和楽 @新橋
2018.04.25 (Wed)
2018・4・11
今日は夕方から新橋~。
ビアホールでクラフトビールひっかけてからの~
ふらふらしてバルにフラレ・・・・
「和楽」へ2名☆

「わらく」は新橋駅徒歩3くらい、烏森神社の前を通り真っ直ぐ行くとあるお店。

築地で仕入れた鮮魚にこだわる、昼夜共に人気の居酒屋さん。

新橋らしいザ・居酒屋ですが、実は高級居酒屋です。
店内も・・・・居酒屋感いいねぇ!

並ぶテーブル。相席もありね。

19時過ぎには満席御礼!
奥右手はお座敷。

21時前には看板しまっていたし(笑)

ドリンクメニュ~

瓶ビール(580円)☆と
お通し☆

ビール単体撮り忘れた。。。生はドライ、瓶はドライ、黒ラベル、ラガー
お通しは真子?の煮付。

おいし・・・

フードメニュ~の1部

他にも店内の壁に貼られたメニューも!
フードメニューには一切値段記載がありません。
お店の方は色々勧めてくださいますが・・・・
結構いい値段しますので、言われるがままに頼んでたらびっくりな会計になってしまうと思う(笑)
そんな中から・・・・発見!
ポテトサラダ☆

手作り感溢れるポテサラ♪

このシンプルさがいい!すごく美味しい!
めじまぐろ☆

分厚い!!

うん、めじまぐろ~
厚さがいいね。

酒だ酒だー
ボトルでいっちゃえ!
ボトル日本酒(3500円)☆

大坂屋長兵衛
つぶ貝☆と
生とり貝☆

つぶ貝

新鮮!!

肝つきです^^

こりこり~♪

生とり貝

とり貝は比較的扱いやすいですが、さすがですとっても美味しい!^^

基本私は自ら貝類は頼みませんが、新鮮なのは好き!

お連れさんが頼んだが結局私がほぼ食べた。
カワハギ姿造り☆

久しぶりだな、昔よく食べた姿のカワハギ。

水槽で泳いでいたカワハギがあっという間にこんな姿に。

最後はアラを味噌汁にして出してくださいます^^

肝と一緒に!

ポン酢でいただく♪

淡泊なこの身に、肝がうまい!

頼んだ刺身類で大体8000円~10000円くらいかな。
考えて出してくださっていますが、早く刺身以外も食べたい!(笑)
ランチでも人気なこちらが名物!!
かきフライ☆

大きな4つの牡蠣フライ!

1個大きい!

ガブリとかじると・・・・わっは!大ぶりな牡蠣が2つイン!

衣は薄く、縮んでないぜぷりぷり牡蠣!

まさに牡蠣食べてマス!
さすが名物・・・・めちゃくちゃうまいぞ。

エビフライも食べたかったーーーー。。
塩辛☆

小さな器にぎっしり入ってます。

新橋らしい!謎
イカそうめんのように長細くつるん。

しょっぱさ控えめの柚子の香りが最高!
玉子焼き☆

玉子焼きらしい玉子焼き♪

しっかり手作り、美味しい玉子焼き。

ボトルも空いた。
連チャン飲みで本日はあまり飲むつもりはなかったですが・・・・
最後に一杯。

出羽桜(780円)☆

でっけーのきたー(゚Д゚)
あれ私達のね(笑)
ぶりかま焼き☆

アイコスと比べてみたが・・・・

いや、写真より実際のが格段にでかい(笑)
カマだけじゃなく・・・

カブトカマやん!(笑)

これいくらだろう。(笑)
しかもねぇ・・・・

食べるところだらけ!

身をほぐしているこの瞬間が・・・幸せ・・・・

うっまー( ´艸`)

大根おろしはお代わりしちゃう。

きれいに完食!
あーこのブリカマで一気にお腹いっぱいになった!
忘れてはいけません。
店員さんに言われるまで忘れてた私達(笑)
カワハギ味噌汁☆

あ゛~ほっと~

おいっしい味噌汁だ。。
ご馳走さま(o^_^o)
美味しかったし店員さんの感じよかったのでいいのですが、明朗会計ではないわな。(笑)
飲みモード全開になりそうなところ・・・・止めてくれた連れ・・・・サンキュー。。
お家で~
パルム ザ・オランジェット☆

パルムも色々出してますね~
ちょっと高級感♪

口どけのよいセミスイートチョコでコーティングされたアイス。

滑らかなバニラアイスクリームとチョコの間にはオレンジ果汁とオレンジピールをブレンドしたオレンジソースが^^

チョコとオレンジピールの甘みと酸味って、なんて絶妙な相性なのかしら。。。。
これも!!
PARMリッチショコラ〜シャンパン仕立て☆

パルムの2017年12月11日より全国で発売スタートした贅沢版アイス!

何度目かな、まだ2度目かwこれまた冷凍庫で眠ってた。
チョコレートアイスをシャンパンソースでコーティングし、セミスイートチョコで包んだアイスバー。

濃厚なチョコレートアイスにもシャンパンの風味を加えているそうです!

口どけ良いアイス!それにシャンパン風味・・・・リッチですね~

今日は夕方から新橋~。
ビアホールでクラフトビールひっかけてからの~
ふらふらしてバルにフラレ・・・・
「和楽」へ2名☆

「わらく」は新橋駅徒歩3くらい、烏森神社の前を通り真っ直ぐ行くとあるお店。

築地で仕入れた鮮魚にこだわる、昼夜共に人気の居酒屋さん。

新橋らしいザ・居酒屋ですが、実は高級居酒屋です。
店内も・・・・居酒屋感いいねぇ!

並ぶテーブル。相席もありね。

19時過ぎには満席御礼!
奥右手はお座敷。

21時前には看板しまっていたし(笑)

ドリンクメニュ~


瓶ビール(580円)☆と
お通し☆

お通しは真子?の煮付。

おいし・・・

フードメニュ~の1部

他にも店内の壁に貼られたメニューも!
フードメニューには一切値段記載がありません。
お店の方は色々勧めてくださいますが・・・・
結構いい値段しますので、言われるがままに頼んでたらびっくりな会計になってしまうと思う(笑)
そんな中から・・・・発見!
ポテトサラダ☆

手作り感溢れるポテサラ♪

このシンプルさがいい!すごく美味しい!
めじまぐろ☆

分厚い!!

うん、めじまぐろ~
厚さがいいね。

酒だ酒だー
ボトルでいっちゃえ!
ボトル日本酒(3500円)☆

大坂屋長兵衛
つぶ貝☆と
生とり貝☆

つぶ貝

新鮮!!

肝つきです^^

こりこり~♪

生とり貝

とり貝は比較的扱いやすいですが、さすがですとっても美味しい!^^

基本私は自ら貝類は頼みませんが、新鮮なのは好き!

お連れさんが頼んだが結局私がほぼ食べた。
カワハギ姿造り☆

久しぶりだな、昔よく食べた姿のカワハギ。

水槽で泳いでいたカワハギがあっという間にこんな姿に。

最後はアラを味噌汁にして出してくださいます^^

肝と一緒に!

ポン酢でいただく♪

淡泊なこの身に、肝がうまい!

頼んだ刺身類で大体8000円~10000円くらいかな。
考えて出してくださっていますが、早く刺身以外も食べたい!(笑)
ランチでも人気なこちらが名物!!
かきフライ☆

大きな4つの牡蠣フライ!

1個大きい!

ガブリとかじると・・・・わっは!大ぶりな牡蠣が2つイン!

衣は薄く、縮んでないぜぷりぷり牡蠣!

まさに牡蠣食べてマス!
さすが名物・・・・めちゃくちゃうまいぞ。

エビフライも食べたかったーーーー。。
塩辛☆

小さな器にぎっしり入ってます。

新橋らしい!謎
イカそうめんのように長細くつるん。

しょっぱさ控えめの柚子の香りが最高!
玉子焼き☆

玉子焼きらしい玉子焼き♪

しっかり手作り、美味しい玉子焼き。

ボトルも空いた。
連チャン飲みで本日はあまり飲むつもりはなかったですが・・・・
最後に一杯。

出羽桜(780円)☆

でっけーのきたー(゚Д゚)
あれ私達のね(笑)
ぶりかま焼き☆

アイコスと比べてみたが・・・・

いや、写真より実際のが格段にでかい(笑)
カマだけじゃなく・・・

カブトカマやん!(笑)

これいくらだろう。(笑)
しかもねぇ・・・・

食べるところだらけ!

身をほぐしているこの瞬間が・・・幸せ・・・・

うっまー( ´艸`)

大根おろしはお代わりしちゃう。

きれいに完食!
あーこのブリカマで一気にお腹いっぱいになった!
忘れてはいけません。
店員さんに言われるまで忘れてた私達(笑)
カワハギ味噌汁☆

あ゛~ほっと~

おいっしい味噌汁だ。。
ご馳走さま(o^_^o)
美味しかったし店員さんの感じよかったのでいいのですが、明朗会計ではないわな。(笑)
飲みモード全開になりそうなところ・・・・止めてくれた連れ・・・・サンキュー。。
お家で~
パルム ザ・オランジェット☆

パルムも色々出してますね~
ちょっと高級感♪

口どけのよいセミスイートチョコでコーティングされたアイス。

滑らかなバニラアイスクリームとチョコの間にはオレンジ果汁とオレンジピールをブレンドしたオレンジソースが^^

チョコとオレンジピールの甘みと酸味って、なんて絶妙な相性なのかしら。。。。
これも!!
PARMリッチショコラ〜シャンパン仕立て☆

パルムの2017年12月11日より全国で発売スタートした贅沢版アイス!

何度目かな、まだ2度目かwこれまた冷凍庫で眠ってた。
チョコレートアイスをシャンパンソースでコーティングし、セミスイートチョコで包んだアイスバー。

濃厚なチョコレートアイスにもシャンパンの風味を加えているそうです!

口どけ良いアイス!それにシャンパン風味・・・・リッチですね~

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 新橋駅、内幸町駅、汐留駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |