> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー @コンラッド東京
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

シーバスリーガル テイスティングセミナー&ディナー @コンラッド東京

2018.02.19 (Mon)

2018・2・7




今日は・・・・シーバスリーガル!!
P2071427.jpg
なんのこっちゃ(笑)

嬉しきペルノ・リカール・ジャパンさんからシーバスリーガルのテイスティングセミナー&ディナーにお呼ばれ♪
P2081482_201802161127000dc.jpg

私が呼ばれたわけではありませんが(笑)お連れさまの同伴者として、やったー!
P2081484.jpg


汐留にあるホテル“コンラッド東京”へ。
P2071254.jpg

何て格調高いホテルでしょう。
P2071255.jpg
あ、これ裏口。

1階でコートを預けます。
P2071433.jpg

丁寧なご案内で2階へ。
P2071257.jpg

大宴会場“風波”へ。
P2071429.jpg

受け付けを済ませます。
P2071289.jpg

カウンターにはボトル。
P2071287_201802161126567cd.jpg


わーお、その隣りにも並ぶボトル♪
P2071275.jpg

わはー。。
P2071281.jpg

輝くボトル。。。
P2071283.jpg

飲みたい。。
P2071282.jpg


入場。
P2071288.jpg

友達の結婚式以来な感じな雰囲気^^
結婚披露宴・パーティー会場ですね。
P2071262.jpg

ヤバい、想像と全然違う!
超正式な会ではないですか。
P2071271.jpg

もっとカジュアル(ってかショボめ)な感じかと思っていた(゚Д゚)


さすがコンラッド東京、いや、さすがペルノ・リカール・ジャパン。。。
P2071259.jpg

席に着くとまずはウェルカムドリンク。
シーバスリーガル ミズナラ ソーダ
P2071269.jpg

シーバスリーガル“ミズナラ”のソーダ割が登場です。
P2071266.jpg
マスターブレンダー“コリン・スコット氏”が、
日本のウイスキーファンのためにブレンドした特別なスコッチウイスキーです。


わくわく~
P2071261.jpg


そしてセミナー開始。
P2071304_20180216172325fcb.jpg

ペルノ・リカール・ジャパン株式会社代表取締役社長のお話しを聞きます。
P2071305.jpg


その後シーバスリーガルの歴史をお勉強。
P2071310.jpg

ほーう。
P2071311.jpg


やばーいなんか愛着もっちゃうシーバスリーガル♪
P2071315.jpg

そしてディナー開始♪

これらが・・・・飲み放題!?(@^O^@)
P2071295.jpg

・・・・の前に説明のあったシーバスリーガルの3種類をテイスティング!

目の前のコンラッドのラベルなペットボトルに入ったお水を同じだけいれます。
P2071318.jpg

私のよく飲む飲み方トゥワイスアップ♪


シーバスリーガル ミズナラ
P2071320.jpg
先ほどもソーダ割りでいただきましたね。

日本人の繊細な味覚に捧げる、スコットランドからの敬意を込めた逸品です。
P2071324.jpg
んー美味しい。
滑らかで繊細な味わい!


続いて
シーバスリーガル 18年
P2071321.jpg

シーバス25年と共に、それぞれブレンデッドスコッチウイスキー部門熟成年数16年以上の部の
最優秀金賞“ダブルゴールドメダル”を同時受賞!の、スーパープレミアム・ブレンデッドスコッチウイスキー。
P2071327.jpg
んー美味しい。。
違いますね、飲みやすく爽やかな味わいを感じます。

25年も・・・・飲みたかったな・・・(笑)



そして未だ飲んだことのなかった
シーバスリーガル アルティス
P2071322.jpg

2016年11月14日に誕生しました、スペイサイド地方の名高い5つの蒸留所のシングルモルトを
贅沢にブレンドした、ブランド史上初となるブレンデッドモルトウイスキー。
アルティスとは、英語の“ULTIMATE(究極)”と、ラテン語の“FORTIS(力)”を掛け合わせた造語で
“究極の力”を意味しますそうです。
P2071328.jpg

んー美味しい!色んな味わいが複雑に華やかに混ざり合う!
伝統が培った究極のブレンディング技術を象徴する、まさにプレステージな逸品ですね。




これをいただきながら・・・
わーいまたきた♪チェイサー代わり!?
ミズナラ ソーダ割
P2071326.jpg



そしてお食事♪
P2071316.jpg


本日のメニューです。
P2071298.jpg


いやったー!!
P2071292.jpg

待ってましたのヤツ登場!
P2071345.jpg


G.H.マム
P2071347.jpg
シャンパン!
やっふー♪ぐいっと飲む!


ビートルートとオレンジでマリネしたサーモン
P2071330.jpg

ビートルートとオレンジで、さっぱり感ある身厚でしっかりしたサーモン!!
P2071332.jpg

美味しい(^^)
これは仕方ないけれど、少し乾燥していたのが残念。
P2071342.jpg

周りにはゴートチーズのムース、青リンゴとフェンネルのクール。
P2071344.jpg
これらがまた美味しい!爽やかさアップです!



いえっす登場!
P2071339.jpg

ん~・・・って悩んだフリして。全部ください!(笑)

パン
P2071351.jpg
セサミパン、ライ麦パン、ミルクパン
だったっけな?な3種類^^

バター塗って。
P2071350.jpg

みんな美味しい!しかし中でもライ麦が一番好きだったー♪



おかわりください!
P2071361.jpg

G.H.マム
P2071373.jpg



シェルフィシュコンソメ ボンマローダンプリング
P2071364.jpg

“ミズナラの香り”とありましたが、そこまでわかるほど舌が肥えていない(笑)
ミズナラが入っているのね♪
P2071365.jpg

めちゃくちゃ美味しいこのスープ!
P2071367.jpg
濃厚で、一口牛の旨みが凝縮したスープです!

骨髄(ボンマロー)入りの、小麦粉を練って茹でたお団子ダンプリング!!
P2071366.jpg

ねっとり感あり、骨髄の独特な舌触り!これまたいいいい!
P2071368.jpg



おかわりください!
G.H.マム
P2071374.jpg


パンもお代わりいえい!あ・・・ライ麦がなくなってた。。

でもこっちも好きだからOK。
セサミパン
P2071391.jpg


・・・・・もう一杯いただいて良いですか?

G.H.マム
P2071375.jpg


まだまだ飲みたいけれどあかんあかん、ここで酔っ払ってはあかん。
呼んでくださった方の顔もありますし、この後も今夜は長いです!平常心平常心(笑)


牛フィレ肉の網焼き
P2071379.jpg

立派なメインディッシュ!
P2071381.jpg

いい網の焼き目。
P2071392.jpg

しっとり柔らか美味しいお肉。。
P2071390.jpg

ミディアムレア感も素晴らしい。
P2071394.jpg

オレンジリダクションで爽やか^^
P2071384.jpg

あっさりしたソースともベストマッチ!
P2071389.jpg

そして付け合わせの!
アンディーブのブレゼ
P2071387.jpg
ベルギーやオランダを代表する野菜の1つアンディーブ、チコリーですね!
ブレゼで柔らかくなったアンディーブの、このほのかな苦味と旨みがたまらなく好きやーー!

そして大好きじゃが芋のミルフィーユ仕立ても♪
P2071388.jpg



あれ、いきたいな。。
P2071272.jpg

迷わず・・・・・いく。
赤ワイン
P2071398.jpg

ん~ワインまで美味しいの用意してくださってます!
P2071397.jpg

幸せ~



そしてデザート。


ショコラミルフィーユ
P2071408.jpg

わーデザートまでしっかりしたもの^^
P2071411.jpg

かわいーー!
P2071415.jpg

ミズナラガナッシュを挟んだパイに、クリームと木苺やナッツ^^
P2071418.jpg

香ばしいキャラメルソースとくるみに~
P2071417.jpg

ひんやりまったりバナナアイス^^
P2071413.jpg



デザートと共にあっちも・・・・いく。
P2071274.jpg


白ワイン
P2071402.jpg

あーこれも好きだ!
P2071404.jpg
辛口過ぎず、華やかな香り、しかし決して甘口ではない!


そしてコーヒーor紅茶で
コーヒー
P2071426.jpg

これから是非ご贔屓にさせていただきたいシーバス。
お土産にこんなの!!!
P2071438.jpg
私のではないけどねwww

みずならだ~^^
P2071420.jpg



そしてタクシー乗って次の店~
P2071434.jpg



素敵な方の誕生日に私も便乗させていただきました♪
IMG_20180207_231524.jpg

昨年一度食べた ことのあるピエスモンテのこのケーキ!
P2071444.jpg

カネルポワール!!
P2071448.jpg

相変わらずうっっま(*´д`*)
P2071451.jpg

ワインと共に・・・・
P2071455.jpg

幸せだ~
P2071452.jpg


更にちょっと早めのバレンタインまで便乗しちゃう♪(笑)

超有名ですね、「ラメゾンデュショコラ」のチョコレート!!
P2071459.jpg

やったー(≧∀≦)
P2071461.jpg

パクリパクリと、遠慮なくいただきます!
P2071464.jpg
さすが、おいっしー。。。


白ワインも!いえーい!
P2071457.jpg

あー楽しい夜となりました。
有難うございます。

スポンサーサイト



10:56  |  ● その他  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2684-0875201d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |