筑前屋 @大井町
2018.01.21 (Sun)
2018・1・4
今日大井町~。
「筑前屋」へ2名☆

「ちくぜんや」は、大井町駅徒歩2分くらいにあるお店。

いきなりできた!でっかい建物!
2017年11月17日にオープンした、全国に49店舗チェーン展開する居酒屋さん。

昨年移転してしまった「焼肉 宇成」の跡地でもありますね。
豚のホルモンにこだわり、“旨いものを安く”をコンセプトに展開する居酒屋さん。

3階建てのビッグな店舗!

1階はカウンターにテーブル。

混んでますね。上の階にも続々案内されてました~
ドリンクメニュ~

アサヒのドライね!

生ビール(490円)☆

フードメニュ~

ん・・・?私がここで食べたいアレやソレは??
なんと・・・・・年始で業者がやってなく、本日はこのメニューなんだとー(゚Д゚)(゚Д゚)

まってまって!!・・・・・でもビール頼んじゃったし。。。。
まったりモード。。

ちなみに
普段の料理メニュ~

もつ鍋も博多餃子も、その他もろもろ、食べる気でいたのに・・・・
今日は我慢するか、また次回のお楽しみに・・・・
串盛り(780円)☆

タレか塩か博多味噌ダレで選べ、とりあえず塩に。
はらみ、かしら、しろ、たん、はつの盛り合わせ。

ひと串大きめで美味しい(^^)
卓上にはこれら。

まってまって!
今日の特別メニューにあったシロコロホルモンの串まで無いってー( ̄□ ̄;)!!
更にはまぐろも無いってー。。
・・・西友近いですよ?(笑)
というか入店前に言って欲しかったなー(^^;)我慢我慢。
瓶ビール(590円)☆

瓶もアサヒ!

豊醸です。
いかゲソ揚げ物(380円)☆

薄衣でさくっと揚がってる!!

下味も良く、こりゃおいしー( ´∀`)
自家製厚揚げ(380円)☆

あーこれ超美味しいやつ!
周りカリッと!

中はつるんと絹豆腐( ´艸`)

薬味の水分でか、底が水っぽくせっかくのサクサクが底の面だけ残念。
健康ウコン茶ハイ(430円)☆

健康に!
お連れさんは・・・・メガ!
烏龍茶ハイ(390円)☆+
メガ(+300円)☆

メガマーク付きは全て+300円で1リットルのメガジョッキで提供可能!
こんなに違う~

写真じゃわかりにくいが大分違う!

氷も少なめですし、こりゃお得感♪
枝豆(180円)☆

リーズナブル♪とまらん枝豆~
一番最初な頼んだこれ待ってました!
ポテトサラダ(380円)☆

気いたら今作ってます!って言ってた、できたてね(^^)
ごろっと芋に卵!私の好きなヤツ!!

ビジュアルも良し。

あっさりな味付けで・・・・・美味しいです!これ!!

キャベツ盛り(280円)☆

塩昆布、辛味噌があり、次の串は味噌でいくので家でもよく食べる塩昆布に。
ボリューム満点!ごま油のいい香り!とまらんとまらん。

お連れさんがメガいってる間いっとくか。
澪 Dry(480円)☆

甘くて苦手なスパークリング日本酒“澪”ですが、ドライがあったので。
お連れさんにもおすそ分けしたらあっとゆーまに終わった150ml。
生ぎんなん(230円)☆

小さい可愛い銀杏塩焼き。

ヤゲンなんこつ(150円)☆と
限定トロタン(230円)☆

ヤゲンなんこつ

こりこり~若干の身付き~
トロタン

限定と書いてあったので無いかと思いきやあった!
うん、普通に美味しい。
熱燗(390円)☆

松竹梅
うまいねーたまらんねー熱燗!
のど軟骨(180円)☆と
テッポー(180円)☆

のど軟骨

おっほいい感じ!

ヤゲンとは違うこの食感もたまらん♪
テッポー

博多味噌ダレにした!
しっかりタレに絡まるテッポー、くにゅっとグッド!
アボカド刺(280円)☆

ベストな熟しなアボカド!

わさび醤油で♪
シンプルイズザベスト~
アールグレイティーハイ(430円)☆

お連れさんはまたもビッグに!
緑茶ハイ(390円)☆+
メガ(+300円)☆

この歴然とした差!お得ね~

黒豚メンチカツ(280円)☆

サクッと揚がったメンチは~

柔らかで程よい肉汁感♪

つくね(280円)☆

卵黄、チーズ、生わさびとあり、チーズに。
ビッグね!

イーイー♪食べご耐えあり!

生レモンハイボール(490円)☆

ハイボールにごろっとカットレモン^^

博多風ニラ玉(380円)☆

おお!変わりニラ玉♪
平たいニラ入りの超半熟卵焼き!?

うーわ美味しいー( ´∀`)
いーねこれ。くるっと巻いてばくっといきます。

今、普段出してますが今日のメニューにはない“もつ煮込み”が出来ましたがどうです?って。
いただきます!♪
もつ煮込み(580円)☆

味噌ベースのスープに

たっぷりもつにくたくたに煮込まれた野菜の煮込み!

柔らかで臭みないもつ♪

具だくさんで美味しい!!
あれ??これは食材はあったけど作ってなかったということなのかな?(笑)
冷トマト(280円)☆

今にはちょうどいいさっぱりトマト~

甘くないけど。
めが!
ハイボール(390円)☆+
メガ(+300円)☆

ハイボールのメガはまたなんか凄い感!
氷少ないし!こりゃきくね。
うずら(180円)☆
しいたけ(180円)☆
砂肝(150円)☆
手羽先(180円)☆

うん、おいしいです。


えぇ・・・・なんと、本日の特別メニューには、飲みの〆にはワタクシ絶対必須な炭水化物もないのです。。。
バリうま太焼きそばと博多屋台の焼ラーメン、食べたかったー(>_<)
そんな本日の〆はこれ!
モロキュウ(280円)☆笑笑

なんってヘルシー!(笑)

そしてもう十分にお腹いっぱいなので結果オーライということで。
ご馳走さま(o^_^o)
この2つ!半分ずつ食べて残りは明日(笑)

ハーゲンダッツ クリスプチップチョコレート☆

2017年12月5日に新発売したチョコレートフレーバーの新定番!!!

ベルギー産チョコレートを100%使用した、
濃厚ですがすっきりした後味の優しい味わいのミルクチョコレートアイスクリーム。

若干粗めに砕いたパリパリ食感のチョコレートチップがたっぷりイン^^

うーーまーーー!!アイスクリームとチョコチップが一緒に溶ける感じもいい!!!
ハーゲンダッツクリスピーサンド フォンダンショコラ☆

2017年11月14日、期間限定新発売!
チョコレートアイスクリームとコーティングに70%ハイカカオチョコレートを使用したというこちら。

ざくっとかじると・・・・ベルギー産チョコレートづくし感満載!

芳醇なチョコの香りが広がり、チョコレートソースが中からとろり。

甘さとほろ苦さがたまらんめちゃうま!!!濃厚サクパリトロリや~
今日大井町~。
「筑前屋」へ2名☆

「ちくぜんや」は、大井町駅徒歩2分くらいにあるお店。

いきなりできた!でっかい建物!
2017年11月17日にオープンした、全国に49店舗チェーン展開する居酒屋さん。

昨年移転してしまった「焼肉 宇成」の跡地でもありますね。
豚のホルモンにこだわり、“旨いものを安く”をコンセプトに展開する居酒屋さん。

3階建てのビッグな店舗!

1階はカウンターにテーブル。

混んでますね。上の階にも続々案内されてました~
ドリンクメニュ~

アサヒのドライね!

生ビール(490円)☆

フードメニュ~

ん・・・?私がここで食べたいアレやソレは??
なんと・・・・・年始で業者がやってなく、本日はこのメニューなんだとー(゚Д゚)(゚Д゚)

まってまって!!・・・・・でもビール頼んじゃったし。。。。
まったりモード。。

ちなみに
普段の料理メニュ~


もつ鍋も博多餃子も、その他もろもろ、食べる気でいたのに・・・・
今日は我慢するか、また次回のお楽しみに・・・・
串盛り(780円)☆

タレか塩か博多味噌ダレで選べ、とりあえず塩に。
はらみ、かしら、しろ、たん、はつの盛り合わせ。


ひと串大きめで美味しい(^^)
卓上にはこれら。

まってまって!
今日の特別メニューにあったシロコロホルモンの串まで無いってー( ̄□ ̄;)!!
更にはまぐろも無いってー。。
・・・西友近いですよ?(笑)
というか入店前に言って欲しかったなー(^^;)我慢我慢。
瓶ビール(590円)☆

瓶もアサヒ!

豊醸です。
いかゲソ揚げ物(380円)☆

薄衣でさくっと揚がってる!!

下味も良く、こりゃおいしー( ´∀`)
自家製厚揚げ(380円)☆

あーこれ超美味しいやつ!
周りカリッと!

中はつるんと絹豆腐( ´艸`)

薬味の水分でか、底が水っぽくせっかくのサクサクが底の面だけ残念。
健康ウコン茶ハイ(430円)☆

健康に!
お連れさんは・・・・メガ!
烏龍茶ハイ(390円)☆+
メガ(+300円)☆

メガマーク付きは全て+300円で1リットルのメガジョッキで提供可能!
こんなに違う~

写真じゃわかりにくいが大分違う!

氷も少なめですし、こりゃお得感♪
枝豆(180円)☆

リーズナブル♪とまらん枝豆~
一番最初な頼んだこれ待ってました!
ポテトサラダ(380円)☆

気いたら今作ってます!って言ってた、できたてね(^^)
ごろっと芋に卵!私の好きなヤツ!!

ビジュアルも良し。

あっさりな味付けで・・・・・美味しいです!これ!!

キャベツ盛り(280円)☆

塩昆布、辛味噌があり、次の串は味噌でいくので家でもよく食べる塩昆布に。
ボリューム満点!ごま油のいい香り!とまらんとまらん。

お連れさんがメガいってる間いっとくか。
澪 Dry(480円)☆

甘くて苦手なスパークリング日本酒“澪”ですが、ドライがあったので。
お連れさんにもおすそ分けしたらあっとゆーまに終わった150ml。
生ぎんなん(230円)☆

小さい可愛い銀杏塩焼き。

ヤゲンなんこつ(150円)☆と
限定トロタン(230円)☆

ヤゲンなんこつ

こりこり~若干の身付き~
トロタン

限定と書いてあったので無いかと思いきやあった!
うん、普通に美味しい。
熱燗(390円)☆

松竹梅
うまいねーたまらんねー熱燗!
のど軟骨(180円)☆と
テッポー(180円)☆

のど軟骨

おっほいい感じ!

ヤゲンとは違うこの食感もたまらん♪
テッポー

博多味噌ダレにした!
しっかりタレに絡まるテッポー、くにゅっとグッド!
アボカド刺(280円)☆

ベストな熟しなアボカド!

わさび醤油で♪
シンプルイズザベスト~
アールグレイティーハイ(430円)☆

お連れさんはまたもビッグに!
緑茶ハイ(390円)☆+
メガ(+300円)☆

この歴然とした差!お得ね~

黒豚メンチカツ(280円)☆

サクッと揚がったメンチは~

柔らかで程よい肉汁感♪

つくね(280円)☆

卵黄、チーズ、生わさびとあり、チーズに。
ビッグね!

イーイー♪食べご耐えあり!

生レモンハイボール(490円)☆

ハイボールにごろっとカットレモン^^

博多風ニラ玉(380円)☆

おお!変わりニラ玉♪
平たいニラ入りの超半熟卵焼き!?

うーわ美味しいー( ´∀`)
いーねこれ。くるっと巻いてばくっといきます。

今、普段出してますが今日のメニューにはない“もつ煮込み”が出来ましたがどうです?って。
いただきます!♪
もつ煮込み(580円)☆

味噌ベースのスープに

たっぷりもつにくたくたに煮込まれた野菜の煮込み!

柔らかで臭みないもつ♪

具だくさんで美味しい!!
あれ??これは食材はあったけど作ってなかったということなのかな?(笑)
冷トマト(280円)☆

今にはちょうどいいさっぱりトマト~

甘くないけど。
めが!
ハイボール(390円)☆+
メガ(+300円)☆

ハイボールのメガはまたなんか凄い感!
氷少ないし!こりゃきくね。
うずら(180円)☆
しいたけ(180円)☆
砂肝(150円)☆
手羽先(180円)☆

うん、おいしいです。




えぇ・・・・なんと、本日の特別メニューには、飲みの〆にはワタクシ絶対必須な炭水化物もないのです。。。
バリうま太焼きそばと博多屋台の焼ラーメン、食べたかったー(>_<)
そんな本日の〆はこれ!
モロキュウ(280円)☆笑笑

なんってヘルシー!(笑)

そしてもう十分にお腹いっぱいなので結果オーライということで。
ご馳走さま(o^_^o)
この2つ!半分ずつ食べて残りは明日(笑)

ハーゲンダッツ クリスプチップチョコレート☆

2017年12月5日に新発売したチョコレートフレーバーの新定番!!!

ベルギー産チョコレートを100%使用した、
濃厚ですがすっきりした後味の優しい味わいのミルクチョコレートアイスクリーム。

若干粗めに砕いたパリパリ食感のチョコレートチップがたっぷりイン^^

うーーまーーー!!アイスクリームとチョコチップが一緒に溶ける感じもいい!!!
ハーゲンダッツクリスピーサンド フォンダンショコラ☆

2017年11月14日、期間限定新発売!
チョコレートアイスクリームとコーティングに70%ハイカカオチョコレートを使用したというこちら。

ざくっとかじると・・・・ベルギー産チョコレートづくし感満載!

芳醇なチョコの香りが広がり、チョコレートソースが中からとろり。

甘さとほろ苦さがたまらんめちゃうま!!!濃厚サクパリトロリや~
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |