> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 晴天の月 @大井町
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

晴天の月 @大井町

2017.11.24 (Fri)

2017・10




おーっとこれ載せてなかった!と気づく。

飲んで食ってのまさかの夜中の1時。しかも連チャンで行ってるここ。笑

晴天の月へ2名☆
P9301527.jpg

大井町駅徒歩3分くらい、サンピア商店街にあるビル5階のお店。
P9301529.jpg

大分お世話になってるカラオケのあるビル。
日本酒は品川区で一番の品揃え!を謳い、創作和食をいただける、いろんな業態チェーン展開する居酒屋さん。

大分前に載せてます~
    ↓↓↓↓↓↓
  晴天の月 2012・2

左手には半個室や、
P9301583.jpg

奥にもテーブル
P9301589.jpg

右手には個室が並びます!
P9301582.jpg

チェーン感ありながら、大人な雰囲気。
P9301528.jpg

完全個室~
P9301531_20171112080937fca.jpg

大小ありますね!!いいいい!
P9301615.jpg 

P9301613.jpg

P9301614.jpg


ドリンクメニュ~
P9301533.jpg P9301549.jpg



樽詰スパークリング(550円)☆
P9301536.jpg
ポールスター、そんなに好きじゃないけど飲んじゃう。笑

お腹いっぱいなハズですが・・・・時間経ったら空いてきた(笑)
P9301545.jpg


お通し
P9301539.jpg
いつも豪華なお通し♪

きんぴらごぼう
P9301541.jpg

茶碗蒸し 海苔ソース
P9301544.jpg

薩摩揚げ
P9301540.jpg

これで満足しちゃうくらい。


黒エビス小瓶(560円)☆
P9301547.jpg


季節やその日により変わるメニュー^^
P9301573.jpg



フードメニュ~
P9301574.jpg P9301575.jpg

本日のおすすめメニュ~
P9301535.jpg


創作的な料理で色々食べたくなっちゃうのよね。
お造里盛り合わせ 2人前(870円/1人前)☆
P9301552.jpg

残念、つちほぜりが無くなっちゃったみたいだけど・・・・・のどぐろ入れてくれた!
鮪に、
P9301554.jpg

真鯛、松鯛?、勘八、のどぐろの盛り合わせ。
P9301553.jpg
美味しい刺身♪

穂紫蘇たっぷりうれしい!!
P9301557.jpg



日本酒いくか。全てに1合かグラス(120ml)があります。
2人ともグラスで~

この時点では、お酒メニューの全てよく飲むお酒のラインナップに、なんだ・・・・な感じ。
黒牛(580円)☆
P9301559.jpg


一白水成(630円)☆
P9301570.jpg



名残り鱧と丸十の天麩羅(1000円)☆
P9301563.jpg
わーお♪

シナモン塩と木野子吸で。と。

サツマイモの天ぷらにハモの天ぷらオン!
P9301565.jpg

サツマイモ天大好きー♪
P9301568.jpg

ハモも肉厚でうまーい( ´艸`)
P9301567.jpg

シナモン塩もいいね!
P9301566.jpg

そしてキノコたっぷりの出汁スープでいただくのも美味ー♪
P9301562.jpg
そのまま飲んでもうまーい。



いぶりがっこマスカルポーネ(580円)☆
P9301578.jpg

燻製沢庵に、
P9301580.jpg

クリームチーズでなくあっさりマスカルポーネがあっうー
P9301581.jpg


合鴨でチャーシュー(680円)☆
P6112339.jpg

むっちり合鴨~
P6112341.jpg



ばくれん(550円)☆
P6112352.jpg


磯自慢(580円)☆
P6112363.jpg



今宵の珍味盛り合わせ(980円)☆
P9301592.jpg

蛸山葵、鮪酒盗、
P9301594.jpg

エンガワチャンジャ、蛍烏賊沖漬け

P9301593.jpg
の盛り合わせ。

酒進む―♪けどもうあまりすすまないー(笑)


和牛カルビの岩塩焼き(1980円)☆
P6112348.jpg

肉に野菜。
P6112354.jpg

和牛のカルビ!
P6112355.jpg

を、岩塩の鉄板で焼いて~なすりつけていただく!
P6112357.jpg

にっく~
まさかこの時間に肉焼いてるとは・・・・・汗
P6112360.jpg



うっそー(@_@)
トイレ行った時に・・・・見つけちゃったよ!!
P9301584.jpg

なんだかレアな日本酒の数々!
P9301586.jpg

うん。日本酒は品川区で一番の品揃え!っていっときながら、よくある酒ばかりジャン。って思ってた。

まじか。
P9301595.jpg

トイレ行くのも忘れてつっこんでみると・・・・・こんなのもあります~って。
早く言ってくれ!最初からこっち飲みたかったじゃないか!
P9301588.jpg
もう酔っ払いだ!しかし飲む。

グラス1杯で1000円台から2000円越えも!


鳥海山
P9301597_20171112074621892.jpg



馬刺し(980円)☆
P6112343.jpg

鮪みたい!赤身であっさり、しっとり美味しい!
P6112345.jpg

薬味もたっぷり^^
P6112346.jpg

にんにくがっつり乗せたい!
P6112344.jpg


牛すき揚げ出し豆腐(680円)☆
P6112373.jpg

ごろっと牛肉、味染みた玉ねぎに
P6112377.jpg

揚げ出し豆腐!
P6112379.jpg
ん~身体に染みる味わい超うま♪白米欲しい。


栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 日乃輪
P9301601.jpg


ヤバいね、どんだけ食ってんだ真夜中。
最後に寿司いこー
握りの盛り合わせ(1000円)☆
P9301605.jpg
7貫の握り寿司。

料理はみんな創作的で見た目も味も満足でしたが・・・・・握りは特に。笑
P9301609.jpg P9301610.jpg

P9301611.jpg P9301612.jpg

シャリ大きめ、ネタとのバランスは良くない・・・・けれど居酒屋さんの握りとすればいいのかな。

まぁでもおいしくいただきました~


梅干しサワー(480円)☆
P6112386.jpg


遅くまで営業って危険。。。汗

ご馳走さま(o^_^o)



前回頼んだの、一緒に載せる。

日本酒ハイボール(500円)☆
・・・初っ端から写真忘れw


お通し
P6112332.jpg

茶碗蒸しの海苔ソース、これは一緒だ!
P6112335.jpg

はんぺんと高野豆腐の間みたいなの(笑)を揚げたもの。
P6112336.jpg
これおいしかった!

もうくでさっぱり^^
P6112334.jpg



トマトハイ(500円)☆
P6112330_2017111118350566f.jpg


厚切り焼きたてローストビーフ(1200円)☆
P6112393.jpg

おお!!こりゃいい!!
なんて贅沢なロービーなのよ!!!
P6112395.jpg
山葵やお塩で!



ずわい蟹と湯葉のきのぴおサラダ(880円)☆
P6112388.jpg
きのぴおって何?と思ったらキノコね~!

葉っぱに
P6112389.jpg

別ぞえのキノコ、
P6112391.jpg


ずわい蟹に
P6112390.jpg

湯葉もしっかり混ぜて~
P6112392.jpg
豪華豪華、そして美味しい!!



海老とアボカドのマヨソース(1200円)☆
P6112364.jpg

おぉ!ただのエビのマヨネーズくると思ったら、豪華な皿!

揚げた海老のマヨ和え、おっきくてプリプリ♪
P6112367.jpg
アボカドソース?というより、まんまアボカドのフライが一緒に!!!

こっちはノーマルソース?
P6112368.jpg

レモンの酸味のきいたソースも!
P6112366.jpg

サラダに
P6112370.jpg

川海老の唐揚げまでもついちゃういえい!
P6112371.jpg

こんな立派なものも!?・・・・と思ったら、これは飾りでした(笑)
P6112372.jpg


カマ焼き(800円)☆
P6112403.jpg

思った以上に身がたっぷり!!
P6112405.jpg
周り香ばしく中ふっくら^^塩加減もい


まじですか・・・・なんかテーブルが明るくなったと思ったら・・・・
P6112385.jpg
もう外が明るいとう○| ̄|_



朝方まで営業って危険。。。泣


ご馳走さま(o^_^o)




関連ランキング:居酒屋 | 大井町駅下神明駅鮫洲駅



スポンサーサイト



13:44  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2624-cb9e4925

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |