> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 壷屋 @大井町
fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

壷屋 @大井町

2018.01.27 (Sat)

2018・1・13




今日は大井町~。

お目当ての居酒屋さんへ行くと・・・なんと定休日・・・・
でもこちらも久々に来たかった!

壷屋へ2名☆
P1136161.jpg

「つぼや」は大井町駅徒歩6分くらい、仙台坂の手前右路地に入るとあるお店。
P1136165.jpg


2010年8月23日にオープンした、沖縄料理&無国籍創作居酒屋さんです。
P1136169.jpg

以前載せたのこんな前!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    壷屋 2010・9


外観は、違う店と思うほどにとってもゴージャスになってます♪
P1136167.jpg

看板もド派手で素敵ー!!!
P1136166.jpg



開店時間の18時になってもオープンする気配がなく焦りました(笑)
P1135965.jpg
開いてよかった。。。

入って向かいにカウンター。
P1135967.jpg

手前にテーブル。
P1135971.jpg

左手にはお座敷も。
P1135976.jpg


店内も色んな装飾が増えてゴージャスに!
P1135985.jpg

沖縄感満載になってます♪
P1135984.jpg

カラフルで可愛い^^
P1135986.jpg


とっても感じいいマスターにアルバイトさん(^^)

ドリンクメニュ~
P1135995.jpg P1136002.jpg

P1136003.jpg  P1136004.jpg


生ビール(510円)☆
P1135978.jpg

お通し
P1136006.jpg

240円のお通しはホタルイカ。
P1136007.jpg
さっぱりドレッシングで^^うまいねー!ホタルイカ。



お連れさんは沖縄といえばのオリオンね!
オリオンビール缶(520円)☆
P1135992.jpg


フードメニュ~
P1135996.jpg P1135998.jpg 

P1136001.jpg P1135990.jpg


本日のおすすめメニューも。
P1135975.jpg


店員さん薦め上手ね!(笑)
お酒も料理もみんな乗っちゃう!(笑)
P1135974.jpg


こんなのも!
P1135983.jpg

沖縄のお魚たちの刺身♪
本当は全種類いきたかったけど(笑)、1種類だけ。

マスターおすすめで!これ!
P1135993.jpg


ミーバイ
P1136014.jpg

むっちり癖ない白身魚!^^
P1136015.jpg

ツマは海藻~
P1136019.jpg

山葵醤油に・・・刺身にもつけるのね♪
大好きなこーれーぐーす~
P1136021.jpg

合う合う♪
P1136023.jpg


ちなみの沖縄県魚。
P1135988.jpg


グルクンの唐揚げ(600円)☆
P1136030.jpg

沖縄の県魚・グルクンの唐揚げ、骨まで食べる印象ですが、
こちらは骨は揚がってないので食べれないかな。
P1136037.jpg

しかししっかり味わえる身はふんわり!
P1136038.jpg

頭はもちろん丸ごといけます!
P1136034.jpg
サクサクうーまー(*´д`*)

びっくり!タルタルソースで食べるのか!
P1136032.jpg
でもいけるぞこりゃ!!

そしてインゲンももうまー。。。
P1136033.jpg


女性に人気カクテルってのもありました。
P1136009.jpg
しかしガツンといきたい。


毎週限定で珍しいの焼酎やお酒を1種類?仕入れているらしく、
次ここで飲めるのは1年近くは後とかになるそうで・・・・いきましょう!!
これがそれ!
黒真珠
P1136028.jpg
八重泉酒造の琉球泡盛 
あ、これは飲んだことあるな。そして美味しい^^



ゴーヤ豆腐チャンプルー(630円)☆
P1136042.jpg

わーい野菜たっぷり♪味付けもグッド!!
P1136047.jpg

これなら桶で食べれます!謎(笑)

ペラペラなハムのようなこちらは・・・・スパムなのかな?
P1136050.jpg

これはもう、こーれーぐーすーをバンバンね!



沖縄県産もずくの天麩羅(590円)☆
P1136057.jpg

びっくりの超ボリューム(゚Д゚)
P1136061.jpg

でっかくなっちゃった薩摩揚げのような!
P1136070.jpg

巾着のような!
P1136058.jpg

お塩と・・・え?ソース!?を、お好みで。
P1136059.jpg

さくっと揚がった中身はもっちりと練り製品のような感じです^^
P1136071.jpg
美味しいーー!!!!


これを注文した時に、もうそろそろ止めとかないと食べれなくなりますよ!って。そうか・・・。
いいえ、私達まだまだまだまだ食べれます(笑)



これも限定酒!
雪中貯蔵 純米
P1136053.jpg

まさか沖縄の日本酒!??・・・ではもちろんなく(笑)、新潟・長岡市にある吉乃川のお酒です。



鍋もいきます!自分も食べる方だというオーナー目が点。
まだまだ全然お腹空いてますよ、美味しいもん!
一人前でも頼めるのが嬉しいところ♪
P1135989.jpg

モツ辛鍋(980円)☆
P1136075.jpg
調理済みのものを提供するスタイル。
小鍋に入ったもつ鍋ー♪

豆腐と、野菜は少なめ、
P1136079.jpg

もつたーぷり♪
P1136077.jpg

プルプルじゅわぁーなコプチャンではありませんが、臭み皆無の美味しいもつ♪
P1136083.jpg

スープ残して〆もできるそうで、雑炊も食べたかったけれど・・・・一滴残さず飲んじゃいました。
辛さは控えめでしたが、美味しかった!


まだ食べたい・・・・マスター呆れ顔(笑)

ヒラヤーチ(600円)☆
P1136095.jpg
沖縄版チヂミ・金城家風。と。

金城家風・・・?沖縄では“比嘉さん”に次いで2番目に多い名字“金城さん”!!
そのお家風ってことかな!!?
P1136097.jpg
キレイな焼き目。

玉子焼きのようでパンケーキのよう!
P1136101.jpg

甘辛ダレにつけて。
P1136099.jpg

ツナかな!?のいい香りー♪
P1136105.jpg
ゴーヤピザも食べたかったな。。。



お連れさんの
コーヒー泡盛(520円)☆
P1136087.jpg



私は気になってたアレいっちゃお。
はぶ酒(800円)☆
P1136113.jpg

ひゃー!っと丸ごとハブ漬け!自家製ではありませんよ(笑)
P1136117.jpg
しかも超ー美味しいんですけどこれ!
変なくさみなし!これいくらでもいけちゃうハブ酒♪



テビチも食べたかったけどお連れさんが苦手みたいで・・・・(笑)
ラフテー(760円)☆
P1136108.jpg

これまた金城家風。と
P1136119.jpg

脂っこすぎずに柔らかーい角煮♪
P1136120.jpg

あー美味しい( ´∀`)
P1136123.jpg

横にあった大根、あまりに染みすぎていて、黒くて煮崩れしていて何かわからなかった!(笑)
それが美味しい。。


ちょいもらいー
原酒
P1136132.jpg

最初にストレートで味を見て、別にロックグラスをいただきました^^
P1136139.jpg
おぉ!ウイスキーのようで芳醇な美味しい



モツチャンプルー(620円)☆
P1136135.jpg
ナカミイリチー

ミミガー入り野菜たっぷり炒め!
炒め料理・チャンプルーに対し、炒め煮・イリチー、ゴーヤチャンプルーと同じくな感じでうまい!
P1136138.jpg

これまたヘルシーね( ´∀`)
ミミガーもたっぷり^^
P1136142.jpg
ペロリといけちゃう。



〆は沖縄そばかな。
“イカスミ炒め”と“炒め塩味”もありましたが、やっぱり汁の“スープ”に!

本来はラフテーですが、先ほど食べてるのでスパムにしますか?
スパムよりラフテーの方が多分好き・・・・ダメもとでテビチに出来ないか聞いてみたらできないそうで(笑)
ならばスパムでいってみよう!
沖縄ソバ(690円)☆
P1136149.jpg
紅生姜とカマボコと刻み葱に・・・・あ!あのくったくたに煮込まれた大根だ!!
かすうどんに入ってる油かすかと思った(笑)

おっと厚切りのスパム!
P1136158.jpg
久しぶりにまともに食べた気がするスパム!
柔らかくって程よい塩分美味しいねー!

この優しい味わいのスープとの相性も絶妙!
P1136152.jpg

コシある麺も最高!
P1136154.jpg


最後にはサービスの苺ちゃん♪
P1136159.jpg
嬉しいですこういうの^^

満足ー!


ご馳走さま(o^_^o)


そして飲みへと~


そしてアイス~
まだ持っていた!
ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト
P8133241.jpg

発酵バターを加えたミルク香る濃厚なカスタードアイス!
P8133243.jpg

香ばしいサクサククッキーに苺の甘酸っぱさがとてもマッチ!
P8133246.jpg





関連ランキング:無国籍料理 | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅



スポンサーサイト



11:49  |   ・居酒屋・ダイニングバー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2670-a4742bcc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |