Ottotto BREWERY @神田
2018.05.09 (Wed)
2018・4・28
今日は神田~。
というか淡路町~~
「オットット ブルワリー」へ大勢☆

神田駅徒歩10分くらい、淡路町駅徒歩2分くらいの外堀通り沿いにあるお店。

2018年4月2日にオープンしたばかりの、“お客様に喜んでもらえるビールを提供したい”とのこと、
浜松町に自社醸造所ブルワリーを併設しビールづくりのこだわりを追求したというビアバルです。

自社醸造所ブルワリーを併せもつ2017年10月にオープンした浜松町店の2号店です。

かわいい像さんがキャラクター^^

広々した店内。

カジュアルで気取らずビールの飲みたくなるこの感じ!謎

1段上がった席や、

奥にもちょっと静かめな席も。

奥の左エリアを貸し切って~

スポーツ中継やってます^^

壁のビールの絵も素敵です。

本日は飲み放題付きの“ルイジアナ・ケイジャン・コンボプラン4500円”に
+1000円でオリジナルクラフトビール5種追加!!!
5月31日まで飲み放題付コース4500円⇒4000円だそうで♪
4500円⇒4000円+1000円の5000円コースですね。
取り皿やおしぼりなどは机の中に!

飲み放題メニュ~

・・・・ビールを上から制覇しよう!
最初はでっかいピッチャー代わりのボトルで^^
白富士ビール☆

栃木のヴァイツェンタイプ(上面発酵)のビール、乾杯にもってこいな、飲みやすいヴァイツェンベルグです。
無濾過で作ったこちらは、一般的ビールと比べ濁りがあり、フルーティーな香りと濃厚なコク♪
飽きもこなく、ひとあえずたすらこれ飲む。

テーブルにはサラダと前菜がセットされています。
季節の産直野菜ボルケーノガーデンサラダ☆

ボルケーノっぽさはないですが、おいしいドレッシングの美味しいサラダ^^

Ottotto前菜2点盛り合わせ☆

タラモサラダと本日の魚介のタタキ
タラモサラダ

ポテサラね~^^
たらこでなく明太子かな!?
ピリッと辛さがいい!めっちゃうまい、もっとほしい。
本日の魚介のタタ

タコのカルパッチョ~
ペールエール☆

柑橘系の爽やかな香りと豊かなコクの旨味のベストバランス
オリジナルプレミアムソーセージ☆

太いオリジナルなソーセージ。

スパイス効いていてパンチあり!おいっしいー^^

ビールすすむすすむ。。。
白身魚のフィッシュ&チップス☆

ビールと言ったらこれもよね~
カリッと揚がった自家製衣!

ふっくらした身^^

チップスとまらん~

アメリカンなハインツのケチャップとマスタードつけて。
タルタルは既製品ポイな。

ビールすすむすすむ。。。
ヴァイツェン☆

なめらかな味わいにフルーティーな香りの人気者。少し高めのアルコール感で、酔いと共に優雅な余韻を導きます。
チェイサー?

名物 Ottotto ケイジャン コンボ バック☆

店員さんが混ぜてます!

アメリカ南部のルイジアナ州ミシシッピ川周辺の郷土料理なケイジャン料理。
ソフトシェルシュリンプ、パーナ貝、牡蠣、魚介、鶏肉、厚切りベーコンにブロッコリー、ジャガイモ、人参など、
特製ケイジャンスパイスを絡めたスチーム調理された魚介にお肉に野菜がたっぷり!

タバスコやチリなどのスパイスが効いて、このスパイシーさがクセになる!!!

牡蠣は生っぽかった!チキンごろっと!人参でっかい!ジャガイモもうまー

ビールすすむすすむ。。。
インディア ペールエール☆

ホップの苦味と麦芽のフレーバー この苦味は一度飲むとクセになる不思議な魅力
辛いのダメな人がいるとこれはダメね、そんなに辛くはないのだが・・・。
ってな私ひたすら食べてる。

ビールすすむすすむ。。。
これで5種制覇!
緋富士ビール☆

愛知県のピルスナータイプ(下面発酵)のビール。
やや濃色の正統派ピルスナー、適度なコクと心地よい香ばしさが感じられる麦芽100%のビールと。
本日のおすすめパスタ☆

ミートソーススパゲッティ。

たっぷりソース絡みます!!

粉チーズがんがんかけて。

うまい^^
ラストオーダーで最初に戻って
白富士ビール☆

ちょいもらう。チェイサー?

こっちがほんとのwチェイサー。

ご馳走さま(o^_^o)
場所を変え~2次会!!!
ピザーラつまみに・・・・


ワイン、ウイスキー、そして日本酒飲み比べ!

かまぼこも美味しかった。

楽しく盛り上がりました^^
今日は神田~。
というか淡路町~~
「オットット ブルワリー」へ大勢☆

神田駅徒歩10分くらい、淡路町駅徒歩2分くらいの外堀通り沿いにあるお店。

2018年4月2日にオープンしたばかりの、“お客様に喜んでもらえるビールを提供したい”とのこと、
浜松町に自社醸造所ブルワリーを併設しビールづくりのこだわりを追求したというビアバルです。

自社醸造所ブルワリーを併せもつ2017年10月にオープンした浜松町店の2号店です。

かわいい像さんがキャラクター^^

広々した店内。

カジュアルで気取らずビールの飲みたくなるこの感じ!謎

1段上がった席や、

奥にもちょっと静かめな席も。

奥の左エリアを貸し切って~

スポーツ中継やってます^^

壁のビールの絵も素敵です。

本日は飲み放題付きの“ルイジアナ・ケイジャン・コンボプラン4500円”に
+1000円でオリジナルクラフトビール5種追加!!!
5月31日まで飲み放題付コース4500円⇒4000円だそうで♪
4500円⇒4000円+1000円の5000円コースですね。
取り皿やおしぼりなどは机の中に!

飲み放題メニュ~

・・・・ビールを上から制覇しよう!
最初はでっかいピッチャー代わりのボトルで^^
白富士ビール☆

無濾過で作ったこちらは、一般的ビールと比べ濁りがあり、フルーティーな香りと濃厚なコク♪
飽きもこなく、ひとあえずたすらこれ飲む。

テーブルにはサラダと前菜がセットされています。
季節の産直野菜ボルケーノガーデンサラダ☆

ボルケーノっぽさはないですが、おいしいドレッシングの美味しいサラダ^^

Ottotto前菜2点盛り合わせ☆

タラモサラダと本日の魚介のタタキ
タラモサラダ

ポテサラね~^^
たらこでなく明太子かな!?
ピリッと辛さがいい!めっちゃうまい、もっとほしい。
本日の魚介のタタ

タコのカルパッチョ~
ペールエール☆

柑橘系の爽やかな香りと豊かなコクの旨味のベストバランス
オリジナルプレミアムソーセージ☆

太いオリジナルなソーセージ。

スパイス効いていてパンチあり!おいっしいー^^

ビールすすむすすむ。。。
白身魚のフィッシュ&チップス☆

ビールと言ったらこれもよね~
カリッと揚がった自家製衣!

ふっくらした身^^

チップスとまらん~

アメリカンなハインツのケチャップとマスタードつけて。
タルタルは既製品ポイな。

ビールすすむすすむ。。。
ヴァイツェン☆

なめらかな味わいにフルーティーな香りの人気者。少し高めのアルコール感で、酔いと共に優雅な余韻を導きます。
チェイサー?

名物 Ottotto ケイジャン コンボ バック☆

店員さんが混ぜてます!

アメリカ南部のルイジアナ州ミシシッピ川周辺の郷土料理なケイジャン料理。
ソフトシェルシュリンプ、パーナ貝、牡蠣、魚介、鶏肉、厚切りベーコンにブロッコリー、ジャガイモ、人参など、
特製ケイジャンスパイスを絡めたスチーム調理された魚介にお肉に野菜がたっぷり!

タバスコやチリなどのスパイスが効いて、このスパイシーさがクセになる!!!

牡蠣は生っぽかった!チキンごろっと!人参でっかい!ジャガイモもうまー

ビールすすむすすむ。。。
インディア ペールエール☆

ホップの苦味と麦芽のフレーバー この苦味は一度飲むとクセになる不思議な魅力
辛いのダメな人がいるとこれはダメね、そんなに辛くはないのだが・・・。
ってな私ひたすら食べてる。

ビールすすむすすむ。。。
これで5種制覇!
緋富士ビール☆

愛知県のピルスナータイプ(下面発酵)のビール。
やや濃色の正統派ピルスナー、適度なコクと心地よい香ばしさが感じられる麦芽100%のビールと。
本日のおすすめパスタ☆

ミートソーススパゲッティ。

たっぷりソース絡みます!!

粉チーズがんがんかけて。

うまい^^
ラストオーダーで最初に戻って
白富士ビール☆

ちょいもらう。チェイサー?

こっちがほんとのwチェイサー。

ご馳走さま(o^_^o)
場所を変え~2次会!!!
ピザーラつまみに・・・・


ワイン、ウイスキー、そして日本酒飲み比べ!

かまぼこも美味しかった。

楽しく盛り上がりました^^
関連ランキング:ビアバー | 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |