酒菜 ちんちろりん @大井町
2017.11.11 (Sat)
2017・10・11
今日は大井町~。
最近続く大井町!
「酒菜 ちんちろりん」へ4名☆

大井町駅徒歩8分くらい、一本橋通り坂上にあるお店。

以前一度載せました!
↓↓↓↓↓↓↓
酒菜 ちんちろりん2016・1
蒲田移転し、2015年11月22日にオープンした、
素敵なご夫婦で切り盛りします居酒屋さん。

いらっしゃいまし~^^

右手にカウンター。

左手にテーブル2つ。

奥にも個室が1つ~

ドリンクメニュ~

焼酎メニューに

日本酒豊富^^

生ビール(450円)☆

お通し☆

お通しは、やった温玉~♪

フードメニュ~

黒板メニューもございます!


里芋のサラダ(480円)☆

ポテサラはないけど・・・うれしー!里芋のポテト(とは言わないか。)サラダ!タロサラダ?
ねっとりした里芋とカリカリ梅の食感良い美味しい里芋のサラダ♪

酒いこ酒!みんなで飲むのでアレとアレ
宗玄(750円)☆

志太泉(800円)☆

パクチーとツナのサラダ(850円)☆

わはー・・・・・やばい超好き、パクチーサラダ。
水菜とかうんぬんでカサマシせずにしっかりパクチー!!

ひたすら食べていたいねコレ。

ナッツの食感も最高!
たこの唐揚(580円)☆

つまみに最高~歯ごたえも味もいい~

アレとアレ
澤屋まつもと(750円)☆

鶴の友(680円)☆

ひな鶏素揚げ(980円)☆

私の中で、大井町では4度目になる鶏肉の素揚げ!
半身分の鶏素揚げです。

うま(*´д`*)

さくっとした皮、鶏肉の旨み感じる肉はしっとりながらあっさり~・・・・

骨、軟骨全部たべちゃった。

一羽丸ごとかぶりつきたいね。
醸し人九平次(900円)☆

かんぱち刺し(850円)☆

薄切りめですが、脂乗ってて美味しいです^^

真あじなめろう(850円)☆

味噌や薬味の効いた、酒のすすむ鯵なめろう!!

山本(850円)☆

馬刺 ハラミ(1680円)☆と
馬たてがみ(800円)☆

お店の中で“牛ハラミ鉄板焼き”の次に高価な一品“馬刺 ハラミ”!

もっと赤身かと思ったら、脂との五分の割合。いや、脂のほうが勝るかも。

とろける感じと馬肉の比率は丁度いいかな。
しかしこっちと合わせるとトロすぎる(?笑)かも“馬たてがみ”。。。。

主成分は脂ですが、少しコリコリとした食感で甘みと旨みしっかり味わえ、意外とあっさりなのですよね^^

しかしたてがみは、真っ赤な赤身との組み合わせの方が好みかな、でも馬うま~
香露(700円)☆

若波(800円)☆

芝海老の素揚げ(600円)☆

さくさく~
噛むほど甘みが^^

まいたけの肉巻(580円)☆

たっぷりの舞茸巻いた豚肉が3つ!

わーこれ超ーー美味しい( ´∀`)!!

舞茸のあのうまさに、豚肉のあの旨みも加わり最強なつまみ。
六根(800円)☆

牛すじ煮込み(580円)☆

とろとろというよりしっかりした歯ごたえのプルプルすじがゴロゴロ!

コラーゲン感じる~♪

誰の手ピースww

エイヒレ(500円)☆

あ、柔らかめで、噛むほど美味しい私の好きなヤツ!

すももサワー(450円)☆

底にすももたまってる~♪

やった有難うございます!!!
煮豆腐☆

イーイ感じに味の染みた絹豆腐♪つるん美味しい^^

生ヘベスサワー(500円)☆

柑橘系のヘベスでサワー!底にヘベスたまってる~♪

すっきりーー(^^)
なすチーズ焼(580円)☆

柔らかいナスにとろり濃厚なチーズたっぷり乗ってます!♪

う・・・ま・・・。

気になってました!
ネギトロおしんこ巻(780円)☆

ネギとろを白菜のお新香で巻いたもの。

シャキシャキのお新香にとろけるとろ最高ー!
生レモンサワー(420円)☆

うーんすっきり~
〆はあれだな!

トッピングも3つあるなか、やっぱコレデショー!
広島お好み焼き(1000円)☆+
パクチー(300円)☆

わーい!広島お好み焼きとか関西風とかモダン焼きとかあんまよくわからないけど!

混ぜ焼きでなく、生地に焼きそばや肉、玉子など重ね焼きが広島焼き!そしてこれがウマイ!!

更にパクチーたっぷりウハー( ´∀`)

最後に1人1つのピノアイスがサービス!やった^^

ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
ワインバーハイジ
今日は大井町~。
最近続く大井町!
「酒菜 ちんちろりん」へ4名☆

大井町駅徒歩8分くらい、一本橋通り坂上にあるお店。

以前一度載せました!
↓↓↓↓↓↓↓
酒菜 ちんちろりん2016・1
蒲田移転し、2015年11月22日にオープンした、
素敵なご夫婦で切り盛りします居酒屋さん。

いらっしゃいまし~^^

右手にカウンター。

左手にテーブル2つ。

奥にも個室が1つ~

ドリンクメニュ~

焼酎メニューに

日本酒豊富^^

生ビール(450円)☆


お通しは、やった温玉~♪

フードメニュ~

黒板メニューもございます!


里芋のサラダ(480円)☆

ポテサラはないけど・・・うれしー!里芋のポテト(とは言わないか。)サラダ!タロサラダ?
ねっとりした里芋とカリカリ梅の食感良い美味しい里芋のサラダ♪

酒いこ酒!みんなで飲むのでアレとアレ
宗玄(750円)☆

志太泉(800円)☆

パクチーとツナのサラダ(850円)☆

わはー・・・・・やばい超好き、パクチーサラダ。
水菜とかうんぬんでカサマシせずにしっかりパクチー!!

ひたすら食べていたいねコレ。

ナッツの食感も最高!
たこの唐揚(580円)☆

つまみに最高~歯ごたえも味もいい~

アレとアレ
澤屋まつもと(750円)☆

鶴の友(680円)☆

ひな鶏素揚げ(980円)☆

私の中で、大井町では4度目になる鶏肉の素揚げ!
半身分の鶏素揚げです。

うま(*´д`*)

さくっとした皮、鶏肉の旨み感じる肉はしっとりながらあっさり~・・・・

骨、軟骨全部たべちゃった。

一羽丸ごとかぶりつきたいね。
醸し人九平次(900円)☆

かんぱち刺し(850円)☆

薄切りめですが、脂乗ってて美味しいです^^

真あじなめろう(850円)☆

味噌や薬味の効いた、酒のすすむ鯵なめろう!!

山本(850円)☆

馬刺 ハラミ(1680円)☆と
馬たてがみ(800円)☆

お店の中で“牛ハラミ鉄板焼き”の次に高価な一品“馬刺 ハラミ”!

もっと赤身かと思ったら、脂との五分の割合。いや、脂のほうが勝るかも。

とろける感じと馬肉の比率は丁度いいかな。
しかしこっちと合わせるとトロすぎる(?笑)かも“馬たてがみ”。。。。

主成分は脂ですが、少しコリコリとした食感で甘みと旨みしっかり味わえ、意外とあっさりなのですよね^^

しかしたてがみは、真っ赤な赤身との組み合わせの方が好みかな、でも馬うま~
香露(700円)☆

若波(800円)☆

芝海老の素揚げ(600円)☆

さくさく~
噛むほど甘みが^^

まいたけの肉巻(580円)☆

たっぷりの舞茸巻いた豚肉が3つ!

わーこれ超ーー美味しい( ´∀`)!!

舞茸のあのうまさに、豚肉のあの旨みも加わり最強なつまみ。
六根(800円)☆

牛すじ煮込み(580円)☆

とろとろというよりしっかりした歯ごたえのプルプルすじがゴロゴロ!

コラーゲン感じる~♪

誰の手ピースww

エイヒレ(500円)☆

あ、柔らかめで、噛むほど美味しい私の好きなヤツ!

すももサワー(450円)☆

底にすももたまってる~♪

やった有難うございます!!!
煮豆腐☆

イーイ感じに味の染みた絹豆腐♪つるん美味しい^^

生ヘベスサワー(500円)☆

柑橘系のヘベスでサワー!底にヘベスたまってる~♪

すっきりーー(^^)
なすチーズ焼(580円)☆

柔らかいナスにとろり濃厚なチーズたっぷり乗ってます!♪

う・・・ま・・・。

気になってました!
ネギトロおしんこ巻(780円)☆

ネギとろを白菜のお新香で巻いたもの。

シャキシャキのお新香にとろけるとろ最高ー!
生レモンサワー(420円)☆

うーんすっきり~
〆はあれだな!

トッピングも3つあるなか、やっぱコレデショー!
広島お好み焼き(1000円)☆+
パクチー(300円)☆

わーい!広島お好み焼きとか関西風とかモダン焼きとかあんまよくわからないけど!

混ぜ焼きでなく、生地に焼きそばや肉、玉子など重ね焼きが広島焼き!そしてこれがウマイ!!

更にパクチーたっぷりウハー( ´∀`)

最後に1人1つのピノアイスがサービス!やった^^

ご馳走さま(o^_^o)
お次へ~ε=┌( ・∀・)┘
↓↓↓↓↓↓
ワインバーハイジ
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |