すし田 乾山 @銀座
2017.10.22 (Sun)
2017・9・20
ようやく船旅記終了。。
さっそく今日は銀座~。
帰国後(というのかな?)の翌日にはやはりお寿司が食べたい!
今日のランチ予定は是非お寿司でお願いしました。
いける~寿司ならいける~~(笑)
「すし田 乾山」へ2名☆

銀座3丁目、中央通沿いにある“ 松屋銀座”8階のレストランフロアにあるお店。

銀座7丁目にもお店を構え、全国にもチェーン展開している“寿司田グループ”のお寿司やさんです。

銀座7丁目よりもここ松屋店の方がおすすめと聞いたことあり。

さすがデパート、通し営業でオープンしております。
並ぶときもあるのかな。

最近の商業施設は昼休みあるとこも多いですよね。
入ってすぐにテーブル。

シックで大人な店内。

こちらでははランチのセットなどいただけます。
奥にはカウンター。

こちらはお好み注文のみ。
やっぱりカウンターでしょ!

ランチから贅沢にお好みいっちゃう~♪

ドリンク&一品メニュ~

生ビール(648円)☆

お好みの握りメニューはございません。
ガリ食う。

とりあえず握りから。

光物みんなくださーい。
こはだ☆

うまい。。

小瓶(648円)☆

サバ☆

おー、ちょい〆のサバ!うまい。

あじ☆

ネタもいいが、シャリとの一体感もいい!

さっそくお代わり。

あそこからおつまみも少々。
季節の一品メニュ~

カウンター脇のこれが気になった~

どんこ椎茸☆

ちっちゃくなっちゃった!(笑)

しかし旨みは凝縮~^^

日本酒 ぬる燗(648円)☆

秋刀魚塩焼き☆

秋刀魚秋刀魚秋の味覚♪
キレイに食べ尽くす!

身はもちろんハラワタうまいね~
幸せ~( ´∀`)
もろきゅうもいい。

飢えていた飢えていた、寿司に焼き魚・・・こういう和食に飢えていた。。
光り物全部よ、握りの秋刀魚もいれて!
サンマ☆

あーうま。

塩焼きとは違うこの美味しさ。。。
マグロ!

赤身☆

いいマグロの赤身です!
とろ☆

ん~トロけるいい具合のトロ具合~( ´艸`)
漬け☆

いい仕事してますね!

ここでお隣に座られたお一人様のオーストラリア人女性と話が盛り上がる♪
私なりの簡単な英語ですが盛り上がったのは確かです。
ワインの蔵元さんみたいで、有楽町のヴィノスヤマザキに並んでいるんだそう!
この後さっそく行ったらあった!

近々飲ませていただきます(^^)
イカ☆

お塩で。
ねっとり柔らか!

日本酒 ぬる燗(648円)☆

乾山特製玉子焼(540円)☆

普通に美味しい自家製玉子焼き♪

タコ柔らか煮☆

濃厚なツメが絡む、柔らかタコ!

しっかりした食感楽しむ塩?もありました。
お代わり。

てかお好みの握り寿司、英語メニューは値段表記で用意してるんだ(笑)
軍艦もいきたい!

おほ^^

いくら☆

プチプチ~
うに☆

まったり~
まぐろ!!

山葵すってます~^^

白身魚は何があります?
あれにしよ。

シマアジ☆

んー上品な脂具合♪

お代わり。

そっか、煮ハマ食べたかったけどないのね。
石垣貝☆

サービスヽ(´ー`)ノ
かぼちゃ漬け物☆

サクサク食感、しっかり漬かってるー♪
日本酒 ぬる燗(648円)☆

自家製穴子煮こごり(540円)☆

口にいれた瞬間すっと溶け出す( ´∀`)
旨みいっぱい!

お腹もいっぱいになってきた!!そろそろ終盤ね。
あなご~

アナゴ☆

タレに!

塩!!

ふわっと柔らか、脂乗った美味しい穴子♪
デパートのお寿司屋さんの中ではとっても上位に入るお店なのでは!?
あとは巻物で〆ましょう!

鉄火巻き☆

うん、いいいい^^

いくよね

トロタク巻☆

んーたまらん。。

本日のお椀(432円)☆

選べたけれど、のり汁がやっぱり好き。

あれもいっちゃうか!最後に!

かんぴょう巻☆

あーーおいしーかんぴょー!

ご馳走さま(o^_^o)
あー大満足。やっぱり日本食ね、寿司よね。。。
この後ビール1杯。

スムージーも。

そして夜も全然お腹空かなかった、まだ胃がお疲れモードかな。
・・・・・ただの食べ過ぎかな。。
ようやく船旅記終了。。
さっそく今日は銀座~。
帰国後(というのかな?)の翌日にはやはりお寿司が食べたい!
今日のランチ予定は是非お寿司でお願いしました。
いける~寿司ならいける~~(笑)
「すし田 乾山」へ2名☆

銀座3丁目、中央通沿いにある“ 松屋銀座”8階のレストランフロアにあるお店。

銀座7丁目にもお店を構え、全国にもチェーン展開している“寿司田グループ”のお寿司やさんです。

銀座7丁目よりもここ松屋店の方がおすすめと聞いたことあり。

さすがデパート、通し営業でオープンしております。
並ぶときもあるのかな。

最近の商業施設は昼休みあるとこも多いですよね。
入ってすぐにテーブル。

シックで大人な店内。

こちらでははランチのセットなどいただけます。
奥にはカウンター。

こちらはお好み注文のみ。
やっぱりカウンターでしょ!

ランチから贅沢にお好みいっちゃう~♪

ドリンク&一品メニュ~

生ビール(648円)☆

ガリ食う。

とりあえず握りから。

光物みんなくださーい。
こはだ☆

うまい。。

小瓶(648円)☆

サバ☆

おー、ちょい〆のサバ!うまい。

あじ☆

ネタもいいが、シャリとの一体感もいい!

さっそくお代わり。

あそこからおつまみも少々。
季節の一品メニュ~

カウンター脇のこれが気になった~

どんこ椎茸☆

ちっちゃくなっちゃった!(笑)

しかし旨みは凝縮~^^

日本酒 ぬる燗(648円)☆

秋刀魚塩焼き☆

秋刀魚秋刀魚秋の味覚♪
キレイに食べ尽くす!

身はもちろんハラワタうまいね~
幸せ~( ´∀`)
もろきゅうもいい。

飢えていた飢えていた、寿司に焼き魚・・・こういう和食に飢えていた。。
光り物全部よ、握りの秋刀魚もいれて!
サンマ☆

あーうま。

塩焼きとは違うこの美味しさ。。。
マグロ!

赤身☆

いいマグロの赤身です!
とろ☆

ん~トロけるいい具合のトロ具合~( ´艸`)
漬け☆

いい仕事してますね!

ここでお隣に座られたお一人様のオーストラリア人女性と話が盛り上がる♪
私なりの簡単な英語ですが盛り上がったのは確かです。
ワインの蔵元さんみたいで、有楽町のヴィノスヤマザキに並んでいるんだそう!
この後さっそく行ったらあった!

近々飲ませていただきます(^^)
イカ☆

お塩で。
ねっとり柔らか!

日本酒 ぬる燗(648円)☆

乾山特製玉子焼(540円)☆

普通に美味しい自家製玉子焼き♪

タコ柔らか煮☆

濃厚なツメが絡む、柔らかタコ!

しっかりした食感楽しむ塩?もありました。
お代わり。

てかお好みの握り寿司、英語メニューは値段表記で用意してるんだ(笑)
軍艦もいきたい!

おほ^^

いくら☆

プチプチ~
うに☆

まったり~
まぐろ!!

山葵すってます~^^

白身魚は何があります?
あれにしよ。

シマアジ☆

んー上品な脂具合♪

お代わり。

そっか、煮ハマ食べたかったけどないのね。
石垣貝☆

サービスヽ(´ー`)ノ
かぼちゃ漬け物☆

サクサク食感、しっかり漬かってるー♪
日本酒 ぬる燗(648円)☆

自家製穴子煮こごり(540円)☆

口にいれた瞬間すっと溶け出す( ´∀`)
旨みいっぱい!

お腹もいっぱいになってきた!!そろそろ終盤ね。
あなご~

アナゴ☆

タレに!

塩!!

ふわっと柔らか、脂乗った美味しい穴子♪
デパートのお寿司屋さんの中ではとっても上位に入るお店なのでは!?
あとは巻物で〆ましょう!

鉄火巻き☆

うん、いいいい^^

いくよね

トロタク巻☆

んーたまらん。。

本日のお椀(432円)☆

選べたけれど、のり汁がやっぱり好き。

あれもいっちゃうか!最後に!

かんぴょう巻☆

あーーおいしーかんぴょー!

ご馳走さま(o^_^o)
あー大満足。やっぱり日本食ね、寿司よね。。。
この後ビール1杯。

スムージーも。

そして夜も全然お腹空かなかった、まだ胃がお疲れモードかな。
・・・・・ただの食べ過ぎかな。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |