北海王 @大井町
2017.11.09 (Thu)
2017・10・9
今日は大井町~
「北海王」へ2名☆

大井町駅徒歩1分くらい、大井町線ガード下にあるお店。

2店舗目となる「カフェ・ド・キネマ」から、選挙の事務所みたいなんになり・・・その跡地です。
半地下ね。

2017年9月17日にオープンした、

“本物の生産者さん、漁師さんから本物の食材を集めお客様に届けしたい”、との“北海道産直食材バル”です。

入って右手にテーブル。
中央にカウンター。

奥にテーブル。

お手洗いは下にあり・・・・

ん??地下も使うのかな!?

まだオープンしたてですしね、オペレーションは悪いかな。

アルバイトの子達に何をしたらいいとか、色々教えてあげなきゃ~。
いい子だと思うし。とか余計なお世話ながら終始思っていた(笑)
これからです!
ドリンクメニュ~


国産ワインに、6種のタップクラフトビールも揃います!

網走ビール 流氷ドラフト ハーフパイント(580円)☆

北海道の天然流水を使用したブルーのビール。と。
お連れさんは
大沼ビール ハーフパイント(680円)☆

函館の北方大沼のブルワリー。香り高くコク豊か。と。
お通し☆

お通しは枝豆。
うま。
ハーフパイントあっというまだな。
ベアードライジングサン ハーフパイント(580円)☆

柑橘の香りとモルトの甘みとコク。と。
フードメニュ~

あれもこれも^^

わくわくするね、北海道食材料理~

くおくお^^♪

キタアカリのポテトサラダ(480円)☆

自分で潰して作るタイプ♪しかし思ったより寂しい感じ。
「ミチ フィッシュアンドオイスター」のは、もうちょい華やかだったな~
キタアカリ!黄金男爵!クリじゃがいも!が、1つ

に、マヨネーズと、嬉しい半熟な卵^^

混ぜ混ぜ♪美味しい(^^)

センディー ハーフパイント(580円)☆

タイの香草を使用した当社オリジナルビール。と。
ショック・・・・
生でも美味しいジューシーな白とうもろこし“ピュアホワイト”・・・もうないってーー。泣
タパス盛り合わせ 8種(1200円)☆

わっは豪華!!これは超お得感!コスパイイ~!!
・オリーブとドライトマトのマリネ・ニシンの南蛮漬け
・キャロットラペ・エビとアボカド・カボチャとクリームチーズ
・茹でたて海老・エゾ鹿の生ハム・ラムの生ハム
オリーブとドライトマトのマリネ

美味しいオリーブとドライトマトのオイル漬け♪
ニシンの南蛮漬け

あー美味しいニシンの南蛮ー( ´∀`)

キャロットラペ

あぁ・・・・てんこ盛りで食べたい、あっさりしゃっきり人参ラペ。
エビとアボカド

クリーミーなアボカドに角切り海老の旨み最高!
カボチャとクリームチーズ

アラカルトで注文しようとしたこれ入ってたやったー!
家でも作る!うーま♪
茹でたて海老

柔らか甘い♪
エゾ鹿の生ハム

お、クセないサラミのようなしっかり食感♪
ラムの生ハム

これはクセあり!
スッゴくラム肉感!それがハマる味・・・・
この盛り合わせはスゴくいい!
そしてアルバイトの女の子のゴージャスなネイルの写真を撮らせてもらいたかった(笑)
正直言うと国産ワインは惹かれないのだが(笑)
せっかくですし北海道のやつ、グラスもあるがボトルでいこう。
ボトル白ワイン(3500円)☆

ケルナー
今多いね北海道ワイン~

男性スタッフは頑張ってる感感じます!!
カニクリームコロッケ(500円)☆

なんだか寂しいビジュアル、コロッケのみ。
ソースちょびっとかかって登場!

中はクリーミーでカニの香りしっかり、とっても美味しいカニコロ♪

そして、キャベツの千切りとか少しでも添えてあったら数倍良くなると思う!
カキフライもいこうとしたが、これまた同じくなお皿に同じくのように、
小さめなカキフライが4つころんとお皿に乗ってるだけだったのでやめました(笑)
中札内どりのザンギ(550円)☆

ザンギ!唐揚げ!! これも同じくなお皿に同じくに乗ってますが、これはなんか許せる感じ。(笑)
彩りでレモンも付いてるしね(笑)
揚げたて超サクサクジューシー♪生姜きいてて超うまー

利尻島 谷さんのウニプリン(640円)☆

利尻産ウニ×生クリーム!!!
ウニの風味たっぷりなプリンにジュレにウニ♪

リッチな味わい・・・わーうま( ´艸`)

ボトル空くの早。
とりあえずグラスで2つ白ワイン。
グラス白ワイン(700円)☆

カサル・ガルシア・ヴィーニョ・ヴェルデ
グラス白ワイン(600円)☆

マスドジャニーニ
こちらは箱ワインだそうでボトルはなし。
秋鮭のバター焼(600円)☆

これまたお皿にドンッとシンプル!でもこれもまた許せる範囲。笑
大好きな鮭皮・・・付いてないようで付いてた!?

バターの香ばしい香り!美味しーい( ´∀`)

あれは!!

中島さんちの純血サフォーク、食べたかったな・・・

グラス赤ワイン(700円)☆

北海道ワイン ツヴァイゲルト
大女魚?大女子?のフリット(480円)☆

ジャガバターと並び、お店で1番安いつまみ、思ったより長くて嬉しい大きさ!
サクラマスのうち、降海せず一生を河川で過ごす河川残留型のヤマメさん。
・・・あれ?メニューには山女魚(ヤマメ)、黒板には大女子(おおなご)ってある。

見た目的にオオナゴ(イカナゴ)でしょう!

ワタ入り美味しいー!

あーショック・・・・・“たこまんま無し”が終わっちゃったって・・・・・・・・。
最初に頼んでおけば良かった。。
グラス赤ワイン(800円)☆

ラモン・ビルバオ・リミテッドエディション
今日飲んだ中で1番美味しいワインだ!!
ぜーんぜん来ないと思ってたら、注文もれみたい。悩んだけどやはり再度注文。
お店の思いの集約と呼べる一品、ってあるから!!
名物!北海タワー(1880円)☆

下から生牡蠣、カルパッチョ、茹で海老
これらを白ワインと合わせたかったのに・・・・・まぁ北海道のこの赤、薄いしいーね!
生牡蠣

わーい生牡蠣ー♪

カルパッチョ

タコとニシンカルパッチョ♪
蛸はあるよね^^

そしてニシン!

は、産直ならではでは~?

おほ、ケッパーきいて美味しい^^
茹で海老

さっきの前菜盛り合わせにもありましたが、美味しかったからうれしー

グラススパークリングワイン(600円)☆

カヴァ・クロ・ラ・ソレヤ ブリュット
キタアカリのジャガバター(380円)☆

男爵薯から品種改良された馬鈴薯、男爵よりも黄色く甘いのが特徴ね。

ほくっと・・・・バターと最高。

グラスワインも箱の赤以外は制覇したし、そろそろ離れよう。
北海道牛乳ハイ(580円)☆

気になってたー!
うん、ぐいぐいいけるー!
お連れさんは・・・
ハスカップサワー(550円)☆

あ、実入り~^^
イカスミといくらのパエリア S(980円)☆

わは♪
真っ黒イカ墨のパエリアに、プチプチいくらとトマト?パプリカ?がちらりほらり♪

ひと粒ひと粒味染み込んで美っ味しい( ´艸`)

おっきいサイズにすればヨカッタ。
最後に頼んだ一品に合わせ酒いっちゃお。
新政NO6特別純米(720円)☆

最後につまみも。
あれと悩んだけれど・・・・

あれら蒸してください!

アオヤギとサラ貝のワイン蒸し(980円)☆と
バゲット(150円)☆

青柳に!

皿貝!

どっちか2つにどっちか3つ。

バゲットはいらんかな?って思ってたけど必須だった!

貝はもちろん・・・・
めちゃくちゃうまい、出汁効きすぎたスープ(*´д`*)

染み込ませながらずずっと飲んで完食。

ご馳走さま(o^_^o)
そしてまだ飲んでる。
ビアサプライズ ~至福のキレ~☆

枝豆☆

ストロングゼロ ビターシトラス☆

私ピザが食べたいのだが・・・・さすがにお連れさん、却下な感じでしたので(笑)我慢。
フライドポテト☆

茄子一本漬け☆

これすき。

生 貯蔵酒☆

その後・・・・まだ飲んでる。。。

だめだね。。。。
今日は大井町~
「北海王」へ2名☆

大井町駅徒歩1分くらい、大井町線ガード下にあるお店。

2店舗目となる「カフェ・ド・キネマ」から、選挙の事務所みたいなんになり・・・その跡地です。
半地下ね。

2017年9月17日にオープンした、

“本物の生産者さん、漁師さんから本物の食材を集めお客様に届けしたい”、との“北海道産直食材バル”です。

入って右手にテーブル。
中央にカウンター。

奥にテーブル。

お手洗いは下にあり・・・・

ん??地下も使うのかな!?

まだオープンしたてですしね、オペレーションは悪いかな。

アルバイトの子達に何をしたらいいとか、色々教えてあげなきゃ~。
いい子だと思うし。とか余計なお世話ながら終始思っていた(笑)
これからです!
ドリンクメニュ~



国産ワインに、6種のタップクラフトビールも揃います!

網走ビール 流氷ドラフト ハーフパイント(580円)☆

北海道の天然流水を使用したブルーのビール。と。
お連れさんは
大沼ビール ハーフパイント(680円)☆

お通し☆

お通しは枝豆。
うま。
ハーフパイントあっというまだな。
ベアードライジングサン ハーフパイント(580円)☆

柑橘の香りとモルトの甘みとコク。と。
フードメニュ~

あれもこれも^^

わくわくするね、北海道食材料理~

くおくお^^♪

キタアカリのポテトサラダ(480円)☆

自分で潰して作るタイプ♪しかし思ったより寂しい感じ。
「ミチ フィッシュアンドオイスター」のは、もうちょい華やかだったな~
キタアカリ!黄金男爵!クリじゃがいも!が、1つ

に、マヨネーズと、嬉しい半熟な卵^^

混ぜ混ぜ♪美味しい(^^)

センディー ハーフパイント(580円)☆

タイの香草を使用した当社オリジナルビール。と。
ショック・・・・
生でも美味しいジューシーな白とうもろこし“ピュアホワイト”・・・もうないってーー。泣
タパス盛り合わせ 8種(1200円)☆

わっは豪華!!これは超お得感!コスパイイ~!!
・オリーブとドライトマトのマリネ・ニシンの南蛮漬け
・キャロットラペ・エビとアボカド・カボチャとクリームチーズ
・茹でたて海老・エゾ鹿の生ハム・ラムの生ハム
オリーブとドライトマトのマリネ

美味しいオリーブとドライトマトのオイル漬け♪
ニシンの南蛮漬け

あー美味しいニシンの南蛮ー( ´∀`)

キャロットラペ

あぁ・・・・てんこ盛りで食べたい、あっさりしゃっきり人参ラペ。
エビとアボカド

クリーミーなアボカドに角切り海老の旨み最高!
カボチャとクリームチーズ

アラカルトで注文しようとしたこれ入ってたやったー!
家でも作る!うーま♪
茹でたて海老

柔らか甘い♪
エゾ鹿の生ハム

お、クセないサラミのようなしっかり食感♪
ラムの生ハム

これはクセあり!
スッゴくラム肉感!それがハマる味・・・・
この盛り合わせはスゴくいい!
そしてアルバイトの女の子のゴージャスなネイルの写真を撮らせてもらいたかった(笑)
正直言うと国産ワインは惹かれないのだが(笑)
せっかくですし北海道のやつ、グラスもあるがボトルでいこう。
ボトル白ワイン(3500円)☆

ケルナー
今多いね北海道ワイン~

男性スタッフは頑張ってる感感じます!!
カニクリームコロッケ(500円)☆

なんだか寂しいビジュアル、コロッケのみ。
ソースちょびっとかかって登場!

中はクリーミーでカニの香りしっかり、とっても美味しいカニコロ♪

そして、キャベツの千切りとか少しでも添えてあったら数倍良くなると思う!
カキフライもいこうとしたが、これまた同じくなお皿に同じくのように、
小さめなカキフライが4つころんとお皿に乗ってるだけだったのでやめました(笑)
中札内どりのザンギ(550円)☆

ザンギ!唐揚げ!! これも同じくなお皿に同じくに乗ってますが、これはなんか許せる感じ。(笑)
彩りでレモンも付いてるしね(笑)
揚げたて超サクサクジューシー♪生姜きいてて超うまー

利尻島 谷さんのウニプリン(640円)☆

利尻産ウニ×生クリーム!!!
ウニの風味たっぷりなプリンにジュレにウニ♪

リッチな味わい・・・わーうま( ´艸`)

ボトル空くの早。
とりあえずグラスで2つ白ワイン。
グラス白ワイン(700円)☆

カサル・ガルシア・ヴィーニョ・ヴェルデ
グラス白ワイン(600円)☆

マスドジャニーニ
こちらは箱ワインだそうでボトルはなし。
秋鮭のバター焼(600円)☆

これまたお皿にドンッとシンプル!でもこれもまた許せる範囲。笑
大好きな鮭皮・・・付いてないようで付いてた!?

バターの香ばしい香り!美味しーい( ´∀`)

あれは!!

中島さんちの純血サフォーク、食べたかったな・・・

グラス赤ワイン(700円)☆

北海道ワイン ツヴァイゲルト
大女魚?大女子?のフリット(480円)☆

ジャガバターと並び、お店で1番安いつまみ、思ったより長くて嬉しい大きさ!
サクラマスのうち、降海せず一生を河川で過ごす河川残留型のヤマメさん。
・・・あれ?メニューには山女魚(ヤマメ)、黒板には大女子(おおなご)ってある。

見た目的にオオナゴ(イカナゴ)でしょう!

ワタ入り美味しいー!

あーショック・・・・・“たこまんま無し”が終わっちゃったって・・・・・・・・。
最初に頼んでおけば良かった。。
グラス赤ワイン(800円)☆

ラモン・ビルバオ・リミテッドエディション
今日飲んだ中で1番美味しいワインだ!!
ぜーんぜん来ないと思ってたら、注文もれみたい。悩んだけどやはり再度注文。
お店の思いの集約と呼べる一品、ってあるから!!
名物!北海タワー(1880円)☆

下から生牡蠣、カルパッチョ、茹で海老
これらを白ワインと合わせたかったのに・・・・・まぁ北海道のこの赤、薄いしいーね!
生牡蠣

わーい生牡蠣ー♪

カルパッチョ

タコとニシンカルパッチョ♪
蛸はあるよね^^

そしてニシン!

は、産直ならではでは~?

おほ、ケッパーきいて美味しい^^
茹で海老

さっきの前菜盛り合わせにもありましたが、美味しかったからうれしー

グラススパークリングワイン(600円)☆

カヴァ・クロ・ラ・ソレヤ ブリュット
キタアカリのジャガバター(380円)☆

男爵薯から品種改良された馬鈴薯、男爵よりも黄色く甘いのが特徴ね。

ほくっと・・・・バターと最高。

グラスワインも箱の赤以外は制覇したし、そろそろ離れよう。
北海道牛乳ハイ(580円)☆

気になってたー!
うん、ぐいぐいいけるー!
お連れさんは・・・
ハスカップサワー(550円)☆

あ、実入り~^^
イカスミといくらのパエリア S(980円)☆

わは♪
真っ黒イカ墨のパエリアに、プチプチいくらとトマト?パプリカ?がちらりほらり♪

ひと粒ひと粒味染み込んで美っ味しい( ´艸`)

おっきいサイズにすればヨカッタ。
最後に頼んだ一品に合わせ酒いっちゃお。
新政NO6特別純米(720円)☆

最後につまみも。
あれと悩んだけれど・・・・

あれら蒸してください!

アオヤギとサラ貝のワイン蒸し(980円)☆と
バゲット(150円)☆

青柳に!

皿貝!

どっちか2つにどっちか3つ。

バゲットはいらんかな?って思ってたけど必須だった!

貝はもちろん・・・・
めちゃくちゃうまい、出汁効きすぎたスープ(*´д`*)

染み込ませながらずずっと飲んで完食。

ご馳走さま(o^_^o)
そしてまだ飲んでる。
ビアサプライズ ~至福のキレ~☆

枝豆☆

ストロングゼロ ビターシトラス☆

私ピザが食べたいのだが・・・・さすがにお連れさん、却下な感じでしたので(笑)我慢。
フライドポテト☆

茄子一本漬け☆

これすき。

生 貯蔵酒☆

その後・・・・まだ飲んでる。。。

だめだね。。。。
関連ランキング:バル・バール | 大井町駅、下神明駅、鮫洲駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |