> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 NINJA AKASAKA @赤坂見附
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

NINJA AKASAKA @赤坂見附

2017.12.19 (Tue)

2017・11・22





今日は珍しの赤坂~

NINJA AKASAKAへ2名☆
PB220445.jpg

「にんじゃあかさか」は、赤坂見附駅から外堀通り挟んだ向かい、赤坂東急プラザにあるお店。
PB220450.jpg

2001年11月4日にオープンした、忍者をコンセプトとしたエンターテイメントレストランです。
PB220446.jpg

忍者赤坂!!
PB220435.jpg


現代に忍者屋敷を再現し、“忍者が本気でおもてなしをしたらこうなる!!”を具現化したんだそうです。

10年前の誕生日にきたなぁ・・・懐かしい
PB220454_20171210112446fe2.jpg


コスモポリタンキュイジーヌってんだ。
PB220433.jpg

このマークはなんでしょう。
PB220449_20171210112445763.jpg



外の入り口から入り・・・・忍者が席まで案内!
PB220455.jpg

ここ入り口から席までが遠いです。
PB220456.jpg
子どもや外国人のウケは抜群、そして大人でも楽しめる・・・・ディズニーランドだ!

からくり扉?から席までの“修行の道”は写真撮影不可。

狸に願い込めて・・・・・
狭い階段を降りて・・・・
壊れた橋を修復し渡り・・・・

そんないくつかのトラップをくぐりぬけ・・・忍者の町らしき場所へと到着!
PB220639.jpg

水・火・風・木・土・石などの自然が建築素材のモチーフだそうです。
PB220682.jpg

薄暗い店内は・・・・
PB220683.jpg

きっと広い!
PB220640.jpg

個室の席へ~
PB220458.jpg

お店では、女性は“姫”!男性は“殿”!
忍者っぽいコスチュームなスタッフさん達は元気いっぱい気持ちよい接客です。

トイレ行く際絶対迷うな。
PB220641.jpg


こんな凝った演出、良いサービスだというのに、“サービス料を廃止しました”と!!!
外国ならば相当チップもらえるだろうに。


ドリンクメニュ~の1部
PB220468.jpg PB220469.jpg

          PB220470.jpg



グラスシャンパン(1200円)☆
PB220481.jpg
忍者がシャンパンを注ぐのも不思議な感じですね・・・って(笑)


コースメニュ~
PB220466.jpg


大和魂(7777円→6666円)を!
PB220465.jpg



手裏剣グリッシーニ
PB220484.jpg
料理のプレゼンも忍者風!

竹に真っ黒な手裏剣刺さる!
PB220487.jpg
竹炭入りのカリカリグリッシーニ。

豚肉、クリームチーズ、玉ねぎを混ぜたリエット。
PB220488.jpg

乗っけて、んー玉ねぎのいい香り♪
PB220491.jpg



お楽しみ
PB220494.jpg
ガスパチョ。

トマトベースのスープにはきゅうり、セロリ、海老。クルトンの食感良し!
PB220496.jpg

下は玉子豆腐!
PB220498.jpg
さっぱり美味!



伊賀流忍者麦酒(950円)☆
PB220503.jpg



サザエ爆弾焼き エスカルゴもどき
PB220509.jpg

テーブルで導火線らしきものに火をつけて。
PB220512.jpg

ファイヤー!
PB220510.jpg

エスカルゴもどきなさざえ、
PB220516.jpg

アンチョビ、ガーリックバター、エシャレットのソースに絡まる身をいただきます。
PB220517.jpg

食感イー味もイー^^
PB220519.jpg



幻の・・・・
PB220523.jpg
竹炭リゾットコロッケの湯葉あんかけ。

優しい味わいの湯葉のあんの上には真っ黒な竹炭練り込んだサクサク衣。
PB220525.jpg

中には松茸入った、めっちゃ香りいいリゾット( ´艸`)
PB220528.jpg

コロッケの下には自然な甘さの紫芋ペースト!
PB220531.jpg

うまいねぇ・・・・幻の・・・・。



ボトルワインメニュ~
PB220471.jpg PB220472.jpg

PB220473.jpg PB220475.jpg


お連れさんの苦手な赤なワイン・・・・w一番安いの、で。
ボトル赤ワイン(3800円)☆
PB220569.jpg
あ!全然いける!!美味しいこのサンパチワイン!



季節の和え物 泡仕立て
PB220543.jpg
なんだかスタイリッシュにご提供!

三種類のキノコの泡仕立て。
PB220545.jpg

白醤油で味付け、エリンギ、榎木、椎茸に泡!
PB220550.jpg
さっぱりおいしーよー



お次はテーブルの前で実演料理!

浅利やベーコンの入った葉っぱ入りの桶に・・・・豆乳投入!(とうにゅうとうにゅう。w)
PB220534.jpg

そして焼き石入れて、じゅわっと煙立つ!!
PB220535.jpg

豚肉を刻んで入れて~
PB220537.jpg

煮込んで完成!
PB220539.jpg



名物 灼熱投石鍋 葉隠之術
PB220557.jpg

ミント、トムヤムクンペースト、パクチーをお好みで。
PB220558.jpg
大好きなこの3つ、お連れさん無視して全部入れたい。

これおいっしー(*´д`*)
PB220551.jpg

今回の料理で一番うまいと感動していた連れ。

たしかに超うま、トムヤムクン風スープ!
PB220565.jpg
あーお代わりしたいね。。



忍びの衆(シュー)
PB220572.jpg

真っ黒なおっきなシュークリーム!
PB220574.jpg

これまた竹炭なシュー生地に、
豆腐クリーム、サーモンとアボカドのタルタルを挟んだシュークリーム。
PB220578.jpg

ここで甘いのきたらアカンわーって思っていたけど、まさかまさか。
超おいしー(^^)
PB220581.jpg


ここでマジックショーの開始!
彼らはお店のスタッフではなくマジシャン、金かかってますね。
しかも本格的なビックリ仰天な手品連発!!!しかしサービス料はナーーシ!!
絶対チップあげるでしょう・・・外人ならば。


季節のアイスキャンディ
PB220583.jpg

さっぱりアイスキャンディで次のメインに備えます。


メインディッシュ“本日の肉料理または魚料理”は、肉2・魚2の計4種類から、席に着いた時点で決めます。
PB220467.jpg


私がソッコー決めた、2種類。

和牛赤身肉のステーキ
PB220592.jpg

んー赤さ残したこの赤身肉が最高よねー( ´艸`)
PB220606.jpg

付け合わせのじゃがいもに、ブロッコリーソテーがまた最高よねー( ´∀`)
PB220588.jpg

じゃが芋ミルフィーユ!
PB220591.jpg



お連れさん用に注文したこれも、私食べます。
サーモンの西京焼き 朝粥ソースがけ
PB220592_201712081714578f6.jpg

定食にある切り身って感じじゃなくフレンチにもでてきうような一品のような切り身。謎
PB220596.jpg

上にはしば漬け!!
PB220598.jpg

あーーおいしい!柔らかい!
PB220601.jpg

分厚い切り身でもしっかり西京味噌感じるー( ´艸`)
PB220607.jpg

下の朝粥と一緒に、合う・・・・
PB220603.jpg

連れ、食べるの遅いから私食べちゃうぜ。



最後は食事♪
特選握り寿司とロール寿司
PB220612.jpg

マグロ、サーモン、玉子焼の握りにニューヨークロール。
PB220613.jpg


マグロは柚子乗せ、うん、びっくり美味しい!
PB220616.jpg

サーモンは黒昆布乗せ、うん、びっくり美味しい!
PB220630.jpg


握りになった玉子焼きは、黒トリュフ入り玉子焼き!
PB220629.jpg

紅茶のパウンドケーキかしみしみガーリックトーストに見えた!!(笑)
PB220620.jpg
見た目何だか不気味だったがうまい!


そしてニューヨークロール、素麺揚げが刺さってる~
PB220624.jpg

アボカドとサーモンのロール寿司の周りには大根巻いて~うんいける!
PB220623.jpg
この店で、ニューヨークロールだのカリフォルニアロールだの、絶対売れると思うヨ!!
違いってよくわからないけど!



あとはデザートか。
席も残り15分みたいだが・・・・・一杯だけいっちゃお。

グラスワインは赤白各1種類ずつのみ。
グラス白ワイン(900円)☆
PB220671.jpg



かーわいーカエルさん!
PB220645.jpg

提供時に雪に見立てたパルメザンチーズをふりかけて。
PB220650.jpg


本日のデザート
PB220663.jpg

か・・・・
PB220653.jpg

かわいい。。。。。
PB220655.jpg


お連れさんのカエルさん、鬼太郎みたいでトトロみたいで(謎)また可愛い。
PB220660.jpg

ガトーショコラに座ってます。
PB220654.jpg
ガトーショコラって言ってたけど、ココア味のしっとりクッキーのような。

そんなカエルさんはレアチーズケーキ!!
可愛くて食べられない・・・・なーんてことは一切なくフォーク入れちゃう。
PB220658.jpg

中にはブルーベリー、キウイ、ストロベリー。
PB220680.jpg
びっくり美味しい!濃厚ながら爽やか♪
ボリュームもあって大満足!

コーヒーと共に^^
PB220665_201712101124484f6.jpg


帰りは行きと違い、すんなりお店を出れます。

炎を消して!いざ外へ。
PB220685.jpg



ご馳走さま(o^_^o)


最後まで嬉しい演出。
PB220688.jpg
私達の担当をしてくれた素敵彼にも!良いことがいっぱいありますように♪



お次へ~ε=┌( ・∀・)┘

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      新日の基




関連ランキング:創作料理 | 赤坂見附駅永田町駅赤坂駅



スポンサーサイト



12:03  |  ● 六本木・麻布・赤坂 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2642-58e65df9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |