鎌倉山 @銀座
2018.06.02 (Sat)
2018・5・19
今日は二日酔いですが・・・・銀座~。
2時間ちょいしかありません!
「ローストビーフの店 鎌倉山」へ2名☆

銀座7丁目、中央通沿いにあるビルGINZA gCUBE12階のお店。

H&Mの入るビル、

飲食店の入り口は中央通沿いではなく裏通りからです。

懐かしい・・・・8年ほど前、この辺毎日のように通ったような・・・・
鎌倉山に本店を構え、ここ銀座以外には、玉川・横浜・藤沢にも店舗を構えるローストビーフのお店です。

んーリッチな空間。

揃うまでウェイティングルームへ。

いい天気。17時半でもまだこんなに明るいですね。

いいにほい~なおしぼり。

さてさてお席へ。

広々したテーブル席に。

奥には個室が2つ。

声は聞こえますが。

なんて贅沢な個室!本日こちらを2人で使わせていただきます!!

ちなみに個室料は10,000円、消費税・サービス料12%別途。
2時間の滞在で大分リッチだ・・・

大きな窓から差し込む光・・・・

シェフ兼店長的な方がご丁寧にサービス。

丁寧だろうしいい方なんだろうけど・・・ちょっと上から目線な感じでよく喋る。(笑)
こっちはこっちで話したいのでちょっと黙っていて欲しいくらいに喋ってる。(笑)
ボトル以外のドリンクメニュ~

お連れさまはお酒が飲めません。グラスでいこう!

グラスシャンパン(1,620円)☆

ポメリー♪
シャンパンなら一人でボトルいけたかなぁ。

いや、あかんあかん。次もある(笑)
キレイな生け花^^

コース料理メニュ~

ローストビーフのコースは
・Ⅰ 11,880円
・Ⅱ 14,040円
・Ⅲ 18,360円
・ⅠV 22,680円
・V 28,080円
・VⅠ 37,800円
ローストビーフ以外の鮑のコースは19,440円
いい値段ね。
アラカルトもございます。

当店料理長自慢の特別フルコースという“V”“季節のおまかせ料理28,080円”を2つ!

フォアグラ、伊勢海老を中心に魚介類の素敵なオードブル。と。
ハテ?フォアグラこなかったなぁ。。そしてコースの違いがあまりわからなかったり・・・ww

まずはこちら、すっごいのきた!
特製オードブル☆

・伊勢海老・本ミル貝・えぞ鮑
・カレイ・たいらがい・とり貝
オードブルというより、刺身盛り合わせですね。
伊勢海老

ねっとりあまーい!

超うまーい!!!(*´д`*)
本ミル貝

えぞ鮑

こりこりしたいーい食感♪
カレイ

たいらがい

とり貝

うわ!ナニコレまた超新鮮!

鮨屋顔負け!!
醤油とカクテルソースをお好みで。

ボトルメニュ~

ハーフなら一人でも飲み干して白と赤もいけるかな!!
ハーフボトル白ワイン(7,560円)☆

シャブリ プルミエ・クリュ “フルショーム”
ちなみにフルボトルは14,040円。
シャブリ“ラ シャンフルール”はハーフ4,968円、フルボトル8,640円でありました。
仏蘭西パン☆

このパン・・・・ありえんくらいに激ウマ。。

周りパリッと、中しっとりモチモチ・・・・それが冷めても変わらないのです!!

どこのパンだろう。自家製かな。聞けば良かった。うまい。
そうそう、オードブルのこのスペースが気になっていたの。

きた!
イワナの塩焼き☆

ふっくら美味しい^^

程よいくらいの川魚感な味わいグッド!!

あまりにキレイに食べ尽くしたら、何を食べてるかわからないのでお腹から何が出てくるかわからないですよ。。
と言われてびびった(笑)
何もでてこなかった。。ほっ。

お連れさんの分もいただき~♪

ここで・・・・何か来ました。

これから調理するお肉見せにきてくださったのね!

私達のコースは、最高級の和牛ヒレ肉又は和牛ロースが選べます。
・・・・・どちらも食べたい!ハーフ&ハーフで!!

注文したお肉をカッティング~♪

あとは焼いてきてくださいます。
伊勢海老のブイヤベース☆

伊勢海老だけのブイヤベース。

これ・・・半端なく美味しすぎる。。。。
伊勢海老のすべての旨味が凝縮されている。。

ぷりぷりな身もたっぷり(*´д`*)

濃厚な肝も・・・

そしてやはりスープが・・・・・スープがうまーーーい。(*´д`*)

さっきの美味しいパンに浸して・・・・・幸せ。。。

お代わり!!(笑)

やはり美味しいパン。

お次は早くもメインディッシュ!!
で、いこう!ハーフがあるやつで!!メニュ-にはハーフボトルは6000円と8000円があったが・・・・
あれ・・・・8000円のやつとメニューに無いやつもってきたwww

左のは昼間に出たワインらしく、グラスでも可能だそう。

とりあえずハーフボトル!まんまとメニューに無い方注文。
ハーフボトル赤ワイン☆

シャトー・ラグランジュ
多分これハーフボトルで10,000円。やられた(笑)
飲み干したらグラスでさっきの左手の赤ワイン飲みたかったけれど、そこまでいかなかった(笑)
で・・・・・きた!!!にっくー!!

わはー楽しみ。。。

野菜の乗ったお皿に盛り付け・・・・

オニオンガーリックと何とか醤油wをお好みで、と。

どっちも!(笑)
ローストビーフ 和牛ヒレ肉&和牛ロース☆と
季節のサラダ☆

わふーーー!!!!

ロービーといえばホースラディッシュも忘れずによねー(^^)

こちらももらった!ブルーチーズソース♪
ジャガイモに付けて^^

柔らかく甘い人参グラッセ♪

和牛ヒレ肉

うーまーひーーー!!
しっとり柔らかな赤身肉!

口の中で肉汁溢れる。。
ここの部分はまたちがった美味しさ!!

ローストビーフといえばロースですが、注文してから生肉をカットしロースト。
ロース肉よりさっぱりしてしっとり・・・・霜降りならではのヒレ肉最強!

そして・・・
和牛ロース

うーまーひーーー!!

とろける脂の乗ったロースも!!最強!!

おっほー。幸せ。。。
お連れさんのお肉ももらっちゃった。(笑)
季節のサラダ

グリーンだヨ~!
しゃきしゃきの新鮮野菜の美味しいサラダです!!!

ようやく陽も落ちてきた。

鎌倉山さん、さすがです、料理は全て本当ーーーに美味しかった。
そして28,080円のコースにしたと思いますが、
22,680円との違いが一切ないように思えて仕方ない(笑)
最後はデザート。
デザートはワゴンサービスです!

説明聞いて・・・・・悩まずに、全部ください(笑)

飲み物はコーヒーか紅茶でコーヒーに。
空は19時過ぎてやっと暗くなりました!!

デザート☆

ブルーベリーのムース

お、ブルベリだ!!

全盛り!

抹茶小倉ケーキ

ゴールデンキウイと乳酸菌クリームのケーキ

抹茶チーズケーキ

プリン

蜜漬けオレンジ

パッションフルーツ

アップルパイナップル

で、
コーヒー☆

右からブラウン糖、黒糖、てんさい糖、お好みで~

こんだけデザートあるとコーヒーも進みます。
お代わりくださった^^

あーどの料理もとっても美味しかった^^
ご馳走さま(o^_^o)
これから大井町方面へタクってダッシュでGO!
今日は二日酔いですが・・・・銀座~。
2時間ちょいしかありません!
「ローストビーフの店 鎌倉山」へ2名☆

銀座7丁目、中央通沿いにあるビルGINZA gCUBE12階のお店。

H&Mの入るビル、

飲食店の入り口は中央通沿いではなく裏通りからです。

懐かしい・・・・8年ほど前、この辺毎日のように通ったような・・・・
鎌倉山に本店を構え、ここ銀座以外には、玉川・横浜・藤沢にも店舗を構えるローストビーフのお店です。

んーリッチな空間。

揃うまでウェイティングルームへ。

いい天気。17時半でもまだこんなに明るいですね。

いいにほい~なおしぼり。

さてさてお席へ。

広々したテーブル席に。

奥には個室が2つ。

声は聞こえますが。

なんて贅沢な個室!本日こちらを2人で使わせていただきます!!

ちなみに個室料は10,000円、消費税・サービス料12%別途。
2時間の滞在で大分リッチだ・・・

大きな窓から差し込む光・・・・

シェフ兼店長的な方がご丁寧にサービス。

丁寧だろうしいい方なんだろうけど・・・ちょっと上から目線な感じでよく喋る。(笑)
こっちはこっちで話したいのでちょっと黙っていて欲しいくらいに喋ってる。(笑)
ボトル以外のドリンクメニュ~



お連れさまはお酒が飲めません。グラスでいこう!

グラスシャンパン(1,620円)☆

シャンパンなら一人でボトルいけたかなぁ。

いや、あかんあかん。次もある(笑)
キレイな生け花^^

コース料理メニュ~

ローストビーフのコースは
・Ⅰ 11,880円
・Ⅱ 14,040円
・Ⅲ 18,360円
・ⅠV 22,680円
・V 28,080円
・VⅠ 37,800円
ローストビーフ以外の鮑のコースは19,440円
いい値段ね。
アラカルトもございます。


当店料理長自慢の特別フルコースという“V”“季節のおまかせ料理28,080円”を2つ!

フォアグラ、伊勢海老を中心に魚介類の素敵なオードブル。と。
ハテ?フォアグラこなかったなぁ。。そしてコースの違いがあまりわからなかったり・・・ww

まずはこちら、すっごいのきた!
特製オードブル☆

・伊勢海老・本ミル貝・えぞ鮑
・カレイ・たいらがい・とり貝
オードブルというより、刺身盛り合わせですね。
伊勢海老

ねっとりあまーい!

超うまーい!!!(*´д`*)
本ミル貝

えぞ鮑

こりこりしたいーい食感♪
カレイ

たいらがい

とり貝

うわ!ナニコレまた超新鮮!

鮨屋顔負け!!
醤油とカクテルソースをお好みで。

ボトルメニュ~


ハーフなら一人でも飲み干して白と赤もいけるかな!!
ハーフボトル白ワイン(7,560円)☆

シャブリ プルミエ・クリュ “フルショーム”
ちなみにフルボトルは14,040円。
シャブリ“ラ シャンフルール”はハーフ4,968円、フルボトル8,640円でありました。
仏蘭西パン☆

このパン・・・・ありえんくらいに激ウマ。。

周りパリッと、中しっとりモチモチ・・・・それが冷めても変わらないのです!!

どこのパンだろう。自家製かな。聞けば良かった。うまい。
そうそう、オードブルのこのスペースが気になっていたの。

きた!
イワナの塩焼き☆

ふっくら美味しい^^

程よいくらいの川魚感な味わいグッド!!

あまりにキレイに食べ尽くしたら、何を食べてるかわからないのでお腹から何が出てくるかわからないですよ。。
と言われてびびった(笑)
何もでてこなかった。。ほっ。

お連れさんの分もいただき~♪

ここで・・・・何か来ました。

これから調理するお肉見せにきてくださったのね!

私達のコースは、最高級の和牛ヒレ肉又は和牛ロースが選べます。
・・・・・どちらも食べたい!ハーフ&ハーフで!!

注文したお肉をカッティング~♪

あとは焼いてきてくださいます。
伊勢海老のブイヤベース☆

伊勢海老だけのブイヤベース。

これ・・・半端なく美味しすぎる。。。。
伊勢海老のすべての旨味が凝縮されている。。

ぷりぷりな身もたっぷり(*´д`*)

濃厚な肝も・・・

そしてやはりスープが・・・・・スープがうまーーーい。(*´д`*)

さっきの美味しいパンに浸して・・・・・幸せ。。。

お代わり!!(笑)

やはり美味しいパン。

お次は早くもメインディッシュ!!
で、いこう!ハーフがあるやつで!!メニュ-にはハーフボトルは6000円と8000円があったが・・・・
あれ・・・・8000円のやつとメニューに無いやつもってきたwww

左のは昼間に出たワインらしく、グラスでも可能だそう。

とりあえずハーフボトル!まんまとメニューに無い方注文。
ハーフボトル赤ワイン☆

シャトー・ラグランジュ
多分これハーフボトルで10,000円。やられた(笑)
飲み干したらグラスでさっきの左手の赤ワイン飲みたかったけれど、そこまでいかなかった(笑)
で・・・・・きた!!!にっくー!!

わはー楽しみ。。。

野菜の乗ったお皿に盛り付け・・・・

オニオンガーリックと何とか醤油wをお好みで、と。

どっちも!(笑)
ローストビーフ 和牛ヒレ肉&和牛ロース☆と
季節のサラダ☆

わふーーー!!!!

ロービーといえばホースラディッシュも忘れずによねー(^^)

こちらももらった!ブルーチーズソース♪
ジャガイモに付けて^^

柔らかく甘い人参グラッセ♪

和牛ヒレ肉

うーまーひーーー!!
しっとり柔らかな赤身肉!

口の中で肉汁溢れる。。
ここの部分はまたちがった美味しさ!!

ローストビーフといえばロースですが、注文してから生肉をカットしロースト。
ロース肉よりさっぱりしてしっとり・・・・霜降りならではのヒレ肉最強!

そして・・・
和牛ロース

うーまーひーーー!!

とろける脂の乗ったロースも!!最強!!

おっほー。幸せ。。。
お連れさんのお肉ももらっちゃった。(笑)
季節のサラダ

グリーンだヨ~!
しゃきしゃきの新鮮野菜の美味しいサラダです!!!

ようやく陽も落ちてきた。

鎌倉山さん、さすがです、料理は全て本当ーーーに美味しかった。
そして28,080円のコースにしたと思いますが、
22,680円との違いが一切ないように思えて仕方ない(笑)
最後はデザート。
デザートはワゴンサービスです!

説明聞いて・・・・・悩まずに、全部ください(笑)

飲み物はコーヒーか紅茶でコーヒーに。
空は19時過ぎてやっと暗くなりました!!

デザート☆

ブルーベリーのムース

お、ブルベリだ!!

全盛り!

抹茶小倉ケーキ

ゴールデンキウイと乳酸菌クリームのケーキ

抹茶チーズケーキ

プリン

蜜漬けオレンジ

パッションフルーツ

アップルパイナップル

で、
コーヒー☆

右からブラウン糖、黒糖、てんさい糖、お好みで~

こんだけデザートあるとコーヒーも進みます。
お代わりくださった^^

あーどの料理もとっても美味しかった^^
ご馳走さま(o^_^o)
これから大井町方面へタクってダッシュでGO!
関連ランキング:西洋各国料理(その他) | 銀座駅、東銀座駅、新橋駅
スポンサーサイト
STマスター |
2018.06.02(土) 11:53 | URL |
【編集】
STマスター さん♪
相変わらずのコメント、そして私の思った通りの突っ込みまで有り難うございます。笑
そのままおっしゃる通りです(笑)
相変わらずのコメント、そして私の思った通りの突っ込みまで有り難うございます。笑
そのままおっしゃる通りです(笑)
はらへり呑んべぇ |
2018.06.04(月) 09:47 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
「思えば腹ヘリ殿は、我々庶民から遠い遠い・・さらに遠い・・・・」
えっ もういいって?・・笑)
ここで突っ込んでくださいましたか 笑)
またまた最後まで続けるのかと・・思いましたが
ありがとうございます。
鎌倉山は銀座にもあるのですね 素晴らしい