XI´AN @有楽町
2018.02.13 (Tue)
2018・2・2
また雪が降るそうな!?今日は有楽町~。
「XI'AN」へ2名☆

「シーアン」は有楽町駅徒歩5分くらい、有楽町高架下にあるお店。

都内中心地に8店舗展開する中国・西安料理をいただける居酒屋さんです。

こちらは2003年4月10日にオープンした店舗です。
1階にテーブルと厨房。

2階もたくさん席あります。

中国人スタッフさん系多しで現地感満載~

18時には私達のみでしたが、19時には大分賑わっていました!!

ドリンクメニュ~

生ビール(540円)☆

本日金曜日は2時間制みたいです。
一気にいきたい!
フードメニュ~

シルクロードの始点、西安!!
気になるメニューたくさん♪
しかし火鍋いきたいので一品はほどほどに。

押し豆腐とセロリのさっぱり和え(650円)☆

大好き豆腐干♪さっぱりすごくイイ!美味しいー!!

味付けも食感もベリグー!!!
キュウリの冷菜 ニンニクソース(510円)☆

しゃきしゃきキュウリの、程よくにんにく感が超後引き!

串焼きラムのズーラン風味(980円)☆

うまっっこれ!たっぷりかかったスパイス最高!

歯ごたえ、旨み最っ高!
ビールすすむ。。
やっぱいきたいチンタオ~
青島ビール(620円)☆

鉄鍋餃子(500円)☆

しっかり閉じてないこの棒状スタイル♪

特製餃子タレで♪ニラたっぷりのぎっしり餡おいっしー!!

これはもちろん、小籠包も・・・・・実はいきたかったな・・・・・・。
紹興酒 1/2壷(1350円)☆

中華といえば紹興酒、リーズナブルながら美味しいヤツだ♪
鶏肉の唐辛子炒め(1280円)☆

小さな鶏肉の唐揚げの唐辛子炒め!

これまた良い香辛料感・・・・辛いの大好き!味付けも良しのボリューム満点♪

とまらんたまらん~
そしていきます“西安式二色スープのしゃぶしゃぶ鍋”!

牛・豚・羊から2種類選べ、エビ、イカ、野菜盛り合わせ、刀削麺のセットです。
麻辣火鍋 2人前(2500円/1人前)☆

漢方を贅沢に使用した赤と白のスープで食す医食同源の麻辣火鍋!!!

わふー(@^O^@)
そして具材!

お肉は羊と豚にしました♪イカに海老に、

厚揚げ、湯葉ボール、白菜、きのこ、豆苗、春雨、青菜にサツマイモなど♪

“赤”の麻辣スープは唐辛子・中国山椒・草果・八角・桂皮などの漢方や
クミン・小茴香などのスパイスが入った刺激的な辛味です。

“白”の白湯スープはクコの実・ナツメ・干しエビなどを使用しまろやかな味わいです。

ぐつぐついってきましたね^^

どちらも多様なスパイスや素材が複雑に絡み合って・・・・たまらん!!中毒になりそう( ´∀`)
あー美味しい。。

どっちも好きだけど、やっぱり赤に手が延びる!!

そして特製の濃いーーーーーゴマだれでいただきますが、
これが最強にウマい。。。。

お土産に購入したい。
これはなんのボールだと思っていたら・・・

あ、湯葉だー♪

ひったすら食べ続けます。

あったまるー!

身体の底から発汗!

最後に一杯ずつ。
ザクロサワー(420円)☆

絶対行きたい名物の刀削麺。

本日は鍋の〆でいただきます
刀削麺☆

水で練った小麦粉の生地の塊を包丁で細くそぎ落とし、煮立った湯の大鍋に細く麺状に削ぎ落として茹でる、
熟練の技が必要な必食メニューな麺♪

赤7:白3くらいで投入!!

つるつる滑らか、噛むともちもち!!たまらーん(*´д`*)

今度は単品の刀削麺も色々いきたい!
本日はお鍋のツユでツルッと美味しく完食です!
小籠包と茄子の山椒揚げに麻婆豆腐やパクチーサラダ、食べたかったな・・・・・(笑)
次回こそはそれらも!(^^)
ご馳走さま(o^_^o)
そしてこっから歩き・・・
美味しいワインにおつまみいただきましたー♪

つまみは特大の焼きビーフン!(笑)
そして・・・・はい、真夜中に冷凍庫にあった誰かのアイス食べました。。

また雪が降るそうな!?今日は有楽町~。
「XI'AN」へ2名☆

「シーアン」は有楽町駅徒歩5分くらい、有楽町高架下にあるお店。

都内中心地に8店舗展開する中国・西安料理をいただける居酒屋さんです。

こちらは2003年4月10日にオープンした店舗です。
1階にテーブルと厨房。

2階もたくさん席あります。

中国人スタッフさん系多しで現地感満載~

18時には私達のみでしたが、19時には大分賑わっていました!!

ドリンクメニュ~

生ビール(540円)☆

一気にいきたい!
フードメニュ~


シルクロードの始点、西安!!
気になるメニューたくさん♪
しかし火鍋いきたいので一品はほどほどに。

押し豆腐とセロリのさっぱり和え(650円)☆

大好き豆腐干♪さっぱりすごくイイ!美味しいー!!

味付けも食感もベリグー!!!
キュウリの冷菜 ニンニクソース(510円)☆

しゃきしゃきキュウリの、程よくにんにく感が超後引き!

串焼きラムのズーラン風味(980円)☆

うまっっこれ!たっぷりかかったスパイス最高!

歯ごたえ、旨み最っ高!
ビールすすむ。。
やっぱいきたいチンタオ~
青島ビール(620円)☆

鉄鍋餃子(500円)☆

しっかり閉じてないこの棒状スタイル♪

特製餃子タレで♪ニラたっぷりのぎっしり餡おいっしー!!

これはもちろん、小籠包も・・・・・実はいきたかったな・・・・・・。
紹興酒 1/2壷(1350円)☆

中華といえば紹興酒、リーズナブルながら美味しいヤツだ♪
鶏肉の唐辛子炒め(1280円)☆

小さな鶏肉の唐揚げの唐辛子炒め!

これまた良い香辛料感・・・・辛いの大好き!味付けも良しのボリューム満点♪

とまらんたまらん~
そしていきます“西安式二色スープのしゃぶしゃぶ鍋”!

牛・豚・羊から2種類選べ、エビ、イカ、野菜盛り合わせ、刀削麺のセットです。
麻辣火鍋 2人前(2500円/1人前)☆

漢方を贅沢に使用した赤と白のスープで食す医食同源の麻辣火鍋!!!

わふー(@^O^@)
そして具材!

お肉は羊と豚にしました♪イカに海老に、

厚揚げ、湯葉ボール、白菜、きのこ、豆苗、春雨、青菜にサツマイモなど♪


“赤”の麻辣スープは唐辛子・中国山椒・草果・八角・桂皮などの漢方や
クミン・小茴香などのスパイスが入った刺激的な辛味です。

“白”の白湯スープはクコの実・ナツメ・干しエビなどを使用しまろやかな味わいです。

ぐつぐついってきましたね^^

どちらも多様なスパイスや素材が複雑に絡み合って・・・・たまらん!!中毒になりそう( ´∀`)
あー美味しい。。

どっちも好きだけど、やっぱり赤に手が延びる!!

そして特製の濃いーーーーーゴマだれでいただきますが、
これが最強にウマい。。。。

お土産に購入したい。
これはなんのボールだと思っていたら・・・

あ、湯葉だー♪

ひったすら食べ続けます。

あったまるー!

身体の底から発汗!

最後に一杯ずつ。
ザクロサワー(420円)☆

絶対行きたい名物の刀削麺。

本日は鍋の〆でいただきます
刀削麺☆

水で練った小麦粉の生地の塊を包丁で細くそぎ落とし、煮立った湯の大鍋に細く麺状に削ぎ落として茹でる、
熟練の技が必要な必食メニューな麺♪

赤7:白3くらいで投入!!

つるつる滑らか、噛むともちもち!!たまらーん(*´д`*)

今度は単品の刀削麺も色々いきたい!
本日はお鍋のツユでツルッと美味しく完食です!
小籠包と茄子の山椒揚げに麻婆豆腐やパクチーサラダ、食べたかったな・・・・・(笑)
次回こそはそれらも!(^^)
ご馳走さま(o^_^o)
そしてこっから歩き・・・
美味しいワインにおつまみいただきましたー♪

つまみは特大の焼きビーフン!(笑)
そして・・・・はい、真夜中に冷凍庫にあった誰かのアイス食べました。。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |