ワイン村シャガール @銀座
2018.05.26 (Sat)
2018・5・11
酔っぱらいからの~
(なんかそんな日続いてる。笑)
「ワイン村シャガール」へ2名☆

銀座8丁目、並木通り沿いにあるビル奥のお店。

創業38年、様々な国のワインを150種類以上揃え、
本格的な料理をカジュアルにいただけるイタリアンのお店です。

深夜2時まで営業!いや、3時までだった記憶が。

土曜日は家族割安・・・どういう意味だろ。
こじんまりした店内。

銀座の老舗の洋食やさんのような雰囲気です。

あれは・・・・シャガール!!

『私と村 (Moi et le village)』ですね!!

HPにある“銀座でいちばん暇な店”な自虐ネタが素敵。
静かな店、居眠りにみえるお客さんもいて銀座で一、二を争う暇な店でした・・・・
って、長年愛され続けている今はそんなことありません。
同伴やアフターの方々もいっぱいですよ。
ドリンクメニュ~



お互い酔っぱらいで・・・・
まさかのこっから・・・・お任せのワインで!

ボトル赤ワイン(6500円 くらいらしい)☆

ボトルいっちゃったよ。。汗
フードメニュ~


この時間から・・・・また食べちゃう。もう軽くね。

さっぱりと
いろどりサラダ(1480円)☆

色々わけありで食べかけ写真、すみません(笑)
ごろごろの彩り野菜の新鮮サラダ!

めっちゃ美味しいサラダです♪
サーモン・テリーヌ(1530円)☆

これまた美味しいマリネ野菜に・・・・

おっきなサーモンのテリーヌ!!

優しい食感の優しい味わいのテリーヌ♪美味美味♪

あー元気になってきた(笑)
オムレツ・明太子(1480円)☆

チーズもあり迷いましたが、チーズは大分食べてきたのでここは明太子に。

たっぷりの明太子ソースに浮かぶオムレツ!

ピリ辛の明太子がクリームでまろやかになった濃厚なこのソース。
そして巻きたてのオムレツが・・・・あうー!

あー。。美味しい。
全然食べれる、むしろお腹空いてきた(笑)
エスカルゴパイを注文すると、この時間からこれは重いですよー?
とマスターに言われたのでこちらに。
いや・・・こな時は大人しく聞き入れましたが、結局ラストオーダーで他にも頼んじゃうのよね(笑)
海老のパストーネ(1820円)☆

すりつぶした海老のクレープ包み。と。
カリッと焼かれたパリパリなクレープ生地!

中には海老の香りしっかりするすり身♪

んーいい^^あっさりいただけちゃう!!!胡麻の香りもいい!!
あれ、一本無理だと思ってたのに・・・・ボトル空いた。
もう一杯だけ
グラス赤ワイン(1000円)☆

パスタもいく!!
本当に・・・?とマスター。
いく!!しかも2つ!w
ご丁寧に2つに分けてくださいました。
魚介類のタリオリーニ(1600円)☆ 写真は1人前の半分

手打ちパスタだそう。
パスタっぽくないような縮れ麺!

魚介たっぷり、あっさりうまし!!

ピエモンテの伝統的調理法な卵使用生地のタヤリン!?干豆腐のようなこの麺がまたおいっしい!!

こちらも2つに分けてくださいました。
しかしどちらも私食べます(笑)
うに クリーム(2580円)☆ 写真は1人前の半分

おすすめパスタとのこと♪
乗ってるねー雲丹^^

濃厚だがあっさりめにいただけるクリームパスタ。

どろっとはしていませんが、絡む絡むうまい!!

お連れさんのもいただき。

あ、これも頼んでた♪
オニオンスープ(880円)☆

これ・・・・最強にうまい。。

しっかり炒め煮された甘味、旨味たっぷりな色濃い玉ねぎ!!

染みたバゲットにとろりチーズ・・・・

美味しすぎる。。
今までのオニオングラタンスープの中でも超上位だ。。
お腹いっぱいだが肉もチーズもラザニアもピザもグラタンもいきたかった。。。。(笑)
ご馳走さま(o^_^o)
帰り途中に・・・・寄ったカラオケ。
もちろん飲んでいます。。
もう半分寝ています。。。
酔っぱらいからの~
(なんかそんな日続いてる。笑)
「ワイン村シャガール」へ2名☆

銀座8丁目、並木通り沿いにあるビル奥のお店。

創業38年、様々な国のワインを150種類以上揃え、
本格的な料理をカジュアルにいただけるイタリアンのお店です。

深夜2時まで営業!いや、3時までだった記憶が。

土曜日は家族割安・・・どういう意味だろ。
こじんまりした店内。

銀座の老舗の洋食やさんのような雰囲気です。

あれは・・・・シャガール!!

『私と村 (Moi et le village)』ですね!!

HPにある“銀座でいちばん暇な店”な自虐ネタが素敵。
静かな店、居眠りにみえるお客さんもいて銀座で一、二を争う暇な店でした・・・・
って、長年愛され続けている今はそんなことありません。
同伴やアフターの方々もいっぱいですよ。
ドリンクメニュ~






お互い酔っぱらいで・・・・
まさかのこっから・・・・お任せのワインで!

ボトル赤ワイン(6500円 くらいらしい)☆

フードメニュ~




この時間から・・・・また食べちゃう。もう軽くね。

さっぱりと
いろどりサラダ(1480円)☆

色々わけありで食べかけ写真、すみません(笑)
ごろごろの彩り野菜の新鮮サラダ!

めっちゃ美味しいサラダです♪
サーモン・テリーヌ(1530円)☆

これまた美味しいマリネ野菜に・・・・

おっきなサーモンのテリーヌ!!

優しい食感の優しい味わいのテリーヌ♪美味美味♪

あー元気になってきた(笑)
オムレツ・明太子(1480円)☆

チーズもあり迷いましたが、チーズは大分食べてきたのでここは明太子に。

たっぷりの明太子ソースに浮かぶオムレツ!

ピリ辛の明太子がクリームでまろやかになった濃厚なこのソース。
そして巻きたてのオムレツが・・・・あうー!

あー。。美味しい。
全然食べれる、むしろお腹空いてきた(笑)
エスカルゴパイを注文すると、この時間からこれは重いですよー?
とマスターに言われたのでこちらに。
いや・・・こな時は大人しく聞き入れましたが、結局ラストオーダーで他にも頼んじゃうのよね(笑)
海老のパストーネ(1820円)☆

すりつぶした海老のクレープ包み。と。
カリッと焼かれたパリパリなクレープ生地!

中には海老の香りしっかりするすり身♪

んーいい^^あっさりいただけちゃう!!!胡麻の香りもいい!!
あれ、一本無理だと思ってたのに・・・・ボトル空いた。
もう一杯だけ
グラス赤ワイン(1000円)☆

パスタもいく!!
本当に・・・?とマスター。
いく!!しかも2つ!w
ご丁寧に2つに分けてくださいました。
魚介類のタリオリーニ(1600円)☆ 写真は1人前の半分

手打ちパスタだそう。
パスタっぽくないような縮れ麺!

魚介たっぷり、あっさりうまし!!

ピエモンテの伝統的調理法な卵使用生地のタヤリン!?干豆腐のようなこの麺がまたおいっしい!!

こちらも2つに分けてくださいました。
しかしどちらも私食べます(笑)
うに クリーム(2580円)☆ 写真は1人前の半分

おすすめパスタとのこと♪
乗ってるねー雲丹^^

濃厚だがあっさりめにいただけるクリームパスタ。

どろっとはしていませんが、絡む絡むうまい!!

お連れさんのもいただき。

あ、これも頼んでた♪
オニオンスープ(880円)☆

これ・・・・最強にうまい。。

しっかり炒め煮された甘味、旨味たっぷりな色濃い玉ねぎ!!

染みたバゲットにとろりチーズ・・・・

美味しすぎる。。
今までのオニオングラタンスープの中でも超上位だ。。
お腹いっぱいだが肉もチーズもラザニアもピザもグラタンもいきたかった。。。。(笑)
ご馳走さま(o^_^o)
帰り途中に・・・・寄ったカラオケ。
もちろん飲んでいます。。
もう半分寝ています。。。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |