『ダイヤモンド・プリンセス』で行く“ 気軽にショートクルーズ ” 2日目
2017.10.11 (Wed)
2017・9・14
グッモーニン~

全く眠れなかった。。。。
船内揺れていたからではなく、食べ物の事を考えていたら・・・・・頭冴えすぎました。。
まだ6時台。少し明るくなってからぷらり散歩。

まだ静かですね。

ホライゾンコートも空いている。

このプールの水の波!!

船の揺れがわかりますね~

おーと!

サンライズ!

美しい朝日に出会えました^^!!

寒すぎず暑すぎずの心地よい風。

とりあえずは飲み物のみもらって。

バルコニーでまったり。

・・・する間もなく・・・

ムービーズ・アンダー・ザ・スターズへ!

あれ!ネットはってある。遊泳禁止か!?

聞き覚えのある曲が流れてきました。
・・・・・・・・ジャパンのトラディショナル体操!?
ラジオ体操!!!!

7時~9時の間繰り返し流れるらしく。久しぶりにやってみた。
第二までも。

しっかり動くと気持ちイイネラジオ体操も!
動いたら朝ご飯!
またもここ、お世話になってます、これからも。
「ホライゾンコート」へ☆

時間帯によって料理が変わることは、初日の昨日言いましたが
・5時~6時 簡単な朝食
・6時~11時半 朝食
・11時半~15時半 昼食
・15時半~17時半 軽食アフタヌーンティー
・17時半~23時 夕食イタリアンビュッフェ
となっています。

あら、賑わってきました^^

まだ朝食の時間滞。

昼間や夜に比べたら種類、惹かれる料理は少なめ。丁度良い!(といえど、色々ありますよ)


焼き魚(1種類のみ)や、納豆もある!味噌汁、ごはんにお粥(中華粥)ももちろん~
これらはよくある朝食ビュッフェだね。
和洋朝食☆

カリカリベーコンにソーセージ、ハム、スクランブルエッグ

目玉焼きは半熟も固めも置いてあった^^、ゆで卵は固茹で玉子、スクランブルエッグもチョイポソ。

鯵らしきものもありました!!

白米もちゃんと。

納豆に、イケるじゃん!な味噌汁も♪

洋食寄り朝ご飯☆

パンプディングはそのまま食べて、ベーグルにその他のハム、チーズに燻製魚を

サンド!

具だくさんできれいに食べれないけどおいし~

野菜ピラフうまい!ビーンズも、ジャガイモも、洋ナシ蜜漬けも、同じくな食材も。

サラダも忘れずに。

最後はこっちも忘れずに。
ヨーグルト&フルーツ☆

これが無いと〆らんね~

パウンドケーキも添えてみた。

甘さ控えめで美味しいー^^
コーンフレークも多種ありました!!

コーヒー飲みながら。ここの喫煙場所が好き。

穏やかそうに見えますが。

結構な波なのかな?

台風はこれからです、まだまだ序の口。
本日の船内スケジュールを見て・・・・
“クラブ・フュージョン”へ。

夜はバーになったり、さすがな雰囲気醸し出してる。

さぁて食べたら運動!この場所で。

レッツズンバ!

世界185ヶ国で親しまれているという、コロンビア発のダンスエクササイズ~

混んでますね。

ラテン系の音楽を中心にエネルギッシュな音楽と共に踊る、効果が優れたフィットネスプログラムです。

あー楽しい。あと3時間くらいやっていたい。。
ちなみにベッドメイキングは1日2回!

夕方の2回目の際には毎日チョコが置いてありますよ( ´艸`)
ズンバで動いたらまたごはん!?汗
いえ・・・ちょっとは散歩しましょう。
大浴場を予約しに行き。

「アウトリガー」、

ここもおしゃれ。

“カジノ”は、

もう賑わってますね~

なんと今回の旅、1度もカジノいきませんでした。

ちょっと後悔。
アトリウムを通ると何かやってた!

スケジュールを見ると、マティーニ実演ですって!!

すっごく観たい!・・・が、始まらないので諦めた(笑)

で、帰りにお決まりの15階。
あ、掃除してる。

プールに入れないからか、決められているからかはわかりませんが、本当に常にあちこち掃除していて感心です。
私は目があっち。

そろそろランチでもしましょう。
・・・・ん?さっきも食べたけど。・・・ってかまだこんな時間ww
部屋へ持ち込んで食べようおやつランチ!
「トライデントグリル」☆

プールサイド、昨日のピッツェリアの並びです。

メニュ~

バーガー類、ホットドッグが用意されています^^
注文してから作り上げる!

見てるだけで楽しーい!

とりあえずの完成がこちら。


これにピクルスやらなんやら

ケチャップやらなんやらはお好きにどーぞー♪

これらバーガーを持って、部屋へ向かう前にあっちも貰いに。
「プレゴピッツェリア」☆

バーガー屋の並び。

昨日も食べた、手作りのピザ味わえるピザスタンド!

めっちゃうまいのにこっちは空いてる印象。
あれとあれくださーい!

これらを部屋へ持ち帰り・・・・・
バルコニーにて乾杯~♪
アメリカンランチ☆

うまいねー持ち込みビール!

持ち込みビールが、ってんじゃなくてビールがね。
ブラットブルスト☆

比較的小さなパンで、豚肉のぶっといソーセージ挟んだホットドッグ。

揚げたてフラポ付き♪

たくさんのピクルスやらオニオン挟んで。

肉汁すご!脂しっかり混ざってます!うーま(^^)

パンは普通だけどね。
チーズバーガー☆

トラディショナル・ビーフバーガーにチーズインしたやつ!

これまた揚げたてフラポ付き♪
ケチャップマヨマスタードたっぷり挟んで♪お!うんまーーーい♪
このB級感ある肉肉しい感、なんだか懐かしくって超美味しく感じます!!!

こっちもパンは普通だけどね。
ワインも飲もう。少しだけ。

ペパロニ☆と
本日のピザ ベジタリアン☆

なんだかハマっちゃった、このビッグサイズのこのピザ!!
めっちゃうまい。

石窯で焼き上げたナポリピッツァとは違い、アメリカンな感じですが、
クリスピーではないながら薄めな生地で、パンチ効いた味に具との一体感いい感じ!

あーお腹いっぱいだ。。
暇だしお腹いっぱいだし、そういえばこんなんあったなって・・・散歩がてらにこれやってみた。
スタンプラリー!!

大浴場の見学時間狙って見学したり、

船内歩き回るのもいい運動ですね。

通ってしまった。。。
「ホライゾンコート」

メニューがまた変わっていたね。。

どれもやばいね。。

というか、あんな文字発見しちゃったんだもん!“寿司”って!
しかしまぁ生ものはなく、そぼろや錦糸卵や味染みた油揚げにでんぶか。

それでもいーいー
あれ食べたい。。。

で・・・・
おやつ☆

ミニッツステーキに豚の腹とやら・・・・

豚の腹めっちゃうまーい(@_@)
皮カリッと(いや、カリッとはしてなかったかな笑)肉とろとろ脂超甘ーい(*´д`*)

あぁ・・・・・・・これ大量に食べたい。。
ステーキもあっさり美味しい!柔らかくはないけど。
緑ムール貝のトマトソテーにサフランライスに野菜カレーもげきうまだった!

いやぁ色んなカレーがでましたが、どれもうまかった。
手巻き寿司もたーのしー^^

昨日食べなくて後悔していたアレら、あるね。
あとで食べにこようか。。。
とりあえず頑張って集めて出した!(こっちはソッコーだったけど)

・・・ら、もう締め切ってますってwwww
うっそーーん。。。。。結構ショック大きかったな。。。
そして夜ご飯の為にお腹を空かせようと、予約していた大浴場へ向かいます。
部屋に付いてるあんな小さなシャワーなんて浴びてられん。
「ホライゾンコート」www

我々はなぜここにいるのか。
これ食べたかったの!人類麺類!ラーメン!!

そして今日は蕎麦でなく、うどん!

うどんはセルフ。

ラーメンは熱々の汁を入れてもらって、

トッピングはこっから

ご自由に。

ラーメン☆と
うどん☆

ラーメン

醤油ラーメン!
一口サイズ(三口くらいはあるか)なのでオーケー。

うどん

おーうしっかり歯ごたえある美味しい麺つゆ~♪

次はお風呂入ろうと思っていて、なぜここで食べていくのか。
で、スイーツまでもいってまう。。。

デザート☆

グルテンフリーチョコレートプリン

しっかり硬め食感。ケーキプリンのような、甘さ控えめ美味しい!!(^^)

これらも。

チョコレートミルフィーユ

サクサクのパイ記事にチョコクリーム
ぎっしりサンド♪
苺のタルト

薄いタルト生地にカスタードと苺スライス。
甘さ控えめおいしいー!
砂糖不使用ブルーベリー生クリーム

生ブルーベリーのソースにふんわり生クリームがたっぷり。

しかし砂糖不使用、甘さ控えめ!超美味しい!
ていうか、デザート類がどこで食べてもどれも美味しいの本当にびっくりでした!!!

お腹空いたと思う時はもうクルーズ中はきっと・・・いや絶対来ないであろう。
と、何度思ったであろう。
そして今度こそ大浴場へ!
泉の湯

ジャパニーズバス。

90分15ドルの予約制です。

12時15分~13時までの見学可能時間にチラ見した時の写真。

15ドルって安くないけど大分予約埋まってる~
キレイですね。

清潔感保ってます。

内湯に

半露天風呂。

パンフレットの写真とはちょっと違いますが(いや大分違う?)(笑)

サウナもあります。

毎日男女の場所を入れ替え、

片方にはミストサウナも。

片方には打たせ湯もあります。
水着を着たら、ここから

外へも行ける!

外のジャグジー^^

行かなかったけど。
90分なんて居れませんでしたが、いー湯だった!
きゅうりの水とレモンの水いただいて。

お風呂でリフレッシュしたのち~
お決まりの14階デッキへ。
そして・・・・部屋へ戻らず次へ。。
「スワールズアイスクリーム・バー」☆

バーガーやピッツァのあるエリアの一角。

もうわかる通り、アイスクリームやさんです。

抹茶・チョコレート・バニラの3種類、あとはミックス。

コーンかカップは選べます。
もうわかる通り、食べ放題です!シェイクは+2.5ドル。
まだ食うんか。
抹茶アイスクリーム☆

うん美味しい~

チョコ&バニラミックス☆

うん美味しい~

部屋へ戻る前にまたもこっちへ戻る。
「ホライゾンコート」

いい加減にせい(笑)
お部屋で一杯する用のつまみまを1つ。

これからディナーだというのに。
サルサチップス&ディップ☆

コーンの香りするカリカリチップス(^^)

最初はワカモレ、サワークリーム、トマトを盛るも・・・

私の大好きトマトソースに髪の毛入ってたので断念(笑)
改めて盛った。

ワカモレ、サワークリーム

外せないね。

多分パンにサンドする用のやつ。

ツナ、玉子、コールスロー
うーーま!!

部屋で海を眺めワイン飲んで~

台風はどこにおる。

そして今夜は乗船中に1日だけあるフォーマルナイト。
ドレスアップし出かけます♪

まさかの私達の要望が通り、メインダイニングでのディナーを1stシーティングにしてもらえるとのことでした。
・・・が、結局2ndに戻してもらう、面倒な客。
お腹いっぱいだしwこれからお待ちかねのイベントあるんですもん!
アトリウムでやってるイベント。

うわーーー。

すごい人混み。。。

ダイヤモンド・プリンセス ウェルカムグラスタワー・パーティー!!

180個ちょいくらいだったかな?積まれたグラス!

これにシャンパン注ぎます~

注いだシャンパンを振る舞う!

・・・・・のでなく(まぁそれも飲めるのかな)、新しいスパークリングどんどん開けてく!

もちろん振る舞うために!!
素敵なスタッフ~♪

いぇーい無料スパークリング~♪

お代わりまでしちゃった。
いくらでも飲めるのか!!らっきー笑

そして私達のディナー会場へ向かいます。
「ヴィヴァルディ・ダイニングルーム」☆

昨日と同じく。

しかしフォーマルナイトで更に優雅な雰囲気です~

昨夜キープしていたワインを出してくださいます。

白ワイン☆

本日のメニュ~

2人で食べれる量考えながら・・・食べたいものがんがん選びましょう。

とりあえず。

つまんでおくか。

アップルウッドでスモークした鴨の胸肉☆

グランベリーとブラックベリーのレリッシュと、ベビーグリーンを添えて^^

燻製の香り良い、しっとりした鴨肉♪

ショウガの風味が効いたエビの生春巻き☆

アジア風海藻サラダとともに。と。

アジア風海藻サラダ??生姜と丘ひじきかな!(笑)さっぱりイイ^^
わーおもっちもち!!なんだろこれ!
もちもちの皮にもちもちの餅米みたいなん!それにぷりぷりの海老ちゃんおいしー(^^)

蟹肉とモントレージャックチーズのキッシュ☆

風味豊かなパイ皮、炙ったレッドペッパーのソースを添えて。と。

これ超美味しい!

蟹肉しっかりイン、蟹の香りしっかりする!!

クリーミーアスパラガススープ☆

サーモンクネルのポシェを使ったマスターシェフ、アルフレッドの一品。と。
アスパラガスな味わいはあまりしなかったかな?柔らかな白身魚入り^^

昨夜のポルチーニ茸のスープのようなどろり食感~

フレンチオニオンスープ☆

グリュイエールチーズクルトンをのせて。

これ・・・・めっちゃ美味しいヤツ!!
今回の船内で食べたベスト5に入ります。。
飴色になるまでしっかり炒めた感ある甘味出た玉ねぎとチーズのコク、

旨味溢れるスープ染み込んだバゲット・・・・素晴らしい。
そしてメインディッシュへ。2人で3皿!
で、昨日のあいつちょーだい!!
赤ワイン☆

肉も魚も全部振ってOKコショー!

シュリンプ「ダニエル」 ブラックタイガーエビの直火焼き☆

カフェドパリバター、ブロッコリー、野菜入りチャーハンを添えて。
おほー!海老ぷりぷり半生!絶妙な火加減!

ソースも美味しい( ´艸`)
野菜絡めて^^

あっさりした野菜チャーハンもぱらりとベリグー♪

若鶏のロースト☆

肉汁のソースで!んーチキンも美味しい♪

比較的あっさりたんぱくな肉んとこを香ばしい皮と一緒に(^^)

ポテトとマッシュルームの煮込みにエンドウ豆!!

牛フィレ肉のグリル☆

人参、ローストスクワッシュ、アーモンドコロッケ、トリュフ入りデミグラスソースを添えて。と。
フィレなのでもちろん脂身なくあっさりな肉♪

歯ごたえしっかり少し堅めな肉ですが、クドくなくってすごく良い♪

トリュフ入りデミグラスソース!??なのかはわかりませんでしたが(笑)

スクワッシュ・・・・バターナッツ・スクワッシュ(ひょうたん型のかぼちゃ)か!いるかな?

コロッケもグッド^^

これで空いたね赤白共に。

そしてデザート、もちろんいきますよ。
デザートメニュ~

本日のスペシャリテ的なん!!?
チョコレート・ジャーニー☆

チョコレートヘーゼルナッツバーとシトラスクリーム。
イタリアのピードモント地方で収穫された最高級のヘーゼルナッツとフロリダの爽やかなシトラスを融合させた、
素晴らしい味覚の旅へ。と。よくわからないけど(笑)
サリーちゃんのパパみたい!!(笑)

ヘーゼルナッツの粉とミルクチョコレートクランチを層にした軽いふわっとしたヘーゼルナッツダクワーズケーキを
バターのように滑らかなダークチョコレートとミルクチョコレートのリッチなクリーム、
ダークチョコレートシャンティイ、キャラメルヘーゼルナッツで仕上げ、シトラスソースを添えました。と。長い(笑)

説明はよくわからんが、とにかくうますぎる!!!!

ここまで本格的なケーキがでちゃうの!!?
まだワインが少し残っているのでこちらも。
ブリー&ゴーダチーズ☆

わーおいしいブリーにゴーダ!!

ドライアプリコットにアーモンド、ポートワインソースを散らし~

バナナフォスターのフランベ☆

フランベした温かいく柔らかーなバナナをビター&スイートなソースに絡めて( ´∀`)

冷たいアイスクリームとも相性抜群~

パッションフルーツシャーベット☆

さっぱりひんやりパッションフルーツシャーベット♪

バタースコッチアイスクリーム☆

コクある、甘すぎずな美味しいアイス~

コーヒーorティー、カプチーノ、カフェラテ・・・とか言うから頼んじゃったよ。
カプチーノ(2.50ドル)☆

コーヒーでよかったんに。コーヒーだったら無料だったのに。。。(笑)
アトリウム近くのラウンジカフェで見たようなアートほしかったなー。なんつって。

ここまで食ってケチケチ言うな(笑)
今日だけはおめかししてますし、せっかくなのでこのままどこかで一杯。
「エクスプローラーズ・ラウンジ」へ☆

7階中央あたりにあるバー。

私達が避難訓練受けたところです!

わー全然雰囲気違う!

外にはカウンターもありました。

独りで弾いて!歌って!

良い席取った^^

ギネス(6.75ドル)☆

どぼーっと入れて。

こんなキレイな泡ができちゃうギネス!

彼、リクエストも聞いてくれます!

マルガリータ(8.25ドル)☆

こういうリゾートちっくなのも飲みたかった♪

プールサイドあたりで飲みたかったが。
ステージは終了しても、お酒は飲めます^^

しかしあかん、昨日寝れなかったのでもうツライ。。。
アトリウムももうこんなに静か。

またも通ったホイールハウスバー

ここでも飲みたかったが。

社交ダンス興味なし。踊れんし。眠い。

んーなんだか台風18号、超危険みたーい。
私達の経路ドンピシャみたーい。
揺れる揺れる船内揺れる~
飛行機のようにふわっと感もたまーーにある。
私は全然こういうの平気だからいいもんね~
グッモーニン~

全く眠れなかった。。。。
船内揺れていたからではなく、食べ物の事を考えていたら・・・・・頭冴えすぎました。。
まだ6時台。少し明るくなってからぷらり散歩。

まだ静かですね。

ホライゾンコートも空いている。

このプールの水の波!!

船の揺れがわかりますね~

おーと!

サンライズ!

美しい朝日に出会えました^^!!

寒すぎず暑すぎずの心地よい風。

とりあえずは飲み物のみもらって。

バルコニーでまったり。

・・・する間もなく・・・

ムービーズ・アンダー・ザ・スターズへ!

あれ!ネットはってある。遊泳禁止か!?

聞き覚えのある曲が流れてきました。
・・・・・・・・ジャパンのトラディショナル体操!?
ラジオ体操!!!!

7時~9時の間繰り返し流れるらしく。久しぶりにやってみた。
第二までも。

しっかり動くと気持ちイイネラジオ体操も!
動いたら朝ご飯!
またもここ、お世話になってます、これからも。
「ホライゾンコート」へ☆

・5時~6時 簡単な朝食
・6時~11時半 朝食
・11時半~15時半 昼食
・15時半~17時半 軽食アフタヌーンティー
・17時半~23時 夕食イタリアンビュッフェ
となっています。

あら、賑わってきました^^

まだ朝食の時間滞。

昼間や夜に比べたら種類、惹かれる料理は少なめ。丁度良い!(といえど、色々ありますよ)




焼き魚(1種類のみ)や、納豆もある!味噌汁、ごはんにお粥(中華粥)ももちろん~
これらはよくある朝食ビュッフェだね。
和洋朝食☆

カリカリベーコンにソーセージ、ハム、スクランブルエッグ

目玉焼きは半熟も固めも置いてあった^^、ゆで卵は固茹で玉子、スクランブルエッグもチョイポソ。

鯵らしきものもありました!!

白米もちゃんと。

納豆に、イケるじゃん!な味噌汁も♪

洋食寄り朝ご飯☆

パンプディングはそのまま食べて、ベーグルにその他のハム、チーズに燻製魚を

サンド!

具だくさんできれいに食べれないけどおいし~

野菜ピラフうまい!ビーンズも、ジャガイモも、洋ナシ蜜漬けも、同じくな食材も。

サラダも忘れずに。

最後はこっちも忘れずに。
ヨーグルト&フルーツ☆

これが無いと〆らんね~

パウンドケーキも添えてみた。

甘さ控えめで美味しいー^^
コーンフレークも多種ありました!!

コーヒー飲みながら。ここの喫煙場所が好き。

穏やかそうに見えますが。

結構な波なのかな?

台風はこれからです、まだまだ序の口。
本日の船内スケジュールを見て・・・・
“クラブ・フュージョン”へ。

夜はバーになったり、さすがな雰囲気醸し出してる。

さぁて食べたら運動!この場所で。

レッツズンバ!

世界185ヶ国で親しまれているという、コロンビア発のダンスエクササイズ~

混んでますね。

ラテン系の音楽を中心にエネルギッシュな音楽と共に踊る、効果が優れたフィットネスプログラムです。

あー楽しい。あと3時間くらいやっていたい。。
ちなみにベッドメイキングは1日2回!

夕方の2回目の際には毎日チョコが置いてありますよ( ´艸`)
ズンバで動いたらまたごはん!?汗
いえ・・・ちょっとは散歩しましょう。
大浴場を予約しに行き。

「アウトリガー」、

ここもおしゃれ。

“カジノ”は、

もう賑わってますね~

なんと今回の旅、1度もカジノいきませんでした。

ちょっと後悔。
アトリウムを通ると何かやってた!

スケジュールを見ると、マティーニ実演ですって!!

すっごく観たい!・・・が、始まらないので諦めた(笑)

で、帰りにお決まりの15階。
あ、掃除してる。

プールに入れないからか、決められているからかはわかりませんが、本当に常にあちこち掃除していて感心です。
私は目があっち。

そろそろランチでもしましょう。
・・・・ん?さっきも食べたけど。・・・ってかまだこんな時間ww
部屋へ持ち込んで食べようおやつランチ!
「トライデントグリル」☆

プールサイド、昨日のピッツェリアの並びです。

メニュ~

バーガー類、ホットドッグが用意されています^^
注文してから作り上げる!

見てるだけで楽しーい!

とりあえずの完成がこちら。


これにピクルスやらなんやら

ケチャップやらなんやらはお好きにどーぞー♪

これらバーガーを持って、部屋へ向かう前にあっちも貰いに。
「プレゴピッツェリア」☆

バーガー屋の並び。

昨日も食べた、手作りのピザ味わえるピザスタンド!

めっちゃうまいのにこっちは空いてる印象。
あれとあれくださーい!

これらを部屋へ持ち帰り・・・・・
バルコニーにて乾杯~♪
アメリカンランチ☆

うまいねー持ち込みビール!

持ち込みビールが、ってんじゃなくてビールがね。
ブラットブルスト☆

比較的小さなパンで、豚肉のぶっといソーセージ挟んだホットドッグ。

揚げたてフラポ付き♪

たくさんのピクルスやらオニオン挟んで。

肉汁すご!脂しっかり混ざってます!うーま(^^)

パンは普通だけどね。
チーズバーガー☆

トラディショナル・ビーフバーガーにチーズインしたやつ!

これまた揚げたてフラポ付き♪
ケチャップマヨマスタードたっぷり挟んで♪お!うんまーーーい♪
このB級感ある肉肉しい感、なんだか懐かしくって超美味しく感じます!!!

こっちもパンは普通だけどね。
ワインも飲もう。少しだけ。

ペパロニ☆と
本日のピザ ベジタリアン☆

なんだかハマっちゃった、このビッグサイズのこのピザ!!
めっちゃうまい。

石窯で焼き上げたナポリピッツァとは違い、アメリカンな感じですが、
クリスピーではないながら薄めな生地で、パンチ効いた味に具との一体感いい感じ!

あーお腹いっぱいだ。。
暇だしお腹いっぱいだし、そういえばこんなんあったなって・・・散歩がてらにこれやってみた。
スタンプラリー!!

大浴場の見学時間狙って見学したり、

船内歩き回るのもいい運動ですね。

通ってしまった。。。
「ホライゾンコート」

メニューがまた変わっていたね。。

どれもやばいね。。

というか、あんな文字発見しちゃったんだもん!“寿司”って!
しかしまぁ生ものはなく、そぼろや錦糸卵や味染みた油揚げにでんぶか。

それでもいーいー
あれ食べたい。。。

で・・・・
おやつ☆

ミニッツステーキに豚の腹とやら・・・・

豚の腹めっちゃうまーい(@_@)
皮カリッと(いや、カリッとはしてなかったかな笑)肉とろとろ脂超甘ーい(*´д`*)

あぁ・・・・・・・これ大量に食べたい。。
ステーキもあっさり美味しい!柔らかくはないけど。
緑ムール貝のトマトソテーにサフランライスに野菜カレーもげきうまだった!

いやぁ色んなカレーがでましたが、どれもうまかった。
手巻き寿司もたーのしー^^

昨日食べなくて後悔していたアレら、あるね。
あとで食べにこようか。。。
とりあえず頑張って集めて出した!(こっちはソッコーだったけど)

・・・ら、もう締め切ってますってwwww
うっそーーん。。。。。結構ショック大きかったな。。。
そして夜ご飯の為にお腹を空かせようと、予約していた大浴場へ向かいます。
部屋に付いてるあんな小さなシャワーなんて浴びてられん。
「ホライゾンコート」www

我々はなぜここにいるのか。
これ食べたかったの!人類麺類!ラーメン!!

そして今日は蕎麦でなく、うどん!

うどんはセルフ。

ラーメンは熱々の汁を入れてもらって、

トッピングはこっから

ご自由に。

ラーメン☆と
うどん☆

ラーメン

醤油ラーメン!
一口サイズ(三口くらいはあるか)なのでオーケー。

うどん

おーうしっかり歯ごたえある美味しい麺つゆ~♪

次はお風呂入ろうと思っていて、なぜここで食べていくのか。
で、スイーツまでもいってまう。。。

デザート☆

グルテンフリーチョコレートプリン

しっかり硬め食感。ケーキプリンのような、甘さ控えめ美味しい!!(^^)

これらも。

チョコレートミルフィーユ

サクサクのパイ記事にチョコクリーム
ぎっしりサンド♪
苺のタルト

薄いタルト生地にカスタードと苺スライス。
甘さ控えめおいしいー!
砂糖不使用ブルーベリー生クリーム

生ブルーベリーのソースにふんわり生クリームがたっぷり。

しかし砂糖不使用、甘さ控えめ!超美味しい!
ていうか、デザート類がどこで食べてもどれも美味しいの本当にびっくりでした!!!

お腹空いたと思う時はもうクルーズ中はきっと・・・いや絶対来ないであろう。
と、何度思ったであろう。
そして今度こそ大浴場へ!
泉の湯

ジャパニーズバス。

90分15ドルの予約制です。

12時15分~13時までの見学可能時間にチラ見した時の写真。

15ドルって安くないけど大分予約埋まってる~
キレイですね。

清潔感保ってます。

内湯に

半露天風呂。

パンフレットの写真とはちょっと違いますが(いや大分違う?)(笑)

サウナもあります。

毎日男女の場所を入れ替え、

片方にはミストサウナも。

片方には打たせ湯もあります。
水着を着たら、ここから

外へも行ける!

外のジャグジー^^

行かなかったけど。
90分なんて居れませんでしたが、いー湯だった!
きゅうりの水とレモンの水いただいて。

お風呂でリフレッシュしたのち~
お決まりの14階デッキへ。
そして・・・・部屋へ戻らず次へ。。
「スワールズアイスクリーム・バー」☆

バーガーやピッツァのあるエリアの一角。

もうわかる通り、アイスクリームやさんです。

抹茶・チョコレート・バニラの3種類、あとはミックス。

コーンかカップは選べます。
もうわかる通り、食べ放題です!シェイクは+2.5ドル。
まだ食うんか。
抹茶アイスクリーム☆

うん美味しい~

チョコ&バニラミックス☆

うん美味しい~

部屋へ戻る前にまたもこっちへ戻る。
「ホライゾンコート」

いい加減にせい(笑)
お部屋で一杯する用のつまみまを1つ。

これからディナーだというのに。
サルサチップス&ディップ☆

コーンの香りするカリカリチップス(^^)

最初はワカモレ、サワークリーム、トマトを盛るも・・・

私の大好きトマトソースに髪の毛入ってたので断念(笑)
改めて盛った。

ワカモレ、サワークリーム

外せないね。

多分パンにサンドする用のやつ。

ツナ、玉子、コールスロー
うーーま!!

部屋で海を眺めワイン飲んで~

台風はどこにおる。

そして今夜は乗船中に1日だけあるフォーマルナイト。
ドレスアップし出かけます♪

まさかの私達の要望が通り、メインダイニングでのディナーを1stシーティングにしてもらえるとのことでした。
・・・が、結局2ndに戻してもらう、面倒な客。
お腹いっぱいだしwこれからお待ちかねのイベントあるんですもん!
アトリウムでやってるイベント。

うわーーー。

すごい人混み。。。

ダイヤモンド・プリンセス ウェルカムグラスタワー・パーティー!!

180個ちょいくらいだったかな?積まれたグラス!

これにシャンパン注ぎます~

注いだシャンパンを振る舞う!

・・・・・のでなく(まぁそれも飲めるのかな)、新しいスパークリングどんどん開けてく!

もちろん振る舞うために!!
素敵なスタッフ~♪

いぇーい無料スパークリング~♪

お代わりまでしちゃった。
いくらでも飲めるのか!!らっきー笑

そして私達のディナー会場へ向かいます。
「ヴィヴァルディ・ダイニングルーム」☆

昨日と同じく。

しかしフォーマルナイトで更に優雅な雰囲気です~

昨夜キープしていたワインを出してくださいます。

白ワイン☆

本日のメニュ~

2人で食べれる量考えながら・・・食べたいものがんがん選びましょう。

とりあえず。

つまんでおくか。

アップルウッドでスモークした鴨の胸肉☆

グランベリーとブラックベリーのレリッシュと、ベビーグリーンを添えて^^

燻製の香り良い、しっとりした鴨肉♪

ショウガの風味が効いたエビの生春巻き☆

アジア風海藻サラダとともに。と。

アジア風海藻サラダ??生姜と丘ひじきかな!(笑)さっぱりイイ^^
わーおもっちもち!!なんだろこれ!
もちもちの皮にもちもちの餅米みたいなん!それにぷりぷりの海老ちゃんおいしー(^^)

蟹肉とモントレージャックチーズのキッシュ☆

風味豊かなパイ皮、炙ったレッドペッパーのソースを添えて。と。

これ超美味しい!

蟹肉しっかりイン、蟹の香りしっかりする!!

クリーミーアスパラガススープ☆

サーモンクネルのポシェを使ったマスターシェフ、アルフレッドの一品。と。
アスパラガスな味わいはあまりしなかったかな?柔らかな白身魚入り^^

昨夜のポルチーニ茸のスープのようなどろり食感~

フレンチオニオンスープ☆

グリュイエールチーズクルトンをのせて。

これ・・・・めっちゃ美味しいヤツ!!
今回の船内で食べたベスト5に入ります。。
飴色になるまでしっかり炒めた感ある甘味出た玉ねぎとチーズのコク、

旨味溢れるスープ染み込んだバゲット・・・・素晴らしい。
そしてメインディッシュへ。2人で3皿!
で、昨日のあいつちょーだい!!
赤ワイン☆

肉も魚も全部振ってOKコショー!

シュリンプ「ダニエル」 ブラックタイガーエビの直火焼き☆

カフェドパリバター、ブロッコリー、野菜入りチャーハンを添えて。
おほー!海老ぷりぷり半生!絶妙な火加減!

ソースも美味しい( ´艸`)
野菜絡めて^^

あっさりした野菜チャーハンもぱらりとベリグー♪

若鶏のロースト☆

肉汁のソースで!んーチキンも美味しい♪

比較的あっさりたんぱくな肉んとこを香ばしい皮と一緒に(^^)

ポテトとマッシュルームの煮込みにエンドウ豆!!

牛フィレ肉のグリル☆

人参、ローストスクワッシュ、アーモンドコロッケ、トリュフ入りデミグラスソースを添えて。と。
フィレなのでもちろん脂身なくあっさりな肉♪

歯ごたえしっかり少し堅めな肉ですが、クドくなくってすごく良い♪

トリュフ入りデミグラスソース!??なのかはわかりませんでしたが(笑)

スクワッシュ・・・・バターナッツ・スクワッシュ(ひょうたん型のかぼちゃ)か!いるかな?

コロッケもグッド^^

これで空いたね赤白共に。

そしてデザート、もちろんいきますよ。
デザートメニュ~

本日のスペシャリテ的なん!!?
チョコレート・ジャーニー☆

チョコレートヘーゼルナッツバーとシトラスクリーム。
イタリアのピードモント地方で収穫された最高級のヘーゼルナッツとフロリダの爽やかなシトラスを融合させた、
素晴らしい味覚の旅へ。と。よくわからないけど(笑)
サリーちゃんのパパみたい!!(笑)

ヘーゼルナッツの粉とミルクチョコレートクランチを層にした軽いふわっとしたヘーゼルナッツダクワーズケーキを
バターのように滑らかなダークチョコレートとミルクチョコレートのリッチなクリーム、
ダークチョコレートシャンティイ、キャラメルヘーゼルナッツで仕上げ、シトラスソースを添えました。と。長い(笑)

説明はよくわからんが、とにかくうますぎる!!!!

ここまで本格的なケーキがでちゃうの!!?
まだワインが少し残っているのでこちらも。
ブリー&ゴーダチーズ☆

わーおいしいブリーにゴーダ!!


ドライアプリコットにアーモンド、ポートワインソースを散らし~

バナナフォスターのフランベ☆

フランベした温かいく柔らかーなバナナをビター&スイートなソースに絡めて( ´∀`)

冷たいアイスクリームとも相性抜群~

パッションフルーツシャーベット☆

さっぱりひんやりパッションフルーツシャーベット♪

バタースコッチアイスクリーム☆

コクある、甘すぎずな美味しいアイス~

コーヒーorティー、カプチーノ、カフェラテ・・・とか言うから頼んじゃったよ。
カプチーノ(2.50ドル)☆

コーヒーでよかったんに。コーヒーだったら無料だったのに。。。(笑)
アトリウム近くのラウンジカフェで見たようなアートほしかったなー。なんつって。

ここまで食ってケチケチ言うな(笑)
今日だけはおめかししてますし、せっかくなのでこのままどこかで一杯。
「エクスプローラーズ・ラウンジ」へ☆

7階中央あたりにあるバー。

私達が避難訓練受けたところです!

わー全然雰囲気違う!

外にはカウンターもありました。

独りで弾いて!歌って!

良い席取った^^

ギネス(6.75ドル)☆

どぼーっと入れて。

こんなキレイな泡ができちゃうギネス!

彼、リクエストも聞いてくれます!

マルガリータ(8.25ドル)☆

こういうリゾートちっくなのも飲みたかった♪

プールサイドあたりで飲みたかったが。
ステージは終了しても、お酒は飲めます^^

しかしあかん、昨日寝れなかったのでもうツライ。。。
アトリウムももうこんなに静か。

またも通ったホイールハウスバー

ここでも飲みたかったが。

社交ダンス興味なし。踊れんし。眠い。

んーなんだか台風18号、超危険みたーい。
私達の経路ドンピシャみたーい。
揺れる揺れる船内揺れる~
飛行機のようにふわっと感もたまーーにある。
私は全然こういうの平気だからいいもんね~
スポンサーサイト
JEXシゲ |
2017.10.15(日) 13:02 | URL |
【編集】
JEXシゲ さん♪
ズンバ、1日1時間でしたがありましたよ~^^
はい、自制心が無い人は確実に肥えますよね・・・笑
旅行中はそんなものいらないかもですが( ^^)?、
世界一周など、何ヶ月のクルーズとなると大変ですかね(^-^;)
私の場合、今回のショートクルーズでも最終日あたりはツラかったです(*_*)
帰宅後、一回り大きくなって立派になったねと言われました(笑)
台風のない時期に是非!!^^
ズンバ、1日1時間でしたがありましたよ~^^
はい、自制心が無い人は確実に肥えますよね・・・笑
旅行中はそんなものいらないかもですが( ^^)?、
世界一周など、何ヶ月のクルーズとなると大変ですかね(^-^;)
私の場合、今回のショートクルーズでも最終日あたりはツラかったです(*_*)
帰宅後、一回り大きくなって立派になったねと言われました(笑)
台風のない時期に是非!!^^
はらへり呑んべぇ |
2017.10.15(日) 21:42 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ちょうど台風にぶつかり船が揺れるのは耐えられませんが一度は乗ってみたい豪華客船。