スタンディングワインバー ピノ@大井町
2017.11.08 (Wed)
2017・10・7
ブログ、気づいたら1ヶ月以上時差が出てしまっていることに少々焦っております。
今日は大井町~。
そして近頃の連ちゃん・・・タフだな私も。明日は酒抜こかな。
「Standing Wine Bar PINOT」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、品川郵便局並びの通りにあるお店。。

2017年8月15日にオープンした、立ち飲みのワインバルです。

お隣のラーメン屋さん「TOKYO 鶏そば TOMO」が始めたこちら!

あ、まだラーメン屋はオープン前だ。
薫製もウリにするカジュアルワインバル~

スタイリッシュなスタンディングバー。

カウンターに

後ろにテーブル

奥にもテーブル

テーブルといえどオールスタンディングです!
あっちの下が冷蔵庫になってるテーブルはちょっと低いかな。

おしゃれ感~^^

あの豚潰すとぶひぶひ鳴くよ!

影かと思った壁の絵もなんだかオサレ~

奥には鳥かご飾ってある!

お隣は鶏そば・・・・汗
ワイン以外のドリンクメニュ~

ワインメニュ~

グラススパークリングワイン(500円)☆

ラルス・スプマンテ・キュベ・ブリュット
嬉しい並々ーー!!♪

お連れさんは
グラススパークリングワイン(500円)☆

アンジョエール・ブリュット
こっからボトルも選べるのかな!

お通し☆

立ち飲みでもあります300円のお通し、美味しいチーズとトマトのサラダ♪

フードメニュ~

ラーメン屋さんのおつまみ的なチャーシューとか煮玉子とか、そういうのはないのね。
トイレのドアにも、同じくなメニュー^^

グラス白ワイン(500円)☆

ラバリーガ・ダ・キンタ
しらすとキノコのアヒージョ(600円)☆

薄切りのバゲット3付き。

シラス、エリンギ、しめじのぐつぐつアヒージョ。

たっぷり具に、美味しいオイル!!♪
ビタビタに浸す!乗せる!

必須の追加バゲットですが、これと同じパンが2枚で100円、なんか安くない気がしたので我慢(笑)
代わりにピザ頼んで浸そう。
お連れさんと1杯ずつ、赤いく前に白。
グラス白ワイン(600円)☆

レイウッド
グラス白ワイン(500円)☆

フェウド・アランチョ・グリッロ
ブロッコリーアーリオオーリオ(500円)☆

にんにく効いたブロッコリー、オイル染み込んでうーまい!

ハロウィ~ン。

アンチョビのおつまみPIZZA(500円)☆

パリパリの極薄生地かと思いきやそうでもない♪

アンチョビしっかり濃い味美味しい!

これにアヒージョオイルを合わせるのはさすがにクドい・・・・・が、うまい。
グラス赤ワイン(600円)☆

レイウッド
やばい、二日酔いだと思っていたら・・・飲めちゃうな。
まぁグラスワインの量は大分少なめですしね。
ってかスパークリングは並々なのに、この差はショック。笑
自家製ピクルス(300円)☆

さっぱり~♪

若鶏のセモリナ粉揚げ(500円)☆

おお^^本日一番のコスパの良さ!?
でっかい鶏唐風~

セモリナ粉揚げだからフリットに近いかな?

さくっとジューシーうまーー( ´∀`)

これこれ私の好きなワイン!
グラス赤ワイン(700円)☆

プリミティーヴォ
やっぱりうまい。
ちなみに喫煙所は入口に設けてあります。

喫煙中はお静かに!

あ、ラーメン屋さんもオープンしてるね~

色々ある燻製メニュー、いきたい!肉!
ラム肉の燻製(600円)☆

おっほ!めっちゃスモーク感じる燻製だ!♪

うまいね~
色んなものに合わせて。とあったこれ、ここで合わせようと!

ラクレットチーズ(300円)☆

もうすでに固し。ラクレットチーズのとろんと感じは一切なし。
そのままチーズ食べる感じ~

グラス赤ワイン(600円)☆

グレネリー
アンチョビキャベツ(500円)☆

うーま。。
アンチョビとオイルが絡み絡み・・・・

サンマとイワシの燻製(500円)☆

燻製効いてていーねー!

身が締まってる~

あれ?どっちがどっちだっけ。。(笑)
とりあえずどっちも口に入れた瞬間の燻製香・・・・♪

豚肉の燻製 ハーフ(500円)☆

燻製効いてる効いてる!脂乗ってる乗ってる!

程よく広がる脂、うまいねぇ。

最後に一杯ずつ。
あんなの発見した~

グラス赤ワイン(500円)☆

フェウド・アランチョ・サンジョヴェーゼ
ネロ・ターヴォラもあったけどサンジョヴェーゼ版~

お連れさんは
山崎焙煎樽仕込み(500円)☆

隣りのラーメンで〆食べたいけれど、そんな時間なし。
〆の食事系メニューはこれのみ、いこう!
スモーキーT・K・G(400円)☆

粉チーズにベーコン♪燻製醤油をふりかけて!

しっかり混ぜて!うまー(*´д`*)

なんてうまいんだ卵かけご飯って食べ物は。。噛まずに食べちゃうのは危険ね。
TKGは飲み物だ。。
立ち飲みといえどどれだけ飲み続けていたのだろう。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへと向かいます~
次の店ではワインは飲まず、ひたすらビール、ウイスキー、カクテルか。
そんな本日の夜食。いただきましたこちら!♪
大井町の三ッ又商店街にある「山田寿司」さんの~

太巻き寿司☆

何度も食べているけど、生魚は入ってないけど、やっぱ美味しい^^

おいしくって、汁物ほしくって・・・

半分は朝ごはんの1部にしよ。
そして、どっかで貰ったどら焼きでフィニッシュ。

しっとり生地に粒餡いい~^^
ブログ、気づいたら1ヶ月以上時差が出てしまっていることに少々焦っております。
今日は大井町~。
そして近頃の連ちゃん・・・タフだな私も。明日は酒抜こかな。
「Standing Wine Bar PINOT」へ2名☆

大井町駅徒歩5分くらい、品川郵便局並びの通りにあるお店。。

2017年8月15日にオープンした、立ち飲みのワインバルです。

お隣のラーメン屋さん「TOKYO 鶏そば TOMO」が始めたこちら!

あ、まだラーメン屋はオープン前だ。
薫製もウリにするカジュアルワインバル~

スタイリッシュなスタンディングバー。

カウンターに

後ろにテーブル

奥にもテーブル

テーブルといえどオールスタンディングです!
あっちの下が冷蔵庫になってるテーブルはちょっと低いかな。

おしゃれ感~^^

あの豚潰すとぶひぶひ鳴くよ!

影かと思った壁の絵もなんだかオサレ~

奥には鳥かご飾ってある!

お隣は鶏そば・・・・汗
ワイン以外のドリンクメニュ~

ワインメニュ~

グラススパークリングワイン(500円)☆

嬉しい並々ーー!!♪

お連れさんは
グラススパークリングワイン(500円)☆

アンジョエール・ブリュット
こっからボトルも選べるのかな!

お通し☆

立ち飲みでもあります300円のお通し、美味しいチーズとトマトのサラダ♪

フードメニュ~

ラーメン屋さんのおつまみ的なチャーシューとか煮玉子とか、そういうのはないのね。
トイレのドアにも、同じくなメニュー^^

グラス白ワイン(500円)☆

ラバリーガ・ダ・キンタ
しらすとキノコのアヒージョ(600円)☆

薄切りのバゲット3付き。

シラス、エリンギ、しめじのぐつぐつアヒージョ。

たっぷり具に、美味しいオイル!!♪
ビタビタに浸す!乗せる!

必須の追加バゲットですが、これと同じパンが2枚で100円、なんか安くない気がしたので我慢(笑)
代わりにピザ頼んで浸そう。
お連れさんと1杯ずつ、赤いく前に白。
グラス白ワイン(600円)☆

レイウッド
グラス白ワイン(500円)☆

フェウド・アランチョ・グリッロ
ブロッコリーアーリオオーリオ(500円)☆

にんにく効いたブロッコリー、オイル染み込んでうーまい!

ハロウィ~ン。

アンチョビのおつまみPIZZA(500円)☆

パリパリの極薄生地かと思いきやそうでもない♪

アンチョビしっかり濃い味美味しい!

これにアヒージョオイルを合わせるのはさすがにクドい・・・・・が、うまい。
グラス赤ワイン(600円)☆

レイウッド
やばい、二日酔いだと思っていたら・・・飲めちゃうな。
まぁグラスワインの量は大分少なめですしね。
ってかスパークリングは並々なのに、この差はショック。笑
自家製ピクルス(300円)☆

さっぱり~♪

若鶏のセモリナ粉揚げ(500円)☆

おお^^本日一番のコスパの良さ!?
でっかい鶏唐風~

セモリナ粉揚げだからフリットに近いかな?

さくっとジューシーうまーー( ´∀`)

これこれ私の好きなワイン!
グラス赤ワイン(700円)☆

プリミティーヴォ
やっぱりうまい。
ちなみに喫煙所は入口に設けてあります。

喫煙中はお静かに!

あ、ラーメン屋さんもオープンしてるね~

色々ある燻製メニュー、いきたい!肉!
ラム肉の燻製(600円)☆

おっほ!めっちゃスモーク感じる燻製だ!♪

うまいね~
色んなものに合わせて。とあったこれ、ここで合わせようと!

ラクレットチーズ(300円)☆

もうすでに固し。ラクレットチーズのとろんと感じは一切なし。
そのままチーズ食べる感じ~

グラス赤ワイン(600円)☆

グレネリー
アンチョビキャベツ(500円)☆

うーま。。
アンチョビとオイルが絡み絡み・・・・

サンマとイワシの燻製(500円)☆

燻製効いてていーねー!

身が締まってる~

あれ?どっちがどっちだっけ。。(笑)
とりあえずどっちも口に入れた瞬間の燻製香・・・・♪

豚肉の燻製 ハーフ(500円)☆

燻製効いてる効いてる!脂乗ってる乗ってる!

程よく広がる脂、うまいねぇ。

最後に一杯ずつ。
あんなの発見した~

グラス赤ワイン(500円)☆

フェウド・アランチョ・サンジョヴェーゼ
ネロ・ターヴォラもあったけどサンジョヴェーゼ版~

お連れさんは
山崎焙煎樽仕込み(500円)☆

隣りのラーメンで〆食べたいけれど、そんな時間なし。
〆の食事系メニューはこれのみ、いこう!
スモーキーT・K・G(400円)☆

粉チーズにベーコン♪燻製醤油をふりかけて!

しっかり混ぜて!うまー(*´д`*)

なんてうまいんだ卵かけご飯って食べ物は。。噛まずに食べちゃうのは危険ね。
TKGは飲み物だ。。
立ち飲みといえどどれだけ飲み続けていたのだろう。
ご馳走さま(o^_^o)
そして飲みへと向かいます~
次の店ではワインは飲まず、ひたすらビール、ウイスキー、カクテルか。
そんな本日の夜食。いただきましたこちら!♪
大井町の三ッ又商店街にある「山田寿司」さんの~

太巻き寿司☆

何度も食べているけど、生魚は入ってないけど、やっぱ美味しい^^

おいしくって、汁物ほしくって・・・

半分は朝ごはんの1部にしよ。
そして、どっかで貰ったどら焼きでフィニッシュ。

しっとり生地に粒餡いい~^^
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |