> はらへり呑んべぇ食べ歩記・飲み歩記 かに道楽 @銀座
fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

かに道楽 @銀座

2018.06.04 (Mon)

2018・5・23





今日は銀座~

わふー蟹三昧~♪

かに道楽へ2名☆
P5235157.jpg

銀座8丁目、高速下のギンザナイン1号館2階にあるお店。
P5235155.jpg

本店・本社を大阪に構え、関西・関東・浜松・岡山・広島・松山の各地域にてチェーン展開する、
蟹といえば!!
P5235158.jpg

な蟹道楽♪
P5235150.jpg


道頓堀本店の店頭に掲げられた巨大な動くかに看板と比べると小さいものの、やはり目を引くかに看板^^
P5235154.jpg

このへん、中国人のタムロ場でもあります(笑)
P5235159.jpg

店内へはエレベーターでも外の階段からでも^^
P5235161.jpg

店内入ったら・・・・・
P5235163.jpg

生簀が!!
P5235167.jpg

タラバガニ、毛蟹、ズワイガニ・・・・・全部食べたい。
P5235168.jpg

やっば・・・・・店内、なんっっって蟹のいい香り。。。。。
P5235166.jpg


鼻の穴広げてよだれ垂らしながら席へ向かう。
P5235476.jpg

広い店内。
P5235475.jpg

テーブル席に半個室に
P5235478.jpg

小上がりに。
P5235479.jpg

個室も完備!
P5235480.jpg


お連れ様御用達な、靴のままOKな素敵な個室へ!
P5235474s_20180606163527fe8.jpg


銀座(新橋?)の街を眺めながら~
P5235172.jpg

実際は2人して全く眺めていません。笑


ドリンクメニュ~
P5235285.jpg

P5235281.jpg P5235282.jpg

P5235283.jpg P5235284.jpg

P5235287.jpg P5235288.jpg

P5235290.jpg P5235289.jpg


琥珀の時間(702円)☆
P5235178.jpg
付き出し
P5235200.jpg
お酒を注文の方に出されます324円の付きだし。
おっほ柚子のいい香りなホタルイカ♪

箸置きはやっぱり蟹^^
P5235202.jpg



お連れ様は相変わらずの!
竹鶴ハイボール(756円)☆
P5235177.jpg


アラカルトも多数あります!が、
コースメニュ~
P5235198.jpg P5235186.jpg 

P5235189.jpg P5235190.jpg 


とりあえずコース料理を!
P5235180.jpg

コースはまたまた沢山ありすぎる!!30分は悩んでいられそうだ。。(笑)

フェアのコースメニューも!
P5235185.jpg P5235195.jpg


あー。。悩んで悩んで。。
別々でもいいとのこと、フェアメニューの茹かに味くらべ会席“春蘭9,720円”と、
グランドメニューのかに会席“遥華9,072円”
の2つ注文!!
贅沢に!途中でさらにのアラカルトもいっちゃいます。
P5235199.jpg


春蘭
・かにみそ
・玉子豆腐 かに餡かけ
・茹かに味くらべ ズワイかに、タラバかに、毛かに
・タラバかに炭火焼
・かに天ぷら
・かに釜飯
・香の物
・赤だし
・デザート



遥華
・毛かに半匹盛
・かに刺身二種盛 ズワイかに、タラバかに
・かに茶碗蒸し
・焼タラバかに
・かにすき紙鍋
・かに天ぷら
・かに寿司
・赤だし
・デザート


タラバや毛が付かないかにはズワイガニ。

ちなみにランチも十分に美味しそうです。。。
P5235197.jpg P5235184.jpg



“春蘭”の
かにみそ
P5235210.jpg

わはー!うまい。。
P5235211.jpg
これはいつかいくだろう日本酒用にとっておく。

さっぱりカニ酢もいいー^^
P5235212.jpg



“春蘭”の
玉子豆腐
P5235206.jpg

かに餡かけの玉子豆腐。
P5235205.jpg

ん~優しい味わい♪
P5235239.jpg




ドリンクはとってもリーズナブルなの揃っています^^

ハーフボトルスパークリングワイン(1944円)☆
P5235255.jpg
ガンチア・ブリュット・スプマンテ



蟹きたーーー!!!!
P5235231.jpg

甘酢とポン酢。
P5235229.jpg


ここでようやくこいつの出番がきた!!
カニ身をほじほじする為の・・・・その名も“ホジホジ”。
P5235233.jpg

登録商標なんだ!!!
P5235234.jpg



“春蘭”の
茹かに味くらべ
P5235216.jpg
ズワイかに、タラバかに、毛かにの食べ比べ。

ズワイかに
P5235218.jpg

ごそっと取れる!!!うますぎる!!!!
P5235246.jpg


タラバかに
P5235220.jpg

ごそっと取れる!!!うますぎる!!!!
P5235273.jpg


毛かに
P5235219.jpg

ごそっと取れる!!!うますぎる!!!!
P5235256.jpg
これしか言ってないw

あの蟹工船より断然うまい蟹道楽!
ってか食べやすいです!!!!


そして“遥華”の
毛かに半匹盛
P5235225.jpg

これはオンリー毛かにの贅沢盛り!!
P5235240.jpg

ぐふ。
P5235250.jpg

そしてこちらにはカニミソ付き!!
しかもさっきのとは違い生のだーー!!
P5235241.jpg

うますぎーーー(*´д`*)
P5235292.jpg

日本酒用にとっておく!


“遥華”の
かに刺身二種盛
P5235261.jpg
ズワイかに、タラバかに

薬味と一緒に。
P5235266.jpg

これら・・・・最強ーーーーーーにうまい(*´д`*)

タラバかに霜降り刺身、なんてとろける刺身。
P5235265.jpg

海老とは違う甘さ!そして旨味が半端ない。。
P5235275.jpg


そしてズワイガニ脚刺も。
P5235270.jpg

つるっと一口でぱくりと!わはーー幸せ~。。
P5235279.jpg
2人で食べるつもりなのに全てもらっている。。(笑)


また言わせていただきます、あの蟹工船より断然うまい(笑)蟹道楽!


“遥華”の
かに茶碗蒸し
P5235296.jpg

これまた全ていただきます。
P5235300.jpg

蟹入り、茶碗蒸しに欲しい銀杏ももちろん!!
P5235302.jpg



かにみそいくぞ!!
夢水(1944円)☆
P5235307.jpg
300mlボトル。
大吟醸


炭火七輪登場!
P5235314.jpg


“春蘭”と“遥華”、共通の!
P5235317.jpg

これら!!
タラバかに炭火焼
P5235315.jpg

2人前
P5235319.jpg

一気に焼く!七厘で焼く焼く~
P5235327.jpg

比較的すぐできまーす♪
P5235321.jpg

あー身たっぷり・・・・
P5235332.jpg

ごそっと取れる。
P5235335.jpg
なんて美味しいの。。



“遥華”の
かにすき紙鍋
P5235338.jpg

出汁のはった紙鍋と。
P5235339.jpg

野菜に、そして蟹!!
P5235345.jpg

餅、湯葉もいた!
P5235355.jpg

これまたまた全ていただきます。。
P5235363.jpg

いいのかな。美味しすぎる。。
P5235364.jpg

いいお出汁・・・スープまて完食完飲。
P5235366.jpg



グラス白ワイン(678円)☆
P5235427.jpg
ワイン道楽

かに道楽オリジナルラベル!
P5235401.jpg
このワインが美味しくてびっくりした!!!!

ハーフボトルでも1944円でしたが、十分すぎる美味しさ!!!



ここからアラカルトも混ぜていく!!
アラカルトメニュ~
P5235193.jpg P5235192.jpg

P5235191.jpg P5235194.jpg


かに湯葉シュウマイ(972円)☆
P5235349.jpg

カップに入ったつの大きな焼売^^
P5235358.jpg

湯葉を皮にした蟹のシュウマイです。
P5235360.jpg

辛子醤油をお好みで・・・・ですがそのままでも美味しいです。
カニ身しっかり!!
P5235362.jpg



“春蘭”と“遥華”、共通の!
P5235371.jpg


かに天ぷら
P5235369.jpg

共通といえど、2人前、ほぼ全ていただきます。。

ししとう、えりんぎ、かぼちゃの天ぷらに
P5235378.jpg

立派なズワイガニ天!!
P5235387.jpg

おいしーーーーー!!!
P5235389.jpg

衣もそこそこ付いてるが、タラバでなくてもこんな身だくさん!
P5235392.jpg

間違いなくあの蟹工船より断然うまい蟹道楽!



アラカルトで!!タラバの天ぷらもいきたい!
いや、今度は唐揚げにしてみよう。

タラバかに唐揚(2916円)☆
P5235405.jpg

ぐわっはー立派!!!
P5235408.jpg

サラダつき^^
P5235407.jpg

おほ。
P5235440.jpg

ぶりっとほわっと厚っっい身( ´艸`)
P5235443.jpg

またまた言わせていただきます、蟹工船より比べ物にならないくらい断然うまい!

みよこの大きさ!
P5235447.jpg

うーーーまーーー!!
P5235449.jpg

初めてかにの天ぷらに感動した3年前の夜を思い出した。。。



わーなんか可愛い蟹の形した器がきました^^
P5235413.jpg


アラカルトの!
かにグラタン(1188円)☆
P5235424.jpg
蟹身しっかり入ったグラタン♪とろりチーズと最高!!
しかし中の写真とり忘れw

こういうのも食べたくなるなる♪



ワイン道楽もよかったけど、違うのをと・・・・最後にこっち。
P5235432.jpg

ハーフでいこう!
P5235434.jpg


ハーフボトル白ワイン(3240円)☆
P5235469.jpg
シャブリ




アラカルトで!!

かに刺身(1944円)☆
P5235419.jpg
ズワイガニのお刺身。

脚の刺身は食べたけどの刺身はまだ食べてなーい!
P5235420.jpg
なんてみずみずしい輝き。

するんと取れる・・・あまーーー
P5235435.jpg



そして
“遥華”の
かに寿司
P5235460.jpg

かに握りに
P5235457.jpg

蟹きゅうり巻き♪
P5235458.jpg
あーおいし。。


赤出汁も^^
P5235465.jpg

赤出汁はどちらにも付きます!

“春蘭”の
かに釜飯
P5235445.jpg

1合分?の釜飯!に、蟹だくさんがびっくり!!!!
P5235452.jpg

混ぜるとふんわり甘い香り( ´∀`)
P5235463.jpg
めっっちゃウマい・・・・

海苔もかけて。
P5235467.jpg
おにぎりにしてもらおうかとも思ったが、ぺろりと完食してしまう。

お新香も^^
P5235461.jpg



どちらのコースにも付くデザートは、選べます。
P5235472.jpg


お連れさんのもいただき、この2種類!
P5235482.jpg


プレミアムイルジェラート
P5235496.jpg
あまおう&ピスタチオのジェラート。

ぺろりよね。
P5235497.jpg

ぺろりよね。
P5235498.jpg
さっぱりおいしい。。。



本日のデザート
P5235485.jpg
焙じ茶と抹茶のわらび餅に小豆と生クリーム、そしてバームクーヘン!

まったく甘くない焙じ茶と抹茶のわらび餅に、甘さ控えめの生クリームと小豆・・・・
P5235494.jpg

あーーーこれめっちゃうまいやつやーーん!!
P5235487.jpg



本当に大満足なカニ三昧でした!!!
しかし全く飽きず・・・・まだまだ食べたい。

ハテ?私こんなにカニ好きだったっけ?と疑問になった。


ご馳走さま(o^_^o)


なんと・・・お土産までいただきました!!!
P5235503.jpg

しかも2本!
P5245587.jpg


かに太巻一本折(1728円)☆
P5245579.jpg

2軒目の帰宅後。
食べるつもりは翌朝まではなかったのだが・・・・・
P5245588.jpg

ちらっと覗くと手が出る・・・・・
P5245578.jpg

口が開く・・・・
P5245582.jpg


うまーーーーい!!!
三つ葉の香、たまごに甘辛いかんひょうに・・・・蟹マヨうまーーーーい!!
P5245591.jpg

3切れでやめとく、明日シラフで美味しく食べたい。。。


そんな葛藤の前に・・・・

お次へ〜ε=┌( ・∀・)┘

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      Bar Eterna




関連ランキング:かに | 新橋駅汐留駅内幸町駅



スポンサーサイト



12:46  |   ・寿司・和食・鰻・蕎麦  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

コメント

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://haraherinonbe.com/tb.php/2743-2cd17e19

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |