鳥屋元太 @田町
2017.12.07 (Thu)
2017・11・8②
三田ばさら
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい肉に大満足したのち~
まだまだ腹減り。
田町方面へ歩きぷらっとどこか。
「鳥屋元太」へ☆

慶応仲通り内にあるお店。

2010年にオープンした、希少部位の揃う焼き鳥やさんです。

15時からオープンって^^
フラッと立ち寄れるレトロな雰囲気~

広くはない店内、入店時は大分賑わっていました!

カウンターに。

テーブル。

店内もレトロ感漂う、落ち着くね^^

メニュ~


仕切り直しの

生ビール(490円)☆

お連れさんは
ホッピーセット 白(550円)☆

ちなみに中は250円。
お通し(300円/1人)☆

お通しは生キャベツにきゅうり・人参・大根。

マヨネーズとお味噌つけて^^

さっそく串!!

“あったらラッキー!”な“特上白レバー”・・・・・なし。。泣
でもこれはあり!人気ナンバーワンですって♪
レバー(190円)☆

おう!火の通りも絶妙柔らか美味しいレバー!

ごま油&塩が1番!

ねぎま(190円)☆

うん、いい焼き^^
中身はわかりませんが八幡屋礒五郎七味も使って~

金柑(190円)☆

未成熟の卵、金柑。こんなよく焼き初めてかも!

きんかんは半熟で、口の中でぶちっと割れてじゅわぁと広がるのが好きなのに・・・・
完璧火が通っているのは残念。

火曜・金曜日のみ半熟金柑を食べれるんだって!
長いも(190円)☆

山葵のっけて、シャクシャク~♪

銀杏(190円)☆

ほくほく~♪
なんこつ(190円)☆

手羽先かのようなやげん軟骨!

あっさりしっとり肉付きのコリコリ軟骨うま♪
にんにく(290円)☆

おっきなにんにく、超美味しい!!

お味噌で^^

ほとんど私が食べていると、にんにくだけは食べたかったみたいで、ショック受けてる連れ。
お腹いっぱいそうだし食べるの遅すぎるんだも!笑
第一弾で定番系注文しましたが、レアな串が多数あるのに気づいたのです(@_@)
こっから変わりダネで!
あずき(90円)☆

脾臓。目肝とも呼ばれますね。
本当に大きな小豆みたい!可愛い~

とさか(90円)☆

本当に小さなトサカみたい!可愛い~

生レモンサワー(490円)☆

つなぎ(290円)☆

ハツとレバーの中間部位。

歯ごたえありながらレバーの濃厚さ^^
ぺた(290円)☆

腰皮、皮の1番厚い部分。

ジューシー!!
とり骨揚げ(290円)☆

唐揚げでなく骨揚げ!

お好みでタレつけて。

カリカリザクザク後引きとまらん!

炙りチーズ(290円)☆

串に刺して炙ったプロセスチーズ~

食べる前から想像できる美味しさ。
そして、すき焼きを食べた後とは思えぬ食欲。汗
銀皮(190円)☆

砂肝のまわりの部分。

食感イイ~^^
ハイボール(490円)☆

椎茸(290円)☆

うまいね椎茸、一串一口でがぶりだね。ん?それはない?w
背肝(190円)☆

腎臓
わー見た目も、味も?鰻の肝っぽい!背肝というくらいだかえらレバーに近いのね。^

美味しい^
ころころ(190円)☆

白子
ほんとにころころしてる!

クリーミーな感じはなく、弾力あるしっかりした歯ごたえ!

なんだか謎な食べ物!
半熟うずら卵(190円)☆

これ・・・うまーい!!
金柑は半熟じゃなかったけど、これ半熟だからイーヤ!やっぱうずらも半熟に限る!!

中身出ちゃうのでかじりかけは無しね。
生グレープフルーツサワー(490円)☆

わーい果肉たっぷりピンクグレープフルーツ~

おたふく(190円)☆

胸腺
これまた美味しい。

だんだんよくわからない部位が更によくわからなくなってるけど。。
ここでこれいくか。
とりもつ煮込み(490円)☆

鶏もつにこんにゃく、ねぎ。

ごろごろ美味しいもつ煮込み!!

んーいい出汁してる!

あ、さっきの金柑~^^

ささみ(190円)☆

チーズもあったが梅肉に。
あっさりささみも美味しいところ。

私も飲むか
ホッピーセット 黒(550円)☆

で、まだいくか。
ふりそで?(190円)☆

手羽元の根元。
胸肉にようなアッサリ部位ですが、むっちりしていて旨みがじゅわっと!

写真は特にあっさりに見えるが・・・・ふりそでだったかな?(笑)
まいたけ(290円)☆

あはー美味しい!

肉ばっかだと野菜串がいいですね。
でも肉いく(笑)
とっくり(190円)☆

食道と砂肝の間
いかみたい!食感も味わいも良し!

そろそろ最後で。
アキレス(290円)☆

びっくり最後の最後にでっかいのきたー!

柚子胡椒で。

鶏の中で一番固い部分なはずですが・・・全然!

噛むほど旨み広がる!
玉子3個数分に挽き肉の“元太オムレツ”がめっちゃ気になりましたが・・・・・
今1人でそれ食べたらオデブまっしぐらか(笑)・・・・止めました。。
で、まさかここで〆るか。
コラーゲンフォー(490円)☆

あ゛ぁ~身体にしみ゛る~~
あっさりな鶏肉団子と水菜^^

つるっとフォーでぺろっと完食。

ご馳走さま(o^_^o)
いやぁ・・・時間経ったらもっとお腹いっぱい。
さすがにハーゲンダッツまでたどり着かなかった。
三田ばさら
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の続き~。
美味しい肉に大満足したのち~
まだまだ腹減り。
田町方面へ歩きぷらっとどこか。
「鳥屋元太」へ☆

慶応仲通り内にあるお店。

2010年にオープンした、希少部位の揃う焼き鳥やさんです。

15時からオープンって^^
フラッと立ち寄れるレトロな雰囲気~

広くはない店内、入店時は大分賑わっていました!

カウンターに。

テーブル。

店内もレトロ感漂う、落ち着くね^^

メニュ~


仕切り直しの

生ビール(490円)☆

ホッピーセット 白(550円)☆

ちなみに中は250円。
お通し(300円/1人)☆

お通しは生キャベツにきゅうり・人参・大根。

マヨネーズとお味噌つけて^^

さっそく串!!

“あったらラッキー!”な“特上白レバー”・・・・・なし。。泣
でもこれはあり!人気ナンバーワンですって♪
レバー(190円)☆

おう!火の通りも絶妙柔らか美味しいレバー!

ごま油&塩が1番!

ねぎま(190円)☆

うん、いい焼き^^
中身はわかりませんが八幡屋礒五郎七味も使って~

金柑(190円)☆

未成熟の卵、金柑。こんなよく焼き初めてかも!

きんかんは半熟で、口の中でぶちっと割れてじゅわぁと広がるのが好きなのに・・・・
完璧火が通っているのは残念。

火曜・金曜日のみ半熟金柑を食べれるんだって!
長いも(190円)☆

山葵のっけて、シャクシャク~♪

銀杏(190円)☆

ほくほく~♪
なんこつ(190円)☆

手羽先かのようなやげん軟骨!

あっさりしっとり肉付きのコリコリ軟骨うま♪
にんにく(290円)☆

おっきなにんにく、超美味しい!!

お味噌で^^

ほとんど私が食べていると、にんにくだけは食べたかったみたいで、ショック受けてる連れ。
お腹いっぱいそうだし食べるの遅すぎるんだも!笑
第一弾で定番系注文しましたが、レアな串が多数あるのに気づいたのです(@_@)
こっから変わりダネで!
あずき(90円)☆

脾臓。目肝とも呼ばれますね。
本当に大きな小豆みたい!可愛い~

とさか(90円)☆

本当に小さなトサカみたい!可愛い~

生レモンサワー(490円)☆

つなぎ(290円)☆

ハツとレバーの中間部位。

歯ごたえありながらレバーの濃厚さ^^
ぺた(290円)☆

腰皮、皮の1番厚い部分。

ジューシー!!
とり骨揚げ(290円)☆

唐揚げでなく骨揚げ!

お好みでタレつけて。

カリカリザクザク後引きとまらん!

炙りチーズ(290円)☆

串に刺して炙ったプロセスチーズ~

食べる前から想像できる美味しさ。
そして、すき焼きを食べた後とは思えぬ食欲。汗
銀皮(190円)☆

砂肝のまわりの部分。

食感イイ~^^
ハイボール(490円)☆

椎茸(290円)☆

うまいね椎茸、一串一口でがぶりだね。ん?それはない?w
背肝(190円)☆

腎臓
わー見た目も、味も?鰻の肝っぽい!背肝というくらいだかえらレバーに近いのね。^

美味しい^
ころころ(190円)☆

白子
ほんとにころころしてる!

クリーミーな感じはなく、弾力あるしっかりした歯ごたえ!

なんだか謎な食べ物!
半熟うずら卵(190円)☆

これ・・・うまーい!!
金柑は半熟じゃなかったけど、これ半熟だからイーヤ!やっぱうずらも半熟に限る!!

中身出ちゃうのでかじりかけは無しね。
生グレープフルーツサワー(490円)☆

わーい果肉たっぷりピンクグレープフルーツ~

おたふく(190円)☆

胸腺
これまた美味しい。

だんだんよくわからない部位が更によくわからなくなってるけど。。
ここでこれいくか。
とりもつ煮込み(490円)☆

鶏もつにこんにゃく、ねぎ。

ごろごろ美味しいもつ煮込み!!

んーいい出汁してる!

あ、さっきの金柑~^^

ささみ(190円)☆

チーズもあったが梅肉に。
あっさりささみも美味しいところ。

私も飲むか
ホッピーセット 黒(550円)☆

で、まだいくか。
ふりそで?(190円)☆

手羽元の根元。
胸肉にようなアッサリ部位ですが、むっちりしていて旨みがじゅわっと!

写真は特にあっさりに見えるが・・・・ふりそでだったかな?(笑)
まいたけ(290円)☆

あはー美味しい!

肉ばっかだと野菜串がいいですね。
でも肉いく(笑)
とっくり(190円)☆

食道と砂肝の間
いかみたい!食感も味わいも良し!

そろそろ最後で。
アキレス(290円)☆

びっくり最後の最後にでっかいのきたー!

柚子胡椒で。

鶏の中で一番固い部分なはずですが・・・全然!

噛むほど旨み広がる!
玉子3個数分に挽き肉の“元太オムレツ”がめっちゃ気になりましたが・・・・・
今1人でそれ食べたらオデブまっしぐらか(笑)・・・・止めました。。
で、まさかここで〆るか。
コラーゲンフォー(490円)☆

あ゛ぁ~身体にしみ゛る~~
あっさりな鶏肉団子と水菜^^

つるっとフォーでぺろっと完食。

ご馳走さま(o^_^o)
いやぁ・・・時間経ったらもっとお腹いっぱい。
さすがにハーゲンダッツまでたどり着かなかった。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |