百菜百味 @銀座
2018.05.05 (Sat)
2018・4・23
今日は銀座~。
「百菜百味」へ2名☆

「ひゃくさいひゃくみ」は銀座6丁目、外堀通り沿いにある能楽堂ビル3階のお店。

「Dハートマン」の入るビルの隣の「鉄板焼きコルザ」の入るビル~

2012年12月3日にオープンした、
御膳房グループが出したカジュアルラインなチャイナバールです。

2014年8月には大森にもオープンしました。
“百の料理には、百通りの味がある”という意味が由来の店名。

中華バルといえどクオリティの高い本格的な新派四川料理がいただけるお店です!
入ってすぐにバースペース。

バルらしいハイチェアのテーブルも。

奥には広々テーブル!

いい雰囲気です^^

本日は飲み放題付きの“都江堰(トコウエン)コース6980円”を!
飲み放題メニュ~

生ビール☆

単品メニューも撮りましたが、枚数多いので載せるのはやめとくw
中華タパスメニューからメインまで数多くありました^^
~都江堰コース~

こちらのコースには麻婆豆腐付かないので単品で注文しようかなぁなんて思っていましたが、
サイゴマデクエナイヨ!と言われたのでやめた(笑)
スタッフは全員中国人かな、みんな感じよくって素敵♪
牛肉とハチノスの辛味ソース☆

よだれ鶏かと思った!

上はパクチーだー♪
千切りきゅうりともやしの上には薄め大きめカットのハチノス!

に、タンのような?牛肉!

シャキシャキ野菜と一緒に真っ赤なタレと絡めて・・・・うーま(゚Д゚)
めっちゃうまいこのしびれの効いた本格ソース!

美味しいソースたっぷりすぎてもったいなさすぎ。蒸しパンとかに浸けて食べたい。
一品目の前菜からぶったまげ。
料理期待大。
豚バラ肉の特製ニンニクソース☆

豚バラ2枚にこれまたたっぷりのソース。上にはキレイに飾られたスライスきゅうり^^

これまた激うま前菜!!

にんにく効いたピーナッツの食感いいソースが最高!

あー次の料理も期待大。
めっちゃ合うねビール。
生ビール☆

ぐいっといっちゃう!
アボカドピータン豆腐☆

アボガド、ピータンに、滑らかな絹豆腐と長芋、そしてぷりぷりな海老♪

上に乗るはパクチーだー♪
ごま油のいい香りー( ´艸`)

やっばい酒すすむ。
ぐいっといっちゃう!
生ビール☆

白菜とクラゲの酢物☆

千切り白菜とくらげ。
シャキシャキ白菜のさっぱり酢の物!八角の香りかな、最高!!

炒め唐辛子も食べちゃう。
上に乗るはパクチーだー♪
つーかどれも香辛料の使い方絶妙な前菜達!

紹興酒 ロック☆

くいっといーねー
フカヒレの姿煮☆

こちらは1人一皿。
ふかひれすがたー(゚-゚)

さすがにこの値段のコースなので本物ではないと思いますが・・・・・?
歯ごたえあるふかひれ♪

とろみついたソースに

青梗菜うま( ´艸`)

紹興酒 常温☆

飲みかけてしまいましたが、氷ない分ダブルくらいにある紹興酒!
再確認、中華のスパイスと紹興酒のこの素晴らしき相性の良さに。
海老のマーラー風味カクテル仕立て☆

わーなんかシャレオツー♪

受け皿にもオシャレ感。

お湯?に浮かぶラー油なソース?に浸かる海老。

球根に見える・・・・w
棒持って取り出して・・・・

そっか、取り出したときにラー油ソースが絡むのね!
ん~ぷりぷりの甘い海老♪

大好きな金針菜にパプリカなど♪

銀杏も♪
これ・・・・飲んでみようかと思ったがやめた(笑)

和牛と野菜の四川香辛料煮☆

どれもたっぷりなソースに浸かる♪にく!!

下にはキクラゲにもやし、青菜が。

こーしんりょーさいこー!全部とまではいかないが、のんじゃう。

白米にかけてさらさらっといきたい!
すすむ。。
紹興酒☆

ショウロンポー☆

1人1つ。
食べやすいように持ち手が付いた器に乗っかり。

まずは一口。うん、まぁ普通に美味しい(^^)

しかしスープはあまり入ってないタイプかな?
スープぶしゃー、でなく肉汁じゅわっ、くらい。(笑)
人参で底フタしてある。
生姜浸かった黒酢だれのっけて。

うーま♪

皮は厚めですが、甘味あってよし!
チェイサー?
パンチレモンサワー☆

パンチって何かと思ったが、普通の普通に美味しいレモンサワー。
五目キノコの干鍋スタイル☆

豚バラ肉にキクラゲ、きのこ、赤唐辛子、青菜。に、ゴロゴロ入るほくほくの丸々にんにく。

うん!上に乗るはパクチーだー♪
これまた・・・・・めっちゃうまい(*´д`*)

四川料理は辛いだけじゃない奥深いこの味わい!炒め唐辛子も食べちゃう♪
にんにく気にする人は絶対ダメだね、翌日の夜まで臭いって言われちゃった(笑)
今がうまけりゃそれでよし。。。
トマトサワー☆

海鮮チャーハン☆

イカと海老の海鮮にレタスと卵のチャーハン。

あーこれは優しい味わい( ´∀`)おいすぃー♪

さっきの豚バラキノコ炒めをどかっと乗せたらうまさ倍増!!

最初の方のソースも更にぶっかけたかった。
そしてやっぱり麻婆豆腐いきたかった。。
お連れさんは食べなかっただろうが・・・・
最後にこちら
タピオカココナッツミルク&杏仁豆腐☆

ココナッツミルクに浸るぷにぷにタピオカにフルーツ♪

下にはつるんと杏仁豆腐♪

やっぱり中華の〆はこれよね~
ご馳走さま(o^_^o)
大満足だった!!
そして二次会で飲みまーす♪
なんかお腹いっぱいになったなーって思ったら、昼過ぎのおやつ時間にしっかり食べてたんだ。
普段自分では絶対しない出前。
ピザーラ!

大好き出川ー(笑)
ごちそうになったので遠慮なくがっつかせていただいた(笑)
春のよくばりクォーター Lサイズ(3150円)☆

できたて食べれちゃう出前の質の高さ。
4種類みんな美味しかったけど
もち明太子

プルコギポテト

特製ミートソース

とろけるチーズと粗びきソーセージ

の順番に美味しかった。2位と3位は同位かな!
多分私、会話なしに1人ピザと向き合って食べたら、Lサイズを5分で1枚ペロリと食べちゃうと思う。
しかし歳のせいか・・・・とてもこってりに感じた(笑)
ピザだけでお腹いっぱいになれるなんて・・・
今日は銀座~。
「百菜百味」へ2名☆

「ひゃくさいひゃくみ」は銀座6丁目、外堀通り沿いにある能楽堂ビル3階のお店。

「Dハートマン」の入るビルの隣の「鉄板焼きコルザ」の入るビル~

2012年12月3日にオープンした、
御膳房グループが出したカジュアルラインなチャイナバールです。

2014年8月には大森にもオープンしました。
“百の料理には、百通りの味がある”という意味が由来の店名。

中華バルといえどクオリティの高い本格的な新派四川料理がいただけるお店です!
入ってすぐにバースペース。

バルらしいハイチェアのテーブルも。

奥には広々テーブル!

いい雰囲気です^^

本日は飲み放題付きの“都江堰(トコウエン)コース6980円”を!
飲み放題メニュ~

生ビール☆

単品メニューも撮りましたが、枚数多いので載せるのはやめとくw
中華タパスメニューからメインまで数多くありました^^
~都江堰コース~

こちらのコースには麻婆豆腐付かないので単品で注文しようかなぁなんて思っていましたが、
サイゴマデクエナイヨ!と言われたのでやめた(笑)
スタッフは全員中国人かな、みんな感じよくって素敵♪
牛肉とハチノスの辛味ソース☆

よだれ鶏かと思った!

上はパクチーだー♪
千切りきゅうりともやしの上には薄め大きめカットのハチノス!

に、タンのような?牛肉!

シャキシャキ野菜と一緒に真っ赤なタレと絡めて・・・・うーま(゚Д゚)
めっちゃうまいこのしびれの効いた本格ソース!

美味しいソースたっぷりすぎてもったいなさすぎ。蒸しパンとかに浸けて食べたい。
一品目の前菜からぶったまげ。
料理期待大。
豚バラ肉の特製ニンニクソース☆

豚バラ2枚にこれまたたっぷりのソース。上にはキレイに飾られたスライスきゅうり^^

これまた激うま前菜!!

にんにく効いたピーナッツの食感いいソースが最高!

あー次の料理も期待大。
めっちゃ合うねビール。
生ビール☆

ぐいっといっちゃう!
アボカドピータン豆腐☆

アボガド、ピータンに、滑らかな絹豆腐と長芋、そしてぷりぷりな海老♪

上に乗るはパクチーだー♪
ごま油のいい香りー( ´艸`)

やっばい酒すすむ。
ぐいっといっちゃう!
生ビール☆

白菜とクラゲの酢物☆

千切り白菜とくらげ。
シャキシャキ白菜のさっぱり酢の物!八角の香りかな、最高!!

炒め唐辛子も食べちゃう。
上に乗るはパクチーだー♪
つーかどれも香辛料の使い方絶妙な前菜達!

紹興酒 ロック☆

くいっといーねー
フカヒレの姿煮☆

こちらは1人一皿。
ふかひれすがたー(゚-゚)

さすがにこの値段のコースなので本物ではないと思いますが・・・・・?
歯ごたえあるふかひれ♪

とろみついたソースに

青梗菜うま( ´艸`)

紹興酒 常温☆

飲みかけてしまいましたが、氷ない分ダブルくらいにある紹興酒!
再確認、中華のスパイスと紹興酒のこの素晴らしき相性の良さに。
海老のマーラー風味カクテル仕立て☆

わーなんかシャレオツー♪

受け皿にもオシャレ感。

お湯?に浮かぶラー油なソース?に浸かる海老。

球根に見える・・・・w
棒持って取り出して・・・・

そっか、取り出したときにラー油ソースが絡むのね!
ん~ぷりぷりの甘い海老♪

大好きな金針菜にパプリカなど♪

銀杏も♪
これ・・・・飲んでみようかと思ったがやめた(笑)

和牛と野菜の四川香辛料煮☆

どれもたっぷりなソースに浸かる♪にく!!

下にはキクラゲにもやし、青菜が。

こーしんりょーさいこー!全部とまではいかないが、のんじゃう。

白米にかけてさらさらっといきたい!
すすむ。。
紹興酒☆

ショウロンポー☆

1人1つ。
食べやすいように持ち手が付いた器に乗っかり。

まずは一口。うん、まぁ普通に美味しい(^^)

しかしスープはあまり入ってないタイプかな?
スープぶしゃー、でなく肉汁じゅわっ、くらい。(笑)
人参で底フタしてある。
生姜浸かった黒酢だれのっけて。

うーま♪

皮は厚めですが、甘味あってよし!
チェイサー?
パンチレモンサワー☆

パンチって何かと思ったが、普通の普通に美味しいレモンサワー。
五目キノコの干鍋スタイル☆

豚バラ肉にキクラゲ、きのこ、赤唐辛子、青菜。に、ゴロゴロ入るほくほくの丸々にんにく。

うん!上に乗るはパクチーだー♪
これまた・・・・・めっちゃうまい(*´д`*)

四川料理は辛いだけじゃない奥深いこの味わい!炒め唐辛子も食べちゃう♪
にんにく気にする人は絶対ダメだね、翌日の夜まで臭いって言われちゃった(笑)
今がうまけりゃそれでよし。。。
トマトサワー☆

海鮮チャーハン☆

イカと海老の海鮮にレタスと卵のチャーハン。

あーこれは優しい味わい( ´∀`)おいすぃー♪

さっきの豚バラキノコ炒めをどかっと乗せたらうまさ倍増!!

最初の方のソースも更にぶっかけたかった。
そしてやっぱり麻婆豆腐いきたかった。。
お連れさんは食べなかっただろうが・・・・
最後にこちら
タピオカココナッツミルク&杏仁豆腐☆

ココナッツミルクに浸るぷにぷにタピオカにフルーツ♪

下にはつるんと杏仁豆腐♪

やっぱり中華の〆はこれよね~
ご馳走さま(o^_^o)
大満足だった!!
そして二次会で飲みまーす♪
なんかお腹いっぱいになったなーって思ったら、昼過ぎのおやつ時間にしっかり食べてたんだ。
普段自分では絶対しない出前。
ピザーラ!

大好き出川ー(笑)
ごちそうになったので遠慮なくがっつかせていただいた(笑)
春のよくばりクォーター Lサイズ(3150円)☆

できたて食べれちゃう出前の質の高さ。
4種類みんな美味しかったけど
もち明太子

プルコギポテト

特製ミートソース

とろけるチーズと粗びきソーセージ

の順番に美味しかった。2位と3位は同位かな!
多分私、会話なしに1人ピザと向き合って食べたら、Lサイズを5分で1枚ペロリと食べちゃうと思う。
しかし歳のせいか・・・・とてもこってりに感じた(笑)
ピザだけでお腹いっぱいになれるなんて・・・
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |