の時間、ビートルズタイムだわ~い♪

しっぽり。?

いや、カウンター飲みもしたい!

初日に飲んだギムレットがロックグラスでしたのでショートでリベンジ!

ギムレット☆

おいし^^

チャーム☆

わ!嬉しい、ここはサービスチャームが付くのね!!
とまらん甘いナッツ~^^

お連れさんの
アルティメット・マイタイ(7.75ドル)☆

可愛い美味しい♪

飲みたかったけど前回書いた理由で頼まなかった本日のカクテルにビジュアル似てる^^

従業員のまかないドリンク!?
人参だのセロリだの・・・・・色んなの入れてシロップ入れてミックスしてた!何あれ!
マズいよ~みたいな顔してたスタッフさん。
飲みたそうな顔していたら・・・くれたー♪
特製野菜ジュース☆

うまいうまい!
どろっどろの超濃厚野菜ジュース!
身体にやさしさ~
話盛り上がった、素敵なフィリピン人マルガリータちゃん。

せかっくなのでもう1杯、なににしよう。

Three Wise Men(8.25ドル)☆

ベリーストロング!なのでって、チェイサーにジンジャエールくださった^^
ジャックダニエル、ジムビーム、ジョニーウォーカーにジンジャエールを少しいれた、
なんっってがっつりドリンク!!

しかし弱った胃には負担が大きすぎるwww
そしてあれ。

ビバリーヒルズ・アイスティー(8.75ドル)☆

苺の刺さった可愛いもの。・・・・にみせかけて・・・・・

ウォッカ、ジン、ラム、テキーラにコアントローをスパークリングワインで割った、
これまた超ーーがっつん系!!!
何だか懐かしい、ロングアイランド・アイスティーを思い出す。
コンティニュー!まだまだ続くねパーリーナイト!

移動してレッツダンス!!

・・・・の体力もうない。少し居て部屋戻って就寝zzz
観光やうんちくなしで食べて飲んでるだけだからか、やっぱり今日のブログは比較的楽に終わった感。
明日も明後日もスイスイいこう(笑)
今朝もまだアンニョンハセヨ~
本日も釜山港に浮かぶ朝でございます。

んー晴れてる!のかな?いや、曇りだろ。
今日もやりまーす!
ラジオ体操!第一第二!

小学生の時だってサボっていたラジオ体操、こんなに真面目にやったの生まれて初めてだ。
しかしラジオ体操中の写真を本日撮り忘れた為、その時間帯の風景写真で代用(笑)

一服しながら~
ワッフル☆

ハマったってこれら、バナナ、ジャム、クリーム。

メープルシロップたっぷりかけた、ワッフルサクッとしっとり美味しい!

本日昼には釜山を出航いたします。
今日は釜山降りず、あとは横浜まで終日クルーズ!
あー恐ろしい。。
今日も食べるよ!てか日に日に食べる量が増してイクヨ!
ほぼ食べ物の写真しか載っていませんご了承。。。
体操したら朝ご飯~
「ホライゾンコート」☆

ふんふん~♪

ふふん~♪

朝食第一弾☆


黄身絡めてサラダと一緒に~♪いい半熟具合のゲットした!

和風パスタ、うまし!

ココナッツパンケーキ、白菜炒め

おかゆに鯵、ふりかけと沢庵、梅干しの海苔乗せ最高、テッパン。

味噌汁、テッパン。

こっちも撮らして。
朝食☆

ハム、ベーコン、目玉焼き、和風パスタにソーセージ、具入りスクランブルエッグ、鯵と魚燻製

納豆にご飯と味噌汁、日本人ね~

サラダ。

野菜とフルーツが身体にしみる!
ワンモアディッシュでフィニッシュ!!
サラダ・フルーツ中心?ディッシュ☆

盛り盛りですがヘルシーでしょう。

サラダ、燻製魚

野菜ピラフ、白菜炒め、ノーマルスクランブルエッグ

またいくんだおかゆ(笑)

フルーツ、ヨーグルト

プレーンヨーグルトにカットフルーツがらっくちん。

これも混ぜてね。

お連れさんの〆パン。

そして思った、普段の食べ飲み歩きと比べたらそりゃ量多いから大変ですが、
他の旅行記と比べたら、食ってるだけの終日クルーズは若干楽だ。
・・・・食べものだけだから(笑)
朝ご飯食べたら運動します!!
「クラブフュージョン」にて、レッツ!ズンバ!!

運動したら部屋へ戻り・・・

仮眠zzzzzz
起きたらぷらっと活動開始。

みなさん船内満喫してまーす。

で・・・・お昼ご飯。
「ホライゾンコート」☆(笑)

お決まりなあれと。

あれに。

朝から昼のメニューに変わった料理を色々。

盛って持ってく、部屋へ。
こっちも寄ってく
「トライデントグリル」☆

2日目にも載せましたね。
相変わらず混んでるなここ。

メニュ~

前回食べてないやつ。

これに

これで化粧して

部屋へ持ってハブアランチ!!!
本日のお昼ご飯☆

※改めて言いますが、料理の写真は2人分です。笑
ラーメン☆

本日の具はこれ。海老ちゃん~
味噌ラーメンだ~♪

うどん☆

本日はうどん!
そして二日目とまた違い、平打ち麺です!

一品色々☆

ローストビーフ

切り立てロービ―。てんこ盛りで食べたくても、そんな欲ももうない。
豆カレーと味付ライスにビーフストロガノフ!おいし!!!

白身魚のソテーに

チキンのソテー

美味しい。。。
シーバスバーガー☆

魚のフライ挟んだバーガーかと思ったらグリルドフィッシュね!

新鮮な野菜と

ケチャマヨマスタードぬって

バンズをオン!

いーねー美味しいー♪

まぁバンズは普通だけどね。
揚げたてのフラポがやっぱり嬉しい。

ブログ見てると本当に食べてるだけみたい(笑)
・・・・・・まぁ本当に食べてるだけっちゃあそうなんですがね。。汗
身体も動かそう!“卓球トーナメント”とやらのイベントに出ます。

まぁそんな動かないよね、即終了。

生意気でもちびっこだと可愛いもんだ。
散歩でもしよう。とりあえず身体動かそう。

・・・・お!動き出した!

船が!

ようやく釜山を出航いたします。

天気は晴れ!?波も立ってなーい!

横浜港を出発したときと同じ感覚。

あの時はベイブリッジ、こっちは釜山港大橋。

釜山来る時も書いたか。

んー変わらない感~

ギリギリのこの感じ!

さらばコリア!

また会う日まで!!

また来ようか。なにせウォンが余っている。。。
さてさてこっからは横浜着くまでずっと洋上。

私は・・・・部屋でお昼寝zzzwww
パッと起きて。
なんだかお腹空かないけれど。夜の為にお腹空かせたいけど。。。
「インターナショナル・ダイニングルーム」へ☆

3日目の朝ご飯で利用しましたここ。

15時30分~16時半までアフタヌーンティーがいただけるのです!

いえっす、無料!!!!
一度は絶対来なきゃでした!
ん~マダムがアフタヌーンティーしそうな空間。

つーか混んでるな。

アフタヌーンティーといっても、こんな感じのあの豪華でフォトジェニックなタワーは来ません。

わっふーー






イメージサンプル的なね。

乙女心くすぐるね。

朝ご飯の時と同様に日本人の方々と相席で。

まずは紅茶が提供され、順に運ばれてきます。
まずはサンドイッチ。

お次はケーキ。

ぶれぶれ
みんな気になる!で、これ。

カマンベールチーズとトマトサンド☆

チョコレートケーキ☆

お連れさんはこれにしてました。

野菜サンド?

そしてナッツのケーキ。

少しもらいましたが、
どっしりしたナッツのいい香りの美味しいケーキでした^^
紅茶お代わり~

アフタヌーンティーでコーヒーは頼めないのかな(笑)
なんだなんだ次はなんだ♪

スコーン☆

温かいレーズン入りスコーン!

美味しい!

生クリームとベリージャムたっぷり乗せて♪

そういや、湖池屋のスコーンが進化した“スゴーン”うまいよな。。。(笑)
最後にクッキーかな、あったの見たよ♪
・・・しかしいつになっても来ない。
あれ?またきた、サンドイッチの人。とりあえず選んどくか。
玉子サンドイッチ☆

これ絶対うまいやつ。
そして、いつになってもクッキー来ない。
もう終わりみたい、みんな帰りだしちゃった。

そんな中、私達催促した(笑)
全種類おくれ。紅茶のお代わりもよろしくね。
クッキー☆

それぞれちょっと違うけど似た感じの味。

まぁこれらのクッキーは普通かな(笑)
冷蔵庫に入れてた感みたいな?(笑)
んーアフタヌーンティーも堪能!
あーお腹空かせなきゃ。。。
ぷらりと。

まだまだ大海原。

今日も入るよ。
泉の湯!!

い、い湯だな、あははん♪

部屋へ帰って昨日も調達したマッコリとビールを。
食べものは取りにいきません!
すぐにディナー!
本当に食い物の写真しかなくてびっくりしている自分がいます(笑)
「ヴィヴァルディ ダイニングルーム」☆

いつもな私達のメインダイニング。

2ndシーティングよ。
バドワイザー(6.25ドル)☆

アルミ缶~
パンは控えておこうか・・・

いや手が出てしまう。

コーベル・ブリュット・レゼルヴ(8.00ドル)☆

187mlのミニボトル嬉しー^^
本日のメニュ~

お連れさんと吟味。色々頼んでシェア!
毎日あるレギュラーメニューから。
いつでも頼めると思ってあと回しにしていたけど、そろそろ食べておかないと、今日か明日しかないからね。
タコの酢の物☆

みりんで和えたタコ、ワカメ、きゅうりのスライス。さっぱり♪

あーこういうの欲していた。。。
これならあと5皿くらい食べたい。
貝柱とエビのカクテル☆

パッションフルーツのドレッシングで。

カクテルグラスにイン^^

わー甘ーい海老に貝柱♪

シンガポール風牛串焼き☆

スパイシーなピーナッツソース、キュウリのマリネを添えて。

シンガポールのサテより大きく、薄切りではないけど薄め大きめ牛肉が串に刺さって♪

クセないピーナッツの甘みあるソースもグッドマッチ♪

サツマイモ入り海老のビスクスープ☆

コニャック、クリーム、ネギ、トマト入り
おーっとこれは船内で食べたベスト5に入るかも!
めっちゃうまーい!海老の旨みしっかり濃厚!!

ぷりぷり海老入り♪

こりゃパン必須!

硬めのパンをびたびたに浸して♪

マンゴーと洋ナシの冷製スープ☆

砂糖漬けしたショウガとミントとともに。
初日で飲んだスープと同じくストローで飲むカクテルのよう~^^

毎日あるレギュラーメニューから。
オードリーヘップバーン愛したパスタ料理!
ファルファッレ アル ペスト☆

バジルペーストとガーリックで和えて。と。
これは普通にうまいが普通かな。

味が薄めでパンチがない。
緑野菜、ネギ、キャベツのコールスローサラダ☆

コールスローというよりシーザーサラダ~♪
サンフランシスコ風チョッピーノ シーフードシチュー☆

魚と貝を白ワインとトマトスープで煮込んだ料理。と。

サワードウガーリッククルトンを散らして。と。
海老、あさり、ムール貝、いか、魚!!魚介の旨み満載♪

まっちゃ美味しいガーリックトースト浸してうまー( ´艸`)

ここで・・・いっちゃうか!余っても、まだ明日がある!!
ボトル白ワイン(32ドル)☆

ホーグ・ゲヴェルツトラミネール
白にしてみた、ワシントン・コロンビアバレーのうまいやつ。
こんなのありました~!
豚カツ☆

和風マスタードにキャベツの千切り。

辛子といっつもいつも洋風なマスタードですが、あるんだ!和辛子!
豚カツソースも!

しかもこの豚カツ・・・・うめー(゚Д゚)
衣はサクサクに揚がっていて・・・

シュニッツェルみたいな薄いのくるかと思いきや、しっかり厚い肉!

ロースではなくヒレタイプ。
あっさりペロッといけちゃう♪
隣の人が頼んでいて気になった。。
私達も急きょ追加!

スタッフさんが目の前でざくざくカットし~

完成ね^^

鶏肉とリーク(西洋ネギ)のポットパイ☆

バターたっぷりのサクサクパイにタラゴン、クリーミーグレイビーソース。

やっべこれまた激うま(*´д`*)

パイ生地もインして食べて、高カロリー万歳。

まだまだ続きます。
デザートメニュ~

伝統的なフロリダキーライムパイ☆

フロリダキーズが起源のデザート。

ライムの爽やかな酸味、さっぱり美味しい!

フロリダで食べるより絶対うまそうよね。(え?なぜ。笑)

砂糖不使用 温かいヘーゼルナッツとパンプキンプディング☆

ファイブスバイスとありましたが、なんじゃそりゃ?コダマサワーの梅味かと思った。

梅は一切関係なく、美味しいソース。
砂糖使ってないのでもちろん甘さ控えめ!
しかしかぼちゃの自然な甘さヘーゼルナッツの香りでベリーうまい!

生クリームとフルーツコンポートと共に^^

お連れさんのこれは、ビュッフェでたべれるね。
季節のフルーツの盛り合わせ☆

スイカ、パイン、メロン~

もうサンデーはやめ。
結局二度に渡りアイスクリームがきたのでハナから(笑)
アイスクリーム☆

ピニャコラーダ、ハニーヨーグルト、チョコレートシャーベット
チョコレートのシャーベットってちょっと新鮮♪

ピニャコラーダにハニーヨーグルト、混ざって何かわからなくなっちゃったけどwおいしい!


バーゲンダッツも全然恋しくならない船旅最高ー♪
今日もきれいにオール完食♪
お腹はいっぱいだがお酒はもう少しいけるかな。
「ホイールハウスバー」で、

座りはしたものの・・・ステージまだな上混んでるのでちょっと次へ。

一度行きたかった「チャーチルバー」へ行くも・・・

お連れさんがだめだって・・・タバコ(葉巻?)のにおい。。。

どうするか。

どこ行くか。

あぁ・・・プールサイド飲みもしたかったな、私。。。

で、またも昨日の賑やかなあそこへ!
「スカイウォーカーズナイト」☆

しかし賑やかなエリアでなく、とりあえず静かなエリアへ。

只今の時間、ビートルズタイムだわ~い♪

しっぽり。?

いや、カウンター飲みもしたい!

初日に飲んだギムレットがロックグラスでしたのでショートでリベンジ!

ギムレット☆

おいし^^

チャーム☆

わ!嬉しい、ここはサービスチャームが付くのね!!
とまらん甘いナッツ~^^

お連れさんの
アルティメット・マイタイ(7.75ドル)☆

可愛い美味しい♪

飲みたかったけど前回書いた理由で頼まなかった本日のカクテルにビジュアル似てる^^

従業員のまかないドリンク!?
人参だのセロリだの・・・・・色んなの入れてシロップ入れてミックスしてた!何あれ!
マズいよ~みたいな顔してたスタッフさん。
飲みたそうな顔していたら・・・くれたー♪
特製野菜ジュース☆

うまいうまい!
どろっどろの超濃厚野菜ジュース!
身体にやさしさ~
話盛り上がった、素敵なフィリピン人マルガリータちゃん。

せかっくなのでもう1杯、なににしよう。

Three Wise Men(8.25ドル)☆

ベリーストロング!なのでって、チェイサーにジンジャエールくださった^^
ジャックダニエル、ジムビーム、ジョニーウォーカーにジンジャエールを少しいれた、
なんっってがっつりドリンク!!

しかし弱った胃には負担が大きすぎるwww
そしてあれ。

ビバリーヒルズ・アイスティー(8.75ドル)☆

苺の刺さった可愛いもの。・・・・にみせかけて・・・・・

ウォッカ、ジン、ラム、テキーラにコアントローをスパークリングワインで割った、
これまた超ーーがっつん系!!!
何だか懐かしい、ロングアイランド・アイスティーを思い出す。
コンティニュー!まだまだ続くねパーリーナイト!

移動してレッツダンス!!

・・・・の体力もうない。少し居て部屋戻って就寝zzz
観光やうんちくなしで食べて飲んでるだけだからか、やっぱり今日のブログは比較的楽に終わった感。
明日も明後日もスイスイいこう(笑)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |