> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 東大門タッカンマリ @田町
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

東大門タッカンマリ @田町

2018.03.09 (Fri)

2018・2・26



今日は田町~。

久しぶりだった田町が二週続いた。

東大門タッカンマリへとりあえず?3名☆
P2263174.jpg

田町駅徒歩5分くらい、第一京浜を越えてちょっと入ったところにあるお店。
P2263172.jpg

2014年12月8日にオープンした田町店、タッカンマリをいただける韓国料理屋さんです。
P2263163.jpg

オリンピックのなごりね~謎
P2263175.jpg

神保町、市ヶ谷、神田などにもあるそうです。

韓国・東大門が発祥のタッカンマリ、
P2263164.jpg

そのままの名前のお店です!もちろんいきたい!!
P2263166.jpg


厚切2.5cmという大人気のサムギョプサルもいきたい!
P2263167.jpg


入ってすぐにテーブルなど。
P2263179.jpg

韓国~
P2263181.jpg


奥がメインね、ホールスタッフは韓国人男性お一人。
P2263183.jpg

厨房も女性スタッフお一人。?
P2263296.jpg

なので混んでくると忙しそう。。。
P2263195.jpg


ドリンクメニュ~
P2263188.jpg


本日は、コース料理+アラカルトで!
飲み放題でいっちゃうか。

飲み放題メニュ~
P2263186.jpg


最後には5名になる予定ですが、とりあえず3名で初めておこうか。
とりあえずが一時間以上だった(笑)

生ビール
P2263206.jpg


料理は、“タッカンマリコース”を4人前、
P2263193.jpg

+アラカルトをいくつか。

アラカルトメニュ~
P2263189.jpg P2263190.jpg

P2263191.jpg P2263192.jpg

P2263196.jpg P2263197.jpg

2人はいつくるかわからんので勝手に宴会開始ー!
メインの鍋以外は持ってきちゃってくださいな。

あ、きた。
P2263211.jpg

コースの
本日のおかず盛合せ
P2263209.jpg

カボチャ煮付
P2263213.jpg
おいしーー!!

ちくわピリ辛
P2263216.jpg
韓国料理やさんのおかずでよく見かけるけど、あったら食べる程度(笑)

マカロニサラダ
P2263217.jpg
ポテトサラダならよかったのに(笑)
リンゴ入り~


コースの
キムチ盛合せ
P2263218.jpg
ナムル盛り合わせorキムチ盛合せとありましたが、何も聞かれずこっちきた。

オイキムチに
P2263220.jpg

カクテキに
P2263222.jpg

白菜キムチ。
P2263219.jpg

それもうまーです^^



生ビール
P2263207.jpg



コースの
チョレギサラダ
P2263225.jpg

ドレッシンがしっかり和えられたレタスに、天かす!
P2263229.jpg

くすんだレタスかと思いきやドレッシングの色だったんですね~(笑)



コースの
手羽先ギョウザ
P2263249.jpg
まだ3人ですが、4人前頼んでるからね、4つの手羽餃子。

ぷっくりかわいい^^
P2263252.jpg

うーまーー!!柔らかな肉にジューシーな餡♪
P2263266.jpg
骨まで食べる私・・・・


二東マッコリ
P2263235.jpg
ボトルで頼むとやかんで来ます。
飲み放題だからか?ボトルと2/3の量です。


まだビールが飲みたいところなので
生ビール
P2263240.jpg


ビール割でいっちゃうマッコリ~
P2263242.jpg



チャプチェ
P2263253.jpg

野菜、牛肉と一緒に炒められた春雨。上には錦糸卵乗ってます!
P2263258.jpg

つるんと味の染みた太めの春雨が美味しいのよねー^^
P2263268.jpg
野菜もたっぷり^^



黒豆マッコリ
P2263289.jpg



海鮮チヂミ
P2263272.jpg

これこれ、この大きさはなきゃですよね^^
P2263274.jpg

香ばしい焼き目もいい。
P2263277.jpg

イカやら入った分厚いチヂミ♪
P2263280.jpg

ちょっとお好み焼きのような食感ですが、おいっしー
P2263283.jpg

やっと揃った!ww 乾杯!



では、出してもらおうか、お鍋!
タッカンマリ
P2263305.jpg
韓国風水炊きといえる、韓国語で“鶏一羽”と言う意味の鍋。

わっはーーー!!

中央に丸ごと鎮座する鶏一羽!
P2263316.jpg
うさぎみたい(笑)

しかもなんって年季の入った鍋でしょう(笑)
P2263314.jpg

周りにはネギだくさん♪
P2263307.jpg

中央に乗るのはじゃが芋かと思っていたら、ニンニクだー!
P2263308.jpg

サムゲタンと違い、中には何も詰まっていません!
P2263317.jpg
煮込みます。


その間に酒と
おこげマッコリ
P2263301.jpg


つまみ
チーズタッカルビ(980円)☆
P2263341.jpg
何気に最近ハマってる?(笑)

甘辛いソースがたっぷり辛め炒められた鶏肉と野菜!
上には見た目以上のチーズがどかっと!
P2263343.jpg
めーーーっちゃうまいんですけどコレーーー!!( ´艸`)
とまらんとまらん食欲全開!!


あっちも出来そうだな。
P2263325.jpg

アラカルトで注文した“厚切りサムギョプサル”!!
P2263292.jpg

わっはーほんとに分厚い^^!
P2263297.jpg

店内中央で店員さんが焼いてくれてます!
P2263320.jpg

注文受けて、料理提供して、それで焼いてるんじゃ忙しいですわな。
現にオーダー取りに来るのは時間かかります(笑)

横にあるキムチも^^
P2263324.jpg

あれが焼ければ完成ね!!!!
P2263332.jpg

すっごい脂・・・・・
P2263329.jpg


そして完成!目の前にいご提供!
厚切りサムギョプサルセット 2人前(1380円/1人前)☆
P2263358.jpg

たっぷり!CP良し!!

こんなによく焼けてます^^
P2263359.jpg

すごいよ脂・・・・
P2263355.jpg

脂多いからサムギョプサルは食べないというお連れさんもいますが(なのに頼んでしまってすいません。。)、
こんなに脂が出ちゃってるからヘルシーなのではないですか!!
P2263363.jpg

キムチもイイ感じに焼けてます^^
P2263362.jpg


これらが付きます。
P2263366.jpg

ピリ辛白髪ねぎに
P2263367.jpg

サンチュセット!
P2263370.jpg
エゴマ好きーー

お好みでゴマ油と何かのソースも。
P2263377.jpg

うっまーー。。。
P2263375.jpg


プラス料金でそっこーお代わり。
サンチェ(380円)☆と
エゴマ(280円)☆

P2263409.jpg

最後にレシート見たら、サンチュとエゴマ別々に料金かかるのか(笑)
2枚で280円のエゴマ、高いなw
P2263411.jpg


梨マッコリ
P2263395.jpg

あとはカボチャマッコリで飲み放題のマッコリ制覇!
・・・と思いきやカボチャマッコリが無いそうなので、もう制覇。
あとはリピートあるのみ。


チェイサーに
コ―ンひげ茶
P2263422.jpg
やっぱり香ばしおいしーコーン茶^^


煮えたーーー!
P2263338_20180306164214384.jpg


こちらも店員さんが、こちらは目の前で、
P2263346.jpg

かってぃんぐー!!
P2263348.jpg

がは!
P2263384.jpg

8時間以上じっくり煮込んだというさっぱりしたダシに、たくさんの薬膳と旨みがでまくってます!!!
P2263353.jpg

うますぎーーーる(*´д`*)
P2263386.jpg

スープにもにんにくだくさん♪トッポギも入ってる^^!!
P2263390.jpg

コラーゲンたっぷり!お肌プルプル!
P2263388.jpg

秘伝のピリ辛自家製タレをお好みで。
P2263378.jpg

もうみんなお腹いっぱいそうですが。。

肉やわらかすぎーる(*´д`*)
P2263414.jpg
これまた骨までいただく。


ザクロ酢サワー
P2263432.jpg


アラカルトで
ヤンニョムチキン(880円)☆
P2263403.jpg

甘辛いタレに絡まる鶏のから揚げ^^
P2263404.jpg
んーいい匂い。ジューシーな衣♪

しかし・・・・ん?チキンってか衣だらけなんですけど^^;
P2263407.jpg
残念。

サラダウマし
P2263406.jpg



またまたお代わりし。
サンチェ(380円)☆と
エゴマ(280円)☆

P2263399.jpg

サムギョプサルもがつがつっと完食。
P2263381.jpg


ドリンクのラストオーダー。
ラストはマッコリのやかん注文はできません。。。。
おこげマッコリ
P2263428.jpg
しかも氷入り~笑


コースに付きます鍋の〆!!
カルグクス
P2263416.jpg
小麦粉と鶏卵などをこねて作った生地を包丁で切って作ることから名付けられた、韓国の麺料理。

煮込んで・・・・
P2263423.jpg

あーーーおいし・・・
P2263426.jpg

おいしすぎるスープも1滴残らず完食!
P2263437.jpg


サムギョプサルの鉄板でいただくキムチチャーハンも食べたかったな・・・・・


ん~満腹満足^^

スポンサーサイト



12:49  |  ● 田町・浜松町 らへん  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

コメント

名称の謎

いやぁ 私が入れなかった東大の赤門前の焼き肉やかなんかかと、ぱっと見間違えました 笑い笑)

しかしどうして焼肉屋さんて南大門とか東大門とか・・
西大門もあるのかしらん????
謎謎 笑)
STマスター |  2018.03.10(土) 12:13 | URL |  【編集】

STマスターさん♪

よくありますよね、南大門や東大門^^

おそらく韓国の、グルメも多い南大門市場と東大門市場からきてるのでは!?
なので繁華街ではない西大門と北大門を飲食店の店名に付けることはないと思われます・・・(笑)

あと、韓国の地名ですし、それらが付くお店って韓国人がやってるイメージです!(これもただの想像です(笑))
はらへり呑んべぇ |  2018.03.10(土) 16:37 | URL |  【編集】

なるへそ・・・感謝 笑顔)

なあるほど まじに感心しました 笑顔)
韓国に南大門市場とかあるのですね・・・ありがとうございます。 行ったことないので知りませなんだ。

確かに名前からそういう風に推察しますよね。本場の味って感じですね。
長年の謎が氷解しました。
STマスター |  2018.03.12(月) 12:34 | URL |  【編集】

STマスター さん♪

長年の謎が解けてよかったです!^^
・・・・って、あくまで私の憶測でございますので
そのへんはよろしくお願いいたします(笑)
はらへり呑んべぇ |  2018.03.12(月) 17:55 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2694-41373edc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |