> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 三が日の初詣ぷらり散歩・後半 ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

三が日の初詣ぷらり散歩・後半 ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション

2018.01.20 (Sat)

2018・1・2②





  三が日の初詣ぷらり散歩・前半
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑


の続き~。


ラーメン食べて元気いっぱい。
行きと同じく門仲から帰るか・・・・・

いや、腹ごなしにどっかまで歩こう!そしてスイーツでも食べよう!
P1024774.jpg

いい天気!
P1024775.jpg

スカイツリーまでくっきり^^
P1024776.jpg

永代橋を渡り・・・・
P1024772.jpg

なんだかサンフランシスコみたい~♪?
P1024778.jpg


日本橋を通過中・・・・・んーどのカフェも見事に混んでいる。。


結局最も混んでいそうな(笑)高島屋の中でどこか!
P1024871.jpg

案の定、全てのカフェにおいて激混みの行列。


びっくり比較的空いていた?
ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションへ☆
P1024779.jpg

日本橋高島屋2階にあるお店。
P1024792.jpg

カフェで気取らずロブションの味を楽しむ・・・な、誰もが知る?「ロブション」のカフェ。
P1024795.jpg

恵比寿にある「ガストロノミー ジョエル・ロブション 」は、ミシュラン三ツ星ですね。
P1024794.jpg
だいーぶ昔「タイユバン・ロブション」の頃に行ったのは・・・・ブログ始める以前の話。

Rouge Bar←←は載せてました!こーんな昔。


そんなこちらのカフェ。
2016年には新宿のニュウマンにもできました。
P1024780.jpg

空いていたといっても30分弱は並んだかな。
私達の後ろは行列になっていた!

ん?「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」の要素も少し混ざってる!?
P1024858.jpg
少々ですが、パンも売ってるー^^

ロブションといえばの赤と黒を基調とした店内。
P1024798.jpg

11万個のスワロフスキーが輝いているそうな。
P1024860.jpg

エレガントでゴージャスな雰囲気。
P1024801.jpg


ラトリエと同様“コンビビアリテ”をコンセプトに!
メニュ~
P1024781.jpg P1024782.jpg

P1024790.jpg P1024785.jpg

P1024788.jpg P1024784.jpg

           P1024786.jpg

ジョエル・ロブションの料理哲学はそのままに、
カフェならではのガレットやサンドイッチからコース料理まで幅広く用意していますそうで。。

軽食もあります。食べたい・・・・が、今日はスイーツ。リーズナブルです!ロブションですのに!
P1024803.jpg

私ならば食べねばな“クレームブリュレ”もありましたのに・・・・・可愛らしいケーキを。
P1024799.jpg
3人でケーキセット(小菓子、コーヒーor紅茶)を3つ。



私はホットコーヒーに。
P1024840.jpg

コーヒーは1杯までお代わりできるみたい!!!らっきー♪
紅茶はポットにたっぷり入ってました^^


まずはこれ
ケーキセット(1404円)☆
P1024813.jpg
モワルー
P1024805.jpg

ショコラ アメールガナッシュをなめらかなクリームに仕立てケーキに。
P1024811.jpg

美しい。。輝くチョコクリーム。
P1024812.jpg

そして、なんって美味しいの。。。濃厚なチョコレート。。
P1024854.jpg


これは全てのケーキに付きます。
P1024809.jpg
オレンジのしっとりしたなんだかジューシーなケーキもとっても美味しい!!



ケーキセット(1404円)☆
P1024815.jpg

モンブラン
P1024817.jpg

マロンクリームとラム酒がほのかに香るモンブラン。
P1024819.jpg

美しい。
P1024823.jpg

わはー!栗!超ーーウマいやつだこれ!!!
P1024849.jpg




ケーキセット(1404円)☆
P1024838.jpg

ルージュ
P1024829.jpg

チェリー、ラズベリー、チョコレートのムースの中にピスタチオのブリュレ。
P1024832.jpg

美しい。
P1024841.jpg

そしてこの一言。超美味しい!!!
P1024843.jpg


もちろんしますよね、お代わり!
P1024856.jpg


ご馳走さま(o^_^o)


高島屋に飾られていた美しい盆栽の格付けチェック勝手にして~
P1024867.jpg

P1024873.jpg

P1024869_2018011822575848c.jpg


大丸寄って~。地下でパンでも買おうかと。

3つ並ぶパン屋さん。3軒ともブログ載せた記憶あり!
どこでもいいけど(笑)何か買おう。

カーラ・アウレリア
P1024881.jpg

あーこれこれ。
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2011・6


リーズナブルで美味しそうなパンが並びます^^
P1024879.jpg

夜お家でワイン飲むつもりです。
ワインに合うという3種類のパンを3種類。
P1024889.jpg



家帰ってソッコー風呂入って。本日は3名、レッツパーティー!
今年見える満月のうちで最も大きなもの“スーパームーン”だ^^
P1024958.jpg
全然キレイに撮れてないけど。汗


P1024915.jpg
昨日と似てるな。

ビールで乾杯。


刺身盛り合わせ
P1024918.jpg
うましうまし^^


残り物な
白ワイン
P1024943.jpg



本日もいぇい!
ローストビーフ
P1024923.jpg

わはー幸せー
P1024924.jpg

クレソンたっぷりがイイデショ!
P1024925.jpg



昨年末いただき、おいしそうだったワイン開けちゃう♪
赤ワイン
P1024937.jpg

やっぱおいしー!わはー幸せー


鮭の変わり昆布巻
P1024929.jpg


これも!
P1024920.jpg
あいっかわらずうまいねぇ、な栗きんとんに黒豆、伊達巻、にしん親子漬け!


琵琶湖産小鮎のあめ煮
P1024930.jpg


チーズ盛り
P1024928.jpg
冷蔵庫にあった安いものたちですが・・・うまし。


乗ってきたー
これまた飲みたかったこっちも開けちゃう!
赤ワイン
P1024957.jpg



で、さっきの。
P1024892.jpg

3つじゃ足りなかったか。。。。
P1024932.jpg



ゴルゴンゾーラ(270円)☆
P1024901_201801182321109e5.jpg

ワインとの相性抜群ゴルゴンゾーラ!
P1024903_2018011823211608c.jpg

とっても美味しいが、この5倍は入っていてほしいゴルゴンゾーラ。
P1024938.jpg


ハーブ入りチーズバゲット(270円)☆
P1024907.jpg

ガーリックが効いたクリームチーズ入りのバゲット^^
P1024909.jpg

うーんおいしい!!
P1024938.jpg



オリーブパン ?
P1024895.jpg

2種のオリーブがトッピングされたパン。
P1024897.jpg

間違いないねぇ、ワインとの相性も美味しさも。
P1024939.jpg


あとのつまみは・・・・
セブ土産のドライマンゴー!
P1024967.jpg


そしてグアム土産の
P1024978.jpg

P1024979.jpg

ちょこがけクッキー!
IMG_20180106_101824.jpg


そして銀座土産の
綾farm
P1024976.jpg

ギンザシックス地下2階にオープンした、日本初となる国産果実の生ドライフルーツ専門店のドライフルーツ。
P1024974.jpg

かわいい入れ物。
P1024981.jpg

そんな箱の中には、独自の熟成乾燥法で作ったという6種類のセミドライフルーツ。
P1024986.jpg

1片ずつの包装、これで1000円。ちと高い印象。
P1024984.jpg

半分だけご紹介。
いちじく!
P1024991.jpg

しらぬい!
P1024988.jpg

レモン!
P1024993.jpg
高いけどうまい。



そして今日食べれなかったクレームブリュレをアイスで!(笑)
BRULEE
P1035024.jpg

2017年4月17日よりオハヨー乳業から発売されている、本格ブリュレアイス!!
PC182871.jpg
カップアイスでは難しい“パリパリした食感を長期間維持する製法”と“焼成技術”の2つの技術を開発したんですって!

こんがりとキャラメリゼされた焼き目。
P1035026.jpg

・・・って、何度か食べてますこれ。
P1035029.jpg

しかしね・・・・1分トースターで焼くとより美味しいとテレビで見て、試してみたかったんです!!
PC182872.jpg

焼いてみた。
P1035031.jpg

やっぱり美味しい。
あのカリカリ感はやはり専門店などには及びませんが、
この香ばしさにほろ苦さ!
P1035034.jpg

濃厚なクリーム!
P1035033.jpg
本格的!^^




関連ランキング:カフェ | 日本橋駅茅場町駅京橋駅



スポンサーサイト



11:33  |  ● 東京・日本橋・神田・京橋 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2664-76e3ccd1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |