> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 新日の基 & 日の基 @有楽町
fc2ブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

新日の基 & 日の基 @有楽町

2017.12.21 (Thu)

2017・11・22②




   NINJA AKASAKA
    ↑↑↑↑↑↑


の続き~。

赤坂見附のエンターテイメント居酒屋で楽しく美味しく飲んだのち~

新橋でなく銀座下車、そしてなぜだか有楽町。

新日の基へ☆
PB220699.jpg

有楽町駅徒歩1分くらい、ガード下にあるお店。
P8234758.jpg

オーナーはANDY’Sさんというイギリス人の方、創業70余年の有名な大衆酒場です。
PB220692.jpg


隣にご本家の「日の基」、そちらはアンディさんの奥様のご両親が。
PB220697.jpg

「日の基」を営むご夫婦の娘さんご夫婦のこちらが「新日の基」、なのですね。
PB220693.jpg

「日の基」も後半に隣載せちゃう。


とりでしずかにのむもよし。んびりなかまとやるもよし。
っとたのしくにぎやかに。びっきりだよひのもとは。
PB220696.jpg


半1階と2階に分かれています。
PB220701.jpg


半地下が・・・・
PB220817.jpg

喫煙席。
PB220818.jpg


半2階が・・・・
PB220702.jpg

禁煙席。
PB220703.jpg

上の階は、レンガ建造の高架下ともあり?半円のかまぼこ型。
PB220718.jpg

どちらも賑わう!!

すっげー!昭和を感じまくるこの居酒屋で・・・・一時は右も左も後ろも外国人のお客さんだった!!
PB220736.jpg



ドリンクメニュ~
PB220705.jpg


生ビール 中(530円)☆
PB220711.jpg
生はハートランド。


お連れさんは
ホッピー 中+外(220円+270円)☆
PB220733.jpg
セットの記載はなかったー


フードメニュ~
PB220712.jpg PB220715.jpg

おススメメニューも。
PB220717.jpg


毎朝築地から仕入れる新鮮魚に、旬の食材使ったこだわりメニューが豊富に揃う!
PB220716.jpg



下仁田ネギ天(650円)☆
PB220720.jpg

とろっと甘味の強い下仁田ネギの天ぷら!
PB220724.jpg

超うまーい♪
PB220735.jpg



アスパラバター(700円)☆
PB220726.jpg

いい食感に仕上がったバターね香りいい立派なアスパラ♪
PB220728.jpg

サラダもおいし^^
PB220730.jpg



天然ぶり(800円)☆
PB220738.jpg

うーーま(@_@)
PB220740.jpg

脂乗ってる分厚い切り身!とろける・・・・・
PB220744.jpg

ツマも新鮮。
PB220742.jpg



みちのく山形(715円)☆
PB220747.jpg
くー



玉子焼(550円)☆
PB220748.jpg

きれいですね。
PB220751.jpg

だし巻でなく玉子焼き!
PB220754.jpg



マグロぬた(700円)☆
PB220756.jpg

これ最高ー!
PB220758.jpg

ってかここ刺身最高ー!
PB220761.jpg

鰤かと思った。
PB220763.jpg

新鮮な脂とろける中とろー(*´д`*)
PB220770.jpg

ネギと酢味噌最高ーー!!
PB220759.jpg



菊正宗 中 熱燗(953円)☆
PB220797.jpg

もう酒、あまりすすまん・・・・


手羽ギョーザ(650円)☆
PB220772.jpg

あーもう見た目からパリッとじゅわっと絶対してる・・・・
PB220777.jpg

うん!!パリッとじゅわっと!!手羽先に餃子あんぎっしり詰まる!
PB220791.jpg

手元も骨も・・・全て食べちゃう。
PB220783.jpg



肉豆腐(650円)☆
PB220804.jpg

たっぷりお肉!
PB220805.jpg

どかっと豆腐!
PB220806.jpg

青菜にお麩、白菜、マロニーちゃんかまぼこで!ほっこり~^^
PB220810.jpg
しかしお腹いっぱいになってきた。


隣りのサラリーマン達と盛り上がる!
・・あれ、日本人だったな。

菜の花カラシ和え(480円)☆
PB220812.jpg

さっぱりグッド。
PB220815.jpg

あーー飲んだ、食べた、感。

ご馳走さま(o^_^o)



そして追伸。

日の基へ2名☆
PB220691.jpg


さっきのお隣。
P8234762.jpg

こちらは半地下のみです!
P8234764.jpg

半2階への扉はなんであろう。
P8234765.jpg
この時も昼から飲んでてほろ酔いだった。


中央に厨房囲うロの字のカウンター。
P8234775_201712111036454eb.jpg
従業員どっから出入りするんだろう・・・

その周りにテーブル席。
P8234814.jpg


年季入った感・・・・
P8234776.jpg

たまらない!
P8234811_20171211103646279.jpg


ドリンクメニュ~
P8234818_20171211103648466.jpg



生ビール中(480円)☆
P8234770.jpg


この時の連れもホッピー。
ホッピー(520円)☆
P8234774.jpg


この名言、覚えた。
P8234786.jpg


大衆っぽくていいねー
P8234785.jpg



フードメニュ~
P8234768_20171211103115b13.jpg P8234769_201712111031178b1.jpg


枝豆(480円)☆
P8234792.jpg



もつ煮込み(580円)☆

・・・・の全体像撮ってなかった。
P8234787.jpg

臭み皆無!
P8234813.jpg

な具だくさん煮込み!♪
P8234788.jpg

メンマ合うのねー
P8234789.jpg



サンマ刺(620円)☆
P8234795.jpg

こっちもうーまい刺身!新鮮肉厚!
P8234803.jpg

上品な脂のノリ!!
P8234809.jpg

知らない人はお店の雰囲気から想像できないうまさ(笑)

ツマや薬味までフレッシュです。
P8234800.jpg



ご馳走さま(o^_^o)


スポンサーサイト



12:26  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2643-90af93cd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |